入園式・入学式のママスーツ・ワンピースおすすめ14選!レンタルもおしゃれで人気?
入園式や入学式のママの服装は、どのようなものが良いのか悩んでしまいますよね。園や学校によって雰囲気の違いはあるでしょうが、ここでは、一般的なママスーツの選び方や注意点をご紹介します。手持ちのワンピースに加えて着回しのできるジャケットや、セレモニーにおすすめのママスーツなどの人気商品も参考にしてくださいね。
目次
入園式・入学式のママスーツ・ワンピースの選び方は?
入園式や入学式にどのような服装で出席するべきか悩むママは多いですよね。ここでは、これから入学式・入園式の服を準備するママのために、知っておきたいポイントを説明します。
セミフォーマルなスタイルがおすすめ
式の主役はあくまでも子どもです。派手すぎたりカジュアルすぎたりするファッションは控えたほうが良いでしょう。園や学校によって雰囲気が違うので、ママ友や先輩ママに、入園式・入学式の雰囲気はどのようなものだったのかを事前に聞いておくと安心です。
春らしい明るい色合いが人気
入園式や入学式は春らしいホワイト、ベージュ、パステル系の色が人気です。ただし、その年のトレンドによって店頭に並ぶ色は変わってきます。トレンドを意識しつつも、浮かない程度のファッションを意識してみてくださいね。
ジャケットだけ買って着まわしてもOK
ふたり以上子どもを育てているママや普段スーツを着る機会が多いママは、手持ちのフォーマルウェアを着回すのも良いでしょう。春らしい色のジャケットを買い足しコサージュを着ければ、いつもと違うコーディネートを楽しめますよ。
レンタルもおすすめ
式にふさわしい服装を持っていない、手持ちの服のサイズが変わったりデザインが古くなったりしたという方は多いでしょう。ほとんどセレモニースーツを着る機会がないのであれば、レンタルを使うのもおすすめです。クリーニングや保管の手間がなく便利ですよ。
入園式・入学式に!ママに人気のスーツ6選
入園式や入学式におすすめの、通販で買えるスーツを紹介します。サイズやカラーによってはシーズン直前になると売り切れてしまうので、早めに準備すると良いですね。
スカートタイプ
定番のスカートタイプのフォーマルスーツを紹介します。デザインやカラー、セット内容など気になる商品がないかチェックしてみてくださいね。
サイズ:S~3Ⅼ
女性らしい華やかなレースブラウスとジャケット・スカートがセットになった商品です。細かなディテールにこだわっているので、腰回りがすっきり見えますよ。ブラック・ベージュ・ネイビーの3色から選べます。大きめのサイズも展開しています。スカートはストレッチが効いており、ウエストはゴムなので、窮屈に感じにくいでしょう。
サイズ:5~17号
ネットショップで評価の高い口コミが多く寄せられている人気のスーツセットです。ジャガード風ツイード素材が使用されているので、お値段以上の高級な印象を与えます。
スカートは、裾にかけて広がるAラインの美シルエットがポイントです。カラーは4色から、サイズは5~17号まで展開しているので、自分にぴったりのスーツを探してみてはいかがでしょうか。
サイズ:S~L
大人の女性らしい上品なシルエットのセットアップです。シンプルなデザインなので手持ちのアクセサリーやコサージュとも合わせやすいですよ。張りのある生地が使用されているので、高級感があります。カラーはクールで上品なブラックと、知的な印象を与えるネイビー、やわらかい雰囲気のグレーの3色から選べます。
パンツタイプ
パンツタイプのスーツはクールでかっこいい印象を与えてくれますよね。スカートに比べて歩きやすく、脚が冷えにくいのもポイントです。
サイズ:7~17号
マニッシュなシルエットが特徴のパンツスーツセットです。伸縮性のある滑らかなストレッチ素材が使用されています。自宅で洗えるのでお手入れは簡単です。ビジネスシーンにも着回しできますよ。
サイズ:S~L
ケープ風のジャケットとオールインワンのセットスーツです。女性が気になる二の腕や腰回りの体形をカバーしてくれますよ。窮屈感がなく動きやすさは抜群です。ブラック・ネイビー・グレージュの全3色から選べます。
サイズ:7~19号
ツイードジャケット・ブラウス・パンツ・コサージュがセットになった商品です。ジャケットは細いストライプ状に織られたツイードに繊細なラメ糸が織り込まれ、トレンド感ある印象に仕上げられています。口コミでも評価が高く、「高級感がある」「ゆとりがあるデザインで動きやすい」と人気を集めていますよ。大きいサイズも取り揃えています。
入園式・入学式に!ママに人気のワンピース4選
