1歳女の子に贈りたい誕生日プレゼント17選!人気商品から知育、友達に送る用まで

1歳の誕生日。初めてのお誕生日のプレゼント、何にしようか悩みますよね。女の子にはかわいいもので、気に入ってくれるようなものがいいなと思いませんか?そこで、こちらでは女の子1歳の誕生日に贈る、人気の誕生日プレゼントの選び方と1歳の女の子が好きなキャラクターをご紹介します。

633139

本ページはプロモーションが含まれています

目次

  1. 歩行をサポートするもの
  2. 五感を刺激するもの
  3. 情緒を育むもおもちゃ
  4. 絵本
  5. 1歳女の子のオシャレなお洋服
  6. 1歳女の子に人気キャラクター
  7. 友達の子どもの誕生日に送るなら
  8. 1歳女の子の誕生日プレゼントに関する体験談
  9. 1歳の女の子の誕生日プレゼントを楽天・Amazonでチェック!
  10. 心のこもった誕生日プレゼントを
  11. 出張撮影で思い出を残そう
  12. あわせて読みたい

歩行をサポートするもの

早い子では1歳の誕生日を迎える前から歩き出すことがあり、遅くても1歳半前くらいには歩き始めるのが一般的です。1歳の誕生日プレゼントには、子どもの歩行をサポートしてくれるアイテムが人気です。

【エデュテ】ウォーカー&ライドカウ デラックス

【エデュテ】ウォーカー&ライドカウ デラックス
¥13,200〜(2025/03/12 時点)

牛をモチーフにした、手押し車です。伝い歩きやよちよち歩きの子どものあんよの練習になります。木製で温もりのあるかわいらしいデザインです。

乗ったり、本体側面を使って型はめパズルをしたり、パズルを積み木のように積んだり、子牛のプルトイを引いたりと、子どもの成長に合わせていろいろな遊び方ができ、座面を外せば、中におもちゃを収納することもできます。

アイムトイ ベビーファーストウォーカー

アイムトイ ベビーファーストウォーカー
¥13,200〜(2025/03/12 時点)

こちらも人気の手押し車。こちらはまだ歩けない子どもでも手押し車以外に指先トレーニングにもなる知育玩具が備え付けられているので、お座りしながらでも楽しめます。カラカラと回るものや大きめのビーズ遊び、ミラー時計遊びなどの9種類の遊びが楽しめます。見た目もカラフルで可愛らしく女の子の贈り物に人気です。

子どものコンビカー・足蹴り車!人気の男女別おすすめ15選

エデュテ ANIMAL プルトイ

エデュテ ANIMAL プルトイ
¥3,850〜(2025/03/12 時点)

かわいい動物たちを乗せた、三連のプルトイです。2台のブロックは積み木や棒通し、カタチ分けなどいろいろな遊びができ、楽しみながら知育もできるおもちゃです。

天然の木を使用しており、やさしい木のぬくもりを感じることができます。パステルカラーの色付けも女の子へのプレゼントに人気の理由。舐めても安全の塗料なので安心してお使いいただけます。子どももいろいろな使い方をして遊んでくれることでしょう。

五感を刺激するもの

生まれてから赤ちゃんはどんどんと成長をします。1歳のこの時期に、見る、聴く、触るなどして五感を刺激することで、子どもの想像力や記憶力、運動神経、認知力など様々な能力を鍛えることができます。1歳の誕生日プレゼントには、五感を刺激できるようなものもよく選ばれています。

gg* tsumiki(積み木)

gg* (ジジ) tsumiki 積み木セット
¥13,800〜(2025/03/12 時点)

お家の形の積み木セット。こんなオシャレな積み木があったのかと、思わず口にしたくなるような積み木です。gg*という温かい雰囲気が魅力の、国内発の木の玩具ブランドのもので、遊び心がたくさん詰まっています。

丸、三角、四角の他にも星型、ドーム型、家の階段や窓、ドアをモチーフにしたパーツなど積み木は全部で41ピース。形もさまざまで手先や指先を使って集中して遊べます。かわいい家の形の収納ケースはお片づけ後にそのまま飾って置けるインテリアとしても楽しめる見た目にもこだわった積み木です。

赤ちゃんの積み木はいつから?年齢別の遊び方と選び方は?

[Hape(ハペ)]パウンドアンドタップベンチ

[Hape(ハペ)]パウンドアンドタップベンチ
¥2,664〜(2025/03/12 時点)

目と耳、身体で楽しめる知育玩具です。ドイツの木製玩具メーカー「Hape(ハぺ)」の製品は可愛らしい色合いで初めての誕生日プレゼントにも人気です。

ハンマーで丸いボールを叩くと下の鉄筋に落ちてきれいな音を鳴らしながら転がっていきます。音に興味を持ったときは鉄筋を取り外してそのまま遊ぶこともできますし、ボールもコロコロと転がして遊ぶこともできるので幅広い遊び方が楽しめます。いろいろなものに興味を持ち始めるころに存分に楽しめる玩具です。

赤ちゃん・子どもの知育パズル!種類別おすすめ20選(立体、ジグソーパズ…

情緒を育むもおもちゃ

子どもの情緒を豊かにするのはとても大切なことです。安心感が得られたり、心が穏やかになったりすることで、自己肯定感が強まります。そして感情や表情が育っていきます。子どもの情緒を育むことができるようなプレゼントも人気です。

【シュタイフ】マイファーストラビット

【シュタイフ】マイファーストラビット
¥8,470〜(2025/03/12 時点)

動物に興味が出てくる1歳頃はぬいぐるみや人形も喜びます。特にぬいぐるみはかわいくて、ふわふわで柔らかく、女の子は自分の赤ちゃんのようにごっこ遊びをして可愛がります。子どもの情緒を安定させ、想像力や感性を育むのにとても良いアイテムです。

1880年に世界で初めてぬいぐるみを誕生させたシュタイフ社のぬいぐるみは、今も昔も変わらず親か子へ、子から孫へと受け継がれ愛され続けています。「マイファーストラビット」は、その名の通り初めてのぬいぐるみとして選ばれています。丸洗いができるので、汚れを気にせず安心して使うことができるのも安心です。

【エドインター】ファーストリトルシェフ

【エドインター】ファーストリトルシェフ
¥4,750〜(2025/03/12 時点)

女の子が大好きなおままごと遊び。エドインターのおもちゃは、幼児教室監修のもと安全面はもちろんデザイン、コンセプト、素材にいたるまでこだわり抜いて製造されています。

こちらの「ファーストリトルシェフ」は便利でかわいい木箱の中に野菜、肉、魚と包丁・まな板がセットになったもの。野菜が磁石でくっついており、おもちゃの包丁で簡単に切ることができます。かわいいお野菜たちを使ってママの真似ができる、女の子に嬉しい木製玩具です。木箱でお片づけも学べるという点も人気の理由です。

絵本

絵本『きんぎょが にげた』

絵本『きんぎょが にげた』
¥1,100〜(2025/03/12 時点)

情緒を育むうえで、絵本はとても有効です。選びきれないくらいたくさんの絵本がありますが、気になったものをお手に取って見て、良いなと思うものを選んであげると良いのではないでしょうか。まずは絵本の楽しさを知ってもらうために、カラフルで楽しい絵本を選ぶのが良いでしょう。

『きんぎょがにげた』という絵本は。赤い金魚が絵本の中でかくれんぼをしているという内容で、一緒に金魚を探しながら楽しむことができます。可愛らしい絵の中に隠れた金魚を見つけられたときの子どもの嬉しそうな反応を見ながら、読み聞かせをするママも一緒に楽しめる絵本です。

絵本『くだものさん』

くだものさん
¥1,210〜(2025/03/12 時点)

絵のインパクトがとても印象的で大人も一緒に楽しめる「くだものさん」という絵本。ページをめくるとくだものが出てくるちょっとした仕掛け絵本のようになっていて、ぽろりんと現れるくだものの表情に子どもが笑顔になる1冊です。1歳頃はまだ長い文章を聞くよりも先にページをめくりたがることが多いので、ページをめくることを楽しめるこちらの絵本は1歳頃の子も手を動かしながら楽しめます。

1歳児におすすめ絵本20選!選び方と読み聞かせのコツ!しかけ絵本もご紹介

1歳女の子のオシャレなお洋服

マールマールのチュチュスカート

【マールマール】チュチュ スカート
¥8,800〜(2025/03/12 時点)

マールマールの「チュチュ」は、女の子ママへのプレゼントにおすすめ。女の子の夢と憧れが詰まったふんわりチュチュをマールマールらしいシックな色合いで仕上げました。

赤ちゃんのころはベアトップのワンピース、3歳前後になったら肩ひものリボンをウエストに付け替えてチュールスカートに、と成長に合わせて楽しめる2way仕様。特別なシーンにはもちろん、カジュアルなお洋服とのミックスコーディネートにも使えます。

