【口コミあり】ママ100人が選ぶ!4歳児のおもちゃの人気ランキングTOP20
4歳になると発想が豊かになり、手先や体も細かく動かせるようになります。4歳は、パズルやゲームなど少し難しいおもちゃや、周りの人と一緒に遊べるおもちゃも楽しめる年齢です。今回は、先輩ママのアンケートでの「買ってよかった!」という意見を参考にした、4歳児に人気のおもちゃランキングを20位までご紹介します。
本ページはプロモーションが含まれています
目次
4歳児が喜ぶおもちゃはどんなもの?
4歳になると、好きなものがはっきりしてきます
4歳は、幼稚園年少さんの年齢です。まだ少し赤ちゃんらしさが残っていた3歳に比べて、ずいぶんと子どもらしく成長してきたころですね。走ったり飛んだりという動きも軽やかになり、自分で身の回りのことができるようになってきます。
他者とのコミュニケーションもだんだんとスムーズになるので、お友だちと遊ぶことや、会話での情報交換も可能です。自分の好きなおもちゃやほしいおもちゃもはっきりとしてきます。
男の子も女の子も、想像力が膨らむおもちゃが人気
4歳になると、記憶力が発達してきます。相手に合わせて一緒に遊ぶこともできるようになるので、パズルやゲームがより楽しめるようになります。想像力も豊かになり、長い絵本が理解できるようになったり、手先も器用になってブロックで超大作を作り上げたりもします。好きなキャラクターになりきったものまねを楽しむ子も増えてきますよ。そんな想像力をもっと膨らませてあげられるような、楽しいおもちゃを選んであげましょう。
それでは、4歳児ママ100人のアンケートをもとにした人気おもちゃをTOP20を、第一位から順番にご紹介します。子どもたちの欲しいものがきっと見つかりますよ!
1.一番人気はやっぱり、アンパンマン!
男の子にも女の子にも一番人気だったのは、やはりアンパンマンのおもちゃです。男女問わず遊べるおもちゃも多いので、お友だちやきょうだいとも楽しく遊べますね。アンパンマンはおもちゃの種類も多いので、お子さんと一緒にお店で選ぶ楽しみもありそうです。中でもたくさんのママがおすすめしていたのは、以下の商品です。
ロングセラーで人気のアンパンマンの「ことばずかん」の最新作です。絵本にペンでタッチするだけでアンパンマンが日本語と英語を教えてくれ、楽しみながら言葉を覚えることができます。まだ上手に指先を使えない子でも簡単に持てる太めのタッチペンが魅力ですね。バッグにような形になっているので、お出かけ用のおもちゃとしても使えます。
■この商品に関する口コミ
アンパンマンが押したボタンの字を復唱してくれたり、クイズ形式で問題を出してくれたりするので、正解するたびに達成感を感じたみたいでやる気が出て本人も楽しく学べていました。
2.レゴブロック
第二位はレゴブロックです。アンケートの中でも、特に男の子ママに人気が高かったのがレゴブロックでした。大きくなっても遊ぶことができるので、長く使えるのが嬉しいですね。
33色もの色とりどりのレゴが入ったセットです。何を作ろうか想像力が膨らみますね。レゴには大きさが2種類ありますが、こちらは小さい方のブロックです。四角いブロックだけではなく、丸や台形などいろいろな形があるので、複雑なものまで組み立てることができます。
初めてのレゴブロックで大きな方(デュプロシリーズ)を購入した人も多いかもしれませんが、4歳になればこちらの小さなブロックも上手に組み立てることができるようになってきます。互換性があるので、どちらも両方使って遊べるのもありがたいですね。レゴ型の大きめのケースつきで、そのまま収納として使えます。
■この商品に関する口コミ
使うにつれて自分で色々考えていろいろなものを作るようになった。想像力を育てることができると思う。できると本人も達成感を持ててるようです。
