ひらがなの積み木5選と英語の積み木5選〜言葉の学習にお役立ち〜

積み木は、いつの時代もママが赤ちゃんに与えたいおもちゃの上位ですよね。そろそろうちの子にも積み木を…と思っていても、たくさんの種類があってどれを選んだら良いのか分からないママも多いはず。そんなママのために今回は、遊びながら言葉の学習ができる、おすすめのひらがな積み木5選と英語の積み木5選をお届けします。

60467

本ページはプロモーションが含まれています

目次

  1. 知育おもちゃといえば、やっぱり積み木
  2. 幼児期のおもちゃに、積み木がおすすめな理由は?
  3. 積み木を選ぶときのポイントは?
  4. 遊びながらひらがなの学習ができる、おすすめの積み木5選
  5. 英語に親しんでもらうために…おすすめの英語積み木5選
  6. 積み木の売れ筋ランキングもチェック!
  7. 積み木を使って、遊びながら楽しくお勉強しましょう!
  8. あわせて読みたい

知育おもちゃといえば、やっぱり積み木

幼児期に与えるおもちゃは、ただの遊び道具としてだけではなく、さまざまな成長や発達を促すために必要なものでもあります。「知育」というとちょっと難しく考えてしまいがちですが、遊びながら自然に成長と発達を育むものなら、すべて知育おもちゃといえるでしょう。

知育おもちゃの中でも、ものがつかめるようになった赤ちゃんの頃から与えることができる積み木は、はじめての知育おもちゃとして最適なのではないでしょうか。

幼児期のおもちゃに、積み木がおすすめな理由は?

幼児期のおもちゃとして、なぜ積み木がおすすめなのでしょうか?それにはいくつかの理由がありますので、ご紹介します。

木のぬくもりを感じられる

まずひとつ目は、積み木が「木でできているおもちゃ」だということがあげられます。木製のおもちゃですと、プラスチック製などのおもちゃに比べて、手で触れたときの温かみが違いますね。人肌に近い温度の方が、小さな子どもが安心して遊ぶことができます。また、プラスチック製などに比べ、破損の危険性がそれほど高くないことも、おすすめの理由のひとつです。

手先・指先の発達を促す

大人には簡単な「積み木を重ねる」という行為も、まだ手先が器用でない赤ちゃんにはとても難しいこと。乗せようとしても力加減が分からず、すぐにガシャンと崩れてしまいます。しかし、積み木を重ねる行為を繰り返すことによって、微妙な力加減を覚えていき、指先でつまんだり手首を使ったりして積み上げることができるようになります。

はじめはふたつ重ねるのも上手くいかなかった赤ちゃんでも、コツが分かればあっという間にいくつも積み重ねられるようになりますよ。

集中力がつく

積み木遊びをしている子どもは、黙々と何かを組み立てていることがあります。自分の作りたいと思うものが完成するまでは、わき目もふらないという子どもがほとんど。自分の世界に入り込んで集中している証拠です。これだけ集中力が付くようなおもちゃは、乳幼児期から与えられるおもちゃとしては、積み木以外にあまりないのではないでしょうか。

想像力がつく

積み木遊びの主なものは、積み重ねる、並べる、見立て遊び、などがあげられます。自分の思ったものを思った通りに並べたり、積み上げたりして、何かの形を作っていくということは、想像力を育てるためにはとても大事なことですよね。四角や三角でいろいろな形が作れる積み木は、想像力を養うためにもとても良いおもちゃです。

お片付けの仕方が学べる

「おもちゃを出したら片付ける」という当たり前のことも、小さい子どもにはまだ理解ができません。だからといって出しっぱなしにされると、ママも困ってしまいますよね。積み木のおもちゃは、そのほとんどが専用の木箱などに入っています。「この中に順番に入れていけば、きれいにお片付けができる」ということが分かれば、片付けのルールも学べるのではないでしょうか。

しかも積み木は形が規則的なので、小さい子どもでも、ぴったりと隙間なく片付けをすることができますよ。

積み木を選ぶときのポイントは?

