【2024辰年】年賀状の無料アプリ5選!スマホで簡単&自宅で印刷できるのは?|体験談あり

体験談あり|子育てや家事をしながら年賀状の準備をするのはとても大変ですよね。忙しいママにおすすめなのが年賀状作成アプリです。ここでは、「つむぐ年賀」や「はがきデザインキット」など、手持ちのiPhoneやAndroidのスマートフォンで手軽に使えるアプリを紹介します。年賀状が簡単に作れるので、試してみてくださいね。

26740

本ページはプロモーションが含まれています

目次

  1. 年賀状アプリは本当に簡単?体験談から見えるメリット・デメリット
  2. 年賀状アプリの選び方
  3. 1.つむぐ年賀:デザイン作成を楽しみたい人におすすめ
  4. 2.はがきデザインキット:コンビニや自宅で印刷したい人におすすめ
  5. 3.スマホで年賀状:安く作りたい人におすすめ
  6. 4.しまうま年賀:急いで作りたい人におすすめ
  7. 5.みんなの筆王:簡単に作りたい人におすすめ
  8. スマホアプリで年賀状作成を簡単に
  9. あわせて読みたい

年賀状アプリは本当に簡単?体験談から見えるメリット・デメリット

「短時間で年賀状作りを終わらせたい」「おしゃれでかわいい年賀状を作りたい」というママたちのあいだで広まりつつあるのが、スマホアプリを使った年賀状作りです。最近では年賀状アプリの数が増えており、各社が個性豊かなサービスを展開しています。

年賀状アプリとはどのようなサービスなのでしょうか。実際に年賀状アプリを使ったママの体験談やメリット・デメリットをみていきましょう。

先輩ママAさん・Bさんの体験談

体験談:Aさん

子どもが生まれてからは毎年、年賀状アプリにお世話になっています。子どもを寝かしつけたあとや、ちょっとした待ち時間を利用して作りました。

体験談:Bさん

私が利用したアプリではデザインは何種類作ってもOKだったので、友人や親せき、会社の上司など、相手ごとに文章やデザインを調整して何パターンも作ることができた点がとても良かったです。

体験談:Aさん

私は写真入り年賀状を作ったので印刷までメーカーにお願いしました。1週間もかからず手元に届き、その早さにとても驚きました。

使い慣れたスマートフォンで隙間時間を利用して手軽に年賀状を作れることや、デザインの豊富さ、仕上がりの早さが人気の秘密のようですね。

体験談:Bさん

しかし、いくつかインストールしたアプリの中には動作不良で保存できずに消えてしまったり、フリーズしてしまったりしたものもあり、時短のつもりが逆に手間がかかってしまった…と感じることもありました。

一方で、アプリの不具合などには注意が必要そうです。しかし、自分だけのオリジナル年賀状を手軽に楽しく作れるという点は大きな魅力ですね。

年賀状アプリのメリット・デメリット

年賀状アプリを使ったことがないという方のために、年賀状アプリのメリットとデメリットを説明します。両者を比較しながら、年賀状アプリの使用を検討してみてくださいね。

メリット
デメリット
育児・家事の合間に作れるアプリの動作不良が起こることがある
低コストで作成できるキャラクターのデザインが少ない
写真のレイアウトや文章編集が簡単年賀状の配送料がかかることがある
宛名のスキャンや投函代行など業者によって便利な機能があるデザインの種類が多く、こだわると時間がかかることがある

年賀状アプリの選び方

年賀状アプリにはさまざまな種類があり、どのアプリにしようか悩みますよね。なるべく簡単に操作できるアプリが良い、おしゃれなデザインが充実しているところが良いなど、人によってアプリに求めるニーズはさまざまです。どのような年賀状を作りたいかをイメージしながら、自分に合ったものを選ぶと良いですよ。

デザイン、操作性、印刷方法、価格など、重視したいポイント別に、おすすめの5つのアプリを紹介します。

1.つむぐ年賀:デザイン作成を楽しみたい人におすすめ

引用元:play.google.com

つむぐ年賀の最大の特徴はなんといっても、ママたちに人気のかわいいテンプレートでしょう。デザインの編集機能が充実しており、写真の切り抜きや装飾も簡単にできるので、オリジナリティーあふれる年賀状に仕上がります。デザインにとことんこだわりたい方にぴったりのアプリです。

