卒園アルバムの作り方!無料テンプレートが豊富な業者8選&表紙のデザインのポイント

幼稚園・保育園での楽しい思い出を詰め込んだ卒園アルバムは、何度も見返しては笑顔になれる宝物ですね。とはいえ、アルバム係になったママは何から始めて良いのか迷うことも多いようです。ここでは卒園アルバムの具体的な作成手順と、無料テンプレートが豊富な業者を紹介します。アルバムの顔となる表紙デザイン例も参考にしてみてくださいね。

109340

本ページはプロモーションが含まれています

目次

  1. 卒園アルバムの作り方の手順
  2. 卒園アルバムのレイアウトの基本
  3. 卒園アルバムの3つの製作方法
  4. 卒園アルバムの表紙のデザインはどうする?
  5. 卒園アルバムのテンプレート・素材が豊富な業者8選
  6. 写真を選ぶときの注意点
  7. プロの技術で素敵な卒業アルバムを作ろう
  8. あわせて読みたい

卒園アルバムの作り方の手順

卒園アルバムの製作は、幼稚園や保育園が業者に依頼するケースと保護者が作るケースに分けられます。

保護者が作る場合、少人数の園では一つひとつ手作りするケースもありますが、多くの場合はパソコンを使って業者のテンプレートを利用して作成するか、写真を切り貼りしたものを業者に印刷してもらうのが一般的です。

業者に依頼する場合の具体的な手順を見てみましょう。

1.卒園アルバム作りの担当者を決める

まず、保護者の中から卒園アルバム作りの担当者を決めます。役員が担当する場合もありますが、負担を分散するために新たに係を決めたり、有志のママが集まったりする場合もあります。

2.予算と製作期間を決める

次に、予算と製作期間を決めます。1冊あたりのおおよその金額が決まったら、計画的に集金して保護者の負担を減らせると良いですね。予算の感覚は人によって違いがあるため、なるべく多くの人が納得できる金額で作れるように気を配りましょう。

製作期間は卒園アルバムを配布するタイミングによって異なります。卒園式で配る場合には、遅くとも2月中には入稿して製作終了となることが多いです。卒園式の写真をアルバムに含める場合には、卒園式後まで活動するスケジュールになります。

3.アルバム業者を選ぶ

デジカメやスマホで撮影した写真が主流となった現在は、パソコン上で写真を選び、写真集のようなアルバムを作れる専門業者がたくさんあります。

作り方はどの業者でも比較的簡単ですが、料金や製本の仕様、テンプレートなどはさまざまです。作成にかかる時間も異なるので、比較して自分たちが作りたい卒園アルバムにぴったりな業者を見つけましょう。

4.デザイン、ページ数、内容を決める

依頼する業者が決まったら、どのようなデザインにするのか、ページ数はどれくらいか、どんな内容にするかを具体的に決めます。予算内で作れるかどうかも忘れずに検討しましょう。

5.写真やコメントなど材料を集める

いよいよアルバムに載せる写真やコメントなどを集めます。卒園アルバム係が撮った写真だけでなく、園が撮影したものや保護者が撮った写真を借りるなどして必要な枚数を揃えましょう。

園児が描いた絵や先生へのコメントを載せる場合には、保護者に作成の協力をお願いする必要があります。

6.見本となる1冊を製作する

まず見本となる1冊を作り、全体に目を通してチェックしましょう。園児全員の写真が載っているか、偏りがないかは慎重に確認しましょう。

7.必要冊数を業者に依頼する

見本に問題がないことが確認できたら必要冊数を業者に依頼し、アルバム作りは終了です。最終入稿の期限に間に合うように余裕を持って発注できると良いですね。

卒園アルバムのレイアウトの基本

卒園アルバムはどのような内容になっているのでしょうか。基本的なレイアウトは以下のとおりです。

1.表紙
2.先生からのメッセージ
3.個人ページ
4.行事のページ
5.見返し
6.扉ページ

このほかに集合写真や寄せ書きができる白ページなどを加え、オリジナルのアルバムを作ることができます。

卒園アルバムの3つの製作方法

卒園アルバムを業者に依頼して作る場合、作り方は主に以下の3つの方法があります。業者によっては3つを組み合わせることもできるため、よく検討してみましょう。

専用ソフトを使ってパソコンで作成する

専用ソフトをパソコンにダウンロードし、写真をレイアウトしたり、文字やイラストを加えたりして作成する方法です。統一感のある仕上がりになるのが特長ですよ。業者によってはソフトをダウンロードせずにオンラインで作れる場合もあるため、使いやすいものを選びましょう。

