【体験談】男の子の初節句のお祝いは?兜は誰が買う?料理や衣装、プレゼント

端午の節句は5月5日のこどもの日です。男の子が初めて迎える節句は、五月人形を飾り健やかな成長と幸せを願いお祝いする家庭も多いでしょう。初節句を迎えるにあたり、作法などの決まりがあるのか知っておくと安心ですよ。ここでは、お祝いの仕方や衣装、用意したい料理など、男の子の初節句について詳しく紹介します。

263596

本ページはプロモーションが含まれています

目次

  1. 男の子の初節句はいつ?
  2. 男の子の初節句のお祝いの仕方は?何をする?
  3. 男の子の初節句で五月人形や鯉のぼりは誰が買う?
  4. 男の子の初節句の料理は?
  5. 男の子の初節句におすすめのプレゼントは? 
  6. 男の子の初節句のお祝い金の相場は?
  7. 男の子の初節句の衣装は?
  8. 男の子の初節句でお祝いをもらったら内祝いを
  9. 男の子の初節句に関する体験談
  10. 初節句のお祝いを楽天・Amazonでチェック!
  11. 男の子の初節句のお祝い準備は早めに
  12. 出張撮影で思い出を残そう
  13. あわせて読みたい

男の子の初節句はいつ?

男の子の初節句は5月5日

男の子の初節句は端午の節句である5月5日にあたります。五月人形や鯉のぼりを飾り、男の子の健やかな成長と幸せを祝う日として日本で古くより親しまれています。

こどもの日(端午の節句)に菖蒲湯に入る意味や由来!作り方や効果は?赤ち…

早生まれの子の初節句はいつ行う?

早生まれや4月生まれ、5月上旬生まれの赤ちゃんの場合、初節句のお祝いを翌年に行う家庭も少なくありません。初節句を先送りするかどうかは、地域のしきたりや家庭によって考え方が変わるため、事前に祖父母に相談すると安心ですね。

一般的に、早生まれの赤ちゃんが初節句を行う時期に明確な決まりはありません。お宮参りや百日祝いなどの一連のお祝いを済ませてから初節句を行う地域もありますし、お宮参りやお食い初めと初節句のタイミングが重なる場合は、あわせてお祝いをする家庭もありますよ。

もし何もお祝いしないのが気になるようなら、小さな五月人形を用意したり写真を撮ったりと、赤ちゃんとママの無理のないようにお祝いをしてはいかがでしょうか。

男の子の初節句のお祝いの仕方は?何をする?

初節句のお祝いの方法は、地域や家庭のしきたりによってさまざまです。まずは祖父母と相談して、ママやパパの負担が大きくないかを考えてながらどのようなお祝いをするか決めてはいかがでしょうか。

食事会をする

初節句では、祖父母などを招いて食事会を開く家庭が多いようです。食事会に招く際は簡単で良いので「いつ」「何時から」「どこで開催するか」などを記した招待状を送ると、さらに丁寧ではないでしょうか。

一般的に、自宅で食事会を開くことが多いようですが、最近ではホテルや料亭で初節句のお祝いをする家庭も増えています。場合によっては「初節句プラン」のあるレストランなどもあるので、招待する人が多い場合やママやパパの負担が気になる場合は利用しても良いですね。

五月人形を飾る

初節句には、五月人形を飾る伝統がありますよね。五月人形は、かぶと飾りやよろい飾り、武者人形など、戦いから身を守る防具を飾り「病や災厄から男の子を守る」という意味が込められています。

五月人形は、3月20日の春分の日を過ぎてから4月の中旬までに飾ることが多く、鑑賞して楽しむ風習もあります。湿気の少ない晴れた日に、時間に余裕を持って飾ることができると良いですね。

彩刺繍図柄名旗台付きセット
¥15,300〜(2024/03/08 時点)

40cm
家紋入り:別途3000円

自宅に五月人形を飾る際、名前旗を一緒に飾ってはいかがでしょうか。「彩刺繍図柄名旗台付きセット」は、生地や名前の刺しゅうがしっかりしているとの声が高く、五月人形の横に飾るとさらに華やかな雰囲気が出ると好評です。オプションで家紋を入れることができるので、祖父母と相談して注文しても良いですね。

