【2歳児のおもちゃ】ママ100人が選んだ人気玩具20!知育からキャラクターまでおすすめを紹介
ままのて編集部では子育て経験のあるママを対象に「子どもが2歳のときに買って良かったおもちゃ」のアンケート調査を行いました。アンケート結果をもとに、2歳の子どもが好きなものや買って良かったおもちゃのおすすめを紹介します。使ってみたからこそ気付いた、ママのリアルなコメントもチェックしてくださいね。
本ページはプロモーションが含まれています
目次
アンケート概要
ままのて編集部では、子育て経験ママを対象に「子どもが2歳のときに買ってよかったおもちゃ」についてアンケートを実施しました。100人のママに、買ってよかったおもちゃを3つ、その理由とともに回答してもらいました。
2歳の子どもは会話でコミュニケーションが取れるようになり、歩いたり走ったり運動することが大好きになるころです。また、自分でスプーンやフォークを持って食事をするようになるなど、何でも自分でやりたがる年齢です。
そんな2歳の子どもが好きなおもちゃや買ってよかったおもちゃを厳選し、ママたちが選ぶランキングTOP20をご紹介します。
【話題】おもちゃのサブスクサービスとは?
子どもの好奇心を刺激し、遊びながら知能を高められる知育玩具には、魅力的なアイテムがたくさんありますが「どれを気に入ってくれるか分からない」「いろんな刺激を与えたいけれど、全部買うのは大変」と感じる方は多いのではないでしょうか。
キッズ・ラボラトリーはこうした知育玩具を返却期限なしで利用できるサブスク・レンタルサービスです。生後すぐから8歳までの子どもがいる家庭に、おもちゃのプロである「おもちゃコンシェルジュ」が一人ひとりの好みや発育に合わせたおもちゃを選んで届けます。
子どもの発達段階に合わせたおもちゃを用意できるので、モンテッソーリ教育やシュタイナー教育に興味がある、子どもの非認知能力を高めたいといった場合にも効果的ですよ。「30日間全額返金保証付き」ですので、ぜひお気軽にお試しくださいね。
ママが選ぶ人気玩具ランキング:20~16位
第20位 小麦粘土 (4回答/100人中)
小麦粉が原料というところがとても安心で、楽しんで使っています。
手と頭を使うので脳に刺激するところが良く、やわらかいので何度でも形を崩しながらいろいろなものを作れます。
第20位は小麦粘土でした。(男の子1回答、女の子3回答)
2歳になると、指先を上手に使えるようになるので、粘土をこねたり、形を作ったりして、楽しめますね。
第19位 音絵本 (4回答/100人中)
あそびながら交通ルールとマナーが身につけられるのですが、ストーリー形式になってて、子どもと一緒にボタンを押してサイレンをならしたり、駅員さんはどこかな?とか言いながら楽しめます。(男の子ママ)
第19位は音絵本でした。(男の子2回答、女の子2回答)
音絵本は、ボタンを押すだけで好きな童謡の曲を聴けたり、動物の鳴き声や乗り物の音を聴いたりできます。手軽に遊ぶことができるのが良いですね。
第18位 ボール (5回答/100人中)
100個入っているので量がありすぎると思ったが意外とコンパクトにまとめられます。ボールは硬すぎることも柔らかすぎることもなく良いです。(女の子ママ)
2歳に限らず、ずっと大好きです。蹴ったり投げたり、公園でも遊具で遊ぶ合間にボールでも遊びますし、家の前でも投げ合いっこして遊びます。6歳になった今もボールは大好きです。(女の子)
第18位はボールでした。(男の子2回答、女の子3回答)
ボール遊びは、身体を動かして遊ぶのに最適なおもちゃですね。
第17位 プレイテント (7回答/100人中)
ままごとをするときに、おうちの中で遊べるのも楽しいし、窓があるのでそこからお店屋さんごっこもできます。またボールがついているので、ボールプールのような感覚でも遊べ、いろいろな遊び方ができるのが良いです。子供も自分の部屋のように遊べて楽しそうです。(女の子ママ)
場所をとる大きめのハウスですが、娘は毎日いろいろなぬいぐるみや、おままごとのおもちゃを中に入れて楽しそうに遊んでいました。軽いから他の部屋に運んだり、押入れに畳んで入れたりもできて便利でした。(女の子ママ)