パソコンで作成する場合、作業はひとりで行うことが多くなるため負担が偏りがちです。反対に、ひとりでもパソコンが得意な人がいれば、少人数でもアルバム作りができるメリットがあります。

切り貼りなど自分たちで作成する

台紙に写真を切り貼りして作ったものを印刷してもらう方法もあります。マスキングテープやシール、折り紙などを使って装飾ができ、手作り感満載のアルバムになるのが特長です。パソコン作業が苦手な場合や、みんなで集まって作業できる場合におすすめです。

装飾するものによっては印刷機に反応しないこともあるため、特殊なペンやシールを使わないように注意しましょう。きれいに印刷するために台紙を折らないことや、ゆがまないように水のりを使わないことにも注意が必要です。

【卒園アルバムを手作りしよう】便利な道具8選!アルバム作りのコツと注意点

レイアウトを業者に任せる

用意されたテンプレートを選び、載せる写真を選んで指示するだけで、あとはデザイナーが作成してくれるお任せコースもあります。忙しい人や、プロに作ってもらいたい人におすすめです。

卒園アルバムの表紙のデザインはどうする?

卒園アルバムを手にしたとき、最初に目にする表紙は魅力的なデザインにしたいですよね。どんなデザインにするかはたくさんのパターンがありますが、大きく分けると全員が同じ表紙と一人ひとり違う表紙のふたつがあります。

もう少し具体的なデザイン例をあげてみましょう。

1.写真デザイン
集合写真や園の写真などを表紙にしたものです。子どもの個別写真を使い、一人ひとり違う表紙にする場合もあります。

2.子どもの絵を使ったデザイン
子どもが描いた絵や自画像を表紙にしたものです。一人ひとり違う表紙になります。

3.スクラップブッキング(切り貼り)デザイン
かわいいイラストや文字、装飾素材を切り貼りして作る表紙です。手作り感のあるアルバムになります。

4.レザーやビニール、布のシンプルな定番デザイン
一般的なアルバムの表紙です。「おもいで」や「ともだち」などの文字とイラストが入っているのが定番です。

5.かわいいプリントデザイン
園児向けのかわいい絵がプリントされた表紙です。

6.真っ白な表紙にあとから手作りするデザイン
あえて表紙を真っ白な状態にしておき、手元に届いてから自分の思い通りに装飾するタイプです。ママが愛情をこめて手作りしたり、子どもと一緒に作り上げたりしても素敵ですね。

卒園アルバムのテンプレート・素材が豊富な業者8選

たくさんある卒園アルバム業者の中から、テンプレートや素材が豊富なおすすめ業者を紹介します。

石田製本株式会社

出典:i-bb.co.jp
石田製本株式会社
¥3,490〜(2024/01/14 時点)

スタンダードタイプ 20P/3~10冊

「石田製本株式会社」は、原稿さえあれば校正・印刷・製本まできれいに仕上げてくれる、人気の高い写真印刷業者です。卒園アルバムを作成できるソフトが無料で使用できるので、忙しいママでも簡単にレイアウトができます。

1冊ごとに表紙を変えられたり、校正データの確認や修正が無料でできたり、サービスが充実しているのも魅力です。

卒園アルバム.com

卒園アルバム.com
¥5,540〜(2024/01/18 時点)

Myselfコース 8P/10冊の場合
■制作可能冊数/ページ数5〜50冊/8P〜50P

「卒園アルバム.com」では、豊富なデザインテンプレートを使用した、カラフルな卒園アルバムが作成できます。表紙はビニールレザー・布表紙・絵表紙など、園の雰囲気やママたちの好みに合わせられます。ママのライフスタイルやこだわりを大切にし、子どもたちの素敵な思い出を残してくれますよ。

FUERUフォトブック

出典:www.fueru.jp
FUERUフォトブック
¥2,860〜(2024/01/18 時点)

ハードカバーワイド 12P

「FUERUフォトブック」は、名前のとおり増やせるフォトブックです。製本タイプの場合は増やせませんが、ビス式を選べばあとからシートを追加することができます。手持ちの写真をプラスしてオリジナルの卒園アルバムにするのも素敵ですね。

製本タイプは、記念品に最適な専用のスリップケースも付いたハードカバーが人気です。

ぶっくりっく

ぶっくりっく
¥1,268〜(2024/01/18 時点)

