「はると」と読む漢字の名前190例!大翔・陽翔・悠人・晴大…意味や画数も解説

「はると」は、男の子の名前の読み方ランキングで、何年もトップを飾っている人気の名前です。晴・悠・陽の漢字を使った名前が定番ですが、遼・温・暖の漢字を使ったり、漢字三文字にしたりすることで個性的な名付けもできますよ。「はると」のイメージや人気の理由、大翔・晴人・陽仁…などさまざまな漢字の組み合わせの名前例を紹介します。

623848

本ページはプロモーションが含まれています

目次

  1. 「はると」は読み方ランキングで1位!人気の理由は?
  2. 「晴」を使った「はると」と読む漢字二文字の名前30選
  3. 「悠」を使った「はると」と読む漢字二文字の名前30選
  4. 「陽」を使った「はると」と読む漢字二文字の名前30選
  5. 「春」を使った「はると」と読む漢字二文字の名前30選
  6. 「遥」を使った「はると」と読む漢字二文字の名前30選
  7. 「遼」「温」「暖」などを使ったその他の「はると」と読む名前40選
  8. 「はると」という響きが持つ名前のイメージ
  9. 「はると」と読む名前を持つ有名人
  10. あわせて読みたい

「はると」は読み方ランキングで1位!人気の理由は?

「はると」と読む名前は、明治安田生命が発表している名前ランキング(2022年)の読み方部門で1位です。「読み方ランキング」では、2009年から2022年まで連続して1位に輝いています。「名前ランキングベスト100」でも、「はると」と読める名前がいくつもランクインしていますよ。2022年は、「陽翔」が4位、「大翔」「陽斗」が12位、「陽大」が28位でした。

漢字の名前
順位
悠人34位(2022年) 45位(2021年) 18位(2020年) 11位(2019年)
陽翔4位(2022年) 2位(2021年) 4位(2020年) 2位(2019年)
陽大28位(2022年) 24位(2021年) 32位(2020年) 48位(2019年)
大翔12位(2022年) 15位(2021年) 10位(2020年) 8位(2019年)
悠翔52位(2022年) 17位(2021年) 45位(2020年) 30位(2019年)
晴翔70位(2022年) 35位(2021年) 69位(2020年) 85位(2019年)
陽斗12位(2022年) 17位(2021年) 14位(2020年) 20位(2019年)
遥斗70位(2022年) 45位(2020年) 58位(2018年) 35位(2019年)
悠斗40位(2022年) 51位(2021年) 23位(2020年) 13位(2019年)
悠仁86位(2020年)
晴斗77位(2022年) 97位(2020年) 85位(2019年)

「はると」での漢字の組み合わせは「陽翔」「陽斗」や「大翔」「悠翔」といった組み合わせがよく見られます。このように、漢字の組み合わせが何通りもあることが、「はると」の人気につながっているのでしょう。悠仁さまがご誕生されてから、名前に「悠」という漢字がよく使われるようになったのも、人気の理由のひとつです。

「はる」は、「春」や「晴れ」を連想させ明るく爽やかなイメージがあります。女の子、男の子両方の名前に多い響きなので、耳馴染みも良いですね。女の子では「こはる」「はる」、男の子では「はるき」「はる」が読み方ランキングの上位に入っていますよ。

「晴」を使った「はると」と読む漢字二文字の名前30選

空が澄み切った天気を意味する「晴」も、名付けに用いられる人気の漢字のひとつです。「晴」の画数は12画で、爽やかで明るい印象を与える漢字です。太陽や空などの自然をイメージすることができますね。晴れやかでのびのびと育ってほしいという願いを込めることができそうです。

名前
画数
名前
画数
晴人12+2=14晴土12+3=15
晴士12+3=15晴大12+3=15
晴斗12+4=16晴仁12+4=16
晴友12+4=16晴冬12+5=17
晴灯12+6=18晴利12+7=19
晴斉12+8=20晴杜12+7=19
晴門12+8=20晴虎12+8=20
晴飛12+9=21晴桃12+10=22
晴透12+10=22晴隼12+10=22
晴砥12+10=22晴都12+11=23
晴渡12+12=24晴翔12+12=24
晴登12+12=24晴遠12+13=25
晴聡12+14=26晴跳12+13=25
晴燈12+16=28晴橙12+16=28
晴橙12+16=28晴瞳12+17=29

