ネットで人気のアンパンマンの靴10選!靴の選び方は?どの靴が一番人気?
アンパンマンのスニーカーとひと言で言ってもたくさんの種類があり、どれを選べば良いか悩むこともあるでしょう。ここでは、子どもが喜んでくれそうな、アンパンの人気の靴をご紹介します。ぜひ子どもの靴を選ぶ際の参考にしてくださいね。
目次
子どもの靴の選び方とは?
1.甲の高さが調節できるもの
まず、子どもの足に合わせて甲の高さが調節できる、紐かワンタッチテープの靴をおすすめします。どちらのタイプを選んでも、足にあわせ、きつすぎずゆるすぎず締めてあげてくださいね。
2.つま先が広くて厚みがあり先が反りあがっているもの
人間は足の指で「地面をつかむ」ようにして歩きます。そのため、指を自由に動かせるよう、つま先に5mm程度余裕があるのがちょうど良い状態です。
購入するときの靴のサイズは、左右で長いほうの足を優先すると良いでしょう。靴から取り出した中敷きの上に子どもを立たせ、つま先に10mm程度の余裕があることを確認してください。子どもはベタ足で歩くので、反りがないと蹴り出しにくくなってしまいます。つまづきの原因にもなるため、必ず反り上がっている靴を選びましょう。
3.かかとをしっかり支えるもの
つま先をあげた状態でかかとでコンコンと床を叩くようにすると、かかとがあいます。かかとをぴったりとあわせた状態で、ベルトもしくは紐を痛くない程度に締めましょう。そうすることで、足が靴の中で動かないように固定でき、安定した歩行ができるようになります。
4.足が曲がる部分が曲がるもの
靴のサイズが大きすぎると、足の本来曲がるべき部分がずれてしまいます。厚すぎて曲がりにくい靴底にも要注意です。足囲を確認し、幅広であれば幅にあわせたサイズを選ぶようにすると確実です。
5.適度な弾力の靴底
適度な弾力がある靴は地面からの衝撃を緩衝し、足を守ってくれます。逆に厚すぎる靴底は。子どもの足の発達を妨げてしまうので注意してください。
お出かけが楽しくなるアンパンマンの靴10選
1.それいけアンパンマン ベビー08
アンパンマンとドキンちゃんの2色展開です。かわいいだけでなく、ソールに屈曲性の高いフレックスジョイントを採用しているので、足へのストレスを軽減し、スムーズな歩行を可能にしています。軽量で5ミリ刻みでサイズがあるのもうれしいポイントです。
2. アンパンマン C137
カラーによってデザインが異なるので兄弟、姉妹で履くのもおすすめです。甲バンドが太くて子どもでも扱いやすく、立体的なのでとてもかわいいですよ。バイキンマンやメロンパンナちゃん、コキンちゃんなど人気のキャラクターたちも一緒なので、お出かけが楽しくなりそうです。
3.アンパンマン C138
3色展開でコミック調の絵柄があり、カジュアル感あふれるデザインがポイントです。5ミリ刻みで14cmから17cmのサイズがあります。左右を間違えて履かないよう、中敷きにもデザインが施されています。
4.それいけ!アンパンマン APM B16
ベビー用のスニーカーで、片足約80g(13.0cmサイズの場合)ととても軽いです。こちらはインソールを取り出して洗うことができるので、いつも清潔な状態でおでかけができます。サイズは12.0cmから14.5cmまでなので、子どもに履かせたい方は、サイズアウトする前に選んであげてくださいね。
5.アンパンマン APM B14
かかとの部分には大きなアンパンマンがデザインされており、とてもかわいいので子どもは喜ぶこと間違いなしです。女の子用の靴にはリボンがついているので、おでかけがより楽しくなりそうですね。
中敷きは洗濯可能です。また、こちらの靴は曲がりやすくなっているため、足の裏が自然に曲がるように促してくれます。
6.アンパンマン C128
4色展開で、サイズは18cmまであるので兄弟、姉妹で履かせることもできる一足です。120gの軽量設計なので子どもも疲れにくく、たくさん公園で遊んだりお散歩したりできますね。
7.アンパンマン B132
