【徹底比較】2~3歳の英語教育の効果は?自宅でもできる?教室や教材の種類
小学校で英語の授業が必修になったニュースは記憶に新しいですね。2020年度からは小学5年生からだった英語授業が3年生から必修化され、英語の必要性がさらに高まっています。そのため、2~3歳から英語教育を検討する家庭も増えているようです。2歳や3歳の子どもでも楽しく学べる英語教室や英語教材の種類や費用を紹介します。
本ページはプロモーションが含まれています
目次
2~3歳から英語を勉強する効果は?
英語を聞き取れる耳が作れる
2歳や3歳の子どもは言葉を習得する能力が高いといわれています。まだ文字も読めないうちからママやパパとコミュニケーションを取るために耳だけで言葉を習得していることを思えば納得ですよね。そのため、低年齢のうちから英語に触れることで、英語を聞き取る力が身に付くとされています。
英語への苦手意識が付きにくい
2~3歳の子どもは、英語を異なる国の言葉としてではなく、日本語と同じひとつの「言葉」として接します。そのため、英語に対して苦手意識を持たずに学習を始められるというメリットがあります。
将来英語に興味を持ったときに伸びやすい
2歳や3歳のうちから英語を習っても、そのときに子ども自身が興味を持たなければ、英語が身に付かないかもしれません。しかし、小さいうちに英語に触れておくことで、大きくなってから英語に興味を持って学びだしたとき、発音に慣れているために英語力が伸びやすいようです。
2~3歳から通える英語教室
イーオンキッズ(AEON KIDS)
教室名 | イーオンキッズ |
費用 | 教室により異なる |
対象年齢 | 1歳~中学生 |
講師 | 外国人講師と日本人講師のダブル体制 |
レッスン人数 | 教室により異なる |
イーオンキッズは8段階のコースを設定し、年齢別に最適なオリジナル教材を使用しています。競争率10倍以上の厳しい選考から採用された外国人講師と日本人講師によるダブル体制で、細やかなサポートを実現しています。
スピーチ発表会や英検、TOEICといった資格試験に力を入れているのも特徴です。子どもに目標を与えることで、レッスンの効果を高め英語の総合力を獲得する狙いがあります。
ヤマハ 英語教室
教室名 | ヤマハ英語教室 |
費用 | 月謝4,800円〜 |
対象年齢 | 0歳~小学6年生 |
講師 | 日本人講師 |
レッスン人数 | 最大8組(保護者同伴) |
音楽教室としても有名なヤマハは、英語の持つ「音とリズム」を大切にしています。表現や単語をオリジナルソングを使用し、子どもが楽しく英語のリズムを身に付けられるようものに工夫されています。
ヤマハでは、講師と生徒だけでなく、同年代のお友達とのコミュニケーションを楽しんでほしいという願いからグループレッスンを採用しています。お友達の頑張る姿を見ることで「話したい」「伝えたい」という姿勢を育て、生きた英語を身に付けていきます。
公文式
教室名 | 公文式 |
費用 | 7,150円 |
対象年齢 | 教室により異なる |
講師 | 日本人講師 |
レッスン人数 | - |
多くの英語教室は「話す」ことを重視しますが、会話からのスタートだと、思うように話せないことに苦手意識を持ってしまう子どももいるそうです。そのため、公文式では、発音は専用リスニング機器E-Pencilで学習し、まずは「聞く」「言う」というステップから学習を始めます。
最初は長くて30分程度の週2回の教室学習ということで、子どもの集中力が続く短時間設定も良いですね。同じ教室内で算数や国語も学べるので、総合的な学力向上が狙えます。
七田式幼児英語コース
教室名 | 七田式幼児英語コース |
費用 | 教室により異なる |
対象年齢 | 0歳~小学6年生 |
講師 | 外国人講師と日本人講師のダブル体制 |
レッスン人数 | 教室により異なる |
聞き取る力、読む力、発音、自分の考えを表現する力をバランス良く伸ばす英語教育は、幼児教育で有名な七田式ならではです。語弊力を増やすフラッシュカードや、右脳の活性化を狙った暗唱など、英語力を伸ばしつつ総合的な力を身に付ける特徴的な学習方法が採用されています。
受講料は教室によって異なります。
ECCキッズ
教室名 | ECCキッズ |
費用 | 関東・首都圏エリア9,900円 東北エリア8,148円 東海・関西・中国・九州エリア9,686円 |
