「郎」の意味と読み方、名前例155例!部首は?なんと説明する?朗との違い

男の子の名前の止め字に使われることの多い「郎」という漢字は、名付けに人気の漢字ランキングでも上位にあがる漢字です。こちらでは、「郎」の持つ意味やイメージ、読み方、「郎」に込められた願いなどを解説します。また、「郎」を使った男の子の名前155個を画数付きでご紹介しますので、赤ちゃんの名付けの参考にしてくださいね。

25419

本ページはプロモーションが含まれています

目次

  1. 「郎」の意味・読み方などの基礎知識
  2. 「郎」の漢字の意味をわかりやすく説明!
  3. 「郎」を使った男の子の名前155選(読み・字画数付き)
  4. 「郎」と「朗」の違いは?
  5. あわせて読みたい

「郎」の意味・読み方などの基礎知識

「郎」という漢字は昔から現在にいたるまで、男の子の名前によく使われており、明治安田生命の「2023年 男の子に人気の漢字ベスト25」では21位にランクインしています。「郎」という字の漢字の成り立ちや意味、漢字が持つイメージなどをご紹介します。

「郎」の意味・読み方などの基礎知識

意味1.男。男性の美称。息子。旦那。父。 2.中国の官名。 3.春秋時代の中国にあった地名。 4.仕えている人。
願い好感度があり、いつまでも若々しく爽やかな人になるように。周囲に人を集める力を持つ人になるように。
漢字の成り立ち優れていることを表す「良」と、人が集まる村などの土地を表す「オオザト」が組み合わされた。
字画数9画
音読み/訓読み/名のりロウ/おとこ/いらつこ・お・ろ
漢字が持つイメージ和風で伝統的。男の子の止め字の定番。男の子らしさ。たくましさ。元気いっぱい。
名前の説明例桃太郎の「郎」。金太郎の「郎」。月ではない方の「郎」。
「郎」が名前に付く著名人北島三郎(きたじまさぶろう:演歌歌手) 稲垣吾郎(いながきごろう:俳優、タレント) 小泉孝太郎(こいずみこうたろう:俳優、タレント)

「郎」が昔から男の子の名前に使われてきた理由は、「郎」という漢字に「男」の意味があるためです。「郎」はまさに男の子の名前にぴったりの漢字で、「男の子らしさ」や「たくましさ」、「元気いっぱい」のイメージがわいてきます。

「丈太郎」では「健康でたくましく育つように」、「卓郎」では「いつでも高い志を持った男の子になるように」など、組み合わせる漢字によってさまざまな願いを込めることができそうですね。

「郎」の漢字の意味をわかりやすく説明!

「郎」という漢字は、穀物の中から良いものを選び出すための器具を表す「良」という部首に、村や里などを示す「阝」を組み合わせた文字です。もともとは、特定の土地を指す文字だったようですが、「良い土地」という意味から転じて、「良い男」という意味を持つようになったとされています。

単純に「男性」を意味するだけでなく、「優れた」「選び抜かれた」などといった意味を含んだ言葉になるので、名付けに使う際にもそういった意味合いを含めて選ぶと良いかもしれませんね。

「郎」を使った男の子の名前155選(読み・字画数付き)

ア行から始まる名前

名前(読み)
字画数
名前(読み)
字画数
愛一郎(あいいちろう)13+1+9=23画藍太郎(あいたろう)18+4+9=31画
藍郎(あいろう)18+9=27画朝太郎(あさたろう)12+4+9=25画
厚郎(あつお)9+9=18画功太郎(いさたろう)5+4+9=18画
一郎(いちろう)1+9=10画一郎太(いちろうた)1+9+4=14画
宇一郎(ういちろう)6+1+9=16画詩二郎(うたじろう)13+2+9=24画
海太郎(うみたろう)9+7+9=25画詠一郎(えいいちろう)12+1+9=22画
永史郎(えいしろう)5+5+9=19画瑛太郎(えいたろう)12+3+9=24画
煌士郎(おうしろう)13+3+9=25画桜史郎(おうじろう)10+5+9=24画