五月人形を飾る時期はいつからいつまで?何歳まで飾る?片付けや飾り方、処…

写真を撮る

赤ちゃんの初節句の記念に、写真撮影をするというママも多いでしょう。自宅でスナップ写真を撮る場合は、寝相アートなどのアイデアを取り入れても素敵な記念になるはずです。

また、写真館で撮影する場合は、初節句だけではなく、お宮参りやお食い初め、ハーフバースデーとあわせて記念写真を撮る場合もありますよ。お祝いの時期や予算、スケジュールなどを考慮して決めても良いですね。

【体験談】男の子の初節句のお祝いは?兜は誰が買う?料理や衣装、プレゼント
【五月人形】兜と陣羽織
¥3,980〜(2024/03/08 時点)

陣羽織:身幅33cm×丈48cm
兜:5歳くらいまで

自宅で初節句の撮影をする場合、陣羽織を用意すると雰囲気のある写真が撮れるのではないでしょうか。こちらは陣羽織と兜のセットです。生地がしっかりとして、きらびやかな金色が映え写真に生えます。スタンド付きなので、着ないときは兜の横に飾れます。

お参りをする

初節句は、男の子の健やかな成長や幸せを願う日です。氏神様に子どもが無事に成長できたお礼を伝え、これからも健康に過ごせるようにお参りをする家庭も多いでしょう。

初節句に神社に参る場合、拝殿にお賽銭を入れてお参りをするだけでも良いですが、神主に祝詞(のりと)をあげてもらう方法もあります。祝詞をあげてもらう際は、事前予約が必要か神社に確認できると安心ですね。赤ちゃんの体調や天候をみながら、無理なく参拝するようにしましょう。

破魔矢を飾る

初節句に破魔矢(はまや)を飾る地域や家庭もあります。破魔矢とは、男の子がいる家庭で飾られることが多く、子どもの災いをはらい、健康に成長するようにという願いが込められます。地域によっては、赤ちゃんの初めてのお正月に飾られることもありますよ。

【久月】破魔矢
¥59,400〜(2024/03/08 時点)

破魔弓飾り 13号

久月の「破魔矢」は、きらびやかな外観と丁寧な作りで高級感があると評判の良い破魔矢です。子どもの健やかな成長を願い、初節句に五月人形とともに揃える家庭や地域も多いようですよ。

破魔弓をお正月に飾ろう!男の子の初正月におすすめの破魔弓・破魔矢

男の子の初節句で五月人形や鯉のぼりは誰が買う?

五月人形やかぶと、鯉のぼりを誰が購入するかは、地域のしきたりや家庭により異なりますが、一般的に下記のように言われることが多いようです。

関東地方・北海道女の子の初節句は母方の祖父母が用意し、男の子の初節句は父方の祖父母が用意をする
関西地方男の子も女の子も初節句は母方の祖父母が用意する

最近では父方・母方の祖父母が同じようにお祝いを渡し、夫婦で気に入ったものを購入する家庭も増えてきました。トラブルを防ぐためにも事前に祖父母に相談して、住居スペースやライフスタイルに合った五月人形を選べると良いですね。

男の子の初節句の料理は?

端午の節句は、さまざまな縁起の良い食べ物が用意されます。端午の節句に食べられる料理には主にどのようなものがあるのでしょうか。

端午の節句の行事食

端午の節句には「ちまき」や「柏餅」を食べる地域や家庭が多いでしょう。他にも、身も心もすくすく真っすぐに成長するようにとタケノコが好まれたり、柏餅の代わりに草餅を食べたりする地域もあります。

