赤ちゃんのヘアアクセサリーおすすめ15選!ベビーヘアバンドはいつから?和風からリボンまでご紹介
赤ちゃんをよりいっそうかわいくしてくれるアイテムといえば、ヘアアクセサリーです。ベビーヘアバンドやヘアピンなどは、サラサラで量の少ない赤ちゃんの髪の毛でも、簡単に使うことができます。ここでは、赤ちゃんにヘアアクセサリーを使っても良い時期、使うときの注意点と、おすすめのヘアアクセサリーについてご紹介します。
目次
ヘアアクセサリーで赤ちゃんのおしゃれを楽しもう
赤ちゃんのヘアアクセサリーは、主にヘアバンドやヘアピンなどです。赤ちゃんのサラサラの髪の毛や量の少ない髪の毛にもつけることができ、あっという間におしゃれに変身できます。とてもかわいいデザインのヘアアクセサリーが販売されていますよ。なかには手作りをするママも増えているようです。
簡単におしゃれをすることができるので、生後100日記念やハーフバースデーなどのイベントにもおすすめです。さまざまなデザインがあるので、イベントにあわせて選んでみましょう。かわいいヘアアクセサリーで、思い出に残る記念写真を撮ることができそうですね。
新生児がヘアアクセサリーをつけるときの注意点
ヘアアクセサリーはいつから?
ヘアアクセサリーはいつから使えるのでしょうか。使用できる時期に特に決まりはありませんが、注意したいのが赤ちゃんの頭の骨の隙間「大泉門」です。赤ちゃんの頭の骨はまだ隙間が空いている状態なので、外からの衝撃には十分に注意する必要があります。
写真撮影のときだけ、イベントのあいだだけなど、少々の時間であれば問題ないと考えられます。心配な場合は、頭の骨と骨の隙間がなくなる1歳過ぎに使用するようにしましょう。
安全面が考慮されているものを
ヘアアクセサリーは頭につけるものです。赤ちゃんはいつどのような行動を起こすかわからないので、安全面がしっかりと考慮されているヘアアクセサリーを選ぶようにしましょう。
髪の毛の少ない赤ちゃんは、ヘアアクセサリーが直接頭にあたってしまうかもしれません。ヘアピンを選ぶ際は、クリップ部分が布で覆われているものや、マジックテープで留めるタイプを選ぶと安心です。
ヘアバンドはきつすぎないものを
ヘアバンドは赤ちゃんの頭に巻くものなので、赤ちゃんの頭囲にあわせたヘアバンドを選ぶようにしましょう。小さいヘアバンドでは、きつすぎて頭にあとがついてしまう恐れもあります。大きすぎず小さすぎない、適度な大きさのヘアバンドがおすすめです。
量が少ないサラサラの髪の毛にもつけやすいものを
サラサラで髪の毛の量が少ない赤ちゃんでは、ヘアアクセサリーがすぐに落ちてしまうことも考えられます。誤飲の危険性もあるので、ずり落ちにくい作りのヘアアクセサリーを選びましょう。クリップ部分に滑り止めのついたヘアアクセサリーを選ぶと、ずり落ちにくくなります。
長時間つけない
赤ちゃんは新陳代謝が良いので、頭にもよく汗をかきます。汗をかいた頭にヘアバンドを長時間つけると、あせもの原因になってしまうこともあるので、必要な時間だけつけるようにしましょう。
またヘアアクセサリーをつけたまま寝てしまうと、思わぬけがをすることも考えられます。眠そうにしているときや、寝かすときはすぐに外してあげましょう。
赤ちゃんが嫌がるようであれば無理しない
とてもかわいいヘアアクセサリーですが、赤ちゃんがヘアアクセサリーを嫌がる場合は無理につけず、外してあげることをおすすめします。ヘアアクセサリーをつけることにストレスを感じる赤ちゃんもいるので、無理をさせないようにしましょう。
ベビーヘアバンドはどこで手に入れる?
