男の子用甚平はおしゃれにかっこよく!人気8品や選び方のポイントも紹介

動きやすく着崩れしにくい甚平は、活発な男の子におすすめです。通気性が良く涼しいので、夏祭りや花火大会などへ着て行くのはもちろんのこと、暑い日の部屋着や寝間着としても最適です。ここでは、人気ブランドの甚平やおしゃれなデザインの甚平を紹介します。親子やきょうだいで着られるアイテムも紹介するので、ぜひチェックしてくださいね。

24091

目次

  1. 男の子用甚平の選び方
  2. 人気ブランドの男の子用甚平2選
  3. おしゃれな男の子用甚平5選
  4. パパやきょうだいとペアルック
  5. おすすめな下駄やサンダルを紹介
  6. 男の子の甚平売れ筋ランキングをチェック
  7. 快適な甚平で夏のイベントも思いっきり楽しんで
  8. あわせて読みたい

男の子用甚平の選び方

男の子用の甚平を購入する際には、大きさだけでなく素材やデザインなどさまざまな角度から見て選ぶと良いでしょう。ここでは、男の子用甚平の上手な選び方を紹介します。

素材は綿?麻?

素材
特徴
綿・綿素材は、吸水性が高くやわらかで肌触りが良いのが特徴 ・洗濯など手入れもしやすいので、汗っかきで肌がデリケートな乳児や幼児にもおすすめ
・麻素材は、通気性が良く清涼感のある肌触りが特徴 ・汗をかいてもさらっとしてべたつきにくいので、活発な子どもにもぴったり

甚平の素材としては綿100%のものが多くみられますが、麻100%や綿と麻を混紡した生地の甚平などもあります。綿と麻、それぞれ甚平に適した特徴があり、どちらが優れているということではありませんので、子どもの肌質や年齢などに合わせて選ぶと良いですね。

サイズは余裕があってもOK

甚平は浴衣とは異なり、袖丈が短いデザインが一般的なので丈を気にせず着ることができます。多少大きめのサイズでも、脱げたり着崩れたりしない程度であれば問題なく着こなせますよ。ジャストサイズの甚平を購入してワンシーズンで着られなくなってしまうよりは、翌シーズンも楽しめるくらいの余裕がある大きさがおすすめですね。

上下がセパレートになっていないロンパースタイプの甚平なら、小さな赤ちゃんでもウエストサイズを気にせずに選ぶことができます。以下の記事では赤ちゃんにおすすめの甚平を中心に紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【2022夏】ベビー甚平・浴衣13選!男女別のおしゃれなおすすめ&選び…

柄はポップ?シンプル?

甚平のデザインは、シンプルな色柄のものからポップでおしゃれなものまでさまざまです。伝統的な古典柄の甚平は落ち着いた印象を与えるほか、親子やきょうだいでおそろいのコーデがしやすいなどのメリットもあります。一方、ポップな色柄やデザインの甚平は子どもらしく元気な印象を与えるほか、周りの子ともデザインが被りにくいといったメリットもあります。どちらもそれぞれおすすめですが、年齢や好みなどもあるので、子どもと一緒に選ぶと良いでしょう。

より大人っぽくかっこよくきめたいなら、男の子用の浴衣もおすすめです。下記の記事では、男の用のおしゃれでかっこいい浴衣をいくつか紹介しています。下駄や帯などがセットになった便利な浴衣もあるので、浴衣を取り入れたコーディネートが苦手な方も一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

【2022夏】男の子も浴衣でお祭り!おすすめ6選と帯&丈の着付けポイント

人気ブランドの男の子用甚平2選

【アンパサンド】人気ブランドの古典柄でおしゃれな甚平

【ampersand(アンパサンド)】 古典柄ミックス甚平
¥2,860〜(2022/05/24 時点)

対応サイズ:70cm、80cm
生地:綿100%

おしゃれ度が高く人気の子ども服ブランド、アンパサンドの甚平です。古典柄のレトロなデザインが印象的です。周りとはちょっと違ったデザインの甚平を探しているという方にもおすすめですよ。肌触りの良い綿素材のセパレートタイプなので、通気性も抜群ですね。

【西松屋】きょうだいで着られるストライプ柄甚平

【西松屋】ドット柄甚平
¥979〜(2022/05/24 時点)

対応サイズ:70cm、80cm、90cm、95cm、100cm、110cm、120cm、130cm、140cm
素材:綿100%

西松屋のシンプルでおしゃれな麻の葉柄の甚平です。肌触りの良い綿100%素材で、着心地も抜群。80サイズから140サイズまでのサイズ展開で、きょうだいでおそろいコーデも楽しめますよ。

おしゃれな男の子用甚平5選

麻葉柄が人気!古典柄なのに洗練されていておしゃれ

古典柄 レトロ 男の子 モンキーパンツ子ども甚平 麻葉 北欧柄
¥4,669〜(2022/05/24 時点)

対応サイズ:80cm、90cm、100cm、110cm
素材:綿100%

国内の縫製工場で製造されている、職人こだわりの甚平です。麻葉や小紋などの古典的な柄を中心に、レトロながらも今っぽくおしゃれな印象にデザインされているのが魅力です。袖丈は全体的に短めなタイプなので、活発に動き回る子どもにもおすすめですよ。

元気な男の子におすすめ!雲と龍柄甚平

キッズ甚平 雲と龍 青と黒の二色展開
¥2,475〜(2022/05/24 時点)