17位はプレイテントでした(7回答/100人中)
プレイテントは、おままごと遊びにぴったりです。秘密基地としても良いですね。折りたたんで、付属の収納袋に入れてコンパクトに収納できるのもポイントです。
第16位 絵本 (7回答/100人中)
紙でできた仕掛け絵本です。細かい部品が多いのですが、2歳くらいになると細かい絵本の世界を楽しんでいました。いろいろなギミックがあり、大人も見ていて楽しく一緒に遊べます。(女の子ママ)
第16位は絵本でした。(男の子2回答、女の子5回答)
子どもによっては、ひらがなに興味を持つようになるころですね。「わたしのおかいもの」は、ママとデパートでお買いものを楽しむ内容のしかけ絵本です。着せ替えや、お絵かき、ごっこあそびなど、女の子が喜びそうなしかけがつまっています。
15位~11位
第15位 室内の乗用玩具(8回答/100人中)
少しじゃまにはなってしまうけれど、家の中で飛び跳ねて良い場所を作ってあげて、これを置いておくと、雨の日でも体力を発散してくれる。(男の子ママ)
室内で乗って遊べるので安心して見守ることもできますし、トーマスの音楽が流れると子どもも喜ぶので買ってよかったおもちゃだったと思います。(男の子ママ)
第15位は室内で遊べる乗用玩具でした。(男の子6回答、女の子2回答)
ロディにまたがってジャンプして進むには、バランス感覚と筋力が必要です。ロディや足けりカーは、2歳頃にぴったりの運動道具ですね。
第14位 つみき (8回答/100人中)
木製で手触りが優しく、軽いので幼児にぴったりです。白木もありますが、はっきりした色のセットがかわいいです。ケースの型にぴったりはまるのでお片付けも楽でした。(男の子ママ)
第14位はつみきでした。(男の子7回答、女の子1回答)
つみきは男の子に人気ですね。つみきの遊び方は自由度が高く、大好きなミニカーの家を作ったり、他のおもちゃと組み合わせたりして遊ぶことができますね。
第13位 プラレール、木のレール (9回答/100人中)
機関車トーマスから自然に移行しました。今でも大好きで、長く遊べます。今も昔も、常に規格が一緒なのが素晴らしいです。プラレールをきっかけに本物の電車にも興味が出て、今では路線図で漢字を覚えたり、時計を読めるようになったりと、良いことづくめです。(男の子ママ)
新幹線大好きなのでひとりでももくもくと遊んでくれるのでずっと付き添っていられないときなどは助かります。(男の子ママ)
第13位は、プラレール、木のレールでした。(男の子8回答、女の子1回答)
2歳頃から、新幹線などの乗り物に目覚める男の子は多いようです。最初はママやパパがレールをレイアウトしてあげると、子どもが電車を走らせて楽しみます。そのうちに自分でレールを好きなようにつなげて、オリジナルのレイアウトを作って楽しむようになるでしょう。
第12位 ミニカー (9回答/100人中)
車に興味があり、トミカを選びました。おでかけするときにも、ポッケに入れて持ち運べる手軽さもあり、外出時やまたレストランに行くときもトミカで場所をとらずテーブルで遊んでくれます。(男の子ママ)
男の子なので車が大好きで、精巧につくられているトミカのミニカーはとても喜びました。(男の子ママ)
第12位はミニカーでした。(男の子8回答、女の子1回答)
タカラトミーのトミカは、本物そっくりのミニカーです。車好きの子どもにはたまりませんね。
第11位 アクション系ゲーム (10回答/100人中)
黒ひげとは違ってバイキンマンを飛ばしたら勝ちになるゲームです。バイキンマンの角の部分が柔らかくできているので安心して遊ばせられます。(女の子ママ)
テーブル上で楽しむことができる小さめのホッケーです。パックが危険じゃないやわらかい素材でできているので小さい子も遊べます。(女の子ママ)
2歳頃になると、簡単なルールが理解できてゲームなども楽しめるようになります。1975年に発売された「黒ひげ危機一髪」は樽の穴に剣を刺していき、いつ黒ひげが飛び出すか、そのハラハラドキドキを楽しむゲームです。小さいころに遊んだことのあるママもいるのではないでしょうか。「ドキドキアンパンチ」は、ばいきんまんが飛び出します。
