【お片づけコンサルタント直伝】ベビー服お片づけアイデア!楽しみながら片づけるコツを伝授【のむら ななえ】
絶大な支持を集めるお片づけコンサルタント・のむらななえさんによる、お片づけ術をご紹介します。0~2歳の子育てをするママやパパに向けて、ベビー服のお片づけアイデアを教えてくださいました。家の中が簡単に片づけられるようになるコツや考え方にも注目です。なかなか部屋が片づかないという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
本ページはプロモーションが含まれています
目次
子育て中は、おもちゃや子ども服、絵本など、どうやってお片づけしようか悩むものがたくさんありますよね。
ここでは「整理整頓スキル×脳科学×行動心理学」を用いた、こころとおうちの片づけのコツをお届けします。
ベビー服のお片づけのお悩み
©のむらななえ
ベビー服にはかわいらしいデザインがたくさんありお気に入りのものをそろえたくなりますが、こまごましていて散らかりがちと考える方も少なくありません。
ママやパパもベビー服のお片づけについて、下記のようなお悩みがあるようです。
・ベビー服は小さくてこまごましているので、洗濯を干す→たたむ→しまうという手順が大人サイズよりも面倒
・すぐにサイズアウトしてしまうので、新しいサイズの服の入れ替えに手間がかかる
・自分で購入したもの、お下がりやいただきものなどで、量ばかり増える
面倒と感じるベビー服をお片づけする簡単なコツをご紹介します。
【ベビー服】楽しくなるお片づけ術
ベビー服は、きちんとたたんでしまわなくても大丈夫です。まずは簡単に片づけられるスペースを作ることを考えてみましょう。
人の脳は5秒以上迷うとストレスを感じるといいます。「あれどこだっけ…」「どこにしまったっけ」と考えるのに5秒かかると、毎日の着替えも面倒と思うことが多いようですよ。
このストレスがなくなると、お片づけは驚くほど楽ちんになっていきます。参考までに、片づけの際は下記のことを意識してみてください。
・きちんとしまわなくても良い
・ポイッと入れておけば良い
・ケースにしまわなくても良い
・お片づけグッズなど好みのものをそろえる
・部屋に自分が心地良いと感じる場所を作る
©のむらななえ
我が家は子ども服を大きなカゴに、くるっと丸めてまとめしまっています。たまに洋服を色ごとに並べてみると、見た目もきれいにそろって嬉しくなりますよ。かごグッズは見た目がかわいいので胸がはずみます。
簡単に片づけるコツとして、「どこへしまったっけ?」「なかなか片づかない…」という悩みを減らす工夫をしてみましょう。自分に合った片づけの形を作り、家の中にたくさん素敵な場所を作ってあげましょう。
©のむらななえ
子ども服をかごに入れておけば、2歳の次男も自分で選んで着替えられます。ママもパパも楽ちんですね。子どもが自分で着替えられると自立も早いと感じました。
簡単に片づけられるコツをつかむと、お片づけが「しんどい…」から「楽しい!」に変化していきます。
のむら ななえさんのお片づけのコツ&アイデア
©のむらななえ
私は年間100人以上のお片づけが苦手な方の話を聞いてきました。たくさんの方の意見を聞いた統計から、片づけが簡単にできる方法が見えてきました。
片づけられないと劣等感を抱かないで
片づけが簡単にできる方法は、楽しく片づけをすることです。最初はピンとこないかもしれませんが、片づけが苦手な方の9割は片づけを「しんどい」と感じています。
しんどい…と感じているままハウツーやテクニックを真似したり、SNSなどのママたちの完成形ばかりを見たりすると、できていない自分を責めてしまいがちです。
「どうせ私はダメ、だらしないママ」というように、片づけができていない自分に劣等感を抱くことが、片づけられない最大の原因といえるでしょう。
片づけを「楽しい!」と感じてみよう
簡単に片づけるには、まずは「片づけが楽しい!」と思えるように心を見直してみてください。そのためには、自分に合った片づけのカタチを作り、家の中に好きなスペースを増やしてみましょう。少し奮発して楽しくお片づけできる好みのかごを購入しても良いですね。
家の中に自分好みのスペースを増やしていくと、いつの間にかお片づけがスムーズにできるようになりますよ。
今回は、ノウハウの一部を用いて「子ども服」の片づけのポイントをお伝えしました。
ぜひコツやアイデアを参考にしてながら、自分に合ったお片づけを楽しんでみてくださいね。
※この記事は2020年6月時点の情報をもとに作成しています。
アイデア提供:のむら ななえ
私が主宰する「こころとおうちの片づけ塾」では、整理整頓スキル×脳科学×行動心理学を用いて、ママたちのこころとおうちのお片づけに革命的な変化を起こすレッスンを開催しています。
受講された方からは「片づけられるようになった」との声をたくさんいただいていますよ。
片づけ本や収納雑誌、ウエブサイト、SNSなど、お片づけのハウツーやテクニックを見たり読んだりするだけでは片づけられないと感じている方は、ぜひ「こころとおうちの片づけ塾」にご参加ください。
妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!
ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてくださいね。