破魔弓をお正月に飾ろう!男の子の初正月におすすめの破魔弓・破魔矢

男の子の赤ちゃんが生まれたら、初めて迎えるお正月に破魔弓・破魔矢を飾ってみませんか。破魔弓・破魔矢には、厄をはらい子どもが健やかに成長するという意味が込められています。飾る時期も確かめてみましょう。ここでは、飾り方やおすすめのタイプ別破魔弓・破魔矢飾りなど、男の子の初正月に役立つ情報をお届けします。

36954

本ページはプロモーションが含まれています

目次

  1. 男の子の初正月には破魔弓・破魔矢を
  2. 破魔弓・破魔矢を飾る時期
  3. 破魔弓・破魔矢の飾り方・飾る場所
  4. 破魔弓・破魔矢の処分方法
  5. おすすめの破魔弓・破魔矢
  6. 破魔弓を楽天市場・Amazonでチェック!
  7. 成長した子どもに破魔弓・破魔矢のことを話してあげよう
  8. あわせて読みたい

男の子の初正月には破魔弓・破魔矢を

破魔弓・破魔矢は、男の子がいる家庭で飾られる正月節句飾りです。破魔矢・破魔弓には、災いを寄せつけず健康に成長する、という願いが込められています。破魔弓は弓と矢がセットになったもので、破魔矢は矢だけのものを指します。

破魔弓・破魔矢の由来

昔は、弓で射る白黒の的のことを濱(はま)と呼んでいました。「破魔」という縁起の良い漢字を当てはめたことから、破魔弓・破魔矢と表記されるようになったようです。

鎌倉時代には、弓矢に邪気や払う力があると考えられてきました。そのころから武家や町人の家で、子どものために破魔弓・破魔矢を飾る風習ができたと考えられています。また、破魔矢に使用されている「むくろじ」という植物は、漢字で「無患子」と書くことから、乳児の無病息災のお守りという意味が込められています。

初正月とは?

赤ちゃんが初めて迎えるお正月のことを初正月と呼びます。日本では、男の子の赤ちゃんの場合は破魔弓・破魔矢、女の子の赤ちゃんの場合は羽子板を飾るという風習があります。

誰が贈るの?

昔は、赤ちゃんの母方の祖父母が破魔弓・破魔矢を準備するという風習がありました。現在では、誰が贈るかについて、あまりこだわることは少ないようです。両家の祖父母が折半する、両親が赤ちゃんのために贈るというケースも珍しくありません。

破魔弓・破魔矢を飾る時期

破魔弓・破魔矢は他のお正月飾りと異なり、1年中飾っていても特に問題はありません。3月はお雛様と、5月は五月人形や室内用のこいのぼりと一緒に飾れば、さらに豪華に見えることでしょう。

お正月に限定して飾りたいという場合は、他のお正月飾りと統一してはいかがでしょうか。破魔弓・破魔矢やお正月飾りは、クリスマスが過ぎた12月26日から30日ごろのあいだに飾り始めます。ただし、12月29日は二重苦を意味するので避けましょう。大みそかに飾り始めることは、一夜飾りと呼ばれ、神様に失礼になるので気をつけてください。

お正月飾りは、松の内が終わる1月7日、あるいはどんど焼きが行われる1月15日に外すことが多いです。破魔弓・破魔矢も同じ日にしまってはいかがでしょうか。破魔弓・破魔矢は湿気を嫌うため、保管する場合は乾燥した日を選ぶようにしましょう。

破魔弓・破魔矢の飾り方・飾る場所

破魔弓・破魔矢は、飾る場所に決まりはありません。一般的には客間や床の間といった、お客様をお迎えする和室に置くことが多いです。

最近では、床の間や客間がない家も多く、リビングに飾る家庭も増えています。直射日光があたらず、台所など火の近くではないことに注意しながら飾るようにしましょう。縁起の良さを意識するのであれば、その年の凶の方角に向けて飾ってみるのもおすすめです。

破魔弓・破魔矢の処分方法

厄よけやお守りの意味がある破魔弓・破魔矢は、ゴミとして処分するのには抵抗がありますよね。もし不要になってしまった場合は、以下の方法で処分しましょう。

どんど焼き(左義長)で処分する

どんど焼きとは、1月15日に各地の神社で行われているもので、古いお守りや正月飾りを焼いてくれます。神社によっては受付けていないところもあるので、事前に確認が必要です。

リサイクルショップやフリマサイトで処分する

燃やしてしまうのはもったいないという方は、中古品として売ってみるのもひとつの方法です。日本文化に興味のある外国人や、五月人形の脇に飾るために手ごろな破魔弓を探している人など、需要とうまくマッチすれば買い取ってくれるかもしれません。

