【小児科医監修】赤ちゃんや子どもの熱中症の症状は?予防対策グッズで夏を健康に過ごそう!

夏は熱中症など、暑さによる体調不良に注意が必要な季節ですよね。赤ちゃんは、体調が悪くなっても言葉で伝えることができません。ママやパパが赤ちゃんの様子をこまめにチェックしてあげることが大切でしょう。赤ちゃんや子どもの場合、熱中症にかかるとどのような症状が起こるのでしょうか。小児科医監修で解説します。

39811

本ページはプロモーションが含まれています

この記事の監修

染谷 朋之介
小児科医
染谷 朋之介

目次

  1. 赤ちゃんや子どもが熱中症になるのはどんなとき?
  2. 赤ちゃんや子ども熱中症の症状とは?
  3. 赤ちゃんや子どもが熱中症になったらどうする?
  4. 赤ちゃんや子どもの熱中症の予防対策は?
  5. 赤ちゃんや子どもの熱中症対策におすすめのグッズ10選
  6. 赤ちゃんの熱中症予防グッズを楽天・Amazonでチェック!
  7. 赤ちゃんや子どもが熱中症にならないように対策を
  8. あわせて読みたい

赤ちゃんや子どもが熱中症になるのはどんなとき?

室内外問わず暑い日は注意が必要

大人よりも暑さに弱く、体温調整が苦手な赤ちゃんや子どもは、炎天下に長時間いるような状況に限らずとも、熱中症になってしまうことがあります。室内にいる場合であっても、室温が急に上がったり湿度が高くなったりすると、熱中症にかかる可能性があるでしょう。

蒸し暑い夜に寝ているときは、汗が蒸発しにくいために注意が必要です。また、ベビーカーに乗せている場合にも、地熱や照り返しなどの影響で脱水症状を起こし、熱中症になるケースもあります。

車中への置き去りが重大な事故につながることも

例年ニュースでもよく目にするのが、車内での熱中症による死亡事故です。短時間であるからと油断して、寝ている子どもや赤ちゃんをそのまま置いていってしまい、熱中症で死に至るという悲しい事故が後を絶ちません。

エアコンをつけていたり、窓を開けた状態にしていたりしていても、車内の温度が上がり乾燥した状態であれば熱中症にかかる危険性があります。短時間であっても車中に置き去りにしないよう、熱中症に対する意識を強く持っておくことが大切です。

赤ちゃんや子ども熱中症の症状とは?

赤ちゃんや子どもが熱中症にかかった場合、どのような症状が現れるのでしょうか。ここでは、熱中症の症状を段階別に紹介します。暑い日におでかけなどをする場合は、こまめに赤ちゃんの様子をチェックするようにしましょう。

軽度の熱中症の症状

・身体が熱い
・顔色が赤い(青い)
・呼吸が速い
・ぐったりしている

重度の熱中症の症状

・40℃以上の発熱
・呼びかけても反応しないなどの意識障害
・まっすぐ歩けない、走れないなどの運動障害
・全身がけいれんを起こす
・汗が出なくなる

言葉が話せない赤ちゃんは、自分の状態をうまく伝えることができません。暑い場所に長時間いるときは、熱中症のサインが現れていないか様子を見てあげることが大切でしょう。

赤ちゃんや子どもが熱中症になったらどうする?

赤ちゃんや子どもが熱中症になってしまった場合、どのように対処したら良いのでしょうか。適切な判断ができるよう、事前によく確認しておきましょう。

熱中症の判断基準

幼い赤ちゃんや子どもの場合、このような症状を自分で的確に伝えることが難しいため、保護者や周囲の大人が判断する必要があります。判断に迷ったときには、症状を軽視せず、病院へ連れていくようにしましょう。

症状を専門科に伝えて判断を仰ぐこともできます。日中であればかかりつけ医などに直接電話で相談することもできますが、医療機関が終了してしまっている夜間などは、小児救急電話相談などを利用するようにしましょう。全国同一の短縮番号#8000にダイヤルすると、地域の専門の窓口に転送されます。症状を伝えて指示を仰ぐと良いでしょう。

自宅で観察するケース

意識がはっきりとしている場合や、しっかりと水分が摂れるような状況であれば、ひとまず自宅で様子を見ても差し支えないでしょう。まずは涼しい場所へと移動し、身体を冷やしてあげることが大切です。

