0歳~1歳児のチャイルドシートのおもちゃ!メリー、ハンドル、ストラップなど
車でのお出かけ中にぐずってしまう赤ちゃんは多いのではないでしょうか。そんなときに大活躍するのが、チャイルドシート用のおもちゃです。メリーなら新生児期から楽しめますし、ストラップがあれば落ちることがなく安心です。チャイルドシートでも楽しく遊べるおすすめのおもちゃを紹介します。
本ページはプロモーションが含まれています
目次
チャイルドシートにおすすめのおもちゃは?
車でのお出かけは楽しいものですが、赤ちゃんにとって、車での移動は少し退屈なものです。抱っこしてもらえませんし、外の空気も感じられません。そんなとき、お気に入りのおもちゃがあれば、ずっとニコニコご機嫌でいられますね。
でも、どんなおもちゃでもOKというわけではありません。チャイルドシートで遊ぶには、どんなおもちゃが向いているのでしょうか。
安全性が高いもの
寝ている状態で口に何かを入れると、大人でも喉に詰まってしまう可能性が高くなります。小さな赤ちゃんならなおさらです。誤飲しないように、小さなおもちゃは避けましょう。
また、揺れが激しいので、重いもの、とがったものなども避けたほうが良いですね。赤ちゃんが安心して遊べるよう、口に入れても安全なおもちゃを選びましょう。
しっかり取り付けられるもの
まだ自分で寝返りが打てない時期は、おもちゃをシートに直接おかず、しっかり取り付けられるものがおすすめです。そのまま置いておくと、落としたり、口をふさいでしまう可能性があるからです。メリーなどのように上から下げられるタイプなら、口に入ることがないので安心ですね。
すぐにポイっと投げてしまう赤ちゃんにも、取り付けタイプはおすすめです。衛生的ですし、なくす心配がありませんよ。
みんな大好き!アンパンマンと一緒にお出かけ
それいけ!アンパンマン おでかけメロディハンドル
大きなアンパンマンのクラクションがついた、ハンドル形のおもちゃです。対象年齢は、10ヶ月以上。車でハンドル遊びをすれば、小さな運転手さんになれます。いつも車においておきたいおもちゃですね。
赤ちゃんが飽きない工夫もたくさんあります。音符のボタンを押せば、アンパンマンマーチが流れ、クラクションも「ぷっぷー」と鳴り、ウィンカーやシフトレバーなど、本物の車そっくりのギミックがちりばめられてます。車に乗るのも、車で遊ぶのも、大好きになりそうですね。
アンパンマン みてみてばぁ!おでかけアンパンマン
赤ちゃんが大好きな遊びがぜんぶ入った、ぜいたくなおもちゃです。振ると「りんりん」と音がするラトルとしての機能があり、アンパンマンの足は噛み応えのある「歯がため」になっています。
マントはさわると「ぱりぱり」という音がして泣いてる赤ちゃんの気を引きます。腕からピッと出たタグも、赤ちゃんの大好物。カジカジ舐め舐め楽しく遊べます。
最大の機能は、「いないいないばぁ」遊びです。アンパンマンのおなかをグッと押すと、手で顔を隠していないいないばぁをしてくれます。機嫌の悪い赤ちゃんも、これなら笑顔になってくれそう。3ヶ月ごろから遊べるので、長い間お友だちでいてくれますね。
アンパンマン 2wayおでかけメリー
新生児から使える、お出かけに大活躍のメリーです。大人にはただの飾りに思えますが、上のほうでゆらゆら揺れる色鮮やかなアンパンマンに、きっと赤ちゃんは釘付けです。大きなクリップがついているため、ベビーカーでも車でも使えます。
アンパンマンは思ったよりも大きめなので、赤ちゃんにもはっきりとお顔が分かります。中に入っている鈴は、揺れるとりんりん可愛い音が鳴ります。お日様のミラーは、外の光を受けるときらきらっと輝いて、赤ちゃんをご機嫌にさせてくれるでしょう。
アンパンマン ブーブードライブキー