いずれも端午の節句にちなんだ縁起の良い食べ物とされて、子どもの成長と幸せを願い好まれる行事食とされています。

こどもの日のメニューや食べ物は?簡単レシピやお菓子・ケーキなど人気商品…

自宅でお祝いするのにおすすめの料理

初節句には、赤ちゃんの成長を祝うのにふさわしい料理を用意する家庭も多いでしょう。端午の節句には、下記のような料理や食材を食べるのが一般的です。

・ちまき
・柏餅
・草餅
・鰹(かつお)
・鰤(ぶり)
・タケノコ

初節句に祖父母や親せきを招待する場合、すべての料理を手作りするのは大変です。通販やケータリングサービスを上手に利用して、ママの無理のないように工夫してはいかがでしょうか。

【ゐざさ】蒸し寿司4個入
¥4,336〜(2024/03/08 時点)

ちらし寿司をせいろに入れ、蒸して温かくしてから食べる伝統的な「蒸し寿司」を手軽に食べられるゐざさの蒸し寿司のセットです。レンジでチンするだけで食べられます。穴子・海老・錦糸卵や八目の野菜が入り、さまざまなお祝いごとにおすすめです。

徳用柏もち(20個入)
¥1,188〜(2024/03/08 時点)

端午の節句にかかせないお菓子とされる柏餅を気軽に楽しめる冷凍の柏餅です。一口サイズの食べやすい柏餅が20個入っているので、親戚が集まるお祝いの席にもおすすめです。

【エパヌイール】写真ケーキ
¥5,400〜(2024/03/08 時点)

4号サイズ
2~4人分
賞味期限 冷凍で2週間
解凍後は解凍日より冷蔵で2日

初節句にはまだ食べられない赤ちゃんも多いですが、特別な写真入りケーキを用意しても良い記念になるのではないでしょうか。あらかじめ、陣羽織などを着た写真を用意しておくことで、ケーキを注文するときに役立つでしょう。

男の子の初節句におすすめのプレゼントは? 

男の子の初節句は、五月人形や鯉のぼりなど、端午の節句にちなんだものが贈られることが多いですよね。その他に、月齢に合った記念品や名入れのものなど思い出に残る品、知育玩具をプレゼントする家庭もありますよ。ここでは、男の子の初節句に贈りたいプレゼントを紹介します。

【ササキ工芸】のびのび身長計
¥15,900〜(2024/03/08 時点)

ササキ工芸ののびのび身長計は、職人が丹念に仕上げた木の身長計。木製の身長計は家の中に温かみを届けてくれるでしょう。子どもが生まれたときの身長、体重も記入できますよ。

【umeloihc】ファーストシューズ
¥10,780〜(2024/03/08 時点)

サイズ:12cm

初節句には、これからファーストシューズが必要になる赤ちゃんも多いのではないでしょうか。ウメロイークの「ファーストシューズセット」は、赤ちゃん用のシューズが手作りできるキットです。針穴の開いた革に、付属の糸と針を使い縫い上げていくシンプルなキットは2~3時間で仕上がるように設計されているため、ハンドメイド初心者の方にもおすすめですよ。

【山のくじら舎】おふろでちゃぷちゃぷ
¥9,680〜(2024/03/08 時点)

セット内容 : お魚たち11匹/すくいあみ/箱1個
サイズ : W220×H50×D150mm

山のくじら舎の「おふろでちゃぷちゃぷ」は、柔らかくて軽い木材であるヒノキを使用した肌触りの良いお風呂用おもちゃです。手作業で作られた一つひとつのアイテムは、どこか温かみを感じる品といって良いでしょう。お風呂だけではなく、積み木のように積み上げたり並べたりと、さまざまな遊び方が楽しめますよ。

男の子の初節句のお祝い金の相場は?

男の子の初節句のお祝い金の相場は、家庭のしきたりや地方によって購入する人が異なります。誰が五月人形を用意するかによってもお祝いの金額は変わってきますが、下記の金額が一般的といわれています。

・父方祖父母…3~5万円程度、もしくは五月人形
・母方祖父母…3~5万円程度、もしくは五月人形
・きょうだい…5千~1万円、もしくは贈りもの
・親せき…5千~1万円、もしくは贈りもの
・友人…3~5千円、もしくは贈りもの

近年では、両家が同じような金額を包もうと事前に相談をする家庭も増えてきました。お祝いの金額や五月人形を誰が購入するかにこだわりすぎず、子どもの初節句を祝ってくれる気持ちに感謝して受け取れると良いですね。お祝いをいただいた場合は、マナーとして忘れずにお返しをしましょう。

男の子の初節句の衣装は?