カ行から始まる名前

名前(読み)
字画数
名前(読み)
字画数
海三郎(かいざぶろう)9+3+9=21画介太郎(かいたろう)4+4+9=17画
嘉一郎(かいちろう)14+1+9=24画和郎(かずお)8+9=17画
夏太郎(かたろう)10+4+9=23画幹太郎(かんたろう)13+4+9=26画
稀一郎(きいちろう)12+1+9=22画貴志郎(きしろう)12+7+9=28画
公郎(きみお)4+9=13画球一郎(きゅういちろう)11+1+9=21画
叶一郎(きょういちろう)5+1+9=15画京史郎(きょうしろう)8+5+9=22画
向太郎(きょうたろう)6+4+9=19画晴史郎(きよしろう)12+5+9=26画
桐郎(きりお)10+9=19画空太郎(くうたろう、そらたろう)8+4+9=21画
訓太郎(くんたろう)10+4+9=23画啓一郎(けいいちろう)11+1+9=21画
圭史郎(けいしろう)6+5+9=20画謙司郎(けんしろう)17+5+9=31画
剣太郎(けんたろう)10+4+9=23画航汰郎(こうたろう)10+7+9=26画
滉一郎(こういちろう)13+1+9=23画光汰郎(こうたろう)6+7+9=22画
心太郎(こたろう)4+4+9=17画剛太郎(ごうたろう)10+4+9=23画

サ行から始まる名前

名前(読み)
字画数
名前(読み)
字画数
才史郎(さいしろう)3+5+9=17画朔郎(さくお)10+9=19画
幸太郎(さちたろう)8+4+9=21画三司郎(さんしろう)3+5+9=17画
獅子郎(ししろう)13+3+9=25画崇一郎(しゅういちろう)11+1+9=21画
守太郎(しゅたろう)6+4+9=19画駿汰郎(しゅんたろう)17+7+9=33画
惺太郎(しょうたろう)12+4+9=25画紫郎(しろう)12+9=21画
晴太郎(じょうたろう)12+4+9=25画澄太郎(すみたろう)15+4+9=28画
星一郎(せいいちろう)9+1+9=19画政史郎(せいしろう)9+5+9=23画
清多郎(せいたろう)11+6+9=26画宗士郎(そうしろう)8+3+9=20画
創太郎(そうたろう)12+4+9=25画宙太郎(そらたろう)8+4+9=21画

タ行から始まる名前

名前(読み)
字画数
名前(読み)
字画数
汰士郎(たいしろう)7+3+9=19画多郎(たお)6+9=15画
崇郎(たかお)11+9=20画卓郎(たくろう)8+9=17画
朝一郎(ちょういちろう)12+1+9=22画長志郎(ちょうしろう)8+7+9=24画
月太郎(つきたろう)4+4+9=17画悌一郎(ていいちろう)10+1+9=20画
照郎(てるお)13+9=22画冬一郎(とういちろう)5+1+9=15画
橙士郎(とうしろう)16+3+9=28画時郎(ときお)10+9=19画
俊太郎(としたろう)9+4+9=22画友郎(ともろう)4+9=13画

ナ行から始まる名前

名前(読み)
字画数
名前(読み)
字画数
直史郎(なおしろう)8+5+9=22画尚太郎(なおたろう)8+4+9=21画
夏郎(なつお)10+9=19画夏太郎(なつたろう)10+4+9=23画
波太郎(なみたろう)8+4+9=21画南史郎(なんしろう)9+5+9=23画
虹郎(にじろう)9+9=18画仁太郎(にたろう)4+4+9=17画
仁郎(にろう)4+9=13画稔一郎(ねんいちろう)13+1+9=23画
稔次郎(ねんじろう)13+6+9=28画宣郎(のぶお)9+9=18画
能太郎(のうたろう)10+4+9=23画憲二郎(のりじろう)16+2+9=27画

ハ行から始まる名前

名前(読み)
字画数
名前(読み)
字画数
博太郎(はくたろう)12+4+9=25画巴太郎(はたろう)4+4+9=17画
花一郎(はないちろう)7+1+9=17画早郎(はやお)6+9=15画
春史郎(はるしろう)9+5+9=23画晴太郎(はれたろう)12+4+9=25画
尚郎(ひさお)8+9=17画久志郎(ひさじろう)3+7+9=19画
陽太郎(ひたろう)12+4+9=25画豹史郎(ひょうしろう)10+5+9=24画
風吾郎(ふうごろう)9+7+9=25画楓太郎(ふうたろう)13+4+9=26画
福太郎(ふくたろう)13+4+9=26画史郎(ふみお)5+9=14画
平士郎(へいしろう)5+3+9=17画誉太郎(ほたろう)13+4+9=26画