1歳半を過ぎる頃になると、子どもは車の鍵に興味を示します。不思議な形と、揺れるストラップ、じゃらじゃらとした音が気になって仕方がないようです。車を動かせる不思議な魔法のおもちゃだと思っているのかもしれません。
そんな「魔法のおもちゃ」を形にしたのが、こちらのブーブードライブキー。バイキンマン、ドキンちゃん、カレーパンマンと、色鮮やかな形の鍵がついています。
車のマークのボタンを押すと、本物のように「ぶるるるっ」とエンジン音が鳴る仕組みで、クラクションも鳴らせます。真ん中の黄色いスマイルマークを押すとアンパンマンマーチが流れるので、順番に遊んでいれば、車での移動が一瞬に感じられそうです。
アンパンマン とにかくどこでもジムメリー
メリーが大好きで、家でいつもうっとり見ているという赤ちゃん。そんな赤ちゃんのためにできたのが、この「どこでもジムメリー」です。半円型なので、赤ちゃんがどこから見ても、可愛くて楽しいキャラクターが揺れています。
両わきの大きなクリップで、チャイルドシートやベビーカーに固定できます。さまざまな色や模様の布で覆われているので、脳にも良い刺激になりますね。新生児期にはメリーとして、3ヶ月を過ぎればジムとして、触りながら遊べます。殺風景な車のなかがパッと明るくなりますよ。
【年齢別】おすすめの人気おもちゃを厳選!
【0ヶ月~】タイニーラブ タイニープリンセス バタフライストロール
「バタフライ・ストロール」は、まるで車のなかがお花畑になったような、かわいくてはなやかなジム型おもちゃです。取り付けの部分はネジになっているので、さまざまなところにぴったりとくっつけることができます。アーチの角度も調節でき、赤ちゃんが成長しても、おもちゃを手元に持ってきて遊べるでしょう。
ミラーやビーズの入ったボールは揺らすといろいろな色彩を見せてくれます。お花の形のプロペラは、くるくる回すことができるので、視覚・聴覚・触覚すべてをつかって楽しく飽きずに遊べますね。
【0ヶ月~】SASSY キャタピラー・キャリー
カラフルな〇が連なる、かわいいイモムシ型のおもちゃです。伸縮するゴムひもがはしについているので、アシストグリップにつけたり、チャイルドシートのハンドルにつけたりできますね。ハチは中に鈴が入っているので揺れるとりんりん音がします。
イモムシに名前を付けてあげると、より愛着がわくかもしれません。ポップな色合いと、オシャレなデザインは、車の雰囲気を壊さず、赤ちゃんを機嫌良くしてくれますよ。
【0ヶ月~】Combiくるまでメリー りんごの木
「車にも持っていけるおもちゃ」ではなく、まさに「車で乗るときのためのおもちゃ」として開発されたのが、こちらの「くるまでメリー りんごの木」です。有名な赤ちゃんブランド、Combiのおもちゃなので、安全性も機能も信頼が置けますね。
車のアシストグリップに取り付けることが可能です。りんごをかかえたクマはラトルになっていて、可愛い音がします。デフォルメされたてんとうむしや鳥も可愛くて、車が子ども部屋のように明るくなりますよ。くまちゃんは取り外すこともできるので、お気に入りを外でも持ち運べます。
【6ヶ月~】クーキー ストロールンロールタフトイズ
とぼけたピエロの顔がユーモラスなこちらのおもちゃは、ベビーベッドなどで有名なカトージの製品です。両わきのクリップで、ベビーカーやチャイルドシートに取り付けることができます。ボールは中にビーズが入っているのでからからと音が鳴り、ピエロはくるんくるんと回ります。
単純ですが、ハマる赤ちゃんが多いのも事実です。ピエロの足が紐でできていて、感触のちがう三つの帽子がついているのも、飽きずに遊べるポイントです。対象年齢は、腰が据わった6ヶ月ごろから。幅も調整できるので、いろいろなものに取り付けできますよ。
