トイレトレーニンググッズおすすめ14選!選び方や100均、手作りアイテムも紹介

トイレトレーニングを始める際に、おまるや補助便座・布パンツなど、子どもがトイレを身近に感じやすいグッズを揃える方は多いでしょう。しかし、グッズには多くの種類があるため、どれを選べば良いか迷うかもしれません。ここでは、おすすめのトイレトレーニンググッズを紹介します。100均アイテムや手作りアイデアも参考にしてくださいね。

54755

本ページはプロモーションが含まれています

この記事の監修

河井 恵美
助産師・保育士
河井 恵美

目次

  1. トイレトレーニングのグッズにはどんなものがある?
  2. トイレトレーニングのグッズ選びのコツは?
  3. トイレトレーニングにおすすめのグッズ14選
  4. 100均や手作りで代用できる!トイレトレーニンググッズ
  5. 外出時に役立つトイレトレーニンググッズ
  6. トイレトレーニングのグッズに関する体験談
  7. トイレトレーニンググッズの売れ筋ランキングもチェック!
  8. ライフスタイルに合ったトイレトレーニンググッズを選ぼう
  9. あわせて読みたい

トイレトレーニングのグッズにはどんなものがある?

トイレトレーニングをスムーズに始めるためにも、子どもがトイレに行きやすかったり、安心しておしっこやうんちができたりするグッズを活用したいですよね。しかし、どのようなグッズを揃えれば良いか悩むママやパパが多いようです。

トイレトレーニングに適したグッズには、おまるや補助便座・踏み台など、トイレで排泄する行為をサポートするものと、絵本やごほうびシールなど子どものやる気を促すものとに分けられます。いずれも、子どもがトイレに興味を持つきっかけとして、うまく活用していきたいグッズです。

しかし、おまるや補助便座など、同じグッズの中でも形や機能が違うさまざまなタイプがあります。子どもの好みや部屋の間取り、使いやすさなどを考えてライフスタイルに合ったものを選んでいきましょう。

トイレトレーニングのグッズ選びのコツは?

トイレトレーニングに役立つグッズにはあらゆるタイプがあることから、どのようなことを考慮して選ぶべきか迷う方もいることでしょう。ここでは、トイレトレーニンググッズを選ぶ際のコツを紹介します。

子どもの好みに合わせる

トイレトレーニングは2歳前後から始める方が多いといいます。2歳頃になると、好きなキャラクターや色が出てくる子どももいるでしょう。

トイレトレーニングをスムーズに進めるためには、子どもの身体の発達とやる気が大切です。やる気の部分をうまくサポートするためにも、トイレトレーニングのグッズは子どもの好みに合わせてはいかがでしょうか。

子どもが好みやすい、アンパンマンやしまじろう・ディズニーなどのキャラクターが描かれたグッズを使用するのもおすすめです。寒色系と暖色系といったように、色分けされているグッズもあります。グッズを子どもの好みに合わせることで、楽しくトイレトレーニングを進められると良いですね。

ママが管理しやすいものを選ぶ

トイレトレーニングのグッズは、おしっこやうんちで汚れるケースが多いでしょう。ママが管理しやすいよう、消毒や洗濯・水で丸洗いしやすいタイプを選びましょう。

キャラクターのマスコットが付いていたり細かいパーツがあったりするものは、隙間のお手入れが難しい場合があります。トイレトレーニングのグッズはデリケートな部分に直接触れるものでもあるため、清潔に保ちやすいデザインを選びたいですね。

口コミを調べておく

どのようなトイレトレーニンググッズを購入するか目星を付けたら、商品の口コミを確認しましょう。役立ちそうなグッズでも、子どもの好みやライフスタイルによっては必要のないものかもしれません。使いやすさを判断するためにも、口コミを調べることをおすすめします。

ショップやサイトによっては、トイレトレーニングに使用する踏み台などをレンタルできる場合があります。レンタル用品を使用して様子を見てから、子どもや自宅の間取りに合ったタイプを購入しても良いですね。