おすすめの破魔弓・破魔矢

定番の破魔弓・破魔矢

床の間や、玄関の飾り棚におすすめの破魔弓・破魔矢です。

初正月の破魔弓飾り 10号
¥32,816〜(2024/02/24 時点)

サイズ:間口26cm×奥行15cm×高さ37cm

こちらは、おめでたい初正月にぴったりの豪華な破魔弓飾りです。昨今、破魔矢の矢羽は印刷したものが使われることが多いのですが、この商品では金鶏鳥の希少な羽根を使っています。

また、すべての面に高級な強化アクリルを採用されており軽くて運びやすいのが特徴です。商品はひとつずつ手作業で作られており、360度どこから見ても美しい仕上がりを楽しめるでしょう。

破魔弓 10号飛竜(ひりゅう) 佳月作 オルゴール付き
¥26,800〜(2024/02/24 時点)

サイズ:間口29cm×奥行23cm×高さ44cm

こちらは、間口29m×奥行き23cm×高さ44cmの破魔弓飾りです。オルゴールの優しい音色が、赤ちゃんや家族に癒やしを与えてくれます。高級感あふれる黒塗りのケースや打ち出の小づちが、華やかに彩ってくれていますね。

コンパクトな破魔弓・破魔矢

飾るスペースが限られている、という方におすすめのコンパクトな破魔弓・破魔矢です。

破魔弓 壁掛け
¥22,380〜(2024/02/24 時点)

サイズ:間口12×奥行12×高さ50cm

間口12cmの破魔弓飾りです。額縁やケースに入っておらず、スタイリッシュな印象を与えます。非常にコンパクトなので、マンションやアパートなどにお住まいの方にも人気の商品です。壁掛け用としてはもちろん、置き型として飾ることもできますよ。

破魔弓飾り 10号 昴 総ヒノキ造り
¥32,800〜(2024/04/02 時点)

サイズ:間口23cm×奥行20cm×高さ31cm

こちらは、間口23cm×奥行き20cm×高さ31cmのややコンパクトな破魔弓飾りです。小さいながらも、総ヒノキ造りで重厚感のあるガラスケースに入っており存在感は十分です。名前入りの木札がサービスでもらえるので、一生の記念になりそうですね。

壁掛けタイプの破魔弓・破魔矢

飾るスペースがない、下に置くと子どもが触ってしまい危険、という方におすすめなのが壁掛けタイプの飾りです。場所を取らないので、1年中飾っていても邪魔になりません。

壁掛け 仁和 円形アクリルケース飾り スタンド付き
¥29,700〜(2024/02/24 時点)

サイズ:間口21cm×奥行12cm×高さ23cm

飾る場所に困ったら、壁掛けもできるコンパクトな破魔弓飾りはいかがでしょうか。おしゃれな円形のケースは奥行12cmとすっきりとしています。スタンドがついているので、置き型の破魔弓としても飾れますよ。名前入り木札や送料無料のサービスも嬉しいですね。

破魔弓を楽天市場・Amazonでチェック!

楽天市場・Amazonで破魔弓の他の商品を探したい方は、以下のリンクを参考にしてください。お気に入りのひとつが見つかると良いですね。

成長した子どもに破魔弓・破魔矢のことを話してあげよう

破魔弓・破魔矢は、男の子の赤ちゃんが元気に成長できることを願って、古くから飾られてきたものです。子どもがある程度の年齢になったら、破魔弓・破魔矢にどのような思いが込められているのか、話してみてはいかがでしょうか。祖父母やパパ・ママが、子どものことをどれほど大切に思ってきたかを伝えることはとても重要なことです。

子ども自身が周りの人たちに大事にされているという気持ちは、子どものこころの発育に大きな役割を果たしてくれます。破魔弓・破魔矢が、よりいっそう特別なものに見えることでしょう。ぜひ参考にしてみてくださいね。

※この記事は2024年2月時点の情報をもとに作成しています。掲載した時点以降に情報が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

【羽子板をお正月に飾ろう】女の子の初正月におすすめの羽子板飾り!飾る場所は?
https://mamanoko.jp/articles/29283
良い年と迎えよう!正月事始めとは?子どもと楽しむお正月準備!餅つき・すす払いなど
https://mamanoko.jp/articles/29332
【授乳・卒乳・夜泣き・ストレス】ママの悩みを解決おすすめアイテムAMOMA
https://mamanoko.jp/articles/32264
【2025】お正月の花の意味は?いつ飾る?おすすめフラワーアレンジメント5選
https://mamanoko.jp/articles/31559
【お正月】しめ縄・リースを飾って新年を迎えよう!おしゃれ・定番のしめ飾り
https://mamanoko.jp/articles/31563