女性らしいシルエットやデザインが人気のワンピースを紹介します。入園式や入学式はもちろんのこと、七五三や結婚式などでも幅広く活躍しますよ。
ワンピース・ジャケットセット
ワンピースとジャケットがセットになった商品を紹介します。
サイズ:7~15号
ノーカラージャケットとプリーツワンピースのアンサンブルです。ジャケットはボーダージャガード生地が使用され、知的で清楚な印象を与えます。
ワンピースはスカート部分に上質なシフォン素材が使用されているので、ふんわりと女性らしいデザインが特徴です。カラーはエレガントで華やかなベージュと、知的で清楚なネイビーの2色から選べます。
サイズ:7~17号
ジャケットとワンピースの2点セットです。ニット素材を使用したジャケットは伸縮性があるので、窮屈感がないでしょう。ワンピースは、ウエスト周りが気にならないシルエットにこだわられています。同窓会や食事会など、幅広く活躍する万能なセレモニーワンピースです。大きいサイズも取り揃えています。
ワンピースのみ
すでにジャケットがある場合は、ワンピースだけ買い足しましょう。コーディネートをイメージしながら選ぶと失敗が少ないですよ。
サイズ:7~15号
きちんと感を出したい方におすすめのセレモニーワンピースです。オールシーズンに対応する七分袖がポイントです。ウエストのリボンの位置が高く、すっきりとした体形に見えますよ。年齢を問わないデザインなので、長く着用できるでしょう。
サイズ:S~2L
卒園式・入学式・結婚式など、シーンによってコーディネートを楽しみたい方におすすめなのが、どのようなジャケットとも相性が良いシンプルなワンピースです。季節を問わずに1年中使用できますよ。カラーは定番のネイビー・ブラックの2色から選べます。
入園式・入学式に!ママに人気のジャケット2選
すでにブラウスやワンピースを持っている場合は、ジャケットだけ買い足しましょう。ここではママに人気のジャケットを襟付き・ノーカラーの2種類に分けて紹介します。
襟付き
きちんと感を強調したい方におすすめなのが襟付きのテーラードジャケットです。素材やカラーによって印象が異なるので、コーディネートをイメージしながら選びましょう。
サイズ:M~3L
ストレッチの効いた動きやすいテーラードジャケットです。普段ジャケットを着ない方でも疲れにくいですよ、どのようなボトムとも合わせやすいシンプルなデザインがポイントです。
ノーカラー
ノーカラージャケットの特徴は首回りがすっきり見えるシルエットです。きちんと感を保ちながらおしゃれに着こなせるので、幅広い年齢のママに人気がありますよ。
サイズ:5~21号
前合わせにフリンジを仕立てた華やかな印象のノーカラージャケットです。クラシックで上品なデザインは年齢を問わずに長く着用できますよ。生地デザインの異なる11色からお気に入りの一着を選んでくださいね。
入園式・入学式の服装はレンタルも便利
せっかく高価なスーツを購入しても、ほとんど着る機会がない、1着を着回すのではなく毎回違う服装を楽しみたいというママにおすすめなのが、セレモニースーツのレンタルサービスです。
お値打ちな価格でスーツを着用できるほか、クリーニングや保管の手間がかからないので、多くのママが利用しています。入園式・入学式シーズンになると予約がいっぱいになってしまうため、利用したい方はお早めに申し込みましょう。
サイズ:13号
人気ブランドReflectのセットアップスーツです。顔周りをスッキリと見せるノーカラージャケットと共地のスカート、シフォンブラウスの3点がセットになっています。オプションで靴・バッグ・ストッキングのレンタルも可能です。
サイズ:7・11号
清潔感があるキナリ色のスーツセットです。ジャケット&ワンピースまたはジャケット&プリーツスカートから選べます。プラス2,000円でワンピースとスカートの両方をレンタルできますよ。
ママスーツ・ワンピースの売れ筋ランキングもチェック!
楽天市場・Amazonでママスーツ・ワンピースのランキングを確認したい方は、以下のリンクから探してみてください。
入園式や入学式はママもおしゃれを楽しもう
入園式・入学式は子どもにとっての門出です。ママやパパもおしゃれをして子どもの晴れ舞台を見届けてあげましょう。
フォーマルな服装を一式そろえておくと、入園式や入学式のほか、同窓会や結婚式、保護者会などさまざまな場面で活躍しますよ。着回ししやすいママスーツやワンピースを選べば、おしゃれの幅が広がります。自分に合った一着を選んでくださいね。
※この記事は2022年2月時点の情報をもとに作成しています。掲載した時点以降に情報が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。