【2022】4歳のクリスマスプレゼント30選!男の子・女の子を必ず笑顔にする商品&体験談

体験談あり|4歳の子どもにとってクリスマスは一年の中でも特別なイベントのひとつです。どのようなプレゼントなら子どもが喜ぶのか、悩むパパやママもいるのではないしょうか。ここでは男女共通・男女別にわけて、おすすめのクリスマスプレゼントを紹介します。

134681

目次

  1. 4歳のクリスマスプレゼントは何にした?【先輩ママにインタビュー】
  2. 4歳のクリスマスプレゼント厳選TOP3【男女共通】
  3. 男の子も女の子も喜ぶ!4歳の定番クリスマスプレゼント10選
  4. 4歳のクリスマスプレゼント10選【男の子向け】
  5. 4歳のクリスマスプレゼント10選【女の子向け】
  6. 子どもにぴったりなクリスマスプレゼントを話し合おう
  7. あわせて読みたい

4歳のクリスマスプレゼントは何にした?【先輩ママにインタビュー】

子どもへのプレゼントは何にしたのか、実際に4歳の子どもへプレゼントを贈った先輩ママにインタビューしました。

ラジコンカーをプレゼント

本人からサンタさんへお願いするプレゼントの内容を聞き、ラジコンカーをプレゼントしました。防水で水たまりでも使えるもので、公園などで1年以上楽しそうに遊んでいました。

ビー玉転がしと積み木のセットをプレゼント

サンタさんからのプレゼントとして、ビー玉転がしと積み木のセットを贈りました。息子が8歳になった現在は、4学年下の妹と一緒に遊んでいますよ。

子ども本人に欲しいものを聞いて選べば、間違いなく喜んでもらえそうですね。また、定番のおもちゃなら長い期間楽しめそうです。

4歳のクリスマスプレゼント厳選TOP3【男女共通】

4歳の子どもへのクリスマスプレゼントの中から、特に人気のあるプレゼントランキングTOP3をご紹介します。男女関係なく遊ぶことができ、4歳のときだけでなく小学生になっても成長に応じて楽しめるおもちゃがおすすめです。

1.遊びながらバランス感覚を身につけられる

ミニ マイクロ 折りたたみ デラックス
¥18,500〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:2歳〜20kgまで
カラー:オーシャンブルー、ルビーレッド

「ミニマイクロ折りたたみデラックス」は遊びながら体幹やバランス感覚を鍛えることができる人気の商品です。ワンタッチで折りたためるので公園などへの持ち運びも簡単。成長に合わせて高さを調整しながら2歳〜20kgまで長く楽しむことができますよ。

厳しい品質検査をクリアした製品に付けられる「SGマーク」を取得しており、安全面にも配慮されているのが嬉しいですね。

2.自分で組み立てる知育玩具

出典:amzn.to
【くもん出版】NEWくみくみスロープ
¥2,873〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:3歳以上
電池:不要

たくさんのパーツを自分の思い通りに組み合わせて、ボールのコースを作りましょう。羽根車やコースを切り替えるパーツは種類が豊富なので、遊ぶたびに異なるコースを考えられます。

簡単なコースから難しいコースまで毎回頭を使って楽しめるので、親子で一緒に集中力や想像力を養えるプレゼントですよ。

3.自分専用のキッズタブレット

【タカラトミー】ディズニー マジカルプレイタイム できた!がひろがる ドリームトイパッド プラス
¥10,164〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:1.5歳~6歳
電池:単3形アルカリ乾電池4本使用(別売)/ACアダプター対応(別売)

「英語」や「ゲーム」、「おしゃれ」などのアプリが120種類以上も搭載されたタブレット型学習トイです。かわいいディズニーキャラクターたちと一緒に、成長に合った難易度のアプリにチャレンジすることができますよ。

4歳からはひらがなやプログラミング学習がおすすめ。時間を忘れて熱中し過ぎないよう、事前にタイマーをセットしておきましょう。時間になれば自動で終了するため安心して子どもを遊ばせられますよ。

男の子も女の子も喜ぶ!4歳の定番クリスマスプレゼント10選

男女ともに根強い人気のあるクリスマスプレゼントをご紹介します。子ども自身が欲しいものが決まっていない・きょうだいで遊べるものが良い・おもちゃ以外をあげたいなど、プレゼントに悩んだ場合はまず定番のプレゼントをチェックしてみましょう。