マ行から始まる名前

名前(読み)
字画数
名前(読み)
字画数
前史郎(まえしろう)9+5+9=23画牧郎(まきお)8+9=17画
牧次郎(まきじろう)8+6+9=23画雅郎(まさお)13+9=22画
愛汰郎(まなたろう)13+7+9=29画幹郎(みきお)13+9=22画
幹治郎(みきじろう)13+8+9=30画瑞五郎(みずごろう)13+4+9=26画
充太郎(みつたろう)6+4+9=19画満郎(みつろう)12+9=21画
宗郎(むねお)8+9=17画芽太郎(めいたろう)8+4+9=21画
茂一郎(もいちろう)8+1+9=18基三郎(もとさぶろう)11+3+9=23画
森汰郎(もりたろう)12+7+9=28画

ヤ行から始まる名前

名前(読み)
字画数
名前(読み)
字画数
保一郎(やすいちろう)9+1+9=19画康郎(やすお)11+9=20画
弥太郎(やたろう)8+4+9=21画結太郎(ゆいたろう)12+4+9=25画
佑一郎(ゆういちろう)7+1+9=17画雄吾郎(ゆうごろう)12+7+9=28画
優史郎(ゆうしろう)17+5+9=31画結二郎(ゆうじろう)12+2+9=23画
優汰郎(ゆうたろう)17+7+9=33画幸郎(ゆきお)8+9=17画
雪太郎(ゆきたろう)11+4+9=24画桜一郎(よういちろう)10+1+9=20画
陽史郎(ようしろう)12+5+9=26画要治郎(ようじろう)9+8+9=26画
耀太郎(ようたろう)20+4+9=33画良郎(よしろう)7+9=16画

ラ行から始まる名前

名前(読み)
字画数
名前(読み)
字画数
頼二郎(らいじろう)16+2+9=27画雷太郎(らいたろう)13+4+9=26画
蘭太郎(らんたろう)19+4+9=32画俐一郎(りいちろう)9+1+9=19画
吏郎(りお)6+9=15画力郎(りきろう)2+9=11画
陸太郎(りくたろう)11+4+9=24画理三郎(りさぶろう)11+3+9=23画
瑠一郎(りゅういちろう)14+1+9=24画隆士郎(りゅうしろう)11+3+9=23画
龍郎(りゅうろう)16+9=25画怜太郎(りょうたろう)8+4+9=21画
倫汰郎(りんたろう)10+4+9=23画塁士郎(るいしろう)12+3+9=24画
玲志郎(れいしろう)9+7+9=25画麗郎(れお)19+9=28画

ワ行から始まる名前

名前(読み)
字画数
名前(読み)
字画数
和一郎(わいちろう)8+1+9=18画和三郎(わさぶろう)8+3+9=20画
和士郎(わしろう)8+3+9=20画和太郎(わたろう)8+4+9=21画

男の子の止め字として使われることの多い「郎」は、さまざまな漢字との組み合わせで印象もだいぶ変わってきます。たくましく、元気いっぱいな男の子をイメージさせる「郎」を使って、赤ちゃんに素敵な名前をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

「郎」と「朗」の違いは?

「郎」に似た漢字に「朗」という漢字があります。「朗」は「郎」と同じく「ろう」と読みますが、ほかにも一文字で「あきら」とも読みます。「良い」を意味する部首に「月」を組み合わせた漢字で、「良い月」、「明るい」といった意味を持っています。

それぞれ、「郎」活発で男らしいイメージ、「朗」は朗らかで明るいイメージど、同じような漢字でも意味が異なります。名付けの際に「郎」か「朗」のどちらを使うか迷った場合には、意味で選ぶのも良いかもしれませんね。

※この記事は2023年1月時点の情報をもとに作成しています。掲載した時点以降に情報が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

【一覧】赤ちゃんの名付けガイド
https://mamanoko.jp/articles/29212

人気の止め字

「斗」の意味と名前例320選!悪い意味はある?漢字の由来や読み方
https://mamanoko.jp/articles/30727
「翔」の読み方と意味、名前152例!名付けに良くない?漢字の成り立ちは?
https://mamanoko.jp/articles/30755
「汰」の意味・読み方、名前124例!名付けに悪い漢字?赤ちゃんの命名でのポイント
https://mamanoko.jp/articles/30756

男の子の名付け

【2023最新】男の子の人気の名前ランキング!ジャンル別170選&先輩ママの名付けエピソード
https://mamanoko.jp/articles/26420
かっこいい男の子の名前280選!おしゃれでセンスが良いぴったりの名前が見つかる!
https://mamanoko.jp/articles/30567