こちらの靴のつま先はゆったりとしており、指が動かしやすく歩きやすいです。インソールは取外して洗えるので清潔に保てます。
靴底は足の曲がりと同じ位置で靴が曲がるように作られているため、足に負担をかけることなく歩けます。大きくわかりやすいアンパンマンがついているので、子どもも喜びますね。
8.アンパンマン B133
水兵帽をかぶったアンパンマンが夏らしいマリンテイストなデザインです。ベビーシューズなのでサイズは12.5cmから14.5cmまでしかありませんが、計量設計や曲がりやすい靴底やマジックテープなど、足に優しい機能が充実しています。オープンタイプなので涼しく、夏にはぴったりの靴です。
9.アンパンマン B09
12cmから14.5cm展開のベビーシューズです。4色展開されているのでどれが良いか悩んでしまいますね。かかとには名前を記入できるようになっているため、お友だちに間違われることも少なくて済みそうです。歩きやすく、大きなマジックテープがついているので、子どもでも扱いやすいでしょう。
10.アンパンマン B19
2017年春の新作です。人気のキャラクターが豊富にあしらわれているデザインは子どもに喜ばれること間違いなしです。オールシーズンで使えるスニーカーなので、プレゼントにもおすすめです。12.5cmから14.5cmのサイズ展開です。
雨の日のお出かけもご機嫌になるアンパンマン長靴3選
2色展開でかかと部分もしっかりとホールドしてあるので歩きやすいです。普段は見えないソールには、かわいい柄があしらわれています。また、履き口内側には、名前の記入ができるようになっています。
2.アンパンマン C56
シンプルなレインブーツです。こちらもかわいいグリップソールが使われています。服とのコーディネートもしやすい一足です。
3.アンパンマン APM17U
ブルー、レッド、ピンクの3色展開のベビー用のブーツです。履き口部分を絞ることができるので、雨や雪の侵入を防げます。足元はウレタン素材がつかわれており、温かいのが特徴です。
お友達に自慢したくなるアンパンマンの上履き、サンダル
アンパンマン バレー02
左右を間違えないようにイラストが入っていてとてもかわいいです。また他ではあまり見かけない色のピンクとライトブルーなら、きっと園でも目立ちますね。Ag加工で清潔に保てます。
アンパンマン ベビーサンダル7600
2色展開のベビーサンダルです。アンパンマンの大きな顔が描かれており、虹色のベルトもアクセントになっていてとてもかわいいですね。マジックタイプのベルクロバックバンドなので子どもでも脱ぎ履きしやすいですよ。前がゆったりと少し大きい作りになっているので、ベルトで調節してあげてくださいね。
アンパンマン C139
甲の部分が開いているデザインはとても涼しげです。サンダルだと子どものつま先が心配になりますが、こちらはしっかり守られているのでパパやママも安心して元気に遊ぶ姿を見ていることができますね。速乾性にも優れているので夏の水遊びには最適です。
筆者が選んだアンパンマンの靴
アンパンマンのベビーシューズを購入し履かせていました。歩き始めの子どもには、軽くて履かせやすかったので良かったです。柄もたくさんあるので、どれを選ぶかいつもすごく悩んでいました。
でも、結局は子どもが選んだ色を買うことが多かったです。自分で選ばせたおかげで、筆者の子どもはおでかけのときに喜んで靴を履いていました。
アンパンマンの靴を楽天・Amazonでチェック!
楽天・Amazonでアンパンマンの靴の他の商品を探したい方は、以下のリンクを参考にしてください。
アンパンマンの靴でお出かけしましょう!
かわいらしいアンパンマンの靴にはベビー用やキッズ用があるため、兄弟や姉妹おそろいで履かせることができます。また、軽くて歩きやすかったり、名前が書けるように工夫されたりしているので、保育園や幼稚園でもお友だちと間違えることが少なくてとても便利ですよ。ぜひお気に入りの一足を見つけておでかけしてみてくださいね。