2歳〜3歳の子どもにおすすめ!人気の知育玩具30選

2歳〜3歳頃の誕生日やクリスマスのプレゼントとして、知育玩具を検討している人は少なくないでしょう。木のぬくもりを感じる木製の積み木や創造力を育むのに最適なブロック、アンパンマンなどの人気キャラクターが描かれた親しみやすい知育トイなどが2歳〜3歳には人気です。さまざまな観点から、おすすめの知育玩具を紹介します。

387288

本ページはプロモーションが含まれています

目次

  1. 2歳・3歳頃の知育玩具の選び方
  2. 1、並べる、重ねる、通す(色、数、形の概念が形成される)
  3. 2、叩くのが大好き(ストレス発散、集中力)
  4. 3、動きが楽しいおもちゃ(注目、注視の発達)
  5. 4、電車が好き、レールの組み立ては図形的センスが養われる
  6. 5、つなげる、外す、作る(想像力を養う)
  7. 6、おままごと
  8. 7、お人形遊び(相手の気持ちを推し量る、思いやり、優しさを育む)
  9. 8、音遊び
  10. 9、お絵かき遊び
  11. 10、みんなで遊ぶおもちゃ~かるた、カードゲーム、ボードゲーム~
  12. 11、パソコン・タブレット型の知育トイ
  13. 知育玩具の売れ筋ランキングを楽天・Amazonでチェック!
  14. 子どもの成長・好みに合わせて知育玩具を選ぼう
  15. あわせて読みたい

2歳・3歳頃の知育玩具の選び方

心も身体もぐんぐん成長する2歳〜3歳にかけて、知育玩具を通してさまざまなことを子どもが学んでくれたら嬉しいですよね。2歳〜3歳向けの知育玩具には、手指を動かすものや音を楽しむもの、集中力を高めるものなどがあります。

子どもの成長や興味に合わせて、気に入りそうな知育玩具をプレゼントするのがおすすめです。たとえばアンパンマンなどの子どものお気に入りのキャラクターのものを選んだり、絵本が好きな子には想像力を刺激するようなものをプレゼントしたりするのも良いですね。

さまざまな観点から2〜3歳におすすめの知育玩具をカテゴリー別に紹介します。

1、並べる、重ねる、通す(色、数、形の概念が形成される)

2歳のころは、指先が器用になり、手のひらサイズのものを並べたり、重ねたりすることを楽しみます。積み木は並べる、重ねるといった動作にぴったりのおもちゃです。積み木は子どもがあらゆることを考えるために必要な道具といわれています。並べる、重ねるという経験を積んで、考える力が育ち、見たものを形にしたり、想像したものを作ったりするようになります。

白木の積み木は素朴でイメージをふくらませるのに良いでしょう。色のあるものは、色別に並べたり、重ねたり、色の概念の形成の助けになります。

(1)フレーベルつみ木(ドイツ:デュシマ社)

フレーベル基本積み木(小)
¥20,520〜(2018/12/12 時点)

ドイツの幼児教育の祖として有名な教育者フレーベルは、世に存在するもの全てを表現する子どものための「道具」として、積木を考案しました。 デシュシマ社の白木のつみきはフレーベルの考えのもとに作られており、ドイツをはじめヨーロッパの幼稚園や保育園で広く使われています。

ブナ材を使っていて美しい木肌で飽きのこないシンプルな風合いの木製積み木です。ひとつの積み木が軽いので2歳の子どもでもつまむような感じで使いやすいです。

人気の積み木ランキング20〜年齢別ランキング〜

(2)ネフスピール(スイス:ネフ社)

ネフスピール
¥17,237〜(2018/12/12 時点)

スイスのネフ社のネフスピールは発売から50年以上ものあいだ、世界中で親しまれています。一度見たら忘れられない特徴的な形の、美しい色をした積み木です。5cm角の立方体に切り込みが入っていて、横から見るとリボンやちょうちょのように見え、上から見たら星のような形をしています。立方体の積み木とは異なるバラエティに富んだつみ方ができます。

ネフ社の哲学は、積み木遊びで得られた成功体験が人生に大きな影響を与えるというもの。皇室の悠仁様と愛子様が小さいころにネフスピールで遊んでいらっしゃったということも有名です。

ネフ(Naef)のおもちゃ22選!プレゼントにも最適!知育や積み木など…

(3)プラステン(ドイツ:ニック社)

ヴァルター プラステン
¥6,450〜(2018/12/12 時点)