【6ヶ月~】フィッシャープライス バイリンガル・リモコン
おうちで赤ちゃんがリモコンで遊んでしまって困るという経験はありませんか。そんな赤ちゃん大好きなリモコンをおもちゃにしたのが、こちらの「バイリンガル・リモコン」。ジャンパルーなど、体と脳によいおもちゃで有名な、フィッシャープライスのおもちゃです。
ただのリモコンではなく、さまざまなおしゃべりをしてくれます。バイリンガルということで、日本語と英語が話せます。聞き流すだけでも良い知育になりそうですね。音や光も出るので、赤ちゃんは夢中になってボタンを押して遊ぶでしょう。
【1歳半~】いないいないばぁっ! ワンワンとうーたんのベビータッチフォン
子どもが大好きなテレビ番組といえば、NHKの「いないいないばぁっ!」です。そのなかのキャラクター、ワンワンとうーたんのスマホ型おもちゃです。上にナイロンベルトがついているので、どこにでもぶら下げることができます。
本物のスマホをいじられると、パパやママは困ってしまいますが、おもちゃなら好きなだけ触っても大丈夫です。画面をさわれば、いろいろな音やおしゃべりが流れます。聞き慣れたテーマソングが流れると、赤ちゃんは体を揺らして喜びますよ。持ち運びにも便利なおもちゃです。
男の子が夢中になるおもちゃが欲しい!
ミッキーマウス おでかけサウンドハンドル
男の子が大好きなハンドル形おもちゃ。車で遊べば、自分で運転している気分になりますね。クラクションのミッキーが優しく赤ちゃんを見つめてくれるので、いつも楽しく遊べます。
ハンドルをまわすとエンジン音や、「レッツゴー!」などの音が出ます。本格的なシフトレバーもあるので、きっと車移動が楽しみになるはずです。英語の歌も収録されているので、遊んでいるうちにいつのまにか英語を口ずさめるようになるかもしれません。
SKIP HOP 布えほん ジラフサファリ・アクティビティブック
男の子が大好きな強くてカッコいい動物がたくさんの布絵本です。ストラップがついているので、チャイルドシートのどこかにくくっておけば、落としたりなくしたりしませんね。
キリンさんや亀さんは、後ろに小さな穴が開いていて、指を入れれば指人形に早がわりします。チャイルドシートの横に座って、ママが遊んであげても良いですね。文字はないので、ひとつの絵本で、たくさんの物語をつくってあげられます。創造力を伸ばせるおもちゃです。
女の子におすすめ!かわいくて楽しいおもちゃ
ブライトスターツ プリティ イン ピンク ピンクフラッターリンクフレンド
かわいいピンク色と、ぱっちりおめめがプリティなおもちゃです。ストラップがついているので、チャイルドシートの上からぶらさげることもできます。写真で見るより、実物は大きめです。高さが30cm近くあるので、赤ちゃんの側にあると意外と迫力があります。
そのぶん、ひとつひとつのギミックが持ちやすく楽しめます。お顔がうつるミラー、色とりどりのタグ、握りやすい輪、しゃかしゃかラトル、噛み応えのある歯固めがついています。どれかに飽きてもまたすぐ別の遊びができるので、赤ちゃんが長時間遊んでくれますよ。
Metoo Angela(アンジェラ) ふわふわぬいぐるみ
女の子が大好きな、ふわふわのぬいぐるみです。赤ちゃんにぴったりの大きさと重さです。長い耳は自在に婉曲するので、赤ちゃんがしゃぶったり触ったりなでたりと、遊びの幅も広がります。
優しい色と手触りで、すりすりしているうちに眠くなってきてしまうかもしれません。お外で一緒に遊んで汚れても、お洗濯できるので安心ですね。車だけではなく、いつでもどこでも、小さなお友だちとして連れて行ってあげてください。
車にあるとパパ・ママ大助かりの便利グッズ
