【運動会の準備グッズ一覧】テーブル・シートなどあると便利なアイテム29選

運動会は、子どもだけでなく応援する家族も張り切ってしまう一大イベントではないでしょうか。運動会は1日がかりで開催する学校が多いため、快適に過ごすためには事前に必要なものを準備しておくことが大切です。食事で使えるテーブルやレジャーシートなど、運動会に持って行って良かったグッズを紹介します。

570716

本ページはプロモーションが含まれています

目次

  1. 運動会に必要なものをリストでチェックしよう
  2. 1.折りたたみテーブル
  3. 2.レジャーシート
  4. 3.椅子
  5. 4.ランチセット
  6. 5.取り皿・コップ
  7. 6.水筒
  8. 7.テント
  9. 8.ビデオ・カメラ
  10. 9.うちわ
  11. 10.保冷剤代わりに凍らせたジュース・ゼリー
  12. 11.クーラーボックス・保冷ボックス
  13. 12.ゴミ袋
  14. 13.ウェットティッシュ
  15. 14.日焼け対策
  16. 15.あったら便利なグッズ
  17. 便利グッズで快適な運動会にしよう
  18. あわせて読みたい

運動会に必要なものをリストでチェックしよう

運動会当日は、お弁当作りや場所取りなどやることがたくさんあります。バタバタとあわただしく家を出ていくと、忘れ物をしてしまうかもしれません。事前に必要なものをリストにしておくと、忘れ物を防げますよ。

【運動会に必要なものリスト】
□折りたたみテーブル
□レジャーシート
□椅子
□ランチセット
□取り皿・コップ
□水筒
□テント
□ビデオ・カメラ
□うちわ
□保冷剤代わりに凍らせたジュース・ゼリー
□クーラーボックス・保冷バッグ
□ゴミ袋
□ウェットティッシュ
□日焼け対策グッズ(日焼け止め、帽子など)

1.折りたたみテーブル

ドリンクポケット付きで便利!折りたためるピクニックテーブル

出典:amzn.to
ピクニックテーブル
¥1,986〜(2024/09/06 時点)

運動会でお弁当を食べるときには、折りたたみ式の食事テーブルを用意しておいてはいかがでしょうか。お弁当を食べやすいのはもちろん、レジャーシートに直接お弁当を置くよりも衛生的ですよ。こちらのテーブルはドリンクポケットが付いているので、飲みかけのコップが入れられて便利です。

折りたたみ時の厚さはわずか4cm!パタットテーブル

出典:amzn.to
【SOLCION】PATATTO TABLE
¥8,580〜(2024/09/06 時点)

ワンタッチで組み立てられる折りたたみテーブルです。折りたたんだときの厚さが4cmのスリムタイプなので、収納時に場所を取りません。収納袋が付いているので、持ち運びも楽ですよ。

2.レジャーシート

お尻が痛くなりにくい!コールマンレジャーシート

出典:amzn.to
【Coleman】レジャーシートデラックス
¥4,835〜(2024/09/06 時点)

サイズ:210×170cm
カラー:2色

座り心地にこだわったレジャーシートです。クッション性のある生地で作られているため、長時間座ってもお尻が痛くなりにくいですよ。ペグで地面にシートを固定するための穴が付いています。

カバン型で持ち運びが便利!折りたたみレジャーシート

折りたたみレジャーシート
¥2,412〜(2024/09/06 時点)

サイズ:200×150cm

折りたたむとカバン型になるレジャーシートです。裏地の素材は防水性が高いので、少し地面が湿っていても安心して使えますよ。大人4人がゆったり座ることができる大きさです。

【男女別】子どもが喜ぶレジャーシート14選!保育園・幼稚園の遠足に最適

3.椅子

ゆったり座面が魅力的!キャプテンスタッグチェア

【キャプテンスタッグ】ホルン パレット
¥834〜(2024/09/06 時点)

耐荷重:60kg

椅子を準備しておくと、応援の合間に座って休憩できますよ。こちらの椅子は背もたれつきです。アウトドア用のチェアなので、大人でもゆったり座れそうです。

折りたたみ椅子PATATTO

出典:amzn.to
PATATTO-180
¥1,870〜(2024/09/06 時点)

カラー:5色
耐荷重:100kg

大人用のリュックサックにすっぽり入るコンパクトサイズながら、100kgまで耐えられる設計になっています。5色展開なので、家族でそれぞれ好きな色を揃えてみてはいかがでしょうか。

コンパクトなのに耐荷重150kg!ポータブルチェア

出典:amzn.to
ポータブルチェア
¥2,533〜(2024/09/06 時点)