プラステンは「木のおもちゃの王様」といわれるほど、成長に合わせて遊びの幅が広がる優れた木製玩具です。1歳半頃はリングを積み木のように積み上げたり、土台の棒に差して遊んだり、手先を使った遊びが中心です。2歳頃になると、リングを平面に並べて、色別に並べてみたり、お花などの図形を作ったり、色の概念や想像力を働かせて遊ぶようになります。さらに土台の棒を使って立体的に幾何学模様を作るようにもなります。

(4)くまのひも通し(イギリス:アンソニーペータ―社)

くまのひも通し
¥1,836〜(2018/12/12 時点)

かわいいくまの形をした紐通しです。小さい子どもにも扱いやすい約5cmのサイズのくまのプレートに1~5個の穴が開いています。子どもは紐通しが大好きで、夢中になって、黙々とひたすらクマをひもに通してつなげていきます。プラスチック製で軽いので、病院など静かにしてほしいときのおでかけのときに必要分を持ち歩いても良さそうです。

2、叩くのが大好き(ストレス発散、集中力)

子どもは叩くのが大好きです。ハンマーを持つと、トントン、トントンと夢中になって叩きます。叩くことはストレス発散になります。また、狙いを定めて、力をこめてまっすぐペグを打つことは集中力が必要で、上手に叩けると満足感が得られます。

(5)ハンマートイ(フィンランド:ユシラ社)

ハンマートーイ
¥5,184〜(2018/12/12 時点)

ユシラ社はフィンランドの木材を使用した80年以上も続くおもちゃの老舗です。ハンマートイは材料やデザインが変わっていない定番商品です。ハンマーでペグ(棒)を叩くと板の表面まで入ります。すべてのペグが入って、台が平になったら、本体をひっくり返して、また始められます。ペグの紛失の心配がなく、親の手を借りずに子どもが自分で何度も繰り返し遊ぶことができます。同社で側面が赤色ではない全部白木のタイプもあります。


(6)大工さん(ドイツ:ニック社)

叩くおもちゃ 大工さん
¥6,912〜(2018/12/12 時点)

もともとはドイツの老舗おもちゃメーカーのウォルター社のロングセラーです。現在はニック社が生産を引継ぎました。ユシラ社のハンマートイと違って、ペグ(直径 1.5cm 長さ4.8cm)が取り出せて、上部の黄色い部分の穴にペグを差して、ハンマーで叩くと中に入っているハンマーが押し出されて出てくるしくみになっています。

3、動きが楽しいおもちゃ(注目、注視の発達)

子どもは動くものを目で追いかけるのが大好きです。テレビの人気教育番組「ピタゴラスイッチ」のピタゴラ装置にくぎ付けになる子どもも多いでしょう。ボールが転がるのを目で追いかけることは、注目や注視の発達が促されます。

(7)NEW くみくみスロープ (日本:くもん出版)

出典:shop.r10s.jp
NEW くみくみスロープ
¥2,872〜(2018/12/12 時点)

公文式でおなじみの「くもん」が手がけた人気の知育玩具です。スロープを組み立てる遊びと組み立てたスロープのコースでボールを転がす遊び、2種類の楽しみ方ができます。はじめはボールを上から下に転がるようにスロープを組み立てるのは難しいかもしれませんが、集中力や創造性を育むのに役立ちそうですね。

対象年齢は3歳からですが、別売りの拡張セットなどを用いて難易度を調整すれば4歳以降も十分に楽しむことができます。

年齢別!くもんの知育おもちゃ特集!パズル、積み木など人気の20選

(8)トレインカースロープ(ドイツ:ベック社)

トレインカースロープ
¥15,660〜(2018/12/12 時点)

トレインカースロープはドイツのベック社の30年以上変わらないロングセラーです。連結車やカラフルな車がシャーッとスロープを滑り落ちていきます。端まで来ると、車が穴に落ちて、半回転して、上下が反対になって、またスロープを滑り落ちていきます。シンプルなのに見ていて飽きない、不思議な魅力のおもちゃです。

(9)ルーピングチャンピオン(オランダ:ジョイトーイ社)

ボーネルンド ルーピング チャンピオン
¥9,720〜(2018/12/12 時点)

ルーピングチャンピオンは、オランダのジョイトーイ社が日本のボーネルンド向けに生産しています。木(ブナ材)のビーズを指でつまんで走らせて上から落とすなどして遊びます。スチール製のワイヤーは丈夫で、子どもが体重をかけても変形しません。ゆるやかなカーブのワイヤーとらせん状のカーブが交差していて、まるでジェットコースターのようです。子どもは、目と手の動きを使って、ビーズを動かして遊びます。