自転車

【ストライダー】ストライダー 14x ファーストペダルバイク
¥29,700〜(2022/11/15 時点)

サイズ:14インチ
対象年齢:3歳半~7歳

着脱式のペダルユニットを装着すれば、ランニングバイクモードから自転車モードへ簡単に切り替えができるストライダーです。14インチでサドルの高さを変えられるため、3歳半から7歳頃まで長く使用できます。

ランニングバイクで2輪で進む感覚とブレーキ操作に慣れたら、ペダルユニットを取り付けて自転車デビュー。ママとパパが一緒に自転車のルールを確認しながら、安全に気をつけて運転を楽しんでくださいね。

キッズバイク

【Airbike(エアバイク)】キッズバイク
¥4,680〜(2022/11/15 時点)

身長:90cm以上
体重:30kg以下

自転車はまだ早いかなと迷っている方には、ペダルなしの自転車がおすすめです。足で支えながらバランス感覚を鍛えることで、補助輪なしの自転車への移行がよりスムーズに行えますよ。子どもらしいカラフルな色合いも魅力で、写真に映えるデザインです。

スタンドがついているため、家はもちろん公園や広場でも、横に倒して本体が汚れることがなく便利ですよ。

人気キャラクターのおもちゃ

男女問わず4歳の子どもに人気のキャラクターは以下のとおりです。

ポケットモンスタードラえもん
アンパンマンミニオン
【タカラトミー】ミニオン もっと!ベロー!ミニオン
¥2,764〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:3歳以上
電池:単4形アルカリ乾電池2本使用(別売)

独特のミニオン言語を話すミニオンがコミュニケーショントイになりました。30ワード以上のボイスを収録し、話しかけると振り向いてキュートな声で返事してくれます。

もっと!ベローシリーズはボブのほかにスチュアートとオットーがラインアップされています。複数の個体を並べると、それぞれの声に反応してにぎやかなミニオン同士の会話が繰り広げられますよ。

出典:amzn.to
【EPOCH(エポック)】ドラえもん ゲームいろいろ! 太鼓リズムマシン
¥2,664〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:4歳以上
電池:単3形電池2本使用(別売)

メロディと光に合わせて8種類の遊びができる太鼓のおもちゃです。太鼓リズムゲームでは楽しくリズム感を養うことができ、ネズミたたきゲームでは反射神経を養えるなど、遊びを通して身につく力もありますよ。ドラえもんが音声で応援してくれるので、満点を取れるように頑張りたくなりそうですね。

お絵かきボード

【アガツマ】アンパンマン 天才脳らくがき教室
¥3,173〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:1歳6ヶ月以上

一般的なお絵かきボードは、間違えてしまうと全てを消して描き直さなければなりません。しかし、NEWおえかきがっこうは、間違えた部分だけを消せる専用のイレーザーつきです。ストレスなく絵を完成させることができます。

小学校の黒板のようなグリーンボードを採用しているので、目に優しいのがポイントです。

木の知育玩具

出典:amzn.to
【VOILA(ボイラ)】カラフルキャッスル
¥5,500〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:3歳以上

ボールが上手く転がるようにパーツを組み合わせる立体迷路です。まずは短いコースス作りから始め、次第にパーツを増やして難易度を上げていくのがおすすめです。ボールが上手く進まないといった失敗を経験し、どこがだめだったのかと考える力を育む知育玩具です。

出典:amzn.to
【gg*(ジジ)】oekaki house
¥8,500〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:2歳以上

カラフルなお絵かきが楽しめる、お家の形がかわいいお絵かきボードです。好きな絵をたくさん描けるだけでなく、ビーズで数遊びもできます。お気に入りの絵が描けたときには、インテリアとして飾るのもおすすめです。

収納袋が付属しているので、おでかけに持って行きたい場合に便利ですよ。

出典:amzn.to
【KUMON(くもん)】NEWもじつみきデラックスセット
¥6,036〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:2歳以上

遊びながらひらがなや英語を学べる手触りの良い木製のつみきです。それぞれのつみきに異なる絵や文字が描かれているため、「〇〇はどこでしょう」と探しものゲームをしたり、英語の発音を親子で練習したりと、遊び方は自由自在です。

