【#24】視力に聴力、尿検査…!初めての3歳児健診はひと苦労!? byおおもりなつみ
年子育児の日常を描くエッセイマンガ!おおもりなつみさん(Instagram:omori_nigaoe)が描く、あたたかくてかわいいイラストとコラムをお届けします。3歳を迎えたさっちゃんとおおもりさんに待ちうけるのは初めての3歳児健診です。てんやわんや!?な初めての自宅検査のご様子を綴っていただきましたよ。
本ページはプロモーションが含まれています
目次
登場人物
ママ/なつみ:とにかく面倒くさがり屋のB型
パパ/ゆたか:女子力高い雑学王な子煩悩がすぎるパパ
さっちゃん:2017年7月生まれ。お歌大好き元気で明るい気分屋さん
れーちゃん:2018年11月生まれ。お姉ちゃん大好きパパっ子。お姉ちゃんに冷たくされると大泣きなちょっと大袈裟さん
しーちゃん:2020年4月生まれ。お姉ちゃんたちに可愛がられてすくすく成長中!
さっちゃん、初めての…?
3歳、1歳、0歳の年子3姉妹を育てているずぼらママです。
先日長女さっちゃんの3歳児健診がありました。初めての3歳児健診は、親もはてなの連続でした。
3歳児健診では、自宅で事前に行わなけらばならない聴覚検査と視力検査があります。いざ検査を実施したところ…、途中から本人がふざけてしまって正確な結果ではなくなりました。
「聴こえている、視えているはず」の項目で×をつけるのが切なかったです。
自宅での検査で一番苦労したのが「尿検査」です。
もうすぐ3歳3ヶ月になるさっちゃんはまだおむつを愛用しています。幼稚園では毎日トイレでおしっこが出ているようです。しかし家になるとトイレに座ってもなかなか出ません。
おむつが外れていない子のために、ラップの上に脱脂綿をのせておむつを履き、おしっこが出たら脱脂綿をしぼるという方法があります。しかし、少し抵抗があったことや、この機会にお家でトイレを成功させたいという思いからトイレで採尿することに決めました。
健診当日までにトイレで用を足せるように促し続けました。「おしっこしたくなったら教えてね。トイレに連れて行ってあげるからね。」と声をかけるとさっちゃんは「うん!わかった!」と元気に返事をしてくれます。その後自ら、「トイレ行く。」と言ってくれることも多くなったのですが、いざ便座に座ると「出ない。」と呟きます。
こんな毎日を繰り返しながら、健診当日を迎えました。
朝起きてすぐにお姉さんパンツを履かせました。ご飯を食べてからトイレに誘います。「出ない。」といつもの流れになりましたがとにかく粘りました。歌を歌い、楽しく会話をして気を紛らわせますがなかなかおしっこが出ません。夜中から出ていないので尿意はあるはずです。
れーちゃんとしーちゃんもぞろぞろと見学に来るので集中できていないようでした。親なのにまだ一度もトイレをするところを見たことがない悔しさもあり、ひたすら待ちました。気が付けば1時間半が経過し、嫌がることなく座っていたさっちゃんも「おむつでする。」の一言。
「これだけ粘って出ないなら仕方がない…。」となるところですが諦めきれなかったわたしは、股の部分を切ったおむつを履かせ、トイレに座ってもらいました。おむつを履いている安心感を与えることで、おっしこが出るのではないかと思い、さらに待ち続けました。
すると、ふとした拍子に出たのです!股の部分からおしっこが下に落ちていき、紙コップで十分な量をキャッチすることができました。さっちゃんも初めてお家でトイレが成功したことが嬉しかったようです。
その後もだんだんトイレの自信がついてきているさっちゃん。おむつ卒業はもう少し時間がかかりそうですが、焦らずゆっくりと進めていきたいと思います。
わからないことがたくさんありましたが、3歳児健診が無事に終わって良かったです!
妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!
ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!