マールマール(MARLMARL)のまあるいスタイ・ベビー用品!ラッピン…

1歳女の子に人気キャラクター

1歳前後の子どもは、アンパンマンやキティちゃんなどのキャラクターが大好きになる子が多いです。日常的に触れる機会が多いキャラクターグッズは、子どもが喜ぶこと間違いなしです。夢中で遊んでくれることでしょう。

アンパンマン

アンパンマン 天才脳らくがき教室
¥3,603〜(2025/03/12 時点)

1歳頃の子どもにはやはりアンパンマンが一番人気です。アンパンマンのおもちゃはたくさんあり、選ぶのも子どもと一緒に楽しめます。

「アンパンマン 天才脳らくがき教室」はスタンプやペンを使って繰り返しお絵かきをすることができる親子で楽しく遊べる商品です。本体に付いているアンパンマンの顔は取り外すとアンパンマンの顔が押せるスタンプになりますし、丸や三角の形のスタンプも付いているのでお絵かき初めの1歳頃の子どもでも十分に楽しめます。三角軸ペンは正しい持ち方と正しい運筆力を育む構造になっており初めてのお絵かき玩具として人気の理由も頷けます。

【年齢別】1・2・3歳児におすすめのアンパンマンおもちゃ大集合!

いないいないばあっ!

ワンワン だっこサイズ Sサイズ ぬいぐるみ
¥2,373〜(2025/03/12 時点)

教育テレビで放送されている、いないいないばあ。いないいないばあに出てくるキャラクターも1歳頃の子どもに人気です。赤ちゃんのころから親しんでいるテレビの中と同じワンワンのぬいぐるみは、女の子の情緒を育みお友達のようにいつも一緒に過ごしてくれるでしょう。ぬいぐるみのサイズも約23cmと大きめでぎゅっと抱きしめたくなるサイズです。

いないいないばあっ!の「わーお!」に出演する子どもってどんな子?

しまじろう

出典:amzn.to
しまじろうのわお! しまじろうと ダンス!ダンス!ダンス!~人気曲で いっしょに おどろう~
¥2,750〜(2025/03/12 時点)

しまじろうも赤ちゃんのころからアニメや教材などで親しんでいる肩が多く人気のキャラクターです。漫画のお話はもちろん歌やダンスも人気のひとつ。赤ちゃんのころには歌やダンスがたくさん入ったDVDをプレゼントに選ぶ方も多いでしょう。

歌や踊りを楽しめる音楽はもちろん、特典映像のアニメも入っているので子どもを飽きさせない構成となっています。家事の合間のお助けアイテムにも役立ちます。

友達の子どもの誕生日に送るなら

予算500~2000円

▼「アンパンマン カラフルおでかけ砂場セット」

お外に出る機会が増えてくるころは公園グッズも必要になってきます。砂場遊びをするときのおもちゃは子どもが大好きなアンパンマンで揃えてあげるのも喜びます。お手頃価格なのでちょっとしたプレゼントにも最適。公園で遊ぶ機会がないときはお風呂遊びや水遊びでも使うこともできます。セットがそのまま収納できるバッグ付きなのもとても便利です。

アンパンマン カラフルおでかけ砂場セット
¥1,680〜(2025/03/12 時点)
おすすめ砂場セット!アンパンマンなど人気のおもちゃ12選!室内用も

▼バンダイ シナぷしゅ いっしょにあそぼう おふろでぶくぶくぷしゅぷしゅ

人気のしなぷしゅがモチーフになったお風呂あそびができるおもちゃです。帽子のようなタオルに空気を含ませお湯の中に鎮めるとたくさんの泡がブクブクと吹き出します。昔ながらのお風呂あそびも、しなぷしゅのかわいさで数倍楽しめます。お風呂を嫌がる子どもにもおすすめです。

【バンダイ】シナぷしゅ いっしょにあそぼう おふろでぶくぶくぷしゅぷしゅ
¥1,209〜(2025/03/12 時点)

予算2000~4000円

▼「BRIO カラーつみき25ピース」

水性塗料で色付けしたカラフルで優しい色合いの積み木です。7つの異なる形を組み合わせ、さまざまな形作りに挑戦できます。積み木遊びが難しくても、つまんだり握ったりするだけでも刺激になります。色や木目がとてもおしゃれでかわいく、プレゼントに喜ばれます。