3.おままごとセット
女の子の鉄板遊びのおままごとは、意外にも男の子にも人気があります。男の子でもママの真似をしてみたくなるものですよね。おままごとのおもちゃの中でも、特にキッチンセットが人気です。可愛いものからシンプルなものまで数多くの商品があるので、お子さんの好みに合わせて一緒に選んでみてくださいね。
IKEAのキッチンは、シンプルでお部屋のインテリアの邪魔をしないところが、ママからも人気の理由です。シリーズのお鍋や食器も本物さながらで本格的ですよ。
■この商品に関する口コミ
シックでお洒落なデザインなので、リビングに置いてもインテリアに馴染みやすくて素敵です。IKEAで一緒に買ったおままごと用のフライパンや鍋や野菜等も本格的な雰囲気なので、子どもも夢中になって遊んでいます。
4.シルバニアファミリー
ごっこ遊びの大好きな女の子の心をくすぐるシルバニアファミリー。家具や小物がたくさん揃っているので、少しずつ増やしていくのも楽しみのひとつですね。昔ハマっていたママも多いのではないでしょうか。こちらのおうちは、本物のおうちのように部屋のライトが灯る点が人気です。いつか卒業して遊ばなくなっても、ドールハウスとしてインテリアにもなりますよ。
■この商品に関する口コミ
ごっこ遊びが大好きな女の子にはうってつけ!あれこれイメージしながら楽しく遊んでいます。人形も家具も種類が豊富で、私(母親)も見ていてワクワクします。
5.トミカ
トミカをひとつも持っていない男の子はいないと言われるほど、トミカは男の子の定番おもちゃです。とても丈夫に作られているため元気な男の子の遊びにも耐えられます。ポケットサイズなので、おうち遊びだけではなくお出かけにも連れていけます。お手頃価格は財布にも優しく、旅行先で各地の限定品を買うのを楽しんでいるという声もありました。
こちらのにぎやかサウンドタウンは、トミカ遊びが更に楽しくなるタウンマップです。パトカーやバスのアナウンスなどが、車好きの心をくすぐる音が鳴るスイッチがたくさんついています。
■この商品に関する口コミ
既に所持しているトミカのミニカーで遊ぶのにぴったりです。オモチャ全体が街のようになっており、リアリティー感も満載。音が出るのも楽しそうです。
6.プラレール
アンケートで、トミカと一票差で第6位になったのがプラレールです。電車派の男の子に大人気。トミカと違うのは、なんといっても自走するところですです。パーツや小物も多く揃っているので、少しずつ線路を拡大することができます。
最初は線路を連結することさえ難しかった子も、いつのまにか上手に組み立てており、成長に驚いてしまうかもしれません。トミカと合わせて巨大タウンを作る子もいます。パパも一緒に熱中し始めて、一部屋丸々プラレールのジオラマ専用になって使えない部屋がある男の子の家もあるようですよ。
■この商品に関する口コミ
電車好きな息子のために購入。基本的なレールや電車、駅や人などの付属品がすべて入っているので、プラレール初心者の息子にピッタリでした。
7.リカちゃん
ママも子どものころに遊んだリカちゃん人形は、今でも子どもたちの憧れです。お姫様のようなドレスに着替えたり、ヘアアレンジをしたり、ドールハウスでままごと遊びをしたりと、女の子の夢がたくさん詰まっています。
■この商品に関する口コミ
着せ替えでも手先が器用になったり、髪の毛がくくれるようになったり良いことがたくさんありました。
8.プリキュア
4歳女の子に絶大な人気を誇るプリキュアシリーズ。憧れのお姉さんになれる可愛いコスチュームにみんなが夢中になります。数あるプリキュアのおもちゃの中でも、一番人気なのはやはりコスチュームです。「お人形で着せ替え遊びをするのも好きだけれど、やっぱり自分が変身したい」という夢を叶えてくれます。
■この商品に関する口コミ