長時間の車移動はおもちゃも必須ですが、さらにプラスしてこれらのグッズもあると、とても助かります。ちょっとしたことですぐに車は汚れたり、おもちゃが落ちてしまったりするので、グッズを使って防ぎましょう。
テクセルジャパン カップ・キャッチャー ブルー
チャイルドシートでの失敗で一番多いのが「うっかり落下」です。おもちゃやマグなどを渡しても、ブレーキなどの瞬間に下に落ちてしまいます。車の中とはいえ、一度落ちてしまったものはやはり衛生的に不安ですよね。
そのうっかり落下を防いでくれる上に、見た目もさわり心地もおもしろいのがこちらの「カップキャッチャー」です。ゴムのような素材で伸縮するので、どんな大きさのものにもぴったりフィットします。わっかの中にぬいぐるみのおなかを通したり、くるんと巻いてみたり、さまざまな使い方ができますよ。英語や模様がついているぎざぎざのヒモ部分もかわいいので、これだけでひとつのおもちゃになります。
オーボール オーリンク
ベビーカーやチャイルドシートに、おもちゃを取り付けられるストラップです。ストラップつきや、穴が開いているおもちゃならどんなものでもつけられます。オーボールの会社が出しているものなので、やはりオーボールとの相性が抜群です。
独特の網目状の部分は、オーボールと同じ素材で、つかみやすく柔らかに形を変えます。色も鮮やかなので、これをにぎにぎするだけでも、楽しく遊べます。お気に入りのオーボールを車に持ち込むのなら、ぜひおそろいで購入したいストラップです。
はらぺこあおむし リバーシブル ベルトカバー
多くの赤ちゃんがチャイルドシートに乗ったとき、自分のベルトをしゃぶってしまうでしょう。それは、肩の辺りのベルトが、舐めるのに調度良い位置あるからです。危険性はありませんが、ベルトを毎回外して洗うのは大変ですし、衛生面も気になります。
そんなときに役に立つのが、こちらのベルトカバーです。ママも子どもも大好きな、あの「はらぺこあおむし」の模様です。あたたかな緑が目に優しいですね。裏表リバーシブルで使えます。
チャイルドシートにつけておけば、舐めてもすぐに取り外せます。そのまま抱っこ紐のカバーとしても使えるので、どこでも役に立って便利ですよ。
ベビー・インサイトミラー
来るまでの移動中、ママは赤ちゃんの様子が気になりますよね。とくに後ろ向きシートだと、表情や様子がうかがえず、焦ってしまいます。かといって振り返ると、事故の原因にもなります。それを防いでくれる上、赤ちゃんのご機嫌までとってくれるのが、こちらの「ベビーインサイトミラー」です。
赤ちゃんの向かい側に下げておけば、ママはミラーから顔が確認できます。大きめの鏡は見えやすく、リモコンで歌を流したり光らせたりすることもできるので、赤ちゃんも夢中になるでしょう。まさに一石二鳥です。二人きりでお出かけしても、どちらもにっこりできる素敵なミラーですよ。
BRICA EZスナック&ドリンク・ホルダー
1歳をすぎてシートが前向きになると、自分でおやつをたべたり、お茶を飲んだりするようになってくる子もいます。しかし、最初はとにかくこぼすもの。力が弱いですし、車が揺れるので、なかなか持った状態をキープできません。そんなときに役に立つのがこちらのホルダーです。
飲み物入れとおやつ入れが一緒になっていて、レバーでしっかりとどこにでも固定することができます。ちょっと置ける場所があるだけで、ママやパパは両手が使えて大助かりですよ。子どもも自分でおやつを食べられるので、機嫌よく移動することができます。
移動中も楽しく遊べば車が好きになる
楽しいおもちゃと一緒なら、車での時間がきっと大好きになります。赤ちゃんが笑顔でいると運転にも集中でき、なによりママがハッピーな気持ちになりますね。
車の中は、ある意味で、ママやパパが赤ちゃんを抱っこをせずに休憩できる場所。おもちゃの力を頼りつつ、少しだけ楽をしてみてはいかがでしょうか。