耐荷重:150kg

運動会では、朝早くから幼稚園や保育園などに並んで場所取りをする方が多いのではないでしょうか。場所取りで並ぶときには、持ち運びが簡単なコンパクトチェアがおすすめです。こちらのコンパクトアルミチェアはたたむと片手で持てるくらいの大きさですが、耐荷重が150kgなので、大柄な大人が座っても安心ですよ。

4.ランチセット

桜の形がかわいい!2段重箱Lサイズ

【イエロースタジオ】初桜 hatsuzakura
¥4,400〜(2024/09/06 時点)

運動会といえば、家族みんなでお弁当を食べる学校が多いですよね。いつものお弁当箱や使い捨ての容器にお弁当を入れてもかまいませんが、運動会用に大きなお重を準備してはいかがでしょうか。

見栄えが良いだけでなく、ひとつにまとまっているので持ち運びが楽ですよ。2段タイプなら、大人も子どももお腹いっぱい食べられそうです。

保冷バッグがセットでお得!サーモスランチボックス

出典:amzn.to
【サーモス】ファミリーフレッシュランチボックス
¥2,318〜(2024/09/06 時点)

ランチボックスと保冷バッグがセットになっています。暑い季節の運動会では、お弁当箱と保冷剤を一緒にしておくと食品が傷みにくいですよ。お弁当箱のふたにはパッキンが付いるため、漏れにくく安心です。

【タイプ別】運動会のお弁当箱おすすめ11選!ランチボックス・3段・保冷…
子どもが喜ぶ!運動会のお弁当をおしゃれに!レシピや盛り付け、グッズをご…

5.取り皿・コップ

片手で持てて便利!ワンハンドトレー

出典:amzn.to
【メイダイ】ワンハンドトレー 5枚入
¥550〜(2024/09/06 時点)

運動会でお弁当を食べるときには、取り皿やコップを用意しておくと便利です。こちらのワンハンドトレーは、指を入れる穴があるため持ちやすいでしょう。5枚入りなので、それぞれ気に入った色を選ぶと楽しくお弁当が食べられそうですね。

カラフルでかわいい!しましま柄ペーパーカップ

しましまペーパーカップ
¥377〜(2024/09/06 時点)

水分補給用の紙コップは、真っ白なものよりも柄つきがおすすめです。かわいらしい柄は気分がうきうきしますし、誰がどのコップを使っているかわかりやすいですよ。100均にもかわいらしい柄の紙コップが売っているので、一度覗いてみると良いでしょう。

6.水筒

直飲みとコップ飲みができる!ピーコック800mL水筒

【ピーコック】2way カバー付き ステンレス魔法瓶
¥2,980〜(2024/09/06 時点)

熱中症を予防するために飲み物は多めに持って行きましょう。こちらの水筒は、直飲みとコップ飲みの2通りの飲み方ができます。ポーチの底には衝撃に強い素材を使い、落としたりぶつけたりしたときの衝撃をやわらげます。

大容量で安心!象印2L水筒

【象印】ステンレスクールボトル
¥4,909〜(2024/09/06 時点)

家族の人数が多い場合は、何個も水筒を持って行くよりも2Lぐらいの大きな水筒を持って行くのがおすすめです。大きさに少しびっくりしてしまうかもしれませんが、飲み物は多めに用意しておくと安心ですよ。運動会だけでなく、ピクニックでも活躍しそうですね。

7.テント

フルクローズタイプで安心!ワンタッチテント

出典:amzn.to
【FIELDOOR】フルクローズサンシェードテント
¥9,680〜(2024/09/06 時点)

テントを張ってもよい学校なら、ぜひテントを持って行きましょう。園庭や校庭は日影がないことが多いですが、テントがあれば日差しを遮ることができます。こちらのテントはフルクローズタイプなので、テント内で赤ちゃんの授乳やおむつ替えもできますよ。

8.ビデオ・カメラ

ズームキット付きで用途が広がる!Canonデジタル一眼レフカメラ

出典:amzn.to
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X10 ダブルズームキット
¥137,500〜(2024/09/06 時点)

子どものがんばる姿は、しっかりとカメラで残しておきたいですよね。遠くから撮影することが多い運動会では、ズームが活躍しますよ。今しか見られないとびきりの表情を撮影してあげましょう。

4段階伸縮可能!レバー式一脚

【Velbon】一脚 レバー式 EEXUP-300 4段
¥2,355〜(2024/09/06 時点)

子どもの姿をたくさん撮影しようと考えている方は、一脚を準備することをおすすめします。一脚は三脚のように自立はしませんが、手で持つよりも安定感があり、三脚よりも場所を取りません。4段階伸縮で高さが変えられます。

9.うちわ

オリジナルうちわで応援気分を盛り上げる!手作りうちわキット

手作りうちわキット 1セット10本入り
¥1,980〜(2024/09/06 時点)

オリジナルのうちわが10本作れるキットです。シール部分に好きなイラストを描いて張り付けるだけなので、子どもと一緒に作ってはいかがでしょうか。プリンターで好きなイラストや写真をプリントすることもできますよ。

