先輩ママの「買ってよかった」時短家電5選!家事を楽にして子どもとの時間を充実させよう

近年、子育て中の家庭では家事を効率的に進めやすい時短家電に注目が集まっているようです。ここでは、毎日の家事や育児に時間のゆとりを持たせたい子育て世帯におすすめの時短家電を紹介します。時短家電を使用している先輩ママの体験談もぜひ参考にしてみてくださいね。

13354

本ページはプロモーションが含まれています

目次

  1. 失敗しない時短家電選び3つのポイント
  2. 【お掃除ロボット】ボタンひとつでお掃除完了!
  3. 【食器洗い乾燥機】手洗いとの併用もOK
  4. 【ドラム式洗濯乾燥機】時間も天気も気にしない!
  5. 【電気圧力鍋】もう毎日の料理も苦じゃない!
  6. 【ウォーターサーバー】時短とエコと節約に!
  7. 時短家電を使って時間と心の余裕を手に入れよう!
  8. あわせて読みたい

失敗しない時短家電選び3つのポイント

子どもが生まれると、ひとり暮らしや夫婦で過ごしていたころと比べて環境や生活スタイルがガラッと変わったという方も少なくありません。生活の一部でもある家電を見直す場合も多いようですよ。

ここでは、ママが家電を見直す際にチェックしたいポイントをご紹介します。

ひとつで複数役こなせる家電

毎日の子育てや家事で忙しいママやパパにとって、時間はとても貴重なものと考える人も多いようです。ひとつで複数役こなせる家電があれば、ママやパパの休息の時間ができたり子どもと遊ぶ時間につながったりと、時間を有効に使えて生活にゆとりを生むことができるかもしれません。

たとえば洗濯だけではなく乾燥もしてくれる洗濯機、ご飯だけではなくおかずも作れる調理家電などの多機能家電を使うことで、一日の中で少しだけ時間に余裕が生まれたという方もいるようですよ。各家庭に合った家電を使って、時間の節約を検討しても良いかもしれませんね。

【妊娠後期の家事】無理しないで!掃除、洗濯、料理の手抜き術|産婦人科医…

お手入れが簡単な家電

新しく家電の購入を検討する際は、家電の清潔を保つための日々のお手入れの手間もチェックポイントといえます。お手入れのしやすさをチェックするとともに毎日お手入れが必要なのか、それとも週一回程度のように間隔をあけたお手入れで良いのかなども、購入する際の目安になりますね。

毎日のお手入れの手間を省くことができれば、さらに家事時間の節約にもつながります。

フルスペックではなくマイスペックな家電

日々の家事の時短を考えて購入する家電は、必ずしも最新のフルスペック家電を揃えれば良いというわけではありません。ひとつの家電の中で使わない機能があるよりも、普段使うママやパパに合ったマイスペックな家電がベストです。

自宅の環境やライフスタイル、家族構成に合わせて本当に必要な機能を取り入れた家電を選択してみてはいかがでしょうか。自分のライフスタイルに合った機能が搭載されたお気に入りの家電は使い勝手が良いだけではなく、毎日の家事の時間も楽しくしてくれそうですね。

マイスペック…自分がよく使う機能に絞ったシンプルな製品のこと

【IKEA・日用品】コスパがすごい!毎日を彩ってくれるマストバイな日用…

【お掃除ロボット】ボタンひとつでお掃除完了!

【iRobot】ブラーバ390j
¥43,868〜(2023/10/06 時点)

サイズ:24.4×21.6×7.9cm
重さ:約1.8kg
稼働面積:約56畳(ドライモード)、最大約20畳(ウェットモード)

ボタンひとつでいつでもきれいな部屋に

子どもとお散歩や買い物に行くとき、お掃除ロボットを作動させてから家をでていました。家に帰るとある程度部屋の中がきれいになっていたのでとても助かりましたね。子どもがお昼寝する時間にあわせて音のでる掃除機をかけなくて済んだのもよかったです。

お掃除ロボットは、子育て世帯にとってまさに革命的家電です。

今まで手を動しながら掃除機や雑巾がけをしていたところをボタンひとつで床掃除をしてくれるため、ワーママからの支持が高いようです。専業主婦(夫)の方も子どものお散歩や買い物時間に作動させているケースが多く、ママやパパの強い味方ともいえるのではないでしょうか。

特に、床のゴミを吸い込むタイプではなく床拭きタイプのロボット掃除機(ブラーバ390j)などは、ずりばいやハイハイをし始めた赤ちゃんがいる家庭で使用する場合が多いようですよ。

【食器洗い乾燥機】手洗いとの併用もOK

【Panasonic】食器洗い乾燥機 NP-TZ300
¥105,902〜(2023/10/06 時点)

色:ホワイト、シルバー
サイズ:34.4×55×59.8cm
重さ:20kg
容量:50L

時短ときれいの良いことづくしで手放せません

引っ越しを機に食洗機を使い始めました。これまで当たり前にやっていた食器洗いの時間がなくなり、手洗いよりもお皿がピカピカになります。手荒れもなくなり、良いことづくしです。もっと早く使い始めればよかったと思っています。

食後は赤ちゃんをお風呂に入れたり就寝の用意をしたりと忙しく、時間にゆとりを持ちたいというママやパパも少なくありません。食器洗い乾燥機があれば、汚れをある程度予洗いして食洗機に入れるだけで洗浄から乾燥まで担ってくれます。ママやパパの休息時間を作ってくれる家電ともいえるでしょう。乾燥などから手荒れしやすい時期にも役立つアイテムといえますよ。

食器洗い乾燥機の中には、食器を洗うだけでなく除菌もできるパナソニックの食器洗い乾燥機 NP-TZ300タイプもあります。コンパクトであるものの収納力は抜群であったり、大皿やフライパン、しつこい汚れが付きがちな鍋も洗えたりと機能を見ながら検討しても良いですね。

【ドラム式洗濯乾燥機】時間も天気も気にしない!