エドインター 音いっぱいつみき
¥2,073〜(2025/03/12 時点)

予算5000円以上

▼エデュテ カースライダー

1歳を過ぎたころの子どもの遊びにぴったりのスロープトイもプレゼントに人気です。こちらはかわいいパステルカラーのデザインが女の子へのプレゼントに人気。リズミカルな音と動きが子どもを夢中にさせます。ヨーロッパの安全基準もクリアしている安心の商品です。

【エデュテ】カースライダー
¥5,500〜(2025/03/12 時点)

1歳女の子の誕生日プレゼントに関する体験談

筆者の家では、1歳の女の子の誕生日プレゼントに、カワイのミニピアノを贈りました。1歳になりたてのころは、筆者が弾くのを聞いているだけでしたが、2歳半になった今では、自分で楽しそうに弾いています。とは言っても、まだなぐり弾きですが。

筆者も簡単なものしか弾けませんが、とても楽しそうに拍手をしたり、身体を動かしたりしてくれるので嬉しかったです。音に合わせて歌を歌ったりもして、歌や音楽に触れることができたましたし、まだまだこれから長く使えそうなので、ミニピアノをプレゼントしてよかったと思いました。

【体験談】ママ必見!1歳の誕生日プランでやったこと・やればよかったこと
https://mamanoko.jp/articles/21234

1歳の女の子の誕生日プレゼントを楽天・Amazonでチェック!

楽天・Amazonで1歳の女の子の誕生日プレゼントを探したい方は、以下のリンクを参考にしてください。

心のこもった誕生日プレゼントを

いかがでしたでしょうか?1歳の女の子の誕生日プレゼントの選び方、参考になりましたでしょうか。人気のあるおもちゃは、見た目も機能性にも優れた物が多いですね。女の子のおもちゃはかわいくてこちらも見ていて楽しいですね。

その子のことを想って選び、色々な思いを込めて贈ったプレゼントは、どんなものでも、きっと喜んでくれると思います。誕生日の日に、キラキラした笑顔が見れますように。

※この記事は2025年2月時点の情報をもとに作成しています。掲載した時点以降に情報が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

出張撮影で思い出を残そう

出典:fotowa.com
fotowa(フォトワ)出張撮影マッチングサービス
¥19,800〜(2024/10/11 時点)

料金:追加料金なしの一律料金
平日19,800円(税抜)、土曜日・日曜日・祝日23,800円(税抜)※料金には75枚以上の写真データ、フォトグラファー指名料、60分の撮影料、出張料が含まれています。

一生に一度の子どもとの思い出の瞬間を、プロの手で素敵な写真に残してみませんか。fotowa(フォトワ)は子どものお祝い事やイベントなど、希望の場所・時間で子どもや家族の写真を撮ってもらえる出張撮影サービスです。

普段は家族の誰かが撮影することが多く、子どもだけの写真が多くなりがちですよね。出張撮影サービスなら、家族全員が写った写真が増えるだけでなく、プロのフォトグラファーが自然な笑顔を引き出してくれますよ。イベントの臨場感をそのままに思い出を残すことのできる、おすすめのサービスです。

思ったより緊張しないで撮影の時間を過ごすことができました。フォトグラファーの方に撮ってもらわないと、家族三人で写っている写真はあまり残せません。ずっと残せる美しい写真でとてもうれしいです。スマホで撮影したのとは訳が違います。
引用元:https://fotowa.com/

あわせて読みたい

【2025】1歳の誕生日プレゼント!かわいい&長持ち商品20選!二人目のプレゼントにも?男の子・女の子向け
https://mamanoko.jp/articles/6705
【助産師監修】生後10ヶ月・11ヶ月の夜泣きの原因は?夜間断乳は効果的?つらい夜泣きを乗りきるための対策5選!
https://mamanoko.jp/articles/7692
1歳の誕生日ケーキは手作り?市販?簡単レシピ7選&おすすめ通販ケーキ【画像あり】
https://mamanoko.jp/articles/21677
マールマール(MARLMARL)のスタイ・よだれかけおすすめ8選!出産祝いのギフトにも人気!
https://mamanoko.jp/articles/29426
1歳2ヶ月の赤ちゃんの発達・成長に関するQ&A!みんなの疑問を徹底解説!
https://mamanoko.jp/articles/21779