おすすめベビー用品店を徹底比較!実店舗・オンラインどちらで購入する?出産準備品の用意にも!

ベビー用品を買うときは、実用性とおしゃれ度の両方を重視したいですね。今回はゆっくり買い物ができる大型店、おしゃれな用品がそろうセレクトショップ、人気のオンラインショップなどおすすめのお店をご紹介します。マタニティアイテムや出産準備品を扱うお店もありますよ。

20687

本ページはプロモーションが含まれています

目次

  1. ベビー用品は実店舗派?オンライン派?
  2. おすすめベビー用品店5選
  3. おすすめベビー用品オンラインショップ5選
  4. 自宅にいながら商品選びできるサービスも
  5. ベビー用品を買うときの注意点
  6. 人気のベビー用品店をのぞいてみよう
  7. あわせて読みたい

ベビー用品は実店舗派?オンライン派?

ベビー用品を揃える際、どこの店舗で買おうか、実店舗が良いかオンラインが良いかと悩むことがありますよね。実店舗とオンラインのメリットを知って、自分に合った方法で購入を検討してみましょう。

実店舗のメリット

実店舗の良いところは、なにをそろえれば良いかどんな使い方なのかなど、わからないことをスタッフに相談できることです。サイズ感や使い勝手を実際に確認できるのも良いですね。

「今これが欲しい」というときに、その場で持って帰ることができるのも利点です。店舗の在庫次第で、ネットで売り切れとなっているような商品も購入できる場合がありますよ。

お店の人に聞けるから安心

抱っこ紐をどうやって装着するのか、お店の方に詳しく教えていただけたので安心しました。バギーの大きさを確かめられたのも良かったです。

ラッキーな買い物

コロナ禍で消毒液やハンドソープなどがネットで在庫切れとなっている時期に、タイミングが良かったのかハンドソープを購入できました。

オンラインショップのメリット

ベビーベッドやおむつなど大きくてかさばるような買い物は、荷物が直接自宅に届くオンラインが便利です。いろいろなショップの価格を比較したり、遠方のショップの商品を購入したりできるのも、オンラインならではのメリットですね。

店頭ではすでに置いていないような型落ち商品をお得に購入できることもありますよ。

購入履歴が残る

買い足ししたいものはオンラインショップの購入履歴をさかのぼって簡単に購入できるのでとても便利です。

ギフトを直接送れるのが便利

妹の出産祝いを直接届けに行けない状況だったときにオンラインショップでお目当てのものを購入し、直接相手先の住所に配送指定しました。一度も外出せずにお祝いが済んでとても便利でした。

おすすめベビー用品店5選

ベビーザらス

引用元:www.toysrus.co.jp

ベビーザらス限定品や海外の個性豊かな商品が並ぶベビーザらスは、「目新しいもの」を探したいときにおすすめです。大型育児用品・消耗品のほか、有名メーカーとのコラボ商品が充実していますよ。トイザらス併設店とあわせ全国に160店舗以上を展開し、オンラインストアも開設しています。

西松屋

引用元:www.24028.jp

全国で1000店舗以上を展開する西松屋は、マタニティ、衣類、おでかけ用品、衛生用品、寝具、おもちゃなど、育児に必要なあらゆるアイテムが低価格でそろいます。買い物にゆっくり集中できるよう、店内が混雑しないための配慮がされているのも魅力ですね。オンラインショップやアプリにも対応しています。

バースデイ

引用元:www.s-birthday.com

バースデイはしまむらグループが運営するお店です。マタニティや新生児からジュニアまでの幅広い年齢層を対象に、衣料品、服飾雑貨、通園・通学用品、生活用品などを取り揃えています。ナチュラル系やスポーツ系などテイストも幅広く、掘り出し物をみつける楽しさがありますよ。

DADWAY

「お父さんの子育てを応援するショップ」として生まれたDADWAYは、パパのおしゃれ心をくすぐる海外ブランドを多く扱っています。エルゴベビーの抱っこ紐を月額でレンタルできるサブスクリプションサービや子育てイベントなど、さまざまな取り組みも要チェックです。オンラインサイトでも購入できますよ。

