子ども用パソコンの選び方ガイド!アンパンマンや言語学習などが人気
子ども用のパソコンにはたくさんの種類があります。どのように選べば良いのか難しいところです。今回は、パソコンを選ぶ際のポイントや、今人気の子ども用パソコンを紹介します。テレビに繋げるものやカラーパッドのもの、たくさんのモードがついたパソコンなど勢ぞろいです。
本ページはプロモーションが含まれています
目次
子ども用パソコンの選び方
家庭での学習や手先を動かす遊びとして、子ども用のパソコンはおもちゃの中でも人気です。たくさんの種類があり、どれを選ぶと良いか迷いがちです。パソコンを選ぶ際のポイントは以下のようになりますので、参考にしてください。
①年齢に合っているか
子ども用パソコンには、対象年齢が表示されています。子どもの年齢や成長に合っているものかどうかを見極めるひとつの基準になります。選ぶ際には、子どもに合ったものかどうかを確認しましょう。対象年齢が大幅にずれたものでは、内容や操作の方法が子どもに合わない場合もあります。
②学ばせたい内容になっているか
子ども用のパソコンにはいろいろな機能が付いています。内容はさまざまですが、ひらがなや計算の練習ができるもの、音楽やピアノで遊べるもの、英語モードが付いているものなど、機能が充実した商品がたくさんあります。子どもにどのようにパソコンで遊んでほしいかということも重点に置いて選ぶと良いでしょう。
③どのような種類があるか
たくさんの種類がありますが、マイクやマウスと一緒に合わせて遊ぶもの、テレビに繋げて大きな画面を見ながら操作するもの、iPadのようにタブレットになっているもの、外出先にも持ち出せるような小型のものなど、形態や機能はさまざまです。その他にも、学習系が充実したもの、英語も一緒に学べるもの、実際のパソコンのようにタイピングやマウス機能の練習ができるものもあります。
④子どもの興味・関心に合っているか
子どもの興味・関心を日常の中で感じてみましょう。例えば、歌うことが好きな子どもにはピアノや音楽モードが付いたものを選ぶ、キャラクターにはまっている子どもにはそのキャラクターのパソコンをなど、たくさん遊んでもらうためにも子どもが好きなものを選ぶと良いですね。
⑤価格は予算内であるかどうか
子ども用のパソコンは価格の幅も広く、1,000円以内のものから10,000円以上するものまであります。機能や内容も確認が必要ですが、価格が予算内であるのかも確認しながら選んでみましょう。どうしても価格内に収まりそうにないときは、Amazonの中古商品やフリマアプリなどで安く販売されている場合もあるので、チェックしてみてください。
人気のアンパンマンシリーズパソコン
①アンパンマン マイクでうたえる♪ はじめてのパソコンだいすき
アンパンマンのマイク付きパソコンです。対象年齢は6歳からで、操作が分かりやすく、初めてパソコンに触れる子どもにも遊びやすい仕様になっています。ひらがな、英語、数、音楽、知恵、ゲームなど全部で72種類の機能が付いており、付属のマイクでは録音やカラオケもできます。口コミによると、2歳ぐらいの小さな子どもにプレゼントしている家庭も多いようです。
引用元:www.amazon.co.jp口コミ:カラーのものはスマホ等と同じで目が悪くなるのではないかと心配し、こちらを購入。あいうえおのれんしゅうから、いろんなゲームがたくさんついていて、子供にぴったりです。最近では、マイクに向かって声を出して遊んでいるのを見て、ほほえましい気持ちになります。
②アンパンマン カラーパソコンスマート
アンパンマンのカラーパソコンです。対象年齢は3歳以上で、「日本おもちゃ大賞2014 エデュケーショナル・トイ部門」で優秀賞を受賞しています。マウスが付いていて操作が簡単です。タイピングやマウスの練習モードも搭載されているので、実際のパソコンに近い操作の練習ができます。その他にもお絵かきや知恵など全部で100種類のモードが付いており、内容が充実しています。
以前のカラーパソコンに比べると、液晶画面が大きくなり機能も増えています。別売りでアダプターも販売されているので、おうちで長く遊ぶ場合は合わせて購入すると良いでしょう。
引用元:www.amazon.co.jp口コミ:3歳の娘の誕生日プレゼントに購入しました。娘も二年生の兄も奪うように楽しんでいます。内容は3歳で出来るゲームものから、足し算引き算まであるので幅広いです。マウス、キーボードの使い方の練習からあり、操作の仕方も簡単です。本体は液晶がきれいで、とても軽い印象です。
③あそんでまなべる アンパンマン カラーパッド プラス
アンパンマンのカラーパッドです。新しいバージョンで、前回よりも内容が充実しています。カラータッチパネル式になっているので、付属のペンや指で操作ができます。お絵かきやひらがなの練習、おしごとごっこ、かたちあてクイズなど全部で110種類のモードが付いています。対象年齢は18ヶ月からです。
引用元:www.amazon.co.jp口コミ:これまで、「おしゃべりいっぱいことばずかん」や 「それいけ!アンパンマン コドなび!」などを子どもにプレゼンとしてきましたが、この「カラーパッドプラス」も、いい知育玩具です。アンパンマン系のおもちゃにははずれがない。内蔵アプリは 110本と歌われていますが、そのほとんどが、記憶を鍛えるものや、言葉を覚えさせるもの、数字の概念を学べるものなど、様々な教材を使って学ばせたいものばかり。それを、子どもが自ら、奪うようにこのタブレットで遊んでくれるのですから、非常に助かります。