なりきりの衣装を着て、変身モジュールを持ってテレビを見ながら戦うなど楽しそうに遊んでいました。
9.仮面ライダー
女の子がプリキュアに変身するなら、男の子は仮面ライダーです!4歳になると、お友だちに教えてもらってヒーローシリーズを見始める男の子も増えます。仮面ライダーの変身ベルトは毎年大人気です。
男の子は自分の空想世界の中で遊ぶのがとっても得意です。想像力を無限に広げて正義の味方になりきりましょう。
■この商品に関する口コミ
番組内のエクゼイドが出てくるタイミングで一緒に変身していました。とても喜んでいたので良かったです。
10.アイロンビーズなどの創作ビーズ
自分でアクセサリーなどが作れるおもちゃは、年齢問わず女の子に大人気のおもちゃです。その入り口とも言えるアイロンビーズ(パーラービーズ)やアクアビーズでは、誰でも簡単に可愛いマスコットを作ることができます。作ったマスコットをお友だちと交換しあって楽しむ子もいますよ。女の子はもちろん、工作好きの男の子にもおすすめです。
■この商品に関する口コミ
幼稚園のお友だちの間の定番アイテムになっているので購入しました。作り方の絵に合わせておくので簡単に作ることができます。仕上がったものを通園カバンにつけて自分の作品を披露することを楽しんでいます。
11.ブロック(レゴ以外)
レゴブロック以外にも楽しいブロックはたくさんあります。シリーズが多くてパーツを買い足せるブロックなら、想像力もぐんぐん育つでしょう。中でもアンケートで人気だったのがLaQ(ラキュー)とニューブロックでした。
本屋さんの児童書コーナーによくサンプルコーナーがあるので、見かけたこともあるかもしれません。一見難しそうに感じますが、コツを覚えれば立体的な作品を作ることができます。パーツが細かいので繊細な作品も作れるところが、他のブロックにはない魅力です。
■この商品に関する口コミ
細かいパズルブロックですが4歳児でも簡単に付けたり外したりできます。想像力が膨らみます。書店で購入できる店も便利で良いですよ。
多くの保育園や幼稚園で扱われているブロックです。柔らかいのでケガをしにくく、大きなパーツでダイナミックな作品も作れます。
■この商品に関する口コミ
男の子なので、銃や刀を作るのですが、柔らかいので安心です。
12.パズル
4歳児は手先が器用になってきて、少し難しいパズルも解けるようになります。好きなキャラクターのパズルを選んであげると喜んで取り組むでしょう。ただ、子どもの成長差や興味の対象はそれぞれなので、ピースの多いパズルを完成させられる子もいれば、そうではない子もいることは知っておいてほしいところです。大切なのは達成感と楽しい気持ちです。その子に合わせたパズルを選んであげてくださいね。
ジグソーパズルのほかには、日本地図パズル、タングラムなどで遊んでいるという意見もありました。
■この商品に関する口コミ
大好きな色がたくさんあって良かったみたいです。一人でも遊べるし、何より難しいパズルをやることによって集中力がつきました。
12.ファミリーゲーム
4歳になれば家族の一員として簡単なゲームに参加できます。みんなで遊べるゲームがひとつあると、お友だちが集まったときや家族団らんのときに盛り上がりますね!最初は負けると悔しくて泣いてしまうこともあるかもしれませんが、根気よく続けていくうちに上手に遊べるようになります。勝っても負けてもみんなで遊ぶのは楽しいですよね。中でも、人数問わず遊べるおすすめおもちゃはこちらです。
倒れないようにそーっと積み木を崩していくジェンガの、緊張感と倒れたときの盛り上がりはたまりません。大人よりも小さな指先を持つ子どもの方が案外上手にできてしまうこともあります。大きくなってもずっと遊べるゲームです。
その他のアンケート意見では、カプラやオセロ、ドンジャラなどのゲームも人気でした。子ども用の将棋やウノを楽しんでいる子もいるようですよ。