「悠」を使った「はると」と読む漢字二文字の名前30選

「悠」は11画で、「ゆう」や「はる(か)」とも読み、遠くまで続く様子を表しています。どこまでも広がるスケールの大きさが魅力で、人気の名前ランキング常連の漢字でもあります。

悠は心の落ち着きや時間的・空間的な距離を意味するので、「心が広い人になるように」「世界で活躍できるように」というような願いを託すこともできますね。

名前
画数
名前
画数
悠人11+2=13悠十11+2=13
悠大11+3=14悠士11+3=14
悠斗11+4=15悠太11+4=15
悠仁11+4=15悠叶11+5=16
悠杜11+7=18悠兎11+7=18
悠利11+7=18悠虎11+8=19
悠隼11+10=21悠桃11+10=21
悠敏11+10=21悠透11+10=21
悠都11+11=22悠絃11+11=22
悠渡11+12=23悠翔11+12=23
悠登11+12=23悠尊11+12=23
悠富11+12=23悠豊11+13=24
悠跳11+13=24悠督11+13=24
悠徳11+14=25悠橙11+16=27
悠橙11+16=28悠瞳11+17=28

「陽」を使った「はると」と読む漢字二文字の名前30選

太陽の「陽」も「はる」と読むことができる漢字のひとつです。「陽」の画数は12画で、お日様の光や明るく暖かい様子を意味しています。明るくポジティブな漢字のため、名付けで人気がありますよ。太陽のような明るさを持ってほしい、生命力にあふれてほしいという願いを託すことができますね。

名前
読み
名前
読み
陽人12+2=14陽十12+2=14
陽土12+3=15陽斗12+4=16
陽大12+3=15陽仁12+4=16
陽年12+6=18陽灯12+6=18
陽利12+7=19陽杜12+7=19
陽兎12+7=19陽亨12+7=19
陽飛12+9=21陽敏12+10=22
陽隼12+10=22陽桃12+10=22
陽留12+10=22陽桐12+10=22
陽兜12+11=23陽絃12+11=23
陽統12+11=23陽登12+12=24
陽尊12+12=24陽富12+12=24
陽翔12+12=24陽遠12+13=25
陽跳12+13=25陽橙12+16=28
陽燈12+16=28陽藤12+17=29

「春」を使った「はると」と読む漢字二文字の名前30選

「春」は9画で、「はる」と読む漢字の中でも画数が少なめです。左右対称でバランスがとれているため、画数が多い漢字との相性も良いですよ。「迎春」など、一年のはじまりを表す漢字としても使われます。

「春」は花や植物が芽吹き、四季の中でも温暖で過ごしやすい季節です。「温かい心を持てるように」、「生き生きとした人生を送れるように」という願いが込められますね。色とりどりに咲く花や緑のイメージもあるので、芸術的なセンスを感じさせたいときにもおすすめです。

名前(読み)
字画数
名前(読み)
字画数
春乙9+1=10春人9+2=11
春十9+2=11春大9+3=12
春士9+3=12春太9+4=13
春斗9+4=13春叶9+5=14
春利9+7=16春亨9+7=16
春杜9+7=16春利9+7=16
春門9+8=17春斉9+8=17
春音9+9=18春飛9+9=18
春俊9+9=18春透9+10=19
春敏9+10=19春絃9+11=20
春兜9+11=20春都9+11=20
春統9+11=20春尊9+12=21
春翔9+12=21春富9+12=21
春豊9+13=22春橙9+16=25
春磨9+16=25春瞳9+17=26

「遥」を使った「はると」と読む漢字二文字の名前30選

「遥」は「はるか」や「よう」などと読みます。画数は12画で、時間や距離が長い、ぶらぶらするという意味があります。小さなことでも自分のペースで積み重ね、大きなことを成し遂げる芯の強さを感じさせますね。「心が大きい人に」「のびのびと健やかに成長するように」という願いが込められます。

名前(読み)
字画数
名前(読み)
字画数
遥人12+2=14遥十12+2=14
遥土12+3=15遥斗12+4=16
遥大12+3=15遥仁12+4=16
遥叶12+5=17遥灯12+6=18
遥利12+7=19遥杜12+7=19
遥兎12+7=19遥亨12+7=19
遥飛12+9=21遥敏12+10=22
遥隼12+10=22遥留12+10=22
遥兜12+11=23遥絃12+11=23
遥統12+11=23遥登12+12=24
遥尊12+12=24遥富12+12=24
遥翔12+12=24遥遠12+13=25
遥跳12+13=25遥徳12+14=26
遥橙12+16=28遥跳12+13=25
遥燈12+16=28遥藤12+17=29