ベビー服のお店
ベビーヘアバンドは、ベビーザらスなどのベビー服を販売しているお店で購入することができます。おでかけの際にはぜひチェックしてみましょう。ただし、西松屋や、赤ちゃんから大人までのアクセサリーがそろうプチプラブランドのクレアーズには取り扱いがないこともあるので注意しましょう。
楽天市場・Amazon
赤ちゃんのヘアバンドを探すなら、さまざまな商品を家にいながら探すことができる、楽天やAmazonのネット通販がおすすめです。普段使いできるヘアバンドから、かわいいブランドのヘアバンドや特別な日のヘアバンドまで、楽天やAmazonで簡単に見つけることができます。
ハンドメイドマーケット
赤ちゃんのヘアバンドを手に入れるなら「minne」などのハンドメイドマーケットを利用するのもひとつの手です。「minne」は「買いたい人」と「売りたい人」をつなぐサービスで、ネットを利用して「売りたい人」から直接購入することができます。手作りなので世界にひとつだけですし、とても温かみがありますよ。
また、赤ちゃんのヘアバンドの作り方をSNSで紹介しているママもいるので、参考にして手作りしても楽しそうですね。手作りすれば、ママと赤ちゃんとおそろいのヘアバンドを着用することもできます。時間に余裕のあるママは挑戦してみましょう。
おすすめのヘアバンド8選
女の子におすすめ フラワーヘアバンド
■対象年齢:0~5歳
■カラー:ピンク・コーラルピンク・ホワイト・ホットピンク・ライトオレンジ・ピンク×ホワイト・ホワイト×グリーン・ピンク×イエロー
■素材:ポリエステル・レース
フラワーモチーフのついた、女の子におすすめのヘアバンドです。モチーフの真ん中あたりにキラキラのラメ加工がされているので、とても華やかですよ。結婚式やお宮参りなどのお祝いごとから普段使いまで、さまざまなシーンで大活躍してくれそうです。カラーも豊富なのでお気に入りのヘアバンドが見つかりそうですね。
女の子におすすめ 【シェリープリンセス】ポニー柄リボンヘアバンド
■サイズ:伸ばさないとき36cm程度~最大60cm程度
■カラー:ホワイト・ネイビー・ピンク
上品なポニー柄がとてもかわいい、リボンのレースヘアバンドです。光沢のある生地なので、結婚式やちょっとしたパーティーなどのお祝いごとにぴったりですね。バンド部分が伸縮性のあるレースになっていて、赤ちゃんに優しい作りです。
男の子にもおすすめ クラウンニットヘアバンド
■適応年齢:~生後6ヶ月頃
■カラー:レッド・サックス・イエロー・グリーン・ローズ・パープル・サーモンピンク・オレンジ・ピーチ・ピンク
毛糸で作られたクラウン型のヘアバンドです。手編み風の優しい印象のクラウンデザインで、男の子にもおすすめです。普段使いからハーフバースデーなどのお祝いごとまで、さまざまなシーンで重宝しそうですね。素敵な記念写真が撮れそうです。
男の子にもおすすめ クラウンヘアバンド
■サイズ:平置き約18cm
■カラー:シルバー・ゴールド
ぷくぷくとした王冠がとてもかわいいヘアバンドです。王冠にちょこんとついたボンボンもとてもかわいいですね。ゴムの色はシルバーの王冠がブラウン、ゴールドの王冠がグレーになっています。落ち着いた色合いで男の子にもぴったりです。
ふわレース&ボーダーリボン ヘアバンド
■対象年齢:生後3ヶ月~5歳
ふわふわのレースとリボンモチーフがとてもかわいいヘアバンドです。青のボーダー柄のリボンはマリン風で、夏にぴったりですね。ゴムバンドの幅が6cmと広いので、あとがつきにくい仕様です。普段使いから記念日まで、さまざまなシーンに活躍しそうです。
引用元:review.rakuten.co.jp■この商品に関する口コミ
・ハーフバースデーに使用しました。ゆる過ぎず締めつけ過ぎず、ちょうど良いです。
・レースのゴム部分も優しく、肌にあたっても大丈夫そうです。
【ベビーブリング】ベビーヘッドバンド
■サイズ:頭回り32-48cm
■カラー:ホットピンク・バブルガム・ピンク・コーラル・ライラック・アイボリー・チェリー・オレンジ・マスタード・デニム・アクア・ミント・セージ・グレー・ブラック・ネイビー
■素材:ナイロン100%
まるでストッキングのような柔らかさのヘアバンドです。伸縮性に優れているので、赤ちゃんの頭にストレスを与えません。新生児から2歳頃まで使用できるので、きょうだいでも楽しめそうですね。カラーもとてもおしゃれで、シンプルなリボンデザインなので、ドレスアップスタイルにも普段着にもぴったりです。
引用元:review.rakuten.co.jp■この商品に関する口コミ
・ストッキングの手触りでよく伸び、赤ちゃんも嫌がりませんでした。
・ストッキング素材で締めつけ過ぎずゆる過ぎず、ちょうど良いサイズ感です。
【こどもビームス】ベビーヘアバンド
■対象年齢:新生児~
■カラー:ホワイト
シンプルで上品な、こどもビームスのベビーヘアバンドです。真っ白なヘアバンドは、天使のような赤ちゃんにぴったりですね。お宮参りや結婚式など、特別な日に大活躍すること間違いなしのヘアバンドです。細部にまでこだわりのつまった日本製なので、デリケートな赤ちゃんにも安心です。
京友禅晴れ着ヘアバンド
■対象年齢:0~2歳頃
■カラー:ピンク・赤
■素材:ポリエステル100%(京友禅)