トイレトレーニングにおすすめのグッズ14選

ここではトイレトレーニングにおすすめのグッズを紹介します。同じグッズでも色や機能・使い勝手の違いがあるので、自宅で無理なく使用できるタイプを選んでくださいね。

補助便座

【カリブ】ステップ式トイレトレーナー
¥2,199〜(2018/12/25 時点)

適応年齢:1歳~3歳頃
便座の内径: 幅21~24cm
奥行: 25cm以上
床から便座までの高さ: 41~45.5cm

カリブ「ステップ式トイレトレーナー」は、トイレの便座に取り付けることができる、ステップ付きの補助便座です。床からの高さを調節できるので、どのようなタイプの洋式トイレにも合いやすいといえるでしょう。使わないときは折りたたんでコンパクトに収納できます。

トイレトレーナーには6種類のカラーと絵柄があります。子どもの好みや自宅の雰囲気に合わせて選んでも良いですね。

■この商品に関する口コミ
・3歳の娘にピンクを購入しました。色を気に入ってくれて喜んでトイレに向かいます。
・階段があるためうんちのときにいきむことができ、トイトレがスムーズに進みました。

引用元:review.rakuten.co.jp
【アガツマ】アンパンマン 幼児用補助便座 おしゃべり付
¥2,600〜(2018/12/25 時点)

サイズ:25×D34×H27

アガツマ「アンパンマン 幼児用補助便座 おしゃべり付」は、子どもが好みやすいアンパンマンデザインの補助便座です。ボタンを押すと、アンパンマンのおしゃべりが3種類とメロディが3曲流れます。アンパンマンは、前向き・後ろ向きどちらにも付け替えられるため、子どもが喜ぶほうに付けてあげましょう。

■この商品に関する口コミ
・1歳8ヶ月の息子に購入しました。アンパンマンが大好きなので喜んでトイレに座ってくれます。
・別メーカーのおまるを使用していましたが、子どもの食いつきがいまいちで、初めからアンパンマンのグッズにしておけば良かったです。

引用元:review.rakuten.co.jp

おまる

【リッチェル】ポッティス イス型おまる
¥3,481〜(2018/12/25 時点)

本体サイズ:寸法/33×34×24.5cm
対象:12ヶ月~

リッチェル「ポッティス イス型おまる」は、1歳頃から使用できる座るタイプのイス型おまるです。便座部分は取り外しが可能で、トイレの便器部分に取り付け補助便座としても利用できますよ。

本体部分は、付属された蓋を使用すると踏み台になります。洋式トイレの形なので、一般的なトイレに馴染みやすいグッズといえるでしょう。

■この商品に関する口コミ
・トイレを怖がったのでこのおまるを購入したところ、8~9割成功するようになりました。
・トイレの便座には座ってくれませんが、おまるには座ってくれるので、トイトレが進みました。

引用元:review.rakuten.co.jp
ホーローおまるフタ付き
¥3,680〜(2018/12/25 時点)

20cm

「ホーローおまる」は、手軽にトイレトレーニングに取り組むことができるグッズとして評価を得ています。新生児から使用できる設計のため、月齢が低い赤ちゃんのころからトイレトレーニングに取り組ませたい方にもおすすめです。おまるのふちが冷たい場合は、便座カバーを使用すると良いでしょう。

■この商品に関する口コミ
・生後2週間から問題なく使えています。
・2歳の息子に購入しました。座って用を足しても、おしっこが外にはみ出すことはありません。

引用元:review.rakuten.co.jp

絵本

トイレに いこうね
¥486〜(2018/12/25 時点)

発売日: 2005年05月
著者/編集: さくら ともこ, 宮尾 怜衣
出版社: 小学館
ページ数: 16p

「トイレに いこうね」は、初めてのしつけ絵本としても評判が良いトイレトレーニングにちなんだ絵本です。お腹がむずむずしたら「おしっこ」と言うところから排泄するまでの一連の流れが描かれているため、トイレを身近に感じてもらうことができるでしょう。トイレトレーニングを始める前に読み聞かせる方も多いようです。

■この商品に関する口コミ
・この本を読み聞かせたところ、初めてトイレでうんちができて親としても満足です。
・子どもに理解しやすい内容で、トイトレ初期におすすめです。

引用元:review.rakuten.co.jp
とんとん トイレ
¥594〜(2018/12/25 時点)