ひらがなとアルファベットの表が付属しているので、確認しながら遊ぶことができます。

パズル

【キットウェル】マグビルド スロープセット 72ピース
¥7,699〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:3歳以上

キラキラとしたパネルが子ども心をくすぐる、SNSで話題の知育玩具です。設計図を見ながらスロープを使ってコースをつくったり、光を透かして芸術的な建物をつくったりと遊び方は無限大。

知育を促す日本語のドリルがついて、遊びながら図形に強くなれるのも魅力です。パパやママも子どもと一緒に、脳トレとして遊べますよ。おもちゃに関する日本の食品衛生検査やアメリカ、ヨーロッパの玩具試験にも合格しており、安心して遊べるのがうれしいですね。

出典:amzn.to
【学研ステイフル】学研のパズル 日本列島
¥817〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:4歳以上

クリスマスプレゼントとしておもちゃは用意したけれど勉強の要素があるプレゼントもあげたい、という場合におすすめの日本の地理を学べるパズルです。価格が1,000円以下なので、プレゼントのおまけとしても用意しやすいですよね。

都道府県の名前や形だけでなく、特産物など情報量が多いのが魅力です。

4歳のクリスマスプレゼント10選【男の子向け】

4歳の男の子におすすめのクリスマスプレゼントをご紹介します。戦隊ものや車など、いろいろなことに興味を持ち始める時期なので、どのようなものをサンタさんにお願いするのか事前に聞いてみましょう。

戦隊もの・人気キャラクターのおもちゃ

4歳の男の子に人気の戦隊ものやキャラクターは以下のとおりです。

仮面ライダーギーツ新幹線変形ロボシンカリオンZ
パウ・パトロールきかんしゃトーマス
スーパーマリオ鬼滅の刃
【バンダイ】仮面ライダーギーツ 変身ベルト DXデザイアドライバー
¥5,729〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:3~6歳
使用電池:単4乾電池 × 3本(別売り)

仮面ライダーといえば変身ベルトが欠かせません。仮面ライダーは毎年9月ごろに新しいシリーズがスタートするため、クリスマスプレゼントとして購入すると、シリーズ中に長く遊べるのが魅力です。

パーツを付け替えて10種類のフォームに変形可能。仮面ライダーになりきり、毎日を楽しく過ごせそうですね。

【タカラトミー】プラレール新幹線変形ロボ シンカリオンZ N700Sかもめ&ザイライナー 883ソニックニチリンセット
¥5,612〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:3歳以上
電池:不要

新幹線がロボットに変形するシンカリオンZは男の子が大好きな作品です。N700S かもめとソニックにちりんのセットは2022年10月に発売となった新商品。別売りシンカリオンZやザイライナーと組み合わせて遊ぶことも可能です。

プラレール

出典:amzn.to
【タカラトミー】プラレールトーマスをはじめよう! くみかえかんたんレールセット
¥1,845〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:3歳以上
(トーマスなど車両は別売)

レイアウトを6種類組み替えることができるレールセットです。駅や橋などトーマスのアニメで見たことのあるパーツもあるでしょう。現在プラレールのレールを持っているのであればつないで遊ぶことができるので、トーマスや電車をより長いレールの上を走らせることが可能になります。

【タカラトミー】プラレール 夢中をキミに! プラレールベストセレクションセット
¥3,536〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:3歳以上
電池:単3形アルカリ乾電池1本使用(別売)

車両、レール、情景パーツが入り、手にした瞬間からすぐに遊べるオールインワンのセットです。セット車両はプラレールオリジナルデザインのクロスライナー。ドアの開閉ができ、乗客の乗降遊びも楽しめます。立体交差や踏切、分岐を使っていろいろなレイアウトに挑戦してくださいね。

トミカ

【タカラトミー】トミカタウン クリスマスDXセット
¥4,150〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:3歳以上

サンタクロースの人形とトナカイバスがセットになった冬景色が広がるトミカタウンです。町を彩るクリスマスの装飾は取り外しが可能です。道路のレイアウト次第で町の形も変えられるので、想像力がぐんぐんふくらむことでしょう。

【タカラトミー】トミカ リモコンビッグキャリアカー
¥5,549〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:3歳以上

コントローラーで前進、バック、ターン操作ができるビッグなキャリアカーです。二段式の荷台には実際に別売りのトミカを積み込め、コントローラーで一斉に発車させることもできます。ダイナミックなアクションに、子どももきっと喜んでくれることでしょう。