④アンパンマン パソコンだいすきミニ
小さなサイズのアンパンマンのパソコンです。閉じた状態で110㎜×130㎜なので、お出かけにも持ち運びにも便利ですね。色や数、形遊び、どうぶつや乗りもの、太鼓、レジ遊びなど全部で18種類のモードが付いています。対象年齢は2歳からです。大きさや価格から見ても、内容がとても充実していると口コミでも人気があります。
引用元:www.amazon.co.jp口コミ:1歳4ヶ月の子に、大型量販おもちゃ屋さんで。
【良いところ】
(1)とりあえず押すと音が出るのは楽しいみたい。
(2)特に動物の鳴き声は喜んで押しています。
(3)3歳の子でも一応食いつく。
テレビに繋げて遊ぶパソコン
⑤とっとこハム太郎 テレビパソコン
テレビに繋いで遊ぶテレビパソコンです。ハム太郎と一緒に国語や算数、英語や音楽を楽しく勉強しましょう。30種類以上のモードがあるので、飽きずに長く使えますよ。対象年齢は6歳以上です。大きな画面を見ながら操作でき、マウスの練習にもなります。
引用元:www.amazon.co.jp口コミ:クリスマスプレゼントにと子供に買ったところ、すっかり夢中で遊んでいます。テレビ接続のため、大きな画面で表示されます。また、一定時間使うと、眼を休ませましょう、みたいなメッセージが表示されるのが良いと思います。
⑥きかんしゃトーマス テレビパソコン
きかんしゃトーマスのテレビパソコンです。JIS標準配列キーボードで、マウスはトーマスの形をしているので子どもが喜びそうですね。選べるモードが86種類もあり、絵本やぬりえ、キャラクター図鑑なども収録されています。その他にも機関車運転、タイピング練習、文字や数字の勉強などいろいろなモードがありますよ。対象年齢は3歳以上です。
トーマス以外にも、キャラクターのテレビパソコンがあります。たまごっちやドラえもん、アンパンマンやキティちゃんなど、ぜひ合わせて検討してください。
引用元:www.amazon.co.jp口コミ:2歳の息子のクリスマスプレゼントに買いました。はじめは親が付いて一緒にやってましたが、慣れると一人でやってました。マウスを使うゲームが多いのもまだ言葉があまり分からない子供にもいいと思いました。アンパンマンのものと迷いましたが画面が大きくカラーで見やすいのでこっちにして良かったです。
その他人気のパソコン
⑦フィッシャープライス にこにこ!ラーニング スマートステージ・バイリンガル・パソコン
ノートパソコン型で英語や日本語モードが付いており、30以上の歌やおしゃべりを楽しむことができます。赤ちゃんの反応に応じてパソコンがしゃべる機能付きです。対象年齢は生後6ケ月からです。大きなボタンで押しやすく、取っ手付きで折りたたんだときに持ち運びやすいデザインになっています。画面ははめ込み式の絵になっていて、変わりません。
⑧ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズ できた! がいっぱい ワンダートイパッド
対象年齢は18ケ月以上です。109種類のアプリでたくさんのディズニーキャラクターと一緒に遊ぶことができます。ものの名前や読み書き、英語の学習、お絵かき、運転、料理など、子どもたちが大好きな内容がたくさんつまったトイパッドです。100以上のキャラクターが登場し、アナと雪の女王のオラフも登場します。
引用元:www.amazon.co.jp口コミ:対応年齢は1歳半から5歳頃となっていますが、英語や計算のアプリ、ひらがな、カタカナのアプリを使ってみると小学一年生くらいまで使えるのではないかと思いました。音楽のカラオケアプリも歌詞がひらがな、または英語を読めるか、歌詞を覚えていないと歌えませんし、ディズニーのお話も音声が読んでくれるわけではなくて、自分で文字を読むか、親が読んで聞かせるものです。逆にゲーム関係はレベルが低くて小さい子向け。アプリにはクリアするとメダルがもらえるものがあり、メダル集めの楽しさもあります。いろいろなアプリを試して、小さい頃に買ったら長く遊べるおもちゃだなと感じました。
⑨魔法つかいプリキュア! ハッピーおでかけパソコン
価格が安く、持ち運びにも便利なパソコンです。プリキュアが好きな子どもに喜ばれています。ボタンの組み合わせでサウンドが変わるようになっているので、音遊びが楽しめそうですね。
⑩ハローキティ ピアノパソコン
パソコンとピアノがセットになったような、テレビに繋げて遊べるパソコンです。ピアノもパソコンも欲しいという方にもおすすめです。マウスはキティちゃんになっているので、子どももかわいいデザインにひかれて進んで触れたくなるでしょう。音楽以外にも、数などの勉強モードも搭載されています。対象年齢は4歳からです。
引用元:www.amazon.co.jp口コミ:4歳の誕生日のプレゼントこちらを選びました。ピアノもポイント高いですが、何と言ってもタイピング機能です。ちょっと早いとは思いましたが、正しい指使いを教えながらローマ字入力で遊ばせています。
子どもの年齢や興味に合わせて選んでみましょう
子ども用パソコンにはたくさんの機能が付いているもの、さまざまな大きさや価格のものがあります。学習モードが付いたものも多くあるので、知育にも役に立ちますよ。まだまだたくさんの種類のパソコンがありますので、選ぶポイントを参考に、子どもが気に入るパソコンを見つけてくださいね。