さて、そんな知育おもちゃの中で優等生の積み木ですが、いろいろなメーカーからたくさんの種類が発売されていますね。その中からどれが良いのか選ぶのもまた大変!少しでも積み木を選ぶ際のヒントになるように、選び方を2点ご紹介します。

小さな手でも持ちやすいか

赤ちゃんや幼児の小さな手で遊ぶ積み木。子どもが持ちにくいものはNGです。平べったいものや、小さめのさいころ型ですと、子どもでも持ちやすく遊びやすいでしょう。

買い足すなら基尺(サイズ)に注意

はじめは積み木を積み上げるだけだった遊びも、年齢が上がるとさまざまな遊び方をするようになってきます。最初に買った積み木だけでは物足りなくなってきたら、積み木の「基尺(サイズ)」に気をつけて、新しく買い足してあげましょう。

基尺は3cm、3.3cm、3.5cm、4cm、4.5cm、5cmなどの種類がありますが、この大きさが揃わないと、一緒に遊んだときに上手く積み上げられません。はじめての積み木を選ぶときには、年齢に応じて、買い足すことができるかどうかを調べてから購入すると良いでしょう。

遊びながらひらがなの学習ができる、おすすめの積み木5選

積み木はそれだけでも知育おもちゃとして優秀ですが、更にひらがなのお勉強も一緒にできたら一石二鳥ですよね!遊びながらひらがなのお勉強ができる、おすすめの積み木を5選ご紹介します。

くもん NEW ひらがなつみき

くもん NEW ひらがなつみき
¥4,650〜(2018/12/13 時点)

こちらの「くもん NEWひらがなつみき」は、表に大きな字でひらがなが、裏にはその頭文字のイラストが描かれています。積み木のサイズは5.4cm×5.4cm×1.2cmの平べったい正方形なので、小さい子どもでも持ちやすい大きさ。ひらがなの積み木が46枚、1~10までの数字が10枚、色が4枚の計60枚セットです。対象年齢は2歳~。

小さな文字ですがカタカナやアルファベットも書かれており、イラストには英語表記もありますので、年齢が上がってからの知育にも使えるのが良いですね。

■この商品の口コミ
対象年齢は2歳~になってますが、1歳の誕生日のプレゼントで購入しました。まだ文字で遊ぶことはありませんがカチカチならしたり、積み木がたくさんある事が嬉しかったようで大喜びでした♪絵柄もかわいくて和みます。長い間遊べそうなので良いプレゼントになったなって思えました(^-^)オススメします!

引用元:review.rakuten.co.jp

くもん ひらがなさいころつみき

くもん ひらがなさいころつみき
¥3,570〜(2018/12/13 時点)

こちらも上記と同じく、くもんのひらがな積み木になりますが、こちらは形状が「さいころ状の積み木」になっています。この商品の優れている点は、さいころ状の積み木6面に、その行のひらがな5つ(あ行ならば、あいうえお)が書かれているところにあります。残りの1面はイラストです。

それぞれの文字が5つずつあるため、同じひらがなが続く言葉(みみずなど)のときや、自分の名前に同じひらがながある場合などにも、言葉を組み合わせることができてとても便利ですよ。サイズは3cm×3cm×3cmの小ぶりなサイズ。対象年齢は3歳~となっています。

ニチガン もじあそび

ニチガン もじあそび
¥2,609〜(2018/12/13 時点)

こちらの積み木は、メイドインジャパンを売りにしているニチガンの積み木「もじあそび」です。表はひらがな1文字とその書き順が、裏にはレトロな雰囲気のイラストが描いてありますよ。積み木ひとつひとつの大きさは、メーカーのホームページを見ても記載がなく不明ですが、箱のサイズは29.5cm×29.5cm×4cmとなっています。対象年齢は3歳~です。

■この商品の口コミ
我が家にも同じものがあります。友人のお子さんの出産祝いに。
レトロな絵が何ともかわいい。配色も単純なので、子供も興味をもって手に取ります。積み上げたり、積み上げたものを壊したり、ドミノにしたり、あいうえお表に同じ文字の積み木を重ねて、文字合わせしたり。いろんな楽しみ方ができますね。

引用元:review.rakuten.co.jp

エド・インター ひらがな積み木

エド・インター ひらがな積み木
¥3,153〜(2018/12/13 時点)

幼児教育に力を入れているエド・インターのひらがな積み木。パッケージサイズは26.5cm×14cm×7cmで、コンパクトに収納できる積み木として人気があります。積み木ひとつひとつの大きさは、くもんやニチガンの積み木と同じくらい。ひらがなの書き順も書かれているので、自分で書く練習をはじめた頃にも使えますね。

ボーネルンド かな積み木

ボーネルンド かな積み木
¥15,660〜(2018/12/13 時点)

こちらの積み木は、世界中で愛されている知育おもちゃメーカー「ボーネルンド」から発売されている積み木です。くもんの「さいころつみき」と同じく、さいころ状の積み木になっており、5つの面にはその行の5つの音、残りの面にはカタカナ1音が書かれています。小さい「ゃゅょ」などの拗音や、濁点・半濁点の積み木も入っているので、たくさんの単語を作って遊ぶことができますよ。