おすすめベビー用品オンラインショップ5選

ヨドバシドットコム

引用元:www.yodobashi.com

ヨドバシカメラの公式通販サイトでは、「ベビー・おもちゃ・ホビー」のカテゴリで人気・売れ筋商品が手軽にチェックできますよ。子ども乗せ自転車や家電も扱っているので、新生活の準備は万全になります。小さな消耗品でも送料無料・日時指定無料で、スピード配送されるのもポイントですね。

ジェラートピケ

ジェラートピケは、着心地にこだわったルームウェアが人気のブランドです。オンラインサイトにはもこもこでかわいいキッズ&ベビー用品がそろっていますよ。ポンチョやスタイ、ブランケットなどの服飾雑貨のほか、ママバッグや母子手帳ケースなどマタニティから使えるグッズも見逃せません。

たまひよSHOP

赤ちゃんとママのためのアイテムがそろったたまひよの通販サイトです。専門家や先輩ママの声をいかして開発した商品や、赤ちゃんの成長の軌跡を残せるアニバーサリーグッズなど、ほかでは見られない魅力的なアイテムが多数ラインアップされています。出産準備にもおすすめです。

コンビミニ

引用元:combimini.jp

新生児からキッズまでのコンビ用品を扱うオンラインショップです。寝具、ケアグッズ、おでかけ用品などが年齢別にカテゴライズされているので、欲しい商品がすぐに見つかりますよ。コンビミニ公式アプリもあります。

自宅にいながら商品選びできるサービスも

引用元:www.akachan.jp

アカチャンホンポが展開する「スマホdeサポート」は、自宅にいながら商品を選ぶことができるサービスです。マタニティアドバイザーなどの専門知識を持ったスタッフが対応し、個別に相談しながら商品を購入することができます。

2020年、2021年は新型コロナウイルスの影響で、思うように外出ができなかった方も多いのではないでしょうか。自宅にいながら出産準備品を揃えたり子育てグッズを購入したりできるサービスは、子育てファミリーの強い味方となるでしょう。

ベビー用品を買うときの注意点

ベビー用品にはさまざまな種類やブランドがありますね。ついつい手を伸ばしたり多めに買ってしまったりしたくなりますが、素材やサイズ、使用時期によって赤ちゃんに合う・合わないがあるでしょう。

どのベビー用品を使うのかは、ライフスタイルや赤ちゃんの成長によってそれぞれ異なります。物によっては、必要になったときに購入しても遅くありませんよ。

人気のベビー用品店をのぞいてみよう

最近は店舗とオンラインショップの両方を手掛けているお店が多いので、おでかけが難しい時期や近くに実店舗がないときは、オンラインショップをじょうずに活用したいですね。

衣料品・服飾雑貨はユニクロやGAP、家具や生活用品はニトリやIKEAといった人気ショップでも扱っています。1回しか使わないものはブックオフなどのリサイクルショップで購入するという方法もありますよ。

※この記事は2021年9月時点の情報をもとに作成しています。掲載した時点以降に情報が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

2024年子育てヒット商品の決定版!今年話題になった24のモノ【ペアレンティングアワード】
https://mamanoko.jp/articles/30861
【セリア】100均ベビーグッズおすすめ22選!必需品や便利&お役立ち赤ちゃん用品をご紹介
https://mamanoko.jp/articles/8179
【体験談】ベビーカーは何歳まで?いつまでに卒業するの?アンケート結果をもとに解説
https://mamanoko.jp/articles/30014
ベビーシートとは?いつからいつまで使用できる?レンタルもできる?おすすめの10選を紹介
https://mamanoko.jp/articles/28753
【助産師監修】新生児・赤ちゃんの部屋の室温は何度が適温?季節ごとの室温・湿度の調整方法を解説
https://mamanoko.jp/articles/28475