対応サイズ:90cm
素材:綿100%

雲と龍がデザインされた、夏らしくおしゃれな甚平です。「男の子らしく元気に大きくなってほしい」という願いが込められて描かれたのぼり龍が、とてもおしゃれです。男の子のテンションも上がりそうですよね。

ブルーを基調とした和柄のプリント染めがさわやかでおしゃれ

男の子甚平 かっこいい和柄 キッズ じんべい
¥2,780〜(2022/05/24 時点)

対応サイズ:90cm、100cm、110cm、120cm
素材:綿100%

ブルー系のカラーを中心とした色柄展開で、かっこよくさわやかな印象を与えてくれる甚平です。柄の種類も16種類あり、古典柄からカブトムシ柄までさまざまです。おしゃれな中から子どもが気に入るデザインがきっと見つかるはずですよ。ぜひ子どもと一緒にチェックしてみてはいかがでしょうか。

パイナップルやバナナなどのフルーツ柄の甚平をお探しの方におすすめ!

【dizoon(ディゾン)】春夏 浴衣 甚平 男の子 綿100% 3デザイン くだもの
¥1,998〜(2022/05/24 時点)

対応サイズ:80cm、90cm、100cm、110cm、120cm、130cm
素材:綿100%

すいかやパイナップルなど、果物柄のポップでおしゃれな甚平です。薄手でさらりとした通気性の良い素材なので、日差しが強く暑い日でも快適に過ごせます。やや小さめとのレビューが多いので、購入の際は採寸サイズを参考にし、いつもよりもワンサイズ大きめを購入すると良さそうですね。

恐竜や宇宙などかっこいいモチーフが好きな男の子におすすめ

男の子甚平
¥1,690〜(2022/05/24 時点)

対応サイズ:95cm、100cm、110cm、120cm、130cm、140cm
素材:綿100%

市松模様などの古典柄のがデザインされたおしゃれな甚平です。袖丈のバランスが良く、大きめサイズを購入しても長く着られるのが魅力です。95cmから140cmまでとサイズもそろっているので、きょうだいでおそろいコーデも楽しめそうですね。

パパやきょうだいとペアルック

シックな色合いの近江ちぢみ!パパやおじいちゃんとも合わせられる

近江ちぢみ絣織 子ども甚平 日本製 3色展開
¥8,800〜(2022/05/24 時点)

対応サイズ:90cm、100cm、110cm、120cm
素材:綿75%、麻25%

高級感のある、上品な絣織の近江ちぢみ素材の甚平です。綿と麻の混紡素材で、綿素材ならではの肌触りの良さと麻の通気性の良さを感じさせてくれます。同じ素材の大人向け甚平も販売しているので、親子でおそろいコーデもできますね。シックなブラックやカジュアルな紺も素敵ですが、小粋でおしゃれなグリーンも魅力的ですよ。

おすすめな下駄やサンダルを紹介

甚平には下駄がよく合いますよね。しかし、小さな子どもの場合には、下駄は歩きにくく転びやすいため危険な場合もあります。下駄や雪駄が履きなれないようであれば、無理をせず甚平にサンダルを合わせてあげるのも良いでしょう。シンプルなデザインのものなら甚平とも相性が良く、おしゃれに着こなせますよ。

歩きやすさを重視するなら脱げにくいベルトサンダルがおすすめ

【KenKenPa(ケンケンパ)】ベルトサンダル
¥1,290〜(2022/05/24 時点)

【対応サイズ】15cm、16cm、17cm、18cm、19cm、20cm、21cm、22cm
【カラー】 全12色

シンプルなデザインのベルトサンダルは甚平との相性も抜群です。足首までベルトで固定されているため脱げにくく、長時間屋外を歩いていても疲れにくく安全です。夏祭りや花火大会では歩きやすさも大切です。下駄を履くのがむずかしい子には、シンプルなサンダルを合わせてあげるのもおすすめですよ。

男の子の甚平売れ筋ランキングをチェック

楽天・Amazonで男の子用甚平のランキングを確認したい方は、以下のリンクから探してみてください。

快適な甚平で夏のイベントも思いっきり楽しんで

暑い日でも涼しく快適に過ごせる甚平は、夏のイベントでも大活躍してくれるはずです。シンプルな古典柄は年齢を問わずおしゃれに着こなせるアイテムです。多少派手に見えるポップなデザインの甚平も、子どもらしくて素敵ですよね。ベーシックなデザインのものは、家族や親せきとおそろいコーデを楽しむのにもぴったりです。ぜひ、お気に入りの甚平を見つけて、思う存分夏を満喫してくださいね。

※この記事は2022年5月時点の情報をもとに作成しています。掲載した時点以降に情報が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

【2022】女の子の甚平!おしゃれな人気11選!ロンパースやキッズ向けも紹介
https://mamanoko.jp/articles/28284
【2022】おしゃれな女の子用浴衣はコレ!フリル&レトロ柄おすすめ13選
https://mamanoko.jp/articles/28102
【価格別】クリスマスの子ども用衣装10選!男の子用キッズコスチュームが大集合
https://mamanoko.jp/articles/28677
【タイプ別】キッズレインコート・レインポンチョおすすめ19選!選び方やおしゃれなブランドもご紹介
https://mamanoko.jp/articles/28097
【年齢別】子ども靴のおすすめブランド10選!幼稚園・保育園で人気があるのは?
https://mamanoko.jp/articles/28287