さらに「かなあそびのほん」という、遊びを促す冊子も付いています。お値段は高めですが、それだけの価値があるのではないでしょうか。積み木のサイズは4cm×4cm×4cm。対象年齢は1歳~となっています。

英語に親しんでもらうために…おすすめの英語積み木5選

幼児期からの英語教育も盛んになってきた昨今ですから、小さなうちから英語やアルファベットに親しんでもらいたいですよね。アルファベットや英単語も、遊びながらだとすぐに覚えられそうですよ。

ウッディプッティ あそび広がるつみき ABCブロック

ウッディプッティ あそび広がるつみきABCブロック
¥2,484〜(2018/12/13 時点)

ウッディプッティは、日本の神戸で生まれたおもちゃメーカーです。こちらの「あそび広がるつみき」は、1歳の頃は積み木として、2歳の頃からは物の名前を英語で覚えるおもちゃとして、4歳頃からはアルファベットの学習として使うことができますよ。まさに遊びが広がる積み木ですね。色遣いがシンプルなところもおしゃれでかわいいです。

パッケージサイズは15.3cm×15.3cm×3.3cm。対象年齢は、小さめのパーツが含まれるため、3歳~となっています。

くもん NEWもじつみきデラックスセット

くもん NEW もじつみきデラックスセット
¥6,885〜(2018/12/13 時点)

ひらがなの積み木でもおすすめしたくもんの積み木ですが、こちらの「NEW デラックスセット」なら、ひらがなの他にアルファベットと数字もセットになっています。積み木の数が多いと遊びの幅も広がりますので、アルファベットの学習もさせたいな…とお考えなら、こちらの積み木を検討してみるのも良いかもしれませんね。

■この商品の口コミ
お値段が高いので、他の積み木にしようかと迷いましたが、考えに考えた末これに決めました。
ひらがな46枚、数字10枚、アルファベット26枚、色4枚(白赤黄青)、無地4枚 の計90枚もあります。
ひとつの積み木の大きさは 5.4cm×5.4cm×1.35cm です。大きいので持ちやすいし、ドミノ倒しができます。

引用元:www.amazon.co.jp

くもん アルファベットさいころつみき

くもん アルファベットさいころつみき
¥1,873〜(2018/12/13 時点)

こちらの積み木は、「くもん さいころつみき」のアルファベットバージョンです。さいころの4面にアルファベットが書かれており、同じアルファベットが複数あるので、英単語遊びなどもできますよ。積み木のサイズは3cm×3cm×3cm。対象年齢は3歳~となっています。

オーエルジー 木製つみき100ピース

オーエルジー 木製つみき100ピース
¥3,480〜(2018/12/13 時点)

こちらの積み木では、赤ちゃんの五感を刺激してくれそうなカラフルな積み木100ピースがセットになっています。アルファベットや数字の書かれた積み木のほかにも、たくさんの積み木が入っているので、いろいろな形を作って遊ぶことができそうですね。角には適度に丸みを持たせているので、赤ちゃんの手でも安心ですよ。

Fred フレッド&フレンズ アルファベット ブロック

フレッド&フレンズ アルファベット ブロック
¥3,780〜(2018/12/13 時点)

子ども向けですが、大人も欲しくなってしまいそうなおしゃれなアルファベットブロックです。さいころ状の積み木の面に、アルファベット1文字と英単語5つが書かれています。積み木の大きさは4.5cm×4.5cm×4.5cm。何ともいえないシュールなイラストがおもしろいですね!インテリアとして飾っておきたいかわいさです。

積み木の売れ筋ランキングもチェック!

楽天・Amazonで積み木のランキングを確認したい方は、以下のリンクから探してみてください。

積み木を使って、遊びながら楽しくお勉強しましょう!

遊びながら学習ができる、おすすめのひらがな積み木とアルファベット積み木をご紹介しました。小さいうちは、遊びの延長でいろいろなことを覚えていく時期でもあります。ぜひママやパパも一緒に楽しみながら、ひらがなや言葉の学習をしてみてくださいね。

あわせて読みたい

人気の積み木ランキング20〜年齢別ランキング〜
https://mamanoko.jp/articles/27968
赤ちゃんの積み木はいつから?年齢別の遊び方と選び方は?
https://mamanoko.jp/articles/27802
1〜4歳の年齢別!ボーネルンドおすすめおもちゃ26選!積み木や知育など定番商品をご紹介
https://mamanoko.jp/articles/27881