初節句は、お祝いをいただいた祖父母や親せきを食事会に招き、赤ちゃんと交流を深めてもらう家庭もあるでしょう。できるなら、端午の節句にふさわしいフォーマルや袴を着て特別な日を迎えたいですよね。

初節句の時期の赤ちゃんは、動きが活発であったり離乳食が始まっていたりするため動きやすい服装がおすすめです。赤ちゃん用のフォーマルスーツのレンタルや袴の形をしたロンパースもあるので、活用してはいかがでしょうか。特別な衣装を用意することで、良い記念写真を撮ることもできるはずです。

ママの時間に余裕がある場合は、かぶとや鯉のぼりなどを手作りして、世界にひとつだけの衣装で特別な時間を過ごせると良いですね。

フォーマルロンパース
¥2,480〜(2024/03/08 時点)

60~90cm

スーツのようなデザインのフォーマルロンパースは、初節句や誕生日などの赤ちゃんのお祝いにおすすめです。ブロックチェックのパンツとジレ風トップスがかわいらしく、デザインは8柄から選べます。祖父母に評判の良い衣装ですよ。

端午の節句の時期は気温が徐々に温かくなるので、ブレザーなしのタイプを選んでも良いでしょう。

【袴風】ベビーロンパース
¥2,750〜(2024/03/08 時点)

60~95cm

端午の節句の衣装には、袴風ロンパースもおすすめです。五月人形や鯉のぼりと一緒に記念撮影をすると、写真館やスタジオに行かなくても赤ちゃんの機嫌に合わせた良いショットが撮れるのではないでしょうか。

【写真でわかる】こどもの日の折り紙!鯉のぼり・かぶとの折り方&フェルト…
【男の子・女の子別】おすすめのベビー袴&小物15選!袴ロンパースで簡単…

男の子の初節句でお祝いをもらったら内祝いを

初節句でお祝いをいただいた場合、食事会を開き招待することでお返しとなります。しかし、食事会を開けなかったり、遠方で参加できない方がいたりする場合は、内祝いを用意するようにしましょう。

内祝いの相場は、いただいたお祝いの1/2~1/3程度が一般的です。高額過ぎるお返しは「お祝いをもらったのは迷惑だった」という意味が含まれる場合があるので注意が必要ですよ。内祝いを贈る時期は、初節句から1週間以内を目安としましょう。

のしは赤白の蝶結びの水引のものを選び、表書きには「内祝い」、水引の下には子どもの名前を書きましょう。内祝いの品は、お菓子や紅白砂糖などが定番ですよ。

【体験談】初節句の内祝いに喜ばれるギフト14選!お返しの相場やマナー、…

男の子の初節句に関する体験談

食事会に祖父母を招いてお祝いをしました

長男の初節句のとき、夫の両親が立派なよろいかぶとを用意してくれました。そのため、義両親を自宅で開いた食事会に招待して皆で初節句を祝いました。初節句のころの長男は10ヶ月です。80cmの袴風ロンパースを購入して当日を迎え、祖父母も特別な衣装姿に喜んでくれましたよ。

しかし、初節句は子育てが忙しい時期だったので、義両親を招待するにあたり行事食などの用意がとても大変でした。さまざまな料理を用意したりお土産の準備をしたりと、とても気を張っていたかもしれません。義両親にも感謝の気持ちを伝えられて特別な日を過ごせて満足していますが、長男の初節句を噛みしめたというよりは義両親に喜んでもらえて良かったという思いが大きかった気がします。

祖父母を食事会に招待する場合は、通販やケータリングを利用したり、ホテルや料亭の初節句のプランを利用したりと、夫婦の負担を減らしても良かったのかなと思いましたよ。

子どもが祝い着を嫌がり…

初節句のかぶとは、相談の上で母方の祖父母に購入してもらいました。購入したかぶとに、はちまきや祝い着がついていましたが、どちらも子どもが嫌がり普段着のまま、かぶとや小さいこいのぼりの飾りの前で写真を撮る程度に終わりました。