「遼」「温」「暖」などを使ったその他の「はると」と読む名前40選

「はると」と読む名前には、「遼」「温」「暖」「明」など、さまざまな漢字が使われています。はるか、ゆるめるという意味がある「遼」は、大きな心や世界的な活躍を願う名前にぴったりです。「温」や「暖」は、心の温かさ、愛情を感じさせます。生まれた季節や名前に託す願いを考えながら、イメージに合う名前を考えてあげたいですね。

名前
字画数
名前
字画数
遼斗15+4=19遼人15+2=17
遼灯15+6=21遼都15+11=26
温人12+2=14温大12+3=15
温太12+4=16温燈12+16=28
暖大13+3=16暖士13+3=16
暖斗13+4=17暖人13+2=15
明人8+2=10明杜8+7=15
明董8+12=20明都8+11=19
日永4+5=9日灯4+6=10
日虎4+8=12日登4+12=16
華人10+2=12華斗10+4=14
華燈10+16=26華登10+12=22
治斗8+4=12治土8+3=11
治透8+10=18治都8+11=19
大斗3+4=7大門3+8=11
大杜3+7=10大兎3+7=10
栄斗9+4=13栄十9+2=11
栄都9+11=20栄登9+12=21
青乙8+2=10青杜8+7=15
青都8+11=19青翔8+12=20

「はると」と読む漢字三文字の名前20選

「はると」は漢字二文字の名前が多いので、漢字三文字にすることで個性を発揮できますよ。「波」や「葉」を使った名前は、自然をイメージできますね。「栄」や「珀」は、輝くような未来を連想させます。止め字に使う漢字を「人」や「斗」など画数の少ない漢字にすると、名字とのバランスもとりやすいですよ。

名前
字画数
名前
字画数
巴流斗4+10+4=18巴瑠土4+14+3=21
羽瑠人6+14+2=22羽留斗6+10+4=20
芭琉十7+11+2=20芭隆人7+11+2=20
波瑠人8+14+2=24波琉音8+11+9=28
果琉斗8+11+4=23果瑠富8+11+12=31
珀留斗9+10+4=23珀瑠士9+14+3=26
栄塁飛9+12+9=30栄留隼9+10+10=29
晴琉人12+11+2=25晴琉翔12+11+12=35
葉琉十12+11+2=25葉留人12+10+2=24

「はると」という響きが持つ名前のイメージ

「はると」の「は」は、ご飯を食べるときや笑うときと同じように、口を大きく開けて発音します。このように、口を大きく開けた状態から始まる「はると」は、澄んだ響きが耳に心地よく、快活でほがらかな印象を持たれる名前です。また、「がんばる」「はりきる」につながる力強い響きが、かっこいいイメージも与えていますよ。

子どもが小さいうちは、自分の名前を呼ぶのが難しいときもありますね。その点「はると」は、「はーくん」や「はるくん」というあだ名に略しやすいため、呼びやすさも抜群です。

「はると」と読む名前を持つ有名人

「はると」という名前を持つ有名人には、元プロ野球の「吉住 晴斗(よしずみ はると)」さんがいます。元子役で俳優の「今井 暖大(いまい はると)」さんも、たくさんのドラマやコマーシャルで活躍していますよ。若い世代がこれからますます活躍の場を広げていきそうです。

※この記事は2022年12月時点の情報をもとに作成しています。掲載した時点以降に情報が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

「はるき」と読む漢字の名前例156選【人気の読み方シリーズvol.9】
https://mamanoko.jp/articles/30678
「はる」と読む漢字の名前男女別191例!一文字や二文字の場合は?「る」の漢字は?
https://mamanoko.jp/articles/30728
【一覧】赤ちゃんの名付けガイド
https://mamanoko.jp/articles/29212

男の子の名付け

【2023最新】男の子の人気の名前ランキング!ジャンル別170選&先輩ママの名付けエピソード
https://mamanoko.jp/articles/26420
かっこいい男の子の名前280選!おしゃれでセンスが良いぴったりの名前が見つかる!
https://mamanoko.jp/articles/30567