【男の子・女の子別】おすすめの防災頭巾のカバー15選!背もたれになるタイプもご紹介。手作りは可能?
幼稚園や学校で防災頭巾を用意するところも多いですが、あわせて揃えておきたいのが使いやすい防災頭巾専用のカバーです。今回はおすすめの防災頭巾カバーと、簡単にできる手作り方法をご紹介します。選び方のポイントにも触れているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
防災頭巾カバーの選び方
座布団タイプか背もたれタイプかを選ぶ
防災頭巾カバーには、椅子の下に敷いて座布団のように使えるタイプと、カバーを使うことで背もたれにかけることができるタイプの2種類があります。使いやすさなどを踏まえたうえで、どちらのタイプにするのか決めるようにしましょう。
園や学校の椅子のサイズに合ったもの
防災頭巾カバーをせっかく用意していても、園や学校の椅子のサイズに合っていなければきちんと使うことができません。そのため、用意する前に椅子のサイズの確認を忘れないようにしてくださいね。園や学校によっては、座布団タイプか背もたれタイプのどちらかが指定されていることもあるため、注意が必要です。
カバーと防災頭巾本体のサイズが合うかどうか
カバーと防災頭巾をセットで購入するときは問題ありませんが、それぞれ別のものを選ぶときはサイズのチェックを忘れないようにしましょう。うっかり小さめのカバーを購入してしまい、防災頭巾が入らなかったらもったいないですよね。
素材の質
防災頭巾カバーは常に園や学校の椅子に取り付けておくため、汚れてしまうことがあります。そんなとき、手軽に洗濯ができるタイプのものを用意しておくと便利ですよ。また毎日使うものなので、すぐに破れてしまわないしっかりとした素材のものを選ぶようにしましょう。
子どもの好みに合ったもの
防災頭巾カバーを選ぶとき、ついつい値段や機能性など親の目線で決めてしまいがちですが、実際に使うのは子どもです。そのため、子ども自身が気に入ってくれるようなデザインのものを選んであげてくださいね。好きな色や柄の防災頭巾カバーがあれば、学校生活がより楽しくなるかもしれませんよ。
防災頭巾カバーは手作りもできる
材料
防災頭巾カバーを手作りするときの布は、キルティング地を選ぶことをおすすめします。キルティング地以外の布で作るときには、表地と裏地をそれぞれ用意するようにしましょう。カバーをとめるためのマジックテープも忘れないように準備してくださいね。
また持ち手をつけたりバイアステープでふちどりをしたりすると、より素敵に仕上がりますよ。
作り方(背もたれタイプ・仕上がりサイズ33×47cmの場合)
1.布を70×50cm、32×50cmにになるように裁断し、生地の周りをかがります。
2.マジックテープを2つの生地の上部に縫い付けたら、小さい方の生地の下を3cm折り返し、縫い代を5mmとって縫います。
3.大きい方の布を中表に3cmずらしてからたたみ、マジックテープ部分が外側から見えるようにします。それから、小さい方の生地を挟み込み、マジックテープをくっつけます。
4.縫い代を1cmとって両端を縫い合わせ、マジックテープの下の部分を1周輪になるように縫います。表に返したら完成です。
防災頭巾カバーの作り方がわかる本
発売日:2020年01月
出版社:日本ヴォーグ社
防災頭巾カバーの詳しい作り方が知りたい方は、実物大の型紙がついたこちらの本を参考にしてみてはいかがでしょうか。防災頭巾カバーだけでなく、手さげバッグや上履き入れなどの通園通学グッズが145点も紹介されているのがうれしいですね。
男の子におすすめ!座布団タイプの防災頭巾カバー
防災頭巾専用カバーS
サイズ:45×33cm
子どもが喜ぶかっこいい柄が豊富に取り揃えられているこちらのカバーは、名前や住所を書くことができる名札付きなのがポイントです。背中に長いゴムがついているので、小さい子どもでも使いやすいですよ。幼稚園から小学校低学年用となっているので、高学年以降はMサイズを選ぶようにしましょう。
座布団カバー(子ども用・防災頭巾入れ兼用)紺ブルー星柄
サイズ:30cm×30cm
散りばめられた大小さまざまな星がおしゃれなこちらのカバーは、キルティング地で座り心地がいいですよ。防災頭巾は前からさっと取り出すことができるので、小さな子どもにもぴったりです。しっかりした手作りの品なので、幼稚園や保育園から小学校まで、長く使うことができますよ。
防災頭巾カバー大寸
サイズ:34×51cm
子どもっぽさが主張しすぎないデザインの防災頭巾カバーは、子どもが高学年になってからも嫌がらずに使ってくれますよ。名前だけでなく、住所や血液型、電話番号まで記入することができるため、万が一のときに安心ですね。柄の種類が豊富なので、洗い替え用に何枚か購入しておいてはいかがでしょうか。
学童用防災頭巾 専用カバー
サイズ:32.5×29.5cm
学校の椅子のサイズにぴったりと合うこちらの防災頭巾カバーは、いざというときに防災ずきんを取り出しやすいのがうれしいですね。住所や血液型、生年月日などを記入できる名札付きなので、緊急時に重宝しますよ。シンプルなデザインなので飽きがこず、ワッペンなどを使ってアレンジしやすいのが魅力的です。