初節句は祖父母の家でお祝いをしました

初節句は、5月5日にパパ側の祖父母の家でお祝いをしました。パパが生まれたときに買った立派なかぶとが飾られていて、お祝いの雰囲気が出てよかったです。特別なことはしなかったですが、かぶとの前でみんなで記念撮影をしました。置くスペースがなく自宅にはかぶとを飾らなかったため、祖父母宅で飾ってもらえてありがたかったです。

早生まれのため翌年にお祝いを

長男は3月生まれのため、初節句は翌年にまわし、祖父母の家に集まり食事会をしてお祝いしました。本来五月人形は母方の祖父母が購入するものだとはわかっていましたが、父方の祖母が木目込み人形の先生をやっているため、手作りしてもらいました。その分の材料費は母方の祖父母が負担し、かぶとではなく、五月人形にしました。

初節句のお祝いを楽天・Amazonでチェック!

楽天・Amazonで他の初節句のお祝いを探したい方は、以下のリンクを参考にしてください。

男の子の初節句のお祝い準備は早めに

男の子の初節句は、五月人形を用意したり食事会を開いたりと、たくさん準備をすることがありますよね。初節句の手順や事前に準備をするもの・五月人形を誰が購入するかなどは、地域や家庭のしきたりで異なる場合があります。事前に祖父母などと相談をして、早めに段取りをしておくと慌てずに済みそうですね。

また、初節句は子育てで忙しい時期でもあります。お祝いのすべてを行うのではなく、できる範囲で準備を進めてはいかがでしょうか。初節句は一生に一度の良い記念になるように、パパや祖父母と相談をしながら特別な日を過ごせると良いですね。

※この記事は2024年2月時点の情報をもとに作成しています。掲載した時点以降に情報が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

出張撮影で思い出を残そう

出典:fotowa.com
fotowa(フォトワ)出張撮影マッチングサービス
¥19,800〜(2020/12/03 時点)

料金:追加料金なしの一律料金
平日19,800円(税抜)、土曜日・日曜日・祝日23,800円(税抜)※料金には75枚以上の写真データ、フォトグラファー指名料、60分の撮影料、出張料が含まれています。

一生に一度の子どもとの思い出の瞬間を、プロの手で素敵な写真に残してみませんか。fotowa(フォトワ)は子どものお祝い事やイベントなど、希望の場所・時間で子どもや家族の写真を撮ってもらえる出張撮影サービスです。

普段は家族の誰かが撮影することが多く、子どもだけの写真が多くなりがちですよね。出張撮影サービスなら、家族全員が写った写真が増えるだけでなく、プロのフォトグラファーが自然な笑顔を引き出してくれますよ。イベントの臨場感をそのままに思い出を残すことのできる、おすすめのサービスです。

思ったより緊張しないで撮影の時間を過ごすことができました。フォトグラファーの方に撮ってもらわないと、家族三人で写っている写真はあまり残せません。ずっと残せる美しい写真でとてもうれしいです。スマホで撮影したのとは訳が違います。
引用元:https://fotowa.com/

あわせて読みたい

こどもの日(端午の節句)の由来や意味は?何をする日?子ども向けに簡単に説明しよう!
https://mamanoko.jp/articles/29870
【体験談】完全ガイド!五月人形の選び方・相場・種類!人気商品15選!定番からミニチュアまで!
https://mamanoko.jp/articles/28961
鯉のぼりのおすすめ17選!おしゃれな室内用・ベランダ用など種類別に紹介【インテリアにも人気】
https://mamanoko.jp/articles/28968
【2024】こいのぼりはいつからいつまで?飾る時期や年齢は?【体験談あり】
https://mamanoko.jp/articles/28969
赤ちゃんのベビースーツ・タキシードおすすめ10選!結婚式やおしゃれなフォーマル着にも
https://mamanoko.jp/articles/29602