発売日: 2012年09月
著者/編集: わだことみ, 冬野いちこ
出版社: 岩崎書店

「とんとん トイレ」は、0歳の赤ちゃんから無理なく読み聞かせられる仕掛け絵本です。トイレはどのようなところなのか、何をするところなのかがわかりやすい絵柄で紹介されていますよ。手のひらサイズのミニ絵本なので、おでかけのときに持ち歩く本としてもおすすめです。

■この商品に関する口コミ
・小さなサイズの本ですが、扉を開ける感じで上手く作られています。
・トイレトレーニング中の2歳の娘が、この本を読んで「トイレに行ってみる」と言うようになりました。

引用元:review.rakuten.co.jp
トイレトレーニングにおすすめの人気絵本12選!うんちができない子向けも…

シール

【サンスター】げんき100ばい!よくできましたシール
¥372〜(2018/12/25 時点)

きんぴかシール: 6ピース×1枚
よくできましたシール: 20ピース×5枚
台紙: 6柄×1枚

子どものやる気をサポートするために、トイレトレーニングに成功したらごほうびシールを貼るというアイデアがあります。子どもの好きなデザインやキャラクターを利用して、やる気を引き出してあげてはいかがでしょうか。

「げんき100ばい!よくできましたシール」は、アンパンマンに登場するキャラクターが描かれたごほうびシールです。付属の台紙にシールがたまったら、裏面にきんぴかシールを貼り、表彰状として贈ることができますよ。

■この商品に関する口コミ
・アンパンマンのシール貼りたさに、トイトレがスムーズに進んでいます。
・アンパンマンが好きなので、喜んでトイレに行ってくれます。

引用元:review.rakuten.co.jp
【ビバリー】ディズニー ミッキー&フレンズ ごほうびシール手帳
¥515〜(2018/12/25 時点)

ごほうびシール128枚
ホログラムシール10枚
ごほうび手帳1冊(10ページ)

「ディズニー ミッキー&フレンズ ごほうびシール手帳」は、ミッキーやミニーをはじめ、ディズニーのキャラクターが集ったシール手帳です。手帳型のごほうびシールの台紙は、後から記録や思い出として振り返ることができるので、良い記念になるとの口コミがあります。

ミッキーの他にディズニープリンセスやトミカ・プラレールなど子どもが好みやすいデザインのものがありますよ。子どもの好みに合わせて選ぶと良いでしょう。

■この商品に関する口コミ
・キラキラしてきれいなシールなので、子どもが満足しています。

引用元:item.rakuten.co.jp
トイレトレーニングに人気のシール12選!台紙、キャラクターものなどおす…

トレーニングパンツ

【チャックル】6層吊り式トレーニングパンツ
¥1,728〜(2018/12/25 時点)

80/90/95/100

チャックル「6層吊り式トレーニングパンツ」は、股の部分が6層の漏れにくい構造になっているので、トイレトレーニング初期の子どもでも安心して使用できます。おしっこを約2回分吸収するため、お昼寝や就寝時にはかせても良いでしょう。シンプルながらも、ワンポイントの天使の模様がかわいいデザインです。

■この商品に関する口コミ
・とても丈夫な生地としっかりした縫製のため、長持ちしています。
・6層はかさばるとのことでワンサイズ大きめにしたところ、ちょうど良い大きさでした。

引用元:review.rakuten.co.jp
【ズッキーニ】トレーニングパンツ
¥4,860〜(2018/12/25 時点)

3枚組

「ズッキーニ トレーニングパンツ」は、オーガニックコットンを使用した肌に優しいトレーニングパンツです。股の部分は4層構造で吸水性が良く、生地がしっかりしているので、長く使えるとの口コミがありますよ。

鮮やかな色の布地にゾウや魚などかわいらしい絵柄が描かれて、子どもだけでなく大人にも人気が高いアイテムです。

■この商品に関する口コミ
・3歳の息子に3セット購入しました。肌が弱くすぐかゆくなるので、オーガニックコットンなのがありがたいです。
・高価なトレパンですが、長持ちしてとても良い品です。