1〜4歳の年齢別!ボーネルンドおすすめおもちゃ26選!積み木や知育など…

4、電車が好き、レールの組み立ては図形的センスが養われる

自分でレールを組み立てて、電車を手押しで走らせる。電車好きの子どもにはたまらない遊びです。レールのレイアウトはパズルの要素もあり、図形的センスが養われます。

(10)レールウェイセット 木製レール8の字スターターセット(スウェーデン:ブリオ社)

ブリオ レールウェイセット 木製レール8の字スターターセット
¥8,100〜(2018/12/12 時点)

ブリオは、スウェーデンの老舗おもちゃメーカーです。ブリオの木のおもちゃはシンプルで洗練されたデザインが特徴的で、スウェーデン王室御用達でもあり、世界中で愛されています。レールウェイセットは、レール、列車、トンネル、人などが揃っており、レール遊びの基本の8の字レイアウトができるセットです。子どもがレール遊びを気に入ったら、後からパーツを追加購入して、レイアウトを広げることができます。

(11)プラレール ベーシックレールセット(日本:タカラトミー社)

プラレールをはじめよう! ベーシックレールセット
¥2,027〜(2018/12/12 時点)

言わずと知れたプラレール。多くの電車好きの男の子たちが、プラレールに夢中です。部屋いっぱいにレールをレイアウトして足の踏み場がなくなることも。日本を代表する玩具メーカーのタカラトミーの品質は丈夫で壊れにくく、安心して子どもに遊ばせられます。まずは、好きな電車をひとつと、おすすめはベーシックレールセットです。レイアウトの写真を見ながら、楽しくレールをつなげていけます。

5、つなげる、外す、作る(想像力を養う)

2つのブロックをカチャッとくっつけたり、外したり。単純なその動作を子どもは楽しみます。そのうちに、どんどん長くつなげたり、少しずつイメージしたものを作ったりするようになります。子どもはやわらかい頭で、大人が思いつきもしないようなアイデアを次々と出してきます。

(12)レゴ デュプロ 世界のどうぶつ“世界一周セット" (デンマーク:レゴ社)

レゴ デュプロ みどりのコンテナデラックス
¥8,890〜(2018/12/12 時点)

北欧デンマークのレゴ社のプラスチック製のブロックは世界中で親しまれています。レゴデュプロは幼児が扱いやすい大きめのLEGOブロックで、誤飲の心配もないので安心ですね。

「世界のどうぶつ“世界一周セット" 」は基本のブロックとデュプロの人形5体、17種類の動物がセットになっています。まだ上手にブロックが組み立てられなくても、人形や動物でごっこ遊びを楽しむことができますね。男の子にも女の子にも動物モチーフは人気が高いので、初めてのレゴにもおすすめです。

レゴデュプロのおすすめ30選!0~2歳のレゴデビューはこれ!

(13)ニューブロック はじめてのセット2(日本:学研)

ニューブロック はじめてのセット2
¥2,745〜(2018/12/12 時点)

ニューブロックはやわらかくて大きくて組み立てやすいのが特徴です。ブロック同士がぶつかる音も静かです。レゴは積み上げてつなげますが、ニューブロックは格子になっているので横につなげることができ、より立体的にくみ上げることができます。また、大きな作品作りにも適しています。

6、おままごと

ママが台所に立ってご飯の用意をしている様子は、子どもには楽しい作業に見えるようで、男の子も女の子も、自分もお料理してみたいと興味があります。子どもに、おままごとの玩具を与え、遊んでいる様子を見ると、ふだんママのことをよく観察していることに、どきっとさせられることでしょう。

(14)はじめてのおままごと サラダセット 木箱入り(日本:ウッディ プッティ )

はじめてのおままごと サラダセット
¥4,045〜(2018/12/12 時点)

ウッディプッティは天然木にこだわった、家具と玩具の日本のメーカーです。おもちゃには天然無垢材を使用しています。ウッディプッティのおままごとは、小さな子どもの手になじむ大きさで、本物のような切り口のデザインが特徴です。切り口はマグネットでくっついているので、面ファスナーとの違い、力を入れずにサクッとした感じで切れます。ちなみに面ファスナーのものは、ザクッとした感じです。どちらも楽しいです。

おままごとセット特集!プラスチック、木製、マグネット式など15選!

