卒園メッセージの書き方!先生・子どもへの例文集とおすすめカード&色紙10選
幼稚園や保育園の卒園にあたり、先生へ感謝の気持ちを伝える卒園メッセージ。子どもがお世話になった感謝の気持ちを伝えたいけれど、どんな言葉を選ぼうか悩んでしまうママも少なくないようですね。ここでは、先生への卒園メッセージの書き方とポイント、例文をご紹介します。子どもへの卒園メッセージも、参考にしてみてください。
本ページはプロモーションが含まれています
目次
保育園や幼稚園の先生への卒園メッセージとは?
卒園メッセージとは、子どもの卒園時にお世話になった先生へ感謝の気持ちを伝えるものです。子どもがお世話になったことに対し、保護者としてママやパパが感謝の気持ちをつづります。クラスごとに色紙に寄せ書きをしたり、個別にメッセージカードに書いたり、卒園メッセージの書き方はさまざまです。
メッセージをファイルにまとめて、スクラップブックを手作りする園もあるようですね。感謝の気持ちの伝え方は、担当の保護者のやり方や園の方針によって異なるようです。
クラスごとに卒園メッセージをまとめる場合は、文字数や書き方、締め切りなどの細かい指定があることがほとんどなので、まとめる役員や担当者の指示に従い卒園メッセージを考えてくださいね。
先生への卒園メッセージカードの書き方
子どもがイラストやメッセージを描く
卒園メッセージは、子どもに書いてもらう場合もあれば保護者が書く場合もあり、園によってさまざまです。
子どもが書く場合は、先生や自分の似顔絵、好きな動物や食べ物など、イラストを描くとかわいらしいですね。まだ上手にひらがなをかけない子どももたくさんいるため、メッセージはひと言二言の短い文が多いでしょう。
切り絵や折り紙を使う
切り絵や折り紙を使うと、メッセージカードがより華やかになります。子どもができないところは、パパやママがお手伝いしてあげましょう。一緒に制作することで、親子の思い出も増えますね。
子どもや先生の思い出の写真を貼る
卒園メッセージは感謝の気持ちを言葉にするだけでなく、子どもの写真を載せると良いでしょう。先生は多くの子どもの担任でもあるため、一人ひとりの子どもの顔がわかる写真を貼るのはおすすめです。運動会や遠足といった園行事の写真や、先生との2ショット写真を貼るのも人気ですよ。
親からのメッセージを書く
子どもが書いたメッセージはもちろん喜ばれますが、なかには上手に文字を書けなかったり表現できなかったりする子どももいますよね。
親からのメッセージを加えることで、先生への感謝の気持ちが伝わりやすくなります。親子で一緒に制作することで、より温かみのある心のこもったメッセージカードになるでしょう。
子どもが書く卒園メッセージの例文
子どもが卒園メッセージを書く場合、子どもにも書きやすい短い文章にするのがポイントです。ここでは、子どもが書く卒園メッセージの例文をご紹介します。
せんせい、だいすき
だいすきは定番のメッセージですね。シンプルだからこそ、気持ちが伝わりやすいです。
せんせい、ありがとう
感謝の気持ちを伝えるのにぴったりなメッセージ。子どもの思いが先生に伝わりますね。
せんせい、またあおうね
また先生に会いたくなるほど、先生が大好きだったことがわかるメッセージではないでしょうか。
せんせいとあそんでたのしかったよ
どんな遊びが楽しかったのか、パパやママがメッセージを添えると伝わりやすいですね。
せんせい、たくさんあそんでくれてありがとう
たくさん遊んだ思い出がよみがえりますね。文字を書くのが得意な子は、少し文字数が多い文に挑戦しても良いですね。
親が書く卒園メッセージの例文
園での思い出や、先生が知らない子どもの一面など、感謝の言葉や子どもの成長を伝えられる文面が良いでしょう。ここでは、親から先生に贈る卒園メッセージの例文をご紹介します。
先生へ感謝のメッセージを伝える
■例文1
〇年間お世話になりました。
〇〇先生には、お世話になりっぱなしの〇年でした。
子どもが毎日楽しく通えるようになったのも、先生のおかげです。
充実した幼稚園(保育園)生活を送れたことに感謝しています。
■例文2
〇〇先生へ
1年間大変お世話になりました。
子どもに誠実に向き合い愛情を注いでいただいたおかげで、ここまで成長することができました。
本当にありがとうございました。
■例文3
〇年間本当にありがとうございました。
〇〇先生が担任になったおかげで、毎日安心して送り出すことができました。
子どもたちのことを第一に考えて下さる先生だからこそ、楽しく通えたと思います。
先生に担当していただき本当に良かったです。
これからも、素敵な先生でいてください。
家での様子がわかる文面を入れる
■例文1
先生にはお世話になりっぱなしの〇年でした。
「今日は〇〇先生とおにごっこしたよ」と、園での様子を娘(息子)がうれしそうに話してくれるので、毎日聞くのを楽しみにしていました。
今日まで元気に通うことができたのも、先生のおかげです。
本当にありがとうございました。
■例文2
〇〇先生へ
1年間ありがとうございました。
いつも園から帰ると、〇〇先生と話したことや遊んだことを教えてくれました。
楽しそうに園に通う姿を見て、親も安心して送り出すことができました。
親子ともども楽しい1年間をありがとうございました。
■例文3
〇年間、親子ともども大変お世話になりました。
家では楽しそうに〇〇先生の話をしていたので、先生とのやりとりの話が聞けなくなるのは少し寂しい気持ちです。
〇〇にとってかけがえのない園生活を送ることができたのも、先生のおかげだと思っています。
これからも変わらず、園児たちに愛される先生でいてください。
本当にありがとうございました。
卒園メッセージの内容に困ったら?