着物用の京友禅素材で作られたヘアバンドです。花びら一つひとつ手作りされているので、とても温かみがあります。お宮参りやお食い初め、ひな祭りなどの記念写真が華やかなものになりそうですね。
おすすめのヘアアクセサリー7選
シリコン滑り止め付き ヘアアクセ3点セット
■ヘアピンの大きさ:約1×4.5cm
■セット:レッドリボン・ラベンダーリボン・ホットピンクリボン・ベビーピンクリボン・ブルーリボン
花のモチーフ、リボンのモチーフのついたヘアクリップの3点セットです。日本製なのでデリケートな赤ちゃんにも安心ですね。ヘアクリップには滑り止めがついているので、サラサラで髪の毛の量の少ない赤ちゃんにもおすすめです。3個セットなので、その日の気分でつけ替えることができ、毎日楽しめそうです。
引用元:review.rakuten.co.jp■この商品に関する口コミ
・髪の毛の少ない赤ちゃんでも、しっかりと留められます。
・柔らかい髪でも留まりました。3種類なので服にあわせて使うことができ嬉しいです。
【エンジェルズリボン】すべらないヘアクリップ
■クリップの長さ:4.5cm
■カラー:チェリーピンク・ピンク・ブルー・ピンク×ブルー・オレンジ×ブルー・レッド×ブルー・ラベンダードット
クリップ全体がリボンで覆われており、赤ちゃんの柔らかい頭皮にも優しいヘアクリップです。カラフルなリボンがとてもかわいいですね。クリップの内側には滑り止めのソフトラバーがついているので、サラサラの赤ちゃんの髪の毛にもしっかり留まります。髪の毛だけでなく、バッグや洋服にもつけられます。
引用元:review.rakuten.co.jp■この商品に関する口コミ
・軽いので赤ちゃんの柔らかくて細い髪の毛にも安心してつけられます。
・生後2ヶ月の娘に購入しました。滑り止めがついているのでしっかり留まりました。
【マンディ】フラワー ノンスリップヘアクリップ2色セット
■適応年齢:生後3ヶ月~
■セット:R-セット・S-セット・T-セット
アメリカと日本のママたちが、愛を込めて一つひとつ手作りしているマンディのヘアクリップです。デザインだけでなく機能性にも優れ、子どもに優しい商品です。クリップ部分には両面カバーがついているので小さな赤ちゃんにも安心です。シリコンの滑り止めがついており、サラサラで量の少ない赤ちゃんの髪の毛でも、ずり落ちることなくつけられます。
引用元:review.rakuten.co.jp■この商品に関する口コミ
・クリップ部分が安全な構造で、しっかり留められるので良かったです。
・髪にしっかり留まるので、スルスルと落ちてくることもないです。
【マンディ】ノンスリップクリップ クラウン型
■対象年齢:赤ちゃんから
■カラー:ゴールド・シルバー・ピンク
グリッターやパール、シフォン素材がとてもかわいいクラウン型のヘアクリップです。クリップ自体が滑りにくい作りになっているので、サラサラの髪の毛の赤ちゃんにも安心して使用できます。ハーフバースデーなど、さまざまな記念日の思い出の写真が華やかなものになりそうですね。
引用元:review.rakuten.co.jp■この商品に関する口コミ
・クリップ部分がシリコンなので、サラサラ直毛の娘の髪でもしっかり留まります。
・写真よりも実物はかわいく、結婚式当日も大好評でした。
【マンディ】ノンスリップクリップ 3個セット
■サイズ:横4.5cm×縦1cm×高さ1.5cm
くるみボタンのような丸い飾りがついたヘアクリップです。ポップなカラーと柄がとてもかわいく、つけているだけで元気になれそうですね。ヘアピンはノンスリップクリップタイプなので柔らかく、サラサラで量の少ない赤ちゃんの髪の毛にも留まりやすい仕様です。お手持ちのヘアバンドにつけてもかわいいですね。
和柄蝶 パッチンどめ
■大きさ:3.5cm
■カラー:赤・白・黄色・ピンク・紫
和柄の蝶がついたパッチンどめです。マジックファスナーではさんで留める仕様なので、赤ちゃんのサラサラで柔らかい髪の毛にも安心して留めることができます。お宮参りやお食い初め、夏祭りなど、いろいろなシーンで大活躍しそうです。
引用元:review.rakuten.co.jp■この商品に関する口コミ
・マジックテープで大丈夫かな…と思いましたが、きちんと留まってくれました。
・ピンが柔らかく安全です。かわいいので気に入っています。
編みぐるみ パッチンどめ
■長さ:約3.5cm
■カラー:ピンク(うさぎ)・ベージュ(うさぎ)・イエロー(いぬ)
編みぐるみのうさぎと犬がついた、とてもかわいいパッチンどめです。金具は両面デニム地になっており、赤ちゃんにも安心です。同じ編みぐるみがついたヘアゴムもあります。お姉ちゃんやママとおそろいでつけてもかわいいですね。
ベビーヘアバンドを楽天・Amazonでチェック!
楽天・Amazonでベビーヘアバンドの他の商品を探したい方は、以下のリンクを参考にしてください。
ヘアアクセサリーで赤ちゃんをもっとかわいく
ベビーヘアバンドやヘアクリップなどのヘアアクセサリーは、つけるだけで簡単におしゃれをすることができる、とても便利なアイテムです。赤ちゃんのサラサラで量の少ない髪の毛にも、しっかりとつけられる工夫がされているものもたくさんあります。
赤ちゃんにヘアアクセサリーをつけるときは、頭の大泉門の位置をさけたり、短時間だけにしたりするなどして、赤ちゃんのストレスにならないよう楽しんでみましょう。