(15)N流し台+オーブン(ドイツ:ニック社)

N流し台+オーブン
¥41,040〜(2018/12/12 時点)

もともとはスウェーデンのマリントラ社が製造していたキッチンで、現在はドイツのニック社が引継ぎました。扉の赤がぱっと目をひく美しいデザインで長く愛され続けてきた木製のキッチンです。流し場で食材を洗い、台コンロに鍋を置いて加熱調理したり、左下の扉を開けてオーブン調理したり、ママのお料理と同じことがマイキッチンでできます。

4つのコンロの火力調整のつまみは回転し、蛇口は水とお湯の色わけがされていて、つまみは回転します。赤い扉を開けると収納スペースがたっぷりあるので、おままごとのおもちゃの片づけに役立ちます。

【編集部厳選】おままごとキッチン特集!木製&卓上&プラスチックなど予算…

(16)オーブントースターセット (日本:ニチガン)

オーブントースターセット
¥4,900〜(2018/12/12 時点)

80年以上つづく日本製の木のおもちゃのメーカーです。白木にアクセントの赤を使ったデザインがおしゃれです。オーブントースターセットは、ポット、湯飲み、お皿、鍋など、おままごとを楽しむに足りるに十分の内容になっています。

(17)花はじき(日本:ラッキートイ)

ままごと遊びの具材として活躍するのが花のおはじき。鍋に入れて、シャラシャラと音を立ててお玉でかき混ぜるなど、小さくてカラフルなプラスチックのおはじきは使い勝手が良いです。白色だけを集めてごはんに見立ててみたり、色を選んでお菓子や野菜に見立てたり。2歳半頃から、小さなものをつまんで遊ぶのが大好きになります。口の中に入れると危ないのでいけないということも教えてあげましょう。

花はじき
¥3,750〜(2018/12/12 時点)

7、お人形遊び(相手の気持ちを推し量る、思いやり、優しさを育む)

2歳頃になると、自分以外の誰かになりきった遊びをします。少しお姉ちゃんになったつもりで、赤ちゃんのお世話をするのが大好きです。おしゃべりのできないお人形に「のどが乾いたのかな」「お散歩に行こうね」とお人形の気持ちを想像しながら、たくさん話しかけて遊びます。お人形遊びを通して、相手の気持ちを推し量り、思いやりや優しい気持ちを育むことにつながります。

(18)マンハッタントーイ お世話人形 ベビー・ステラ(日本:ボーネルンド)

マンハッタントーイ お世話人形 ベビー・ステラ
¥4,536〜(2018/12/12 時点)

ボーネルンドのお世話人形ベビー・ステラは、やわらかい肌触りが特徴です。お腹や足にビーズが入っていて、抱っこしたときにリアルな重みを感じます。洋服の着せ替えは小さな子どもでも簡単にできるやわらかい素材になっています。おしゃぶり、ワンピース、パンツ、おむつがセットの内容に含まれています。

(19)ぽぽちゃん お道具 やわらかお肌のたんぽぽのぽぽちゃんデビューセット 人気の子育てお道具3点つき(日本:ピープル)

出典:shop.r10s.jp
やわらかお肌のぽぽちゃんデビューセット 
¥4,280〜(2018/12/12 時点)

お人形遊びの定番といったら、ぽぽちゃんですね。ぽぽちゃんの特徴は4つです。やわらなお肌、日本の赤ちゃんの顔をしている、横にすると目が閉じる、手足が自由に曲がることです。重さは約640gとしっかりとした重さで、全体として本物の赤ちゃんに近い感じです。

(20)メルちゃん お人形セット おせわだいすきメルちゃん(日本:パイロットインキ)

メルちゃん 入門セット
¥3,727〜(2018/12/12 時点)

メルちゃんは、アニメ顔をしていて、身体は塩化ビニルの硬さがあり、目は開いたままで閉じません。重さは約235gで軽めです。

メルちゃん人形のおもちゃガイド!人気セット、おすすめのおせわパーツは?…

(21)メルちゃんママのおせわベビーカー(日本:パイロットインキ)

メルちゃん おせわパーツ ふたりでのれちゃう! おせわベビーカー
¥3,418〜(2018/12/12 時点)

おせわベビーカーは人形ごっこの遊びに大活躍します。ぽぽちゃんやメルちゃんを持っていなくても大丈夫です。くまのぬいぐるみなど、大切にしているぬいぐるみをベビーカーにのせて、たくさんお話をしながら、家のあちこちをベビーカーで連れて歩いてお世話遊びを楽しむことでしょう。