先生にお世話になった感謝を伝える
卒園メッセージは、先生への感謝の気持ちを言葉にあらわしましょう。どのように子どもがお世話になったのか、エピソードを添えると良いですね。くわしいエピソードを加えると、先生にも我が子との思い出が伝わるのではないでしょうか。
先生を通じて、保護者が勉強になったことや助けられたことがあれば、メッセージに加えても良いでしょう。子育てについてや子どもへの接し方が勉強になったなど、具体的な内容をあげて感謝の気持ちを伝えるのも良いですね。
子どもがどれほど成長したかを伝える
園生活で子どもがどれほど成長したかを伝える文を添えるのも、おすすめです。「はしが使えるようになった」「逆上がりができるようになった」など、子どもができるようになったエピソードを添えてみてはいかがでしょうか。
「ありがとう」や「ごめんね」が言えるようになったなど、行動だけでなく子どもの心の成長を伝えるのも素敵ですね。
先生が大好きだということを伝える
先生に喜んでもらえるメッセージには、「先生が大好き」という言葉がシンプルで伝わりやすいですね。子どもが家では先生の話をよくしていることを伝えたり、子どもから聞いた先生とのエピソードを載せたりするのも良いでしょう。
親から子どもへ贈る卒園メッセージ
幼稚園や保育園によっては、卒園に向けて卒園文集を制作します。卒園文集は、親から子どもへ贈るメッセージを載せるため、先生への感謝の気持ちとは別に考える必要があるでしょう。ここでは、ママやパパが子どもへ贈る卒園メッセージのポイントをご紹介します。
保育園や幼稚園に頑張って通ったことをたたえる
がんばって園に通ったことや無事に卒園を迎えたことをたたえるメッセージを残しましょう。「〇〇ちゃん、そつえんおめでとう」「〇〇くん、がんばったね」というように、名前を入れてあげると子どもにも伝わりやすいのではないでしょうか。園生活を通じて、できるようになったことのエピソードを添えるのもおすすめです。
子どもの成長を喜んだ内容
生まれてから卒園を迎えるまでの約6年間の成長を振り返りましょう。赤ちゃんのときのエピソードや、入園から卒園までにできるようになったことなど、成長を喜ぶ内容を添えるのも良いですね。
将来への希望を抱く内容
パパとママが、これから子どもに頑張ってほしいことや希望することを載せましょう。「勉強を頑張ってほしい」「お友達と仲良くしてほしい」など、希望はたくさんあるのではないでしょうか。
子どもが楽しく小学校に通えるよう、小学校が楽しい場所であることを伝えるメッセージを載せるのもおすすめですよ。
卒園メッセージにおすすめの色紙・メッセージカード10選
上品で華やか!特別感を演出する色紙
セット内容:
箱×1、色紙×1、シール×1(タイトルシール×1+記入用シール×40)、飾り紐×1
シンプルかつ高級感にあふれたミドリの色紙は、保護者から先生に感謝の気持ちを伝えるフォーマルな場面にぴったりのアイテムです。色紙用のギフトボックスやリボンがセットになっており、特別感を演出してくれますよ。飾りシールには金箔押しが施され、上品で華やかな印象を与えてくれるでしょう。
感動的なサプライズに!ブーケ型寄せ書き色紙
セット内容:花のメッセージシール×12、封筒、色紙
感謝の気持ちを込めて、華やかなメッセージカードを贈りたいというときにぴったりなのが、ブーケタイプの商品です。三つ折りの色紙の中面にメッセージシールを貼る寄せ書き式で、折りたたむとブーケの形になります。シールは12枚、ピンクとブルーの2色展開なので、グループやクラスで色を分けて渡すのも良いでしょう。
しかけがユニーク!とびだすひとこと色紙
セット内容:本体×1、シール×30、封筒×1
色紙を広げたらメッセージがとびだす、楽しいしかけ付きのメッセージカードです。メッセージ記入用のシールは30枚あるので、大人数にも対応していますよ。商品は「ありがとう。」「あなたに感謝!」の2つから選べます。