【Panasonic】ななめドラム洗濯乾燥機 NA-VX900BL
¥299,800〜(2023/10/06 時点)

色:ホワイト、ストーンベージュ
サイズ:72.2×63.9×105.8cm
重さ:87kg
容量:11kg

多少高くても買う価値あり!

ドラム式洗濯機は縦型の洗濯機より高いため、購入時は「使いこなせるか」という不安がありました。実際に使ってみると、洗濯から乾燥までできることで洗濯物を干す時間が省けて、子どもと過ごす時間が増えました。

少々値段が高くても、ドラム式洗濯機にする価値はあると思います。

ドラム式洗濯機はしつこい汚れを落とすことができる高い洗浄力を誇ります。乾燥機能付きの洗濯機は、雨の日や花粉・黄砂が多い季節も衣類を乾かすことができるのでとても便利です。時間や天気を気にせずに洗濯ができることは、忙しいママやパパにとって嬉しいことではないでしょうか。

パナソニックのななめドラム洗濯乾燥機(NA-VX900BL)は、洗濯から乾燥まで約100分で完了するという特徴があります。他のメーカーのドラム式洗濯機と比べても短い時間です。洗濯物をためてしまい、1日に数回洗濯機を回したいという方にもおすすめですよ。

【電気圧力鍋】もう毎日の料理も苦じゃない!

【T-fal】ラクラ・クッカーコンパクト
¥15,800〜(2023/10/06 時点)

色:ホワイト、ブラック
サイズ:26×28.5×28.3cm
重さ:約4.2kg
容量:3L
機能:1台10役

多機能なところに助けられています

コロナ禍で家族全員が家にいることも増えたため、思い切って購入しました。ご飯も炊けて、肉じゃがやスペアリブなど手間がかかる煮込み料理も食材を入れてボタンを押すだけで簡単にできます。

他の家事や育児がある中、料理のひと手間が少なくなりとても楽になりました。

電気圧力鍋は、毎日の料理を楽にしてくれるアイテムのひとつです。仕事や育児でちょっと疲れた日の時短料理はもちろん、休日の本格料理にも役立ちます。

特にティファールのラクラ・クッカーコンパクト (CY3501JP)は、ボタンひとつでさまざまな調理ができます。カレーや肉じゃがなどの煮込み料理はもちろん、手間がかかるケーキも作れるため、一台持っておくと便利ですね。50種類のレシピが紹介されているレシピブック付きで、日々の献立にも役立ちますね。

【ウォーターサーバー】時短とエコと節約に!

出典:waterstand.jp
【ウォータースタンド】ナノシリーズ ガーディアン
¥4,400〜(2023/10/06 時点)

サイズ:23×23×47.1cm
重さ:10.6kg
温度仕様:冷水:5~8℃、温水:高/約93℃、中/約85℃、低/約75℃

手間のかかるミルク作りの時短になりました

出産を機にウォーターサーバーを取り入れました。冷たいお水をいつでも飲めることはもちろんですが、ペットボトルのゴミが出ないことも買ってよかったポイントです。

ミルクもお湯を沸かすことなく作れるため、子どもを待たせてしまう時間も大幅に減りました。パパと子どものお留守番やワンオペ育児の強い味方です。

きれいな水がいつでも飲めるウォーターサーバーを取り入れる家庭は増えてきています。ウォーターサーバーは冷たい水だけでなくお湯もでます。赤ちゃんがいる家庭では、ミルク作りの時短にもなるという理由で購入を検討している方も多いでしょう。

ウォータースタンドのウォーターサーバーの料金は月定額で4,400円。定期メンテナンス込みの料金のため金額的にも安心して使用できますね。水道直結のため面倒なタンク交換もなく、コンパクトで場所もとりません。

時短家電を使って時間と心の余裕を手に入れよう!

時短家電を使って家事を楽にすることで、時間と心に余裕ができたというママやパパも少なくありません。上手に時短家電を使うことで、身体を休めたり子どもとじっくり向き合ったりする時間も増えるのではないでしょうか。

ぜひ自分のライフスタイルに合った時短家電を取り入れて、忙しい毎日にゆとりを作ることができると良いですね。

※この記事は2023年4月時点の情報をもとに作成しています。掲載した時点以降に情報が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

【リアルトーク】パパが担当している家事・育児は?家事分担が進んでいるって本当?
https://mamanoko.jp/articles/31510
【見えない家事】夫婦の分担リスト&チェックシートを公開!妻と夫のリアルな本音
https://mamanoko.jp/articles/31465
【徹底比較】家事を楽に、おすすめ食材宅配7選!お試し価格やサンプル&超簡単調理キットもある?
https://mamanoko.jp/articles/32028
【2023】除湿器おすすめ8選!衣類乾燥も楽らく?種類別に紹介
https://mamanoko.jp/articles/31144
ワ―ママ必見!育児短時間勤務!条件・時間・給料・終了のタイミングは?
https://mamanoko.jp/articles/27002