人形用ベビーカー特集!おままごとのお供にしたい12選

8、音遊び

子どもは歌や音楽が大好きです。曲が流れると、リズムに合わせて自然と身体を揺らしたり、口ずさんだり。小さなころから音楽に触れることで心が豊かになります。2歳頃は、タンバリンやカスタネット、マラカスなど叩いたり振ったりといった単純な動作で音が鳴るものが良いでしょう。ピアノ、メタルフォンは叩く場所によって音が変わるので、音の違いを楽しめます。

(22)KAWAI ミニピアノ P-25  (日本:河合楽器製作所)

KAWAI ミニピアノ P-25
¥3,836〜(2018/12/12 時点)

鍵盤数25のかわいい木製のボディのピアノです。小さくても、ほとんど音程に狂いが生じない美しい音色を奏でます。カワイのミニピアノシリーズの中で人気の高いアイテムです。信頼の高い楽器メーカーのもので、小さいころから、本物のピアノのタッチや音色に触れらさせられます。

(23)メタルフォンNG10 (ドイツ:ゾノア社)

メタルフォン NG10
¥8,856〜(2018/12/12 時点)

ゾノア社はドイツ有数の打楽器メーカーです。ドイツの音楽教育者オルフ氏の理念に基づいた、子どものための楽器「オルフシリーズ」のひとつに、このメタルフォンがあります。鍵盤は、1枚ずつ裏を微妙に削って調律された正確な音階で、美しい音色が奏でられます。

楽器のおもちゃ特集!1〜4歳におすすめ30選!プレゼントにも最適

9、お絵かき遊び

2歳頃から、だんだんと閉じたまるが描けるようになります。まるがかけるようになると、ふたつ並べて目と目でお顔ができます。まるの組み合わせから、自分でイメージを持って絵を描くようになります。子どもが描きたいときにいつでもお絵かきできるように、リビングにお絵かきボードがあると良いですね。

(24)スイスイおえかき(日本:パイロットインキ)

ミッフィーはじめてのスイスイおえかき
¥1,582〜(2018/12/12 時点)

はじめてのお絵かきに最適なスイスイおえかき。水で描くので服や部屋が汚れる心配がありません。まだペンを持つことができない小さな子どもでも、スタンプや手型を押したり、指で線を書いたりと楽しみ方はいろいろです。

(25)NEWおえかきがっこう(日本:パイロットインキ)

出典:shop.r10s.jp
NEW おえかきがっこう
¥2,363〜(2018/12/12 時点)

磁石で描いたり消したりできるお絵かきボードの定番です。パイロットインキのおえかきがっこうには、部分消しイレーサーがついています。絵を描くのが上手になってくると、この部分消しイレーサーが大変重宝します。

(26)アンパンマン 天才脳らくがき教室 (日本:アガツマ)

アンパンマン 天才脳らくがき教室
¥2,749〜(2018/12/12 時点)

アンパンマンがデザインされたお絵かきボードなら、興味を持つ子どもが多いかもしれません。丸・三角・アンパンマンの顔のスタンプとキャラクターが描けるシートが付いているので、まずはスタンプを押す・なぞって書くということから楽しむことができますね。付属のペンは、正しい持ち方ができるように三角形なっています。

お絵かきボードで遊ぼう!水で書くタイプ、アンパンマンなどおすすめ20選!

10、みんなで遊ぶおもちゃ~かるた、カードゲーム、ボードゲーム~

3歳になると、ルールを理解して、簡単なゲームを楽しむことができます。トランプがあれば、枚数を少なくして神経衰弱やババ抜きなど親子やきょうだいで楽しめます。小さな子どもでも、勝負に勝つことの楽しさ、負けることの悔しさを存分に味わうことができます。かるたや、絵合わせカードはいろいろな種類がありますが、子どもが好きそうなかわいい絵柄が良いでしょう。

(27)たべものかるた(日本:リーブル社)

たべものかるた あっちゃんあがつく
¥2,160〜(2018/12/12 時点)

大人気のたべもの絵本「あっちゃんあがつく」のかるた版です。読み札は「あっちゃんあがつくアイスクリーム」から始まり、おいしい食べ物がずらり。50音のほかに、濁音も入って全69枚とボリューミーです。まだひらがなが読めなくてもイラストからかるた遊びに挑戦できます。

(28)キンダーメモリー(ドイツ:ラベンスバーガー社)