■この商品に関する口コミ
指先も器用になるし、崩れたときも迫力があり、お友だちとも盛り上がり遊んでいました。
14.かるた
ひらがなに興味を持ち始める子も出てきます。4歳は、お友だちとお手紙交換も始める時期ですね。絵と文が単純で、ひらがなが読めなくても、絵札を見てわかるようなかるたが4歳児にはおすすめです。
遊びを繰り返すうちにひらがなを自然に覚えてくれたというママの意見も多数です。
■この商品に関する口コミ
文字に興味を持ち始め、徐々に覚えだしてきましたがまだまだあやふやです。かるたを買ってみたところ、面白かったようで繰り返すうちに読みは飛躍的に覚えました。
15.ストライダー
外遊びおもちゃの代表ともいえるストライダーもランクインしました。ストライダーの対象年齢は2歳からですが、上手に体が動かせるようになり、外遊びでできることがたくさん増えてきた4歳頃が最も楽しんで乗ることができる時期です。自由自在に操ることができるようになれば、公園遊びのパートナーにもなるでしょう。バランス感覚が自然と養われるので、自転車に乗り換えたときに補助輪がすんなり外れる子も多いですよ。
■この商品に関する口コミ
足で地面を蹴るので、足の力つき、バランス感覚が良くなりました。自転車を乗る前段階の練習にもなりました。
16.自転車
初めての自転車は、今の体にぴったりサイズを選んであげることで、早く安全に乗れるようになります。100cm程度の身長のの4歳児にちょうど良いのは16インチの自転車です。
「すぐに大きくなる時期だけど、長く乗れる自転車がいいな」と思うママにおすすめなのが、ラクショーライダー。18インチの自転車ですが、サドルが低く設定されているので、4歳から足をつけて乗ることができます。サドルだけではなくハンドルの高さも変えられるため、小学生低学年まで成長に合わせて長く使える自転車です。ペダルも取り外し可能で、ストライダーのような足けりバイクとして遊ぶこともできますよ。
■この商品に関する口コミ
・自転車は全身運動にもなるので、子どもの体力をつけるのにもってこいだと感じます。
・親子や、おじいちゃんおばあちゃんと孫のコミュニケーションがとれます。
17.外遊びおもちゃ
外遊びおもちゃは男女問わず人気がありました。アンケートの意見では、4歳頃には園や習い事でサッカーに触れる機会がある子が多いようです。サッカーボールは大きいので持ちやすく、お友だちと一緒に遊べるところが良いですね。
その他には、こうえんレーサーなどの乗り物おもちゃ、なわとびやパカポコという意見もありました。
■この商品に関する口コミ
ソフトボールでは小さすぎて投げたものを取れませんが、サッカーボールサイズなら受け取ることができ、蹴ることもできるので喜んで使っています。公園に行くときは必須です。一人で蹴って追いかけています。
18.つみき
4歳の積み木遊びは、ダイナミックな作品も作ることができるようになります。カプラは長方形で同じサイズの積み木ですが、重ね合わせることで、実にさまざまな形を作ることができます。子どもはもちろん、大人もつい夢中になってしまいますよ。数も少量セットから大量セットまでいろいろありますが、おうちで楽しめて、ある程度大きな作品が作れる200個セットが人気です。
カプラで遊ぶ親子イベントも各地でよく開催されているので、親子で探して行ってみるのもおすすめです。おうちでは限界がありますが、広い空間でみんなで協力しながら大きな作品を作るのは楽しいですよ。人が入れたり乗れたりする迫力満点の大きな作品を作ってくださいね。
■この商品に関する口コミ
ただの一種類しかない積み木ですが、何歳でも遊ぶことができたり、様々な遊び方ができたりするところが良いです。
19.絵本、図鑑