引用元:review.rakuten.co.jp
おすすめのトイレトレーニングパンツ15選!いつか使う?6層式など種類も…

おねしょ(防水)シーツ

出典:shop.r10s.jp
【みずケア】防水シーツ
¥1,500〜(2018/12/25 時点)

サイズ:100×205cm シングルサイズ

「みずケア 防水シーツ」は、柔らかな肌触りとムレにくさが特徴の防水シーツです。シングルサイズの敷布団一枚分の大きさなので、子どもが寝返りを打ったとしても安心です。おねしょだけではなく汗も布団に染みにくく、清潔に保てるメリットがありますよ。

■この商品に関する口コミ
・洗濯しても乾きやすく使いやすいです。
・シーツの上でおねしょをしても布団まで染みず、助かります。

引用元:review.rakuten.co.jp
【Maltose】防水おねしょシーツ
¥1,195〜(2018/12/25 時点)

サイズ:60×120cmなど6サイズ有

防水おねしょシーツは、子どもが好みやすいキャラクターが描かれたものもおすすめです。Maltose「防水おねしょシーツ」は、肌に優しく吸水性が高い天然オーガニック綿で作られています。裏面には滑り止めが付けられ、布団やベッドから滑りにくい作りと評判ですよ。

トイレトレーニング用の紙おむつ

【ユニ・チャーム】トレパンマン ビッグ 男の子
¥1,467〜(2018/12/25 時点)

内容量:32枚
適応体重:12-22kg

おでかけの際などは、使い捨てのトレーニングパンツが便利です。ユニ・チャーム「トレパンマン」は、2回分のおしっこを吸収して漏れを防ぎます。子どもの体重や体格に合わせて、Lとビッグサイズから選びましょう。

トレーニングパンツとしての機能だけではなく、おむつに描かれた絵柄にも注目したいアイテムです。楽しくトイレトレーニングを進めたい方にもおすすめです。

■この商品に関する口コミ
・トイストーリーが好きな1歳9ヶ月の息子に購入しました。とても喜んではいてくれています。
・トレパンだと服が濡れず、冬のトイトレに重宝しています。

引用元:review.rakuten.co.jp
【ピジョン】オムツとれっぴ~
¥637〜(2018/12/25 時点)

33枚入

「オムツとれっぴ~」は、おしっこが出た感覚を実感できるおしっこ吸収シートです。濡れるとパンダが泣いている絵柄が浮かび上がるため、子どもの興味を引きやすいグッズといえるでしょう。お昼寝や就寝時におねしょが不安なときや、布パンツからの漏れを防ぎたい方にもおすすめです。

■この商品に関する口コミ
・紙おむつと違い、おしっこが出たらすぐに替えられるというメリットが気に入っています。
・3層トレーニングパンツに貼っています。1~2回のおしっこならパンツまで染みず、洗濯が楽になりました。

引用元:review.rakuten.co.jp

100均や手作りで代用できる!トイレトレーニンググッズ

トイレトレーニングのグッズには、リーズナブルに100均のアイテムを利用したり、手作りで代用できたりするものもあります。トイレトレーニンググッズは高価なものが多いため、金額的な負担を抑えたい方にもおすすめですよ。

踏み台

子ども用の踏み台は、100均で購入することができます。ショップによっては、踏み台のタイプやカラーのバリエーションが豊富なので、いくつか100均を見て回っても良いですね。ハンドメイドが好きな方は、使用済みの牛乳パックを組み合わせて踏み台を手作りする方法もおすすめです。

ただし、100均の踏み台には、最大荷重が低く足が折れやすいという口コミがあります。安全面を考えて、正しく使用するようにしましょう。

シール

トイレでおしっこやうんちができた際に使用するごほうびシールと台紙は、100均を活用したり台紙を手作りしたりと、リーズナブルに揃えることができます。シールや台紙を子どもが好きな色やデザインにカスタマイズできるメリットがありますよ。

子どもと一緒に台紙を作ることで、トイレトレーニングやごほうびシールに興味を持つかもしれませんね。

ウォールステッカー

トイレは薄暗く密室であることから、怖いというイメージを持つ子どもが少なくありません。トイレを明るく楽しい空間にするために、ウォールステッカーやジェルシールを使用してはいかがでしょうか。