対象年齢 | 1歳半~中学生 |
講師 | 外国人講師 |
レッスン人数 | 最大6組 |
オールイングリッシュにこだわったECCキッズは、カラフルなポスターや教具がいっぱいの、子どもが通いたくなる教室作りにも工夫があります。厳しい基準をクリアして採用された外国人講師とは別に、日本人スタッフがサポートしてくれるので、自宅での学習方法や各種資格テストといった相談にも乗ってもらえますよ。
年齢に合わせた6段階のコースがあり、2・3歳クラスでは年間200語以上の単語を学びます。
ベネッセ BE studio
教室名 | ベネッセ BE studio |
費用 | 年齢・コースにより異なる |
対象年齢 | 0歳~中学生 |
講師 | 外国人講師/日本人講師(コースにより異なる) |
レッスン人数 | 6組 |
BE studioでは、子ども自身に合った学習ができるよう、日本人講師によるオールイングリッシュのスタンダードコースと、外国人講師によるクラフト政策やプレゼンテーションを採用した体験型のレッスンをメインとしたインターナショナルコースが用意されています。
ベネッセならではの実績をいかし、国内の進学だけではなく海外進学を検討している家庭向けの短期留学イベントや、長期留学のサポートも行っています。
マイジム
教室名 | マイジム |
費用 | - |
対象年齢 | 0~13歳 |
講師 | 外国人講師 |
レッスン人数 | 8~15名 |
マイジムはアメリカで誕生したフィットネスクラブです。世界30ヶ国以上で展開され、世界中の子どもたちが同じプログラムを受けています。ネイティブのプレイヤー(インストラクター)が英語でクラスを信仰するので、運動だけでなく英語・積極性・コミュニケーションスキルが向上するプログラムが人気を集めています。
Gymboree(ジンボリー)
教室名 | Gymboree |
費用 | - |
対象年齢 | 0~6歳 |
講師 | 外国人講師と日本人講師のダブル体制 |
レッスン人数 | 8名~15名 |
ジンボリーはアメリカ発祥の乳幼児教室で、現在は50ヶ国以上で展開しています。広い教室に遊具がたくさんあるのが従来の英語教室とは異なる点です。幼児発達学や脳科学の最新の研究結果を取り入れ、子どもが喜ぶポイントや成長のポイントを押さえたアクティビティが用意されています。日本では広尾と自由が丘に教室があります。
自宅でできる2~3歳の英語教材
こどもちゃれんじEnglish(通販教育)
教材名 | こどもちゃれんじEnglish |
費用 | 月額3,571円(こどもちゃんれじ会員は月額2,933円) |
対象年齢 | 1~6歳 |
教材の内容 | DVD、テキスト、電子玩具 |
子どもがしっかり使いこなせるよう、年齢や発達を考えた英語教材が2ヶ月に1回届けられます。価格は非常にリーズナブルながら教材内で触れる語弊数は中学校より多く、幼児期からたっぷり英語に触れる環境が作れます。DVDでインプットした英語を魅力的なしまじろうの玩具で定着させることで、学習効果を高めます。
七田式の英語教材(7+BILINGUAL)
教材名 | 7+BILINGUAL |
費用 | 29,800円(税抜) |
対象年齢 | 3~12歳 |
教材の内容 | CD、テキスト、イラスト集(補助教材) |
7+BILINGUALは、35日という短期間で日常英会話を身に付けることができる英語教材です。効率化された学習プログラムは、幼児教育に特化している七田式だからこそでしょう。
教材はCDとテキストがメインとなりますが、35日の冒険ストーリーとなっており、子どもが飽きずに聞きたがるように工夫されています。子どもの夏休みなど、長期休暇を使って利用する家庭もあるようです。
Worldwide Kids(ワールドワイドキッズ)
教材名 | Worldwide Kids |
費用 | 285,560円(4年間の分割なら月額4,500円) |
対象年齢 | 0~6歳 |
教材の内容 | DVD、CD、絵本、テキスト、玩具、電子玩具他 |
ワールドワイドキッズは、ベネッセ独自のノウハウで子どもが自然に使いこなせるようになる暮らしに寄り添う教材を提供しています。
まずCDで英語を音楽として楽しみ、DVDを通して広い世界に親しみ、電子玩具でゲーム感覚で発音を身に付け、玩具で自分で英語を使う体験をし、これまで親しんだフレーズを絵本で定着させるというという効率的な仕組みになっています。会員限定のワークショップもあり、外国人講師と生きた英語を使う楽しみも感じることができますよ。