衣服を脱がせるだけでなく、脇の下や太もものつけ根あたりを冷やしてあげると、効率良く体温を下げてあげられます。吐き気がなく水分が摂れる場合は、水や塩分を含んだ飲料を与えるようにしましょう。

病院に連れて行くケース

身体を冷やし、水分補給をしても症状が回復しない場合や、高熱または熱が下がらないような場合には、早急に病院へ連れていき、適切な処置を受ける必要があります。

意識障害や運動障害、けいれんなどを起こしてしまっているような場合には、医療機関に問い合わせて指示を仰いだり、必要に応じて救急車などを呼んだりしましょう。

赤ちゃんや子どもの熱中症の予防対策は?

赤ちゃんや子どもが熱中症にかかってしまうことで、命に危険がおよぶ可能性もあります。最悪の事態を避けるために、しっかりと熱中症の予防対策をしておくことが大切です。ここでは赤ちゃんや子どもの熱中症を避けるための予防対策を紹介します。

こまめに水分補給をする

熱中症は身体の水分が外に出てしまうことや、熱が体内にこもることで起こります。たくさん汗をかくような日には、のどが渇いていなくてもこまめに水分補給をするようにしましょう。たくさん汗をかいているときには、水分だけでなく塩分も失ってしまいます。適度にミネラル分などを補給するよう意識しておきましょう。

大人が目を離さない

赤ちゃんや子どもが熱中症になってしまっても、症状が軽い初期の段階であればすぐに対処が可能です。しかし、あっという間に症状が悪化してしまうこともあるため、大人がしっかりと様子を見てあげることが大切です。屋外や車内だけでなく、室内で過ごしているときであっても、赤ちゃんや子どもの様子をこまめに観察するようにしましょう。

熱を逃がす

熱中症を防ぐためには、暑い場所をさけて移動し、適度に熱を逃してあげるなどの対策が効果的です。綿や麻などの素材の衣類は、通気性が良く外からの熱を吸収しにくいためおすすめですよ。

襟元がつまった衣類や、袖口が絞られたようなデザインの服は、熱い空気がこもってしまいがちです。できるだけ空気が抜けやすいよう、襟元や袖口を緩めて着せたり、襟ぐりが広く開いた衣類を着せたりすることが大切でしょう。

赤ちゃんや子どもの熱中症対策におすすめのグッズ10選

赤ちゃんや子どもの熱中症対策のために、さまざまなアイテムを活用してはいかがでしょうか。屋外だけでなく室内や夜寝るときにも使えるようなおすすめの熱中症対策グッズをご紹介します。

おでかけで使える冷却ベストハーネス

冷却ベストアイスハーネス
¥3,080〜(2024/06/03 時点)

外で思いきり走り回るような年齢の子どもには、ジャケットの背中部分に保冷剤を入れることができる冷却ベストアイスハーネスがおすすめです。2歳以上を対象とした90~110cmサイズのものや、小学生にぴったりの120~140cmサイズなど豊富に取り揃えていますよ。

首元から冷やす保冷剤ポケットつき汗取りパッド

保冷剤ポケットつき汗取りパッド
¥790〜(2024/06/03 時点)

カラー:11色

よちよち歩きの1歳児や抱っこ紐での移動が多い月齢の赤ちゃんの熱中症対策には、首元をひんやりとさせてくれる保冷ポケットつきの汗取りパッドやネッククーラーがおすすめです。軽量で違和感を感じにくいため、赤ちゃんが嫌がらずにつけてくれるかもしれませんね。

抱っこ紐でもOK!常温のままひんやりジェル

出典:amzn.to
ひんやりジカドリー ビトウィーンパッド
¥2,640〜(2024/06/03 時点)

ひんやりジェルパッドは、常温のまま凍らせることなく使えます。凍らせるタイプのジェルパットと異なり、冷感が長続きします。出先でも水道水に濡らすだけでひんやりとした質感が復活するので、何度でも冷やせて便利です。抱っこ紐だけでなく、ベビーカーでも使えるのでおすすめですよ。

赤ちゃんの水分補給に

ビーンスターク 赤ちゃんのためのポカリスエット
¥178〜(2024/06/03 時点)