レゴブロック

【LEGO】クラシック 黄色のアイデアボックス プラス 10696
¥3,300〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:4歳以上

レゴは、自由な想像力を育めるとして人気のブロックです。通常のパーツ以外にも窓やタイヤなどがあり全部で484ピースあります。家・車・汽車・ロボット・動物など作りたいものを好きなだけ作ることができますよ。

こちらのレゴ型のボックスは、全てのレゴを入れてもスペースに余裕があるため、追加で別のレゴを購入した場合にもまとめてお片付けができて便利です。

光る靴

【プラレール】光る靴
¥3,100〜(2022/11/15 時点)

サイズ:15・16・17・18・19cm

おもちゃで以外のものを贈りたいときには、光る靴がおすすめです。歩いたり走ったりして圧が加わると、底部のライトがキラキラ光ります。

プラレールのほかにも、恐竜や戦隊ヒーローをモチーフにした光る靴も販売されていますよ。

図鑑・絵本

きょうりゅう 新版(はっけんずかん)
¥2,178〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:3歳~7歳

男の子が夢中になるような仕掛けつきの恐竜図鑑です。仕掛けをめくると、恐竜たちの生活や戦いなどいろいろな秘密が隠れています。本には厚紙が使用されているため丈夫で、遊びながら読んでも破れにくく安心です。

恐竜のイラストが細部まで丁寧に描かれており、全てひらがなで書かれているので、字を覚えはじめる4歳頃におすすめの1冊ですよ。

おしっこちょっぴりもれたろう
¥1,100〜(2022/11/15 時点)

「ちょっとくらい失敗してもいいんだ」と思えるようなあたたかい気持ちになる1冊で、楽しめる場面がたくさんあります。男女どちらにも当てはまりますが、特に男の子のあるあるが描かれているので、親子で笑いながら読むことができます。

何回も読みたくなるユニークさがあって、夜寝る前に読む本としてもおすすめです。

4歳のクリスマスプレゼント10選【女の子向け】

女の子はおしゃれやかわいいものに興味を持つのが早く、好き嫌いがはっきりしていることも多いです。どのようなプレゼントが嬉しいのか普段からリサーチしてみましょう。

人気キャラクターのおもちゃ・変身セット

4歳の女の子に人気のキャラクターは以下のとおりです。

デリシャスパーティプリキュアモルカー
ディズニープリンセスすみっコぐらし
ミニオンサンリオキャラクター
【バンダイ】バンダイ デリシャスパーティ プリキュア パーティキャンドルタクト
¥3,730〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:3歳以上

「デリシャスパーティ♡プリキュア」の変身メロディとセリフに合わせてなりきり遊びができるコンパクトです。先端のキャンドルに息を吹きかけと光が消えるなど、細部までこだわりが。

「メロディモード」「デリシャスハッピー占い」「色あてゲーム」も搭載され、飽きることなく楽しめますよ。

【ディズニー】ディズニープリンセスのなりきりワンピース!
¥4,290〜(2022/11/15 時点)

サイズ:90〜130cm

ディズニープリンセスのなかでも人気のエルサ、ラプンツェル、ベル、アリエルに変身することができるワンピースです。ティアラとネックレス、リングもセットになっているので、よりプリンセス気分を味わえますよ。長袖のワンピースなので寒い時期でも安心ですね。

光るパジャマ

【バンダイ】 パジャマセット マイメロ&クロミ 寝ても覚めても光るパジャマ ガールズ
¥2,607〜(2022/11/15 時点)

サイズ:身長100cm~130cm
カラー:ピンク、ラベンダー

サンリオで人気のキャラクター、マイメロトクロミが光るパジャマになりました。暗いところにいくと、胸元に描かれたマイメロとクロミが光ります。寝ようとしない子どもに、就寝を促すきっかけがつくれそうですね。

楽器のおもちゃ

出典:amzn.to
【バンダイ】ドリームレッスン ライト&オーケストラバイオリン ブルー
¥4,118〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:3歳以上
電池:単3形電池3本使用(別売)

ディズニーの音楽を通じて、音と光でバイオリンを楽しめます。まずは音を覚えるレッスンモードから始めて、音に合わせる発表会モード・音を表現するオーケストラモードへとステップアップできますよ。遊びを通してしぜんに音楽への興味につながるおもちゃです。