エアーホッケーはゲームセンターでおなじみみのゲームです。「スーパーマリオ ストライクエアホッケー」は、壁面から風が吹きだして、実際にパックが浮きます。ダブルス対戦ができるのが特徴で、最大4人で遊べますよ。
ママが選ぶ人気玩具ランキング:10~6位
第10位 スロープトイ、クーゲルバーン(10回答/100人中)
自分でパーツを組み立てることはまだできませんが、大人が組み立ててあげればボールを転がして遊べます。子どもの友達も家に遊びに来るとまず最初に食いつく人気商品です。(男の子ママ)
第10位はスロープトイ、クーゲルバーン(玉や車が落ちる様子を見るおもちゃ)でした。(男の子9回答、女の子1回答)
「NEWくみくみスロープ」は、パーツをブロックのように組み合わせてコースを作り、実際にボールを転がしてその様子を楽しむスロープトイです。付属の解説書の作品例をまねることから始まり、だんだんとオリジナルでコースを作って楽しむようにもなります。
「トーマスレッツゴー大冒険DX」は、電池を使わず、落下のしくみや磁石を利用したしかけでできています。操作は簡単で、トーマスとパーシーがコースを移動できるよう、手前のボタンやレバーを使ってお手伝いしてあげるというもの。子どもが飽きずにくり返し遊びたがる、楽しいおもちゃです。
第9位 ピアノ、電子キーボード(10回答/100人中)
ピアノの遊び方は、いまいちわかっていないようですが、アンパンマンマーチが流れるボタンを押してダンスしたりして、楽しんでいます。(女の子ママ)
機能がたくさんあります。がうちではデモ演奏とダンスがもっぱらです。自動電源offシステムがあるのも電池の無駄遣い防止になります。(男の子ママ)
第9位はピアノ、電子キーボードでした。(男の子6回答、女の子4回答)
2歳になると、好きな歌を歌ったり、曲に合わせて身体を動かしてダンスをしたり、音楽の楽しさを身体で表現するようになるようです。
第8位 パズル (11回答/100人中)
パズルの第一歩として購入しました。パズル素材がやわらかいので踏んでも痛くないです。うちではお風呂にも持って行って遊ぶので、入浴への促しがスムーズになりました。(女の子ママ)
数字の柄がとてもかわいいので、遊びながら数字を学んでくれます。またひとりで積み上げて遊ぶこともできます。2歳の子どもが学ぶのに最適な食べ物や乗り物などの絵柄が書かれていて、知育にもなりそうです。(男の子ママ)
第8位はパズルでした。(男の子6回答、女の子5回答)
初めてのパズルは、子どもが持ちやすい大きさのものや、指でつまみやすい突起がついているものが選ばれているようでした。2歳になると集中力も出てくるので、パズル遊びも楽しめるようになりますね。
第7位 室外の乗用玩具(12回答/100人中)
スムーズに乗れるようになったら楽しいようで、どこでもストライダーで行きたがり、結果的に自転車に乗るときにまったく苦労しなかったので良かったです。(女の子ママ)
まだ、ペダルがこげないけど三輪車に興味をもった子どもにおすすめです。親が押せるグリップつきで、けっこう楽に押すことができ、グリップの高さの調整もできて便利です。(男の子ママ)
お散歩や公園に行くときにベビーカーだとなんだか物足りないし周りの子が三輪車を乗っていると欲しそうに見ていたため購入しました。意外とこぐのが難しいらしく、なかなか自分で乗ることができませんでしたが、押して歩くのは楽で子どもも運転を楽しんでいました。(女の子ママ)
第7位は室外の乗用玩具でした。(男の子8回答、女の子4回答)
2歳になると、身体を活発に動かせる外遊びが大好きな子どもが増えますよね。
ストライダーはここ数年、よく見かけるようになりました。ストライダーは、ペダルもブレーキもありません。足で地面をけって進むアメリカ生まれのバイクです。直感的に操作ができて、バランス感覚の向上にも良いとされている人気のおもちゃです。
第6位 お絵かきボード、お絵かきシート(12回答/100人中)
ロングセラーの知育おもちゃです。磁石を使ってお絵かきをするので、書いたり消したりが自由自在なのと、スタンプのように使える丸や三角の磁石もついているので、楽しくあそべます。使い始めから鉛筆の持ち方をしっかり教えると良いと思います。(男の子ママ)