いずれのアイテムも、100均で手軽に購入できます。子どもが喜ぶデザインを選び、トイレを楽しい空間に演出してあげましょう。

便座シート

トイレを明るく楽しい場所にするために、便座シートに工夫を凝らしても良いでしょう。便座シートは大人も子どもも直接肌に触れることから、洗いやすかったり気軽に取り換えられたりするタイプがおすすめです。100均のグッズならば、汚れた場合に気軽に買い替えることができます。

100均の便座シートは、一般的に貼るシートタイプとカバーのタイプに分けられます。子どもが好みやすいカラーやデザインであることに加え、自宅の便座に合うタイプを選びましょう。

子ども用スリッパ

子どものやる気を引き出すために、トイレに子ども用のスリッパを用意する方法もおすすめです。子ども用のスリッパは100均で購入しても、家にあるお気に入りのサンダルをきれいに洗って使用しても良いでしょう。

トイレの子ども用スリッパは排泄時の失敗を考えて、お手入れしやすいものを選ぶと安心です。念のため、洗い替えを一足用意しておくと良いかもしれません。

外出時に役立つトイレトレーニンググッズ

トイレトレーニング中は、外出時の対応に困るというママは多いようです。ショッピングモールやテーマパークには、子ども用トイレや補助便座が用意されている場合がありますが、すべての施設が対応しているとは限りません。

スムーズにトイレに行くためにも、おでかけのときに便利なトイレトレーニンググッズを使用する方法がおすすめです。コンパクトで持ち運びやすい、補助便座や使い捨てマットを活用しましょう。

おでかけの際に子どもが「トイレへ行きたい」と伝えてきたときは、安心して公衆トイレに連れて行ってあげられると良いですね。

トイレトレーニングのグッズに関する体験談

補助便座と踏み台として使用できるおまるを購入していました

子どもがトイレトレーニングを始める、2歳前のことです。便座部分が取り外せて補助便座になるおまると、トレーニングパンツを数枚購入しました。

おまるの便座部分をトイレに設置すると、ちょうど子どもを抱きしめる体勢で補助便座に座ることができます。子どもが安心できたからか、最初からスムーズにトイレでおしっこの練習ができました。

購入したおまるは、排泄を受ける部分が踏み台にもなるタイプです。おまるとして使用する機会はありませんでしたが、補助便座と踏み台に変化するタイプを選んだため、無駄にならずに済みました。全体的にシンプルなデザインでポリプロピレン素材だったため、丸洗いできたのもメリットだと感じています。

トイレトレーニンググッズの売れ筋ランキングもチェック!

楽天・Amazonでトイレトレーニンググッズのランキングを確認したい方は、以下のリンクから探してみてください。

ライフスタイルに合ったトイレトレーニンググッズを選ぼう

トイレトレーニングを始める際に、どのようなグッズを揃えれば良いのか迷うママやパパは多いでしょう。使い勝手が良いか、子どもが気に入るかなど、本当に必要なものなのかどうか気になりますよね。

トイレトレーニングに役立つグッズは、各家庭のスタイルや子どもの興味により異なります。まずはグッズの口コミを参考に、我が子に必要かを見極めても良いでしょう。

グッズの購入に迷った際は、100均や手作りアイテムで代用できるものを試しに使ってみても良いですね。子どもが気に入るキャラクターやカラーの他、各家庭で使い勝手の良いグッズを選んで、楽しくトイレトレーニングを進めていきましょう。

あわせて読みたい

おむつはずしの方法は?いつから?成功するコツや先輩ママの体験談を紹介
https://mamanoko.jp/articles/30466
おむつはずれは平均何歳?夜だけできない場合は?自然におむつをはずすコツを紹介
https://mamanoko.jp/articles/30476
【機能別】トイレトレーニングの踏み台おすすめ12選!そもそも必要?手作りや100均アイテムも紹介
https://mamanoko.jp/articles/28294
おすすめのおねしょシーツ10選!賢い選び方は?
https://mamanoko.jp/articles/26692
【助産師監修】イヤイヤ期はいつから?第一次反抗期の8つの対応とやってはいけない接し方
https://mamanoko.jp/articles/24501