難燃防災頭巾カバー 幼児用
サイズ:32×36cm
燃えにくく自己消化性をもつ難燃素材の生地で作られているこちらの防災頭巾は、椅子への取り付けが簡単で幼稚園児にぴったりです。洗濯を繰り返しても劣化しにくいので、子どもがうっかり汚してしまっても安心ですね。はっきりとした黄色が目を引きます。
女の子におすすめ!座布団タイプの防災頭巾カバー
防災頭巾専用カバーM
サイズ:50×33cm
こちらの防災頭巾カバーは、リボンにハート、星など女の子の好きな柄がバリエーション豊富に取り揃えられています。デザイン違いのものを選べば、きょうだいの間でどれが誰のカバーなのかわからなくなってしまうこともありません。男の子におすすめの柄もあるので、男の子ママもチェックしてみてくださいね。
ストライプ柄の防災頭巾カバー
サイズ:33×45cm
こちらの防災頭巾カバーは、座布団タイプとしてだけでなく背もたれタイプとしても使うことができます。マジックテープで収納するため着脱が簡単で、シンプルな使い心地も魅力のひとつです。とフラワー柄やカラフルなストライプ柄などの明るいカラーが女の子に人気ですよ。
キルティング防災頭巾カバー
サイズ:33×35cm
座布団カバーとしても防災頭巾カバーとしても重宝するこちらのカバーは、キルティング生地で作られています。女の子らしいマカロン柄がキュートで、幼稚園や学校に行くのがより楽しくなるかもしれませんよ。お友だちと被らないデザインのものを探している方にもおすすめです。
日本製防災ずきんカバー
サイズ:33×48cm
座布団タイプとしても背もたれタイプとしても使えるこちらのカバーは、ベルトの長さが調節できるので便利です。長さを長くして、ショルダーバックのように使うことができるのがうれしいですね。落ち着いたネイビードット柄やユニコーン柄など、大人かわいいデザインが豊富にそろっています。
男の子におすすめ!背もたれタイプの防災頭巾カバー
防災頭巾カバー トップカバー
サイズ:35×40cm
持ち手つきでいざというときに持ち運びやすいこちらの防災頭巾カバーは、しっかりとした作りで丈夫です。ネームタグ付きなので、お友だちと被ってしまっても、取り違えの心配をする必要はないでしょう。色はエンジとブルーの2色です。どちらも落ち着いた雰囲気なので、高学年の男の子にも喜ばれますよ。
発見!探検!恐竜大陸(ネイビー)
サイズ:35×48cm
男の子の大好きな恐竜がたくさん描かれたこちらの防災頭巾カバーは、しっかりとした作りなので、やんちゃな子どもが多少乱暴に扱ってしまっても安心です。背もたれタイプとしてはもちろん、座布団タイプとしても使うことができます。幼稚園から小学校に上がるタイミングで指定が変わっても、わざわざ買い替える必要はありませんよ。
防災頭巾用キルトカバー
サイズ:32×36cm
落ち着いた色合いが大人っぽいこちらの商品は、生地が厚いシーチング素材になっています。背もたれの使い心地が良くなるでしょう。座布団タイプとしても使うことができるのが便利ですね。
女の子におすすめ!背もたれタイプの防災頭巾カバー
ピアノの上で踊る黒猫ワルツ
サイズ:35×48cm
かわいいデザインが子どもの心をくすぐるこちらの防災頭巾カバーは、背もたれタイプとしてだけでなく、座布団タイプとして使うこともできるのが魅力的です。背もたれや座面でこすれて傷みやすい背面には帆布が使われているため、長持ちしますよ。洗濯できるので、いつでも衛生的に使うことができます。
防炎タイプ 防災ずきん専用カバー
サイズ:45×32cm
座布団タイプとしても背もたれタイプとしても使うことができるこちらのカバーは、万が一のときに燃えにくいように、防炎加工が施されています。やさしい色合いなので、幼稚園から高学年まで長く使うことができますよ。学校名やクラス、血液型、連絡先が記入できる名札付きなのが助かりますね。
ポルカドットとレースリボンに魅せられて
サイズ:35×48cm
さわやかなライトブルーに、甘めのかわいらしいデザインが素敵なこちらの防災頭巾カバーは、ちょっと背伸びをしたいおませな女の子におすすめです。デザイン性だけでなく、機能性や耐久性にも優れているので、いざというときにしっかりと役立ってくれるでしょう。
防災頭巾のカバーをRakuten・Amazonでチェック!
Rakuten・Amazonで防災頭巾のカバーの他の商品を探したい方は、以下のリンクを参考にしてください。
子どももママも気に入るものを探してみて
毎日目につく防災頭巾カバーは、子どもの気に入るものを選ぶようにすると、学校生活がより楽しいものになるかもしれません。ただし、デザイン性にばかり気をとられるのではなく、機能性や耐久性にもこだわりたいものですよね。
品質と安全性に問題がないものをママがいくつかチョイスして、その中から子どもに好きなデザインを選んでもらうのもひとつの方法です。ママも子どもも気に入って使うことのできるものを選んでみてはいかがでしょうか。
※この記事は2022年7月時点の情報をもとに作成しています。掲載した時点以降に情報が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。