ディズニーの英語システム(DWE)
教材名 | ディズニーの英語システム |
費用 | セットにより異なる |
対象年齢 | 0~12歳 |
教材の内容 | DVD、絵本、テキスト、カード、電子玩具 |
世界中で愛されるディズニーのキャラクターを通して楽しく学べるのがディズニーの英語システムです。英語を英語として覚えるのではなく、日本語を覚えるプロセスと同じ方法で身に付けるように開発されました。
自宅で学習できる教材ながらネイティブの先生と触れ合えるイベントを年間2,500回開催(2019実績)しており、通話料無料でネイティブの先生と生きた英語を話せるテレフォン・イングリッシュプログラムも用意されています。教材が壊れてしまっても無料で修理または交換してくれるので、小さな子どもでも安心ですね。
えいごであそぼPLANET
教材名 | えいごであそぼPLANET |
費用 | 48,600~98,600円(セットにより異なる) |
対象年齢 | 0~6歳 |
教材の内容 | DVD、CD、絵本、テキスト、カード、電子玩具、ポスター、ぬいぐるみ他 |
Eテレの人気子ども番組「えいごであそぼ」から生まれた英語教材です。お馴染みのキャラクターと遊びを通して「わかりたい」「伝えたい」という気持ちを引き出す英語教材が魅力的ですね。
教材の種類が多いものの玩具やカード、ゲームシートなど遊べるものが多く、DVDや絵本なども充実しています。英語教材ということを考えなくてもとてもお得なセットとなっています。
自宅で英語に触れる機会を増やすアイデア
英語のDVDや動画を見せる
おうちで英語のDVDや動画を見せるだけでも英語に馴染みが持てるようになります。特にキャラクターもののDVDは言葉がわからなくても興味を持ちやすいので、英語学習を始める良いきっかけとなるでしょう。
英語教材は海外キャラクターのイメージがありますが、アンパンマンといった馴染みのある日本のアニメのものもありますよ。
英語の歌を流す
2歳や3歳の子どもは聞く能力に長けているので、よく流れている曲の歌詞をびっくりするくらい正確に覚えていることがありますよね。おうち遊びのBGMとして英語の歌を流してみるのも良いでしょう。CDなら車で移動中も聞けるので嬉しいですね。
マザーグースとは、英語圏の人々のあいだに伝わるわらべ歌や童謡の総称です。こちらは世界で愛される英語の歌を84曲も収録しています。子どもの手に嬉しいミニサイズ絵本付きなので、持ち運びにも便利ですよ。
英語の絵本を読み聞かせる
日ごろから絵本を読み聞かせる習慣ができている家庭は、英語の本を取り入れてみても良いかもしれませんね。朗読CDがセットになっているものを選べば、英語に不安があるママやパパでも安心です。絵本を通して親子で英語の勉強ができるかもしれませんよ。
この絵本は「うさぎとかめ」「ありときりぎりす」など、馴染みがあるストーリーをわかりやすい英語で綴っています。すべてのページがカラーで、お話ごとに違う作者の絵を楽しむことができ、読み物としても充実しています。
英語のおもちゃを使う
最近は英語にまつわるおもちゃも充実しています。タッチペンでイラストをタッチすると英語で読み上げるものや、ABCのパズル、英語でしゃべる人形など、いろいろな種類があります。子どもの年齢や興味に合うものを選んであげましょう。
おもちゃ遊びを通して英語を身近に感じてもらえば、いざ学ぼうとしたときに苦手意識がなく取り組めそうですね。
早期教育で英語を身近な言葉に
2~3歳で英語教育を始めることがその子にどのような影響をもたらすのかはそれぞれです。いざ習い始めてもすぐ効果が出ず、疑問を感じることもあるかもしれませんね。
しかし、経験は必ず子どもの中に残ります。何年か経ってから小学校で英語の授業がスタートしたとき、一度学んでいるという自信から苦手意識なく取り組むことができるかもしれません。それだけでも英語の早期教育は大きなメリットがあるといえるでしょう。
英語教育は3歳までに始めるのが良いとされていますが、身に付けやすいというだけであり、3歳を超えると才能が開花しないというわけではありません。焦る必要はありませんよ。子どものやる気が見えたときに、ふさわしい学びに導いてあげましょう。
※この記事は2021年1月時点の情報をもとに作成しています。