長く遊べるおもちゃだと思います。うちの子はボールペン落書きが好きで消せなくて困っていたので被害を減らすべく買いました。(男の子ママ)
おえかきに興味を持ち始めたらおすすめです。水で書くタイプなので汚れません。ペン、スタンプ、ローラーが付属でついています。ローラーは結構力を入れないと模様が出ないので2歳だとまだ難しいかもしれません。ペンがまだ使えなくても手や足に水をつけて手形、足形を取ったりいろいろな遊び方ができます。(男の子ママ)
第6位はお絵かきボード、お絵かきシートでした。(男の子6回答、女の子6回答)
2歳頃はまだペンでお絵かきは難しいかもしれませんが、お絵かきのおもちゃにはさまざまな形のスタンプがついているので、ペタペタ押して楽しめますね。
ママが選ぶ人気玩具ランキング:5~1位
第5位 タッチペン、トイパッド系(17回答/100人中)
タッチペンで絵本の中の絵をタッチすると、その絵の名称がタッチペンから音声で流れます。日本語と英語の切り替えボタンがあります。ページごとにクイズコーナーもあり、クイズに正解すると子どもはうれしいみたいです。(女の子ママ)
いろいろなシーンに応じた言葉・それに伴う音などがにほんご、えいご両方で楽しめます。また簡単なクイズなどもあり、飽きずに楽しめます。家電の音なども収録されていて、うちの子は特にこのページがお気に入りで何度も押さえては再生し、楽しんでいます。
ひとり遊びのときにもよく利用していて、いつの間にか言葉を覚えていたり、びっくりしました。楽しみながらいろいろなことばを覚え、とても重宝しているおもちゃです。(女の子ママ)
ペンで絵をタッチするだけで動物の名前や鳴き声、乗り物の音の音が流れます。流れてくる言葉の真似をして、いくつか言葉や名前を覚えていました。簡単なクイズもあり、楽しんでいました。持ち運べるサイズなのも良かったです。(男の子ママ)
第5位は、タッチペン、トイパット系のおもちゃでした。(男の子9回答、女の子8回答)
なかでも、アンパンマンや動物がメインのタッチペンシリーズやは15回答でした。人気がうかがえますね。
第4位 お店やさん、レジスター (19回答/100人中)
アンパンマンが大好きな娘には最高のプレゼントとなったようです。ピッピッと商品をスキャンするだけでなく、アンパンマンの声で金額が読み上げられるのも楽しいようです。バーコードリーダーをいろいろなものに当て遊んでいます。(女の子ママ)
大好きなアンパンマンで、お店屋さんごっこを始めました。いつものお買い物で見ているやり取りを自分なりにアレンジして?遊んでいます。お金のやり取りもでき、初めてのおつかいもすぐできそうな気がします。(女の子ママ)
アイスクリーム屋さんをやることで、色を覚えたり、この色は何の味かを考えながら遊んでいるのでとても勉強になりよかったと思います。(女の子ママ)
第4位はお店やさん、レジスターでした。(男の子7回答、女の子12回答)
スーパーや食べ物屋さんで働くお店の人の様子を見て、子どもは真似してみたくなるようですね。
ごっこシリーズ遊びの中では、アンパンマンシリーズが大人気でした。レジスターやアイスクリーム屋さんの他に「ジャムおじさんのやきたてパン工場」、「アンパンマンコンビニ」なども人気でした。
第3位 おままごと (26回答/100人中)
おままごと遊びができる木でできた野菜やフルーツのセットです。木の包丁とまな板を使って野菜やフルーツをさくっと切ることができます。マジックテープになっていて繰り返し切ったりつなげたりできます。おままごとが楽しくなりました。(女の子ママ)
子どもが夢中になって遊んでいました。料理するだけでなく、お店屋さんごっこをしたり、シンクでお人形をお風呂に入れたりと子どもならではの自由な発想で楽しんでいました。リビングに置いてもインテリアを損なうことのない色使い、普遍的なデザインも魅力のひとつです。(女の子ママ)
キッチンセットでおままごとを始めたのですが、実際のキッチンに立つ私を見て、自分もしてみたい!というようになり危ないことも多々ありますが一緒にお手伝いさせています。小さくても何か役に立つことはいっぱいあるんだなと気づかされました。(女の子ママ)