熱中症対策の水分補給に、赤ちゃん向けに作られたこちらのポカリスエットがおすすめです。赤ちゃん向けに作られているため、大人向けのイオン飲料よりも飲みにくさを感じにくく、与えやすいでしょう。生後3ヶ月頃から飲めるので、小さな赤ちゃんでも安心です。おでかけの際に携帯しておくと便利ですね。

室内で使える熱中症対策に羽のない扇風機

出典:amzn.to
【life_mart】羽なしサーキュレーター
¥8,980〜(2024/06/03 時点)

お昼寝や夜寝る際の空調には、扇風機がおすすめです。羽根のないタイプの扇風機であれば、指を挟む危険がありませんね。風量調節が可能で、タイマー機能もついているので、おやすみのときにぴったりでしょう。

おやすみ時間もひんやりクールパット

西川 ひんやり敷きパッド
¥4,063〜(2024/06/03 時点)

吸収速乾性が高く、汗をかいてもさらりとした質感の敷きパッドです。冷感素材で作られているので、熱もこもりにくくひんやりとした心地良さが特徴です。湿気をしっかりと逃がし、夜寝る際の熱中症対策としてもおすすめですよ。

ひんやり優しいブランケット

クールブランケット
¥1,780〜(2024/06/03 時点)

適度に熱を逃してひんやりとした寝心地を与えてくれる接触冷感ブランケットも、就寝中の熱中症対策として効果的なグッズです。裏面はパイル地でさらっとした肌触りなので、赤ちゃんや子どもが不快感を感じにくいでしょう。

車内で使える熱中症対策グッズのサンシェード

マグネットUVカットカーテン2枚入り
¥1,078〜(2024/06/03 時点)

サイズ:70×52cm

車内での直射日光をさえぎり、日差しの熱から守ってくれるカーウィンド用カーテンやサンシェードがあると便利です。マグネットや吸盤、静電気で簡単に取り付けられる商品なら、必要に応じて取り外しできますよ。

車の後部座席に心地良い風を

チャイルドシート用コンパクト扇風機
¥2,680〜(2024/06/03 時点)

こちらは音が静かなチャイルドシート用のコンパクト扇風機です。赤ちゃんや子どもが眠っているときであっても、音がうるさく起こしてしまうという心配がありません。シガー電源が使えるので、車で長時間利用できるのも助かりますね。風量が調節できるので、冷えすぎ防止にも役立つでしょう。

車の中も快適に過ごしたいチャイルドシート用シート

DORACO パイルシート
¥6,820〜(2024/06/03 時点)

背中や首の部分にジェルパットが入れられる、保冷剤付きのパイルシートです。ベビーカー、チャイルドシート、子ども乗せ自転車と幅広い用途に使えるので、冷やした保冷剤を持ち歩けば外出先でも快適に過ごせますね。

ベビーカーに扇風機は必要?おすすめ人気商品4選!トイザらスや西松屋でも…
【助産師・保育士監修】赤ちゃんに扇風機を使うママ必見!安全対策やおすす…

赤ちゃんの熱中症予防グッズを楽天・Amazonでチェック!

楽天・Amazonで赤ちゃんの他の熱中症予防グッズを探したい方は、以下のリンクを参考にしてください。

赤ちゃんや子どもが熱中症にならないように対策を

赤ちゃんや子どもの熱中症は、命に関わることもありえるため、大人以上に注意が必要です。特に幼い赤ちゃんは自分で症状を伝えることができないため、周りの大人が様子を見て適切に対処してあげることが大切です。今では熱中症対策グッズが充実しているので、天候や状況に合わせて上手に活用し、楽しく夏を過ごせるようにしてあげたいものですね。

※この記事は2024年5月時点の情報をもとに作成しています。掲載した時点以降に情報が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

赤ちゃんのエアコン対策完全版!【夏・冬・夜】温度や湿度は?つけっぱなしはOK?
https://mamanoko.jp/articles/30087
七夕のメニューは?子どもも大人も人気のレシピ11選!そうめん・ちらし寿司・ゼリー・離乳食など
https://mamanoko.jp/articles/30255
チャイルドシート用車の日よけ8選!本当に必要?選び方は?
https://mamanoko.jp/articles/28700