印刷方法メーカー・自宅
印刷依頼時の料金写真あり1枚116円~ 写真なし1枚86円~
宛名印刷料金無料
デザイン数スタンプ4,000種類以上

※注文枚数によって印刷料金は異なります

2.はがきデザインキット:コンビニや自宅で印刷したい人におすすめ

引用元:play.google.com

日本郵政が提供するはがきデザインアプリです。セブンイレブンのコピー機でも印刷できるので、自宅にプリンターがない方におすすめです。枚数の指定がなく、必要な枚数だけを1枚単位で印刷できるの手軽さも魅力です。

印刷方法自宅・コンビニ(セブンイレブン)
印刷依頼時の料金1枚80円 ※はがき代別
宛名印刷料金提供なし
デザイン数約380点

3.スマホで年賀状:安く作りたい人におすすめ

引用元:play.google.com

スマホで年賀状は、累計500万ダウンロードを突破した人気の年賀状アプリです。サンプル注文(お試し印刷)や宛名スキャンなどのサービスも無料でなので、低コストに抑えたい方にぴったりです。

デザイン、宛名印刷、投函代行すべて込みで1枚80円から印刷でき、10枚以上の注文からまとめ割が適応されます。人気キャラクターとのコラボデザインも充実しています。

印刷方法メーカー
印刷依頼時の料金1枚55円~ ※はがき代・税別
宛名印刷料金無料
デザイン数2000点以上

※注文枚数によって印刷料金は異なります

4.しまうま年賀:急いで作りたい人におすすめ

引用元:play.google.com

しまうま年賀は早さと安さが人気のアプリです。最短で当日出荷なので、早ければ2日~3日で手元に届くという場合もあるようです。プレミアム仕上げにも対応しているので、品質にこだわりたい方にもおすすめですよ。

印刷方法メーカー
印刷依頼時の料金初回基本料金1,980円+1枚24円~ ※印刷仕上げ、はがき代別
宛名印刷料金無料
デザイン数2,500点以上

※早割料金有り

5.みんなの筆王:簡単に作りたい人におすすめ

引用元:play.google.com

人気の年賀状作成ソフト「筆王」を無料でより簡単に使えるようにしたクラウドサービスです。直感的な操作で簡単にオリジナル年賀状が作れると人気です。3,000種類以上の豊富なテンプレートから、自分に合ったデザインを選べます。住所録を管理できるので、年賀状以外にも使用できますよ。自宅で印刷したい人にもおすすめです。

印刷方法メーカー・自宅・コンビニ(セブンイレブン)
印刷依頼時の料金1枚176円~ ※はがき代込み
宛名印刷料金無料
デザイン数3,000点以上

スマホアプリで年賀状作成を簡単に

11月や12月はクリスマスの準備や大掃除で何かと忙しく、年賀状作りになかなか時間を割けないママは多いですよね。スマホアプリをうまく活用すれば、年賀状作りに楽しく簡単に取り組めますよ。どのような年賀状を作りたいかイメージしながら、自分に合ったアプリを選んでくださいね。

※この記事は2023年11月時点の情報をもとに作成しています。各アプリの使用状況やシステムの変更がある場合がございますので、あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

賛成?反対?年賀状で家族写真・子どもの写真を使うときの注意点とおしゃれな撮影アイデア
https://mamanoko.jp/articles/29158
年賀状の整理・収納のアイデア!もらった年賀状は処分する?おすすめ保存法
https://mamanoko.jp/articles/29134
【2024年用】年賀状の投函・受付はいつから?元旦に届くにはいつからいつまでに出せばいい?
https://mamanoko.jp/articles/29154
【年賀状の宛名の書き方】家族連名や横書き、子どもの名前の入れ方など「表書き(宛名)」の基本を解説
https://mamanoko.jp/articles/29148
【お年玉】人気のポチ袋!相場やマナーは?お札の入れ方や名前の書き方を紹介
https://mamanoko.jp/articles/27394