お手軽冊子パック 16P/30冊

「ぶっくりっく」は、卒園アルバムの予算を抑えたいママたちにおすすめです。冊数やページ数により、1冊1,200円程度から作成できます。

安価とはいえ、表紙を個別対応してくれたり、卒園アルバム作成に役立つキットが選べたりと、サービスは充実しています。返却不要のサンプルアルバムが請求できるので、まずは資料を見てから決めてもよいですね。

富士フイルム

富士フイルム
¥3,410〜(2024/01/18 時点)

A5サイズ 16P

「富士フイルム」が展開する卒園アルバム製作のためのサービスは、豊富なテンプレート・高級感あふれる本格的な製本が魅力です。ページがフラットに開けて厚みがあるカバータイプなので、耐久性も良いでしょう。卒園アルバム製作のコツも紹介されているので、初めてでも安心して取り組めますよ。

マイブック

マイブック
¥6,980〜(2024/01/18 時点)

FLAT ハードカバー縦長タイプ(21×14.8cm) 20P

「マイブック」は、1冊ずつ手仕上げされる高品質の卒園アルバムです。今まで3,000園以上の注文を受けている実績があり、信頼が高いといえます。写真の配置に枚数制限がない、2,000点以上の無料素材が使えるなど、サービスが充実しているのも特長です。また、真ん中を糸でとじる製本方法なので作りが丈夫です。

ふぉとすてっぷ

ふぉとすてっぷ 卒園アルバム工房
¥4,110〜(2024/01/18 時点)

8P/20冊

「ふぉとすてっぷ」では、写真の質にこだわった専用のツール「卒園アルバム工房」でアルバムを作成できます。最後の写真補正はプロが手がけるため、プレミアムな卒園アルバムに仕上がるでしょう。卒園アルバムにぴったりのテンプレートに写真をはめ込むだけなので、初めてでも簡単に製作できるのが特長です。

KidsDon!(キッズドン)

KidsDon!(キッズドン)
¥6,400〜(2024/01/18 時点)

バリュー 16P/10冊

「KidsDon!」は卒園アルバム専門メーカーです。卒園アルバム係になった経験のあるスタッフが立ちあげた会社のため、かゆいところに手が届くサービスが期待できますよ。

製作方法は5つもあり、自由度が高めです。アルバム作りについてフルサポートしてもらえる安心感があります。

写真を選ぶときの注意点

特定の子どもに集中しないようにする

卒園アルバムの写真を選ぶときにもっとも注意したいのが、特定の子どもに集中していないかという点です。写真に撮られるのが好きな子、苦手な子がいるため、意外と偏りが出てしまいがちです。

写真を選ぶときは名簿を用意して、誰が写っているかをチェックしながら作業するのがおすすめですよ。

各イベントは同じ枚数ずつ集める

園で行われるさまざまなイベントでは、普段よりも子どもたちの表情が生き生きとし、素敵な写真が撮れますよね。イベントによって規模の大小はありますが、アルバムに載せる写真は同じ枚数ずつ集めるようにしましょう。

子どもによって運動会で活躍する子、発表会で力を発揮できる子とさまざまなため、公平性の面から気を配りたい点です。

季節のイベント順でページを構成する

卒園アルバムに行事のページを作るときは、4月からのイベント順に構成するのがおすすめです。園児の成長は著しく、1年で顔や身体は大きく変化します。時系列に写真を並べることで、子どもの成長を実感できる卒園アルバムとなるでしょう。

プロの技術で素敵な卒業アルバムを作ろう

かわいい盛りの子どもの姿を残せる卒園アルバムは、ママやパパにとって大切な宝物になりますね。子どもにとってもそれは同じで、小学校に入学してからもときおり見返している子どもは多いようです。

そんな卒園アルバム作りに関われるのはとても素敵なことです。大変な面もありますが、プロの力を借りながら楽しくスムーズに製作できたら良いですね。

※この記事は2024年1月時点の情報をもとに作成しています。掲載した時点以降に情報が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

卒園文集とは?親から子どもへ贈る心のこもった文集の例文16選【幼稚園・保育園】
https://mamanoko.jp/articles/29465
卒園メッセージの書き方!先生・子どもへの例文集とおすすめカード&色紙10選
https://mamanoko.jp/articles/29477
子どもが喜ぶ卒園記念品の人気商品10選!もらって嬉しい記念品を選ぶコツ&注意点
https://mamanoko.jp/articles/20272
卒園プレゼントの選び方!先生への人気の記念品・手作りアイデア・お礼の例文
https://mamanoko.jp/articles/1627
【2024】感動する卒園ソング17選!卒園式や謝恩会の歌の選び方のコツは?
https://mamanoko.jp/articles/20271