飾って楽しめるメッセージツリー
セット内容:封筒×1、木2枚×1、ミニカード×30、プレート×1
メッセージツリーはインテリアとして飾って楽しめるメッセージカードです。見た目も豪華で楽しいですよね。たたんで封筒に入れて渡すこともできますよ。宛名が書けるプレートと30枚のミニカードが用意されています。
動物好き・かわいいもの好きな先生に癒やしの色紙
セット内容:色紙1枚、メッセージシール24枚、無地封筒1枚
本体サイズ:約H29.8 x W21.7 cm(ミケ)
動物たちが「へそ天」でリラックスした表情を見せる色紙です。メッセージシールはハート型で、お腹に貼ると子どもたちからの愛が飛び交っているようにも見え、癒やされる仕上がりになります。猫(ミケ、トラ)と犬(シバ、ブル)の4種類あるので、先生の好みに合わせて選べますよ。
おしゃれな木製アルバム
こちらの木製アルバムは、シンプルかつおしゃれな雰囲気を与えるアルバムです。あらかじめ大きさを決めた用紙をアルバムに貼り、みんなの気持ちをつづる方法でも良いでしょう。リングが簡単に取り外せるので、作成者のかたも比較的簡単に仕上げることができます。
エレガントなリボンアルバム
黒一色のシンプルでおしゃれなデザインのアルバムです。リボンで閉じることができるので、エレガントさも演出することができます。中も黒で統一されており、ネオンカラーのペンやシールなどで、自由に制作できるのが良いですね。
シンプルが一番!名刺サイズの無地メッセージカード
内容量:50枚
無地のメッセージカードは、縦・横が選べる、デザインにとらわれず自由に書ける、などのメリットがあります。エトランジェ・ディ・コスタリカのメッセージカードは低価格ながら上質な用紙を使用しています。複数のカラーから選ぶこともできますよ。スクラップブックやアルバムにとじたり、別売りの封筒に入れたりしてプレゼントするのも良いですね。
色紙やアルバムをカラフルに!寄せ書きメッセージシール
内容:
・タイトルシール×1枚
・記入用シール×16枚
すでに色紙やアルバムを用意している場合は、シールタイプのメッセージカードがおすすめです。ミシン目に添って切り離せるので、短い時間でも素敵な寄せ書きやメッセージアルバムが完成しますよ。複数のデザインが販売されているので、先生の好みや雰囲気に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
先生に感謝のハートを届けるメッセージカード
セット内容:
・メッセージカード 2色×各10枚
・目的別シール 4種×各1枚
・瓶
大好きな先生へ感謝の気持ちを伝える瓶入りのメッセージカードです。カードはハート型、星型、鳥型があり、2色の色違いがセットになっています。蓋つきの瓶に入れ、インテリアとして部屋に飾れるおしゃれなデザインです。
卒園メッセージで園生活の感謝を伝えよう
卒園メッセージでは園生活の思い出を振り返り、お世話になった先生への感謝の気持ちを伝えましょう。メッセージを書くときに、子どもと園行事でなにが楽しかったかを振り返るのも良いですね。ママやパパがメッセージを考えて、子どもがイラストを描くといった共同作業をするのも思い出に残ります。
先生への感謝の気持ちとこれから子どもに頑張ってほしいことなど、ポジティブな内容を書くと、気持ち良く次のステップに向かって進むことができます。我が子ならではのエピソードを入れるなど、先生の印象に残るメッセージカードを作るのもおすすめですよ。感謝の気持ちを込めて、素敵な卒園メッセージを贈ってくださいね。
※この記事は2024年1月時点の情報をもとに作成しています。商品によっては入替や品切れの場合があるので、あらかじめご了承ください。