そろそろショッピングモールへ出かけたい。いつからOK?大事な4つの準備は忘れずに!

何でも揃う、広大な敷地でさまざまなものがあり退屈しない、「ショッピングモール」は家族連れで出かけるのにぴったりな場所のひとつですよね。赤ちゃんと一緒にショッピングモールに行く時期、準備、注意するべき点はあるのでしょうか。せっかくなら親子で楽しめるお出かけにしたいですね。

170347

本ページはプロモーションが含まれています

目次

  1. ショッピングモールデビューの前に!赤ちゃんとのお出かけの基本
  2. 準備その1 スケジュールを立てる
  3. 準備その2 ショッピングモールの下調べ
  4. 準備その3 ベビーカーを持っていく
  5. 準備その4 持ち物
  6. 焦らずに少しずつショッピングモールへのお出かけを親子で楽しもう
  7. あわせて読みたい

ショッピングモールデビューの前に!赤ちゃんとのお出かけの基本

まずは1ヶ月健診を終えてから

1ヶ月健診は終わりましたか。健診が終わるまでは極力外出は避け、家の中でゆったりと過ごしましょう。生後間もない赤ちゃんはまだ免疫力が低く、体温調節も上手くできません。ママも免疫力・体力が著しく低下しています。

1ヶ月健診を無事に終えたら、「お庭やベランダで外気に触れること」から始めてみましょう。気候が良く、赤ちゃんの体調や機嫌の良い日に5分、10分と少しずつ時間を延ばして、外気に慣れさせてあげましょうね。

ベビーカーでの散歩になれる

慣れてきたらベビーカーでの散歩に挑戦です。気候や赤ちゃんの体調ともに良い日を選びます。時間は20分、30分と徐々に延ばしていきましょう。休みなく歩き続けるのはママの負担になるため、近くの公園や座ることのできる場所を目指すと良いかもしれません。1時間程度の外出ができるようになったら、スーパーやショッピングモールデビューを考えてみても良いかもしれませんね。

1ヶ月健診の内容は?平均体重や身長はどのくらい?持ち物や費用、服装につ…

準備その1 スケジュールを立てる

1日のスケジュールを立てましょう。例えば、車で昼過ぎからの出発の場合、以下のようなスケジュールはいかがですか。

スケジュール

12:45 家を出発
13:00 ショッピングモールに到着
14:00 ショッピングモールを出発
14:15 家に到着

赤ちゃんとの外出ではさまざまなことが起きるもので、時間を厳守するのはとても難しいですよね。「車内で赤ちゃんがうんちした」「ショッピング中に赤ちゃんが泣いた」など、さまざまなハプニングが予測できます。

生まれて間もない赤ちゃんにとって、新しい刺激はとても良いものなのですが、体力がまだないため、大人の何倍も疲れてしまいます。最初はパパママが楽しむというより、赤ちゃんに新しい場所を見せるつもりで行くと良いでしょう。おおよそ、家を空けるのは2時間程度、赤ちゃんの体力を考えてもっと短くしても良いかもしれません。何かあれば、無理せずすぐに帰宅しましょうね。

【助産師監修】生後2ヶ月の過ごし方!先輩ママの1日の生活スケジュールは…

準備その2 ショッピングモールの下調べ

行きたいショッピングモールが決まったら下調べをしましょう。インターネットで公式HPなどを参考にすれば、おおよそのことは調べられますよ。

授乳室の有無

「出発前にあまり母乳を飲んでくれず、着いてから泣いてしまった」という事態はよくありますよね。授乳スペースの有無、何階のどのあたりにあるのか、事前に調べておけばママも少しは余裕を持って対応できるかもしれませんね。

駐車場と建物の位置

できるだけ建物に近いところに停めれば、館内にいる時間が増えますね。着いてから判断しても良いですが、あらかじめどの辺りに停めるか決めておくとスムーズに乗車・降車ができそうですね。目的地までの経路や周辺道路の情報、イベント開催の有無など、調べておくと対策が立てやすいため便利です。

人気の授乳キャミ・タンクトップ10選!無印・西松屋・ユニクロもご紹介
授乳ケープの人気・おしゃれブランドおすすめ7選!使い方や代用案も紹介

準備その3 ベビーカーを持っていく

大きなショッピングモールや百貨店、アウトレットモールでは、ベビーカーの貸し出しや赤ちゃんが座れる買い物カートがありして便利ですよね。貸出品を活用するのも良いですが、月齢の低い赤ちゃんは慣れたベビーカーに寝かせてあげる方が良いかもしれません。

貸出品は不特定多数の赤ちゃん・幼児が使用しているため、ウィルス・菌などの心配があります。施設側で除菌などの対策を行なっている場合もありますが、気になるようであれば避けた方が良いでしょう。初めての場所へのお出かけの際には、赤ちゃんが人混みに緊張したりストレスを感じる場合があります。慣れ親しんでいるベビーカーであれば、緊張を和らげてくれるかもしれませんね。

赤ちゃんのことを考えられて作られたベビーカーは、カートなどに比べると振動の有無や座り心地は良いでしょう。赤ちゃんの機嫌を損ねないためにも、ベビーカーの持参がおすすめです。

【編集部厳選】ベビーバギー(B型ベビーカー)のおすすめ10選!メリット…
ベビーカーのブランケットクリップ12選!選び方や使い方は?安い、キャラ…

準備その4 持ち物

散歩とは少し異なる「お出かけ」は緊張しますよね。生後2〜4ヵ月頃の赤ちゃんを想定した、必須の持ち物は以下となります。生後間もない時期にはママの荷物が多くなりますが、あると便利なものが多いですよ。

持ち物

・オムツ2~3枚
・おしり拭き
・ビニール袋 5枚程(汚れたオムツや服を持ち帰るための)
・着替え一式
・ガーゼ 5枚程
・タオル 1~2枚
・お気に入りのおもちゃひとつ

ミルクを飲んでいる赤ちゃんなら「哺乳瓶」「ミルク」「お湯(施設によっては用意の有無は異なります)」も持っていきましょう。外出先で突然具合が悪くなることを考えると、「母子手帳」「保険証」「病院の診察券」があると安心ですね。

ベビーカー用おもちゃでご機嫌なおでかけを!ハンドル付け可能な安全グッズ…
表で比較!赤ちゃんのおしりふきのおすすめは?先輩ママに聞いた人気9選と…

焦らずに少しずつショッピングモールへのお出かけを親子で楽しもう

ショッピングモールの中は季節を問わず快適で、特に真冬や真夏にはお出かけしやすい場所かもしれませんね。慣れてきたらママ友と一緒に行ったり、軽食をとってみたり、徐々にパパやママも楽しめるようになるでしょう。焦らずに、ママも赤ちゃんも少しずつ楽しめるようになると良いですね。

あわせて読みたい

これで外出も安心!おすすめのおむつ替えシート13選!防水、使い捨て、布、タイプ別にご紹介
https://mamanoko.jp/articles/28181
0歳~1歳児のチャイルドシートのおもちゃ!メリー、ハンドル、ストラップなど
https://mamanoko.jp/articles/27993
生後1ヶ月の赤ちゃんの外出デビュー!服装や持ち物、注意点を先輩ママの体験談とともにご紹介
https://mamanoko.jp/articles/9937
人気のベビーカーのフットマフ15選!ベビーカー専用か抱っこひもとの兼用どちらを選ぶ?
https://mamanoko.jp/articles/28255