第3位はおままごとでした。(男の子2回答、女の子24回答)
大好きなママのまねをしたい年ごろの女の子に、キッチンのおままごとは大人気ですね。
第2位 ぬいぐるみ、お世話人形(23回答/100人中)
横にすると目をつぶるタイプの人形なので、本当にお世話をしている気分になれる玩具です。やはり女の子なのでお世話をしたがり、ミルクをあげたり髪をとかしたり、寝かせてお布団を掛けてあげるのを楽しんでいます。(女の子ママ)
実際に赤ちゃんの面倒を見ているように、おむつを替えたり、ミルクやご飯をあげたり、子どもながらに頑張って世話をしようとする姿が見られて、購入してよかったなぁと思います。(女の子ママ)
第2位はぬいぐるみ、お世話人形でした。(男の子5回答、女の子18回答)
ポポちゃん、メルちゃんなどのお世話人形は12回答ありましたが、全て女の子でした。女の子は小さいころからお世話するのが大好きな子どもが多いですね。
男の子の回答にあったものは、クマのぬいぐるみや、追いかけっこできるアンパンパンのぬいぐるみで、お世話するというより安心材料だったり、遊び相手という感じのようでした。
第1位 ブロック (36回答/100人中)
2歳にもなると、けっこうブロックで大作が作れるようになるので、ブロックは想像力を培うためにも、必要だと思う。このシリーズは、2歳くらいでも自力でブロック同士をつけたりはずしたりできるのが良いです。(男の子ママ)
ブロックのサイズが大きいので、小さい手でも上手に積んだりして遊べる。いろいろなシリーズがあるので、組み合わせてオリジナルのおうちを作ったりして創造性が豊かになってきました。(男の子ママ)
最初は口にくわえてなめているだけでしたが、少しずつ遊び方がわかってきたようで、まだ自分では組み立てられませんが、車輪つきのクルマなどを作ってやると喜んで遊んでいます。長い期間遊べるものなので、家に1セットあると良いと思います。(男の子ママ)
初めは作るのを手伝ったり、私が作った上げることが多かったのですが、少しずつ自分なりに作れるようになり、色も覚えることができましたし、想像力がついたと思います。(女の子ママ)
第1位はブロックでした。(男の子22回答、女の子14回答)
ブロックは男の子にも女の子にも人気でした。ブロックは1歳頃に購入される方が多いため、2歳頃になるとだんだん遊び方が上手になっていきます。自分で作ることの楽しさがわかるようになってくるようです。
「ニューブロック」はやわらかいので踏んでも痛くなく、小さな子どもでも安心して遊ぶことができますよ。ブロックが格子になっているので横にも繋げられ、組みやすく外しやすいのが特徴です。
男女別TOP5 まとめ
男の子のTOP5、女の子のTOP5を見てみましょう。
男の子TOP5
第1位 ブロック (22回答/52人中)
第3位 タッチペン、電子パット系 (9回答/52人中)
第2位 スロープトイ (9回答/52人中)
第4位 ミニカー (8回答/52人中)
第5位 プラレール、汽車 (8回答/52人中)
女の子TOP5
第1位 おままごと (24回答/48人中)
第2位 ぬいぐるみ、お世話人形 (18回答/48人中)
第3位 ブロック (14回答/48人中)
第4位 お店屋さん、レジスター (12回答/48人中)
第5位 タッチペン、電子パッド (8回答/48人中)
男女別にみてみると、傾向の違いがはっきりしますね。
男の子はブロックが一番の人気で、その他は車や電車など少し好みがわかれるところのようです。電車のレールをつなげたりブロックを組み立てたり、ひとりでもくもくと集中して遊ぶことを好むようですね。
女の子は、おままごとやお人形のお世話、お店屋さんなど、ごっこ遊びが人気のようです。ママと一緒に遊んだり、お人形さんや空想の相手とおしゃべりしながら遊んだりすることを好むようですね。
同じ2歳でも、男の子と女の子では、遊びの傾向に大きな差が出てきていますね。
2歳児用おもちゃを楽天・Amazonでチェック!
楽天・Amazonで2歳児用おもちゃの他の商品を探したい方は、以下のリンクを参考にしてください。