10.保冷剤代わりに凍らせたジュース・ゼリー

手軽にミネラル補給!アクエリアスハンディパック

出典:amzn.to
【コカ・コーラ】アクエリアス 300gハンディパック×30本入
¥2,533〜(2024/09/06 時点)

凍らせたジュースを保冷剤代わりに持って行くと、飲み終われば荷物が軽くなります。運動会の水分補給には、ミネラルを摂取できるアクエリアスなどのスポーツドリンクがおすすめです。冷凍するとパッケージが破損してしまうものもあるため、冷凍できるものかどうかを確認してから冷凍しましょう。

11.クーラーボックス・保冷ボックス

いつもの買い物にも使える!クーラーエコバッグ

【サーモス】エコバッグ 保冷買い物カゴ用バッグ
¥3,229〜(2024/09/06 時点)

カラー:2色

スーパーのレジカゴ型のクーラーバッグです。普段のお買い物にも使えるので、運動会のためだけにクーラーバッグを買いたくない方におすすめですよ。小さくたたむことができるので持ち運びに便利です。

12.ゴミ袋

50枚入りでお得!とって付きポリ袋

出典:shop.r10s.jp
とって付ポリ袋 手さげタイプ
¥635〜(2024/09/06 時点)

内容量:50枚入

運動会のゴミはすべて持ち帰りましょう。ゴミ袋は、大きいサイズのスーパーの袋がおすすめです。とってが付いているタイプなら、ゴミを入れた後に持ちやすいですよ。

臭わないから安心!おむつが臭わない袋

【BOS】おむつが臭わない袋
¥580〜(2024/09/06 時点)

内容量:90枚入

赤ちゃんを連れて運動会の応援に行く場合は、おむつ用のゴミ袋も忘れずに持って行きましょう。防臭力のあるゴミ袋なら、使用済みのおむつを入れておいてもにおいにくいですよ。

13.ウェットティッシュ

アルコールで除菌!キレイキレイ除菌ウェットシート

出典:amzn.to
【LION】キレイキレイ 除菌ウェットシート
¥621〜(2024/09/06 時点)

内容量:30枚入
※まとめ売りのセット数はショップにより異なります

ウェットシートがあると、手が汚れたときにさっときれいにできて便利です。こちらのウェットシートはアルコール入りなので、除菌効果があり安心ですよ。特にお弁当の前には、手をしっかりきれいにしましょう。

赤ちゃんも使える!LEC手・口ふき

出典:amzn.to
【レック】純水99% 手・口ふき
¥1,846〜(2024/09/06 時点)

内容量:60枚入×20個

Amazonオリジナルの手口ふきです。お肌がデリケートな赤ちゃんでも使えますよ。

14.日焼け対策

帽子

UVカット帽子
¥2,480〜(2024/09/06 時点)

運動会は日差しが強くなることがあるので、帽子をかぶって日焼け対策をしましょう。日焼け防止には、UV対策がされている帽子がおすすめです。こちらの帽子はサイズ調節ができるので、自分の頭のサイズに合わせることができますよ。

サングラス

【鯖江企画】GLADELI G50-25
¥1,958〜(2024/09/06 時点)

カラー:5色

肌だけでなく目も紫外線の影響を受けるため、サングラスで目にも紫外線対策をすると安心です。サングラスは大きめのレンズを選ぶと小顔に見えますよ。

日焼け止め

【KISS ME】Mommy! UVマインドジェル
¥990〜(2024/09/06 時点)

日焼けは肌に深刻なダメージを与えるといわれています。大人も子どももしっかり日焼け止めで紫外線対策をしましょう。子どもに日焼け止めを塗る場合は、せっけんで落とせるタイプがおすすめです。

15.あったら便利なグッズ

ポータブルクッション

出典:amzn.to
【西川】AiR ポータブルクッション
¥15,400〜(2024/09/06 時点)

クッション性のないレジャーシートやワンタッチテントは、長時間座るとお尻が痛くなることがあります。持ち運びができるクッションを持って行くと快適ですよ。100均でたためるクッションも売られているので、荷物に余裕があれば持って行くと良いでしょう。

キャリーカート

折りたたみ式キャリーカート
¥2,480〜(2024/09/06 時点)

カラー:2色
耐荷重:35kg

運動会を快適に過ごそうと準備すると、荷物がかなり多くなってしまいます。キャリーカートがあれば、荷物を簡単に運ぶことができますよ。こちらのキャリーカートはふたが付いていて、ふたを付ければ簡易なテーブルとしても使えます。

軍手

カラー軍手
¥280〜(2024/09/06 時点)

素手でテントやテーブルを組み立てるとけがをしてしまうかもしれないため、軍手があると安心ですよ