出典:amzn.to
【RiZKiZ(リズキズ)】キッズグランドピアノ
¥4,400〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:3歳以上
電池:単3形電池×4本(別売)

ピアノを弾くだけでなく、録音もできてピアノ以外のオルガンやギターなどの音も楽しめるおもちゃです。さらに音楽プレーヤーやスマートフォンとつなげて、カラオケとして歌うことも可能です。このピアノ1台でいろいろな遊び方ができるので、飽きずに長く遊べますよ。

サプライズトイ

【セガトイズ】WHO are YOU? イイーブイ(1個)
¥3,478〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:3歳以上

パッケージを開けると中には正体不明の丸い球体が。お風呂などでもみ洗いをすると、少しずつその正体が明らかになります。すぐには正体がわからない毛玉を変身させるサプライズトイで、しっかりと乾かすと付属のブラシでブラッシングをして遊ぶこともできます。

何が出てくるのか時間がかかる分、子どもにとっては愛着のわくぬいぐるみになりますね。WHO are YOU?シリーズはピカチュウやサンリオなど、さまざまな種類を展開しています。

おままごとセット

【マザーガーデン】スウィートカフェリボン
¥5,940〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:3歳以上

4歳頃の女の子は、基本的なおままごとセットを持っていることも多いので、こちらのカフェセットのように特別感のあるものがおすすめです。ピンクを基調としたマザーガーデンのスイーツのかわいらしさは、女の子だけでなくママの心もつかみます。

飾っておきたくなるようなかわいい木箱もセットなので、遊んだ後は全部まとめてすっきりとお片付けできますよ。

【RiZKiZ】ままごと キッチン お店屋さんタイプ
¥9,350〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:3歳以上
カラー:ホワイト、ナチュラル

RiZKiZのおままごとキッチンは表面がキッチン、裏面がお店屋さんになっています。本物そっくりなIHコンロや、ひねることができる蛇口など細部にこだわり、オプションの鍋セットも一緒に頼めば組み立ててからすぐに遊ぶことができますよ。

ドールハウス

【エポック】シルバニアファミリー はじめてのシルバニアファミリー
¥2,280〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:3歳以上

初めてシルバニアファミリーで遊ぶ子どもにおすすめの、2階建てのかわいいお家です。うさぎの人形とベッドやテーブル、キッチンまでついている充実のセット内容です。2階の床は取り外し可能で1階につなげて広いスペースで遊ぶこともできます。

シルバニアファミリーはうさぎ以外にもさまざまな人形があります。きょうだいや友達と一緒に遊ぶ予定であれば1体500円前後なので、追加してプレゼントするのもおすすめです。

【タカラトミー】リカちゃんハウス ゆめみるリカちゃんのおへや
¥3,000〜(2022/11/15 時点)

対象年齢:3歳以上

おしゃれでかわいいリカちゃんは女の子に大人気。リカちゃんにも素敵な部屋を用意してあげましょう。ベッドや机などの家具がセットになっているので模様替えも楽しめます。部屋を閉じるとトランク型になり、いつでもどこでも持ち運んで遊べるので便利ですよ。

子どもにぴったりなクリスマスプレゼントを話し合おう

4歳の子どもたちは、それぞれ興味や好みが異なります。一年間良い子にしていたご褒美にもらえるクリスマスプレゼントは、子どもが一番喜んでくれるものをあげたいですよね。親子で何が欲しいのか相談して、一緒にサンタさんにお願いしたり手紙を書いたりしてみましょう。

サンタさんからもらったプレゼントは、特別で思い出に残るものとなります。子どもにとっての一大イベントであるクリスマスを家族みんなで楽しんでください。

※この記事は2022年11月時点の情報をもとに作成しています。掲載した時点以降に情報が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

【2021】人気&定番!4歳の誕生日におすすめプレゼント27選!身体を動かすものやおもちゃ以外も!
https://mamanoko.jp/articles/21786
【女の子のママ必見!】4歳の誕生日プレゼントの選び方とおすすめ商品20選
https://mamanoko.jp/articles/26548
【定番から知育まで】4歳の男の子へのプレゼント20選!失敗しないプレゼントの選び方って?
https://mamanoko.jp/articles/25276
4歳~7歳の子どもにおすすめ!人気の知育玩具30選
https://mamanoko.jp/articles/27728