絵本や図鑑を挙げているママも多数いました。特に男の子は、乗り物やキャラクターの図鑑が人気です。一人でも楽しめるかくれんぼ絵本は「ミッケ」が有名ですが、4歳だとちょっぴり難しい問題もあるでしょう。ポケモンならわかりやすく、ゲームや迷路もあるので、お出かけのお供にも役立ちます。
■この商品に関する口コミ
子どもが大好きなポケモンがたくさん載っていて、キャラクターの名前も覚えることができます。間違い探しなどもあるので、夢中で遊んでいます。
20.ぬいぐるみ、人形
女の子に大人気の「ぽぽちゃん」「メルちゃん」のお人形たちです。ぽぽちゃんやメルちゃんは、ちょうど妹が欲しくなる年齢の女の子たちの憧れがたくさん詰まっています。人のお世話をすることで責任感や自立心を育み、情操教育に役立ちます。
実際に、下の子が生まれる前にメルちゃんのお世話で遊んでいたお姉ちゃんが、赤ちゃんのお世話をよくしてくれたという声もありました。追加のパーツやセットも多いので、増やしながら楽しめます。
「こえだちゃん」シリーズも根強い人気です。こちらは小さな人形ですが、シルバニアファミリーのようにごっこ遊びが楽しめます。木のおうちを持っていたママもいるのではないでしょうか。
男の子にも人形は人気です。ヒーローのフィギュア(ソフビ人形)で戦いごっこをする男の子もたくさんいました。
■この商品に関する口コミ
ごっこ遊び、お人形遊びの初歩かと思い買いました。赤ちゃんのお世話をしながら情緒教育もできたと思ってます。
惜しくもランク外…でも、こんなおもちゃも人気でした!
今回のランキングTOP20には惜しくも入らなかったけれど、こちらもぜひ紹介しておきたい、人気だったおもちゃをご紹介します。
女の子に人気「おしゃれおもちゃ」
4歳の女の子、はママの真似をしたくなるお年頃です。子ども用のおしゃれグッズやメイクグッズに心を躍らせる女の子には、こんなおしゃれおもちゃはいかがでしょう。大好きなキャラクターがついていて、キラキラデコつきの鏡やブラシは、きっとお気に入りになるはずです。
■この商品に関する口コミ
コンパクトサイズでとっても可愛らしいので、お出かけ時にも持ち運びに便利で、子どもはいつでも遊んでくれていました。
男の子に人気「ラジコン」
遠隔で動かすタイプから、自分で乗って動かす大きなタイプまで、男の子はラジコンが大好きです。パパも一緒に夢中になってしまいそうですね。
■この商品に関する口コミ
車がとても好きなので、自分で動かすことができるので大喜びです。また、どうしてラジコンが動かくのかということにも興味を持ち始めました。
男女ともに人気「おえかきセット」
紙とペンさえあればいつでもどこでも遊べるお絵かきや塗り絵も、みんな大好きなおもちゃです。大きな紙に書きたいけれど、はみ出して床に書いたら困る…、けれど、水で描けるスイスイおえかきなら、いくら描いても大丈夫です。乾かして何度も遊べます。
■この商品に関する口コミ
書いては消して…を何度も繰り返す事が出来ますし、割と長い間飽きずに遊んでくれるから良かったです。字を書く勉強にもなるし、絵も上手になるので勉強としても良いおもちゃだと思いました。
4歳児用おもちゃを楽天・Amazonでチェック!
楽天・Amazonで4歳児用おもちゃの他の商品を探したい方は、以下のリンクを参考にしてください。
おもちゃを通じて社会を学ぶ時期。親子でたくさん楽しもう
親がおもちゃを選んで与えられる時期は3歳までと聞いたことがあるかもしれません。4歳になると、個性や好みも出てきて、欲しいものを自分で選ぶようになります。お友だちとお揃いのものが欲しくなったり、憧れのキャラクターになりたがったり、できることが増えて「もっとやりたい」が増えてきたりします。
おもちゃ遊びを通じて、親子やお友だちと一緒に遊べる楽しさやコミュニケーションの取り方を学べるような品を選んであげられると良いですね。