キンダーメモリー
¥1,620〜(2018/12/12 時点)

ドイツのラベンスバーガー社のかわいい絵柄のメモリーカードです。33種類の絵柄のカードが2枚ずつ入っています。遊び方は、トランプの神経衰弱と同じです。まだ小さいうちは、わかりやすい興味のある絵を選んで、枚数を少なくして始めると良いでしょう。

(29)虹色のヘビ(ドイツ:アミーゴ社)

虹色のヘビ
¥1,510〜(2018/12/12 時点)

カードをつなげてカラフルな蛇を完成させる色合わせゲームです。順番にカードをめくって同じ色のカードにつなげていくゲームです。運要素が強く、色がわかれば楽しめるゲームなのが良いですね。初めてのカードゲームとしてもおすすめです。家族やきょうだい、友達と一緒に楽しみましょう。

㉚ワニに乗る?(ドイツ:ハバ社)

ハバ ゲーム ワニに乗る? どうぶつ積み
¥3,672〜(2018/12/12 時点)

ハバ社のワニに乗る?というバランスゲームです。サイコロを振ってルールにしたがって、動物のコマを順番に積んでいくゲームです。指先に神経を集中して、崩さないように動物のコマを積み上げていきます。ハラハラ、ドキドキの緊張感を楽しめます。

11、パソコン・タブレット型の知育トイ

タブレット型・パソコン型トイが、知育玩具のひとつとして注目を集めています。大人が使うパソコンやタブレット、スマホに興味を持つ子どもは多いですよね。大人と同じように操作し、遊びの中でさまざまなことを学ぶことができるのが、人気の秘密のようですよ。言葉や数字が学べるだけでなく、小学校入学準備までできるものも増えています。

(31)小学館の図鑑 NEO Pad

小学館の図鑑 NEO Pad
¥9,954〜(2018/12/12 時点)

幅広い年齢の子どもから支持されているタブレット型の電子図鑑です。 動物・魚・恐竜・昆虫の図鑑が収録されているだけでなく、カメラで遊んだりひらがなや数字を学んだりすることもできます。ゲーム・学習アプリが合計100アプリ収録されているので、長く愛用できそうなのが良いですね。

おすすめ子ども用タブレット17選!ディズニーやアンパンマン、学研など楽…

(32)ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズワンダフルドリームパソコン

ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズワンダフルドリームパソコン
¥11,306〜(2018/12/12 時点)

遊んで学びながら、パソコンの基本操作まで覚えられるパソコン型の知育玩具です。かわいらしいディズニーのキャラクターたちとミニゲームや英語、算数や音楽などを楽しみましょう。ひらがなをはじめ、かんたんな漢字や足し算・引き算まで収録しているので小学校入学準備にもぴったりです。

知育玩具の売れ筋ランキングを楽天・Amazonでチェック!

楽天・Amazonで知育玩具のランキングを確認したい方は、以下のリンクから探してみてください。

子どもの成長・好みに合わせて知育玩具を選ぼう

2歳頃になると、好みのキャラクターやモチーフなどが少しずつ顕著になってきます。また同じ年頃でも、子どもによって成長具合には差があります。高い知育玩具だから、有名なブランドの知育玩具だからといって必ずしも気に入ってもらえるとは限りません。

先輩ママの意見や人気ランキングなどだけでなく、なるべく子どもが興味を持ってくれそうなものを選べると良いですね。誕生日やクリスマスのプレゼント候補のひとつとして、知育玩具を検討してみましょう。

※本記事で紹介している一部の商品の中には、対象年齢が4歳以上に設定されているものがあります。おもちゃの推奨年齢は目安になりますが、子どもの成長や安全面を考慮して選んでください。

あわせて読みたい

【2歳児のおもちゃ】ママ100人が選んだ人気玩具20!知育からキャラクターまでおすすめを紹介
https://mamanoko.jp/articles/28013
2歳の男の子が喜ぶ誕生日プレゼント25選!人気商品から知育・おもちゃ以外も
https://mamanoko.jp/articles/19898
2歳女の子におすすめの誕生日プレゼント25選!人気商品から知育、友達に送る用まで
https://mamanoko.jp/articles/20107
【2020】3歳おすすめ誕生日プレゼント人気商品15選!おもちゃ以外も一挙公開
https://mamanoko.jp/articles/21540
ブロックのおもちゃ!3歳〜小学生におすすめ知育・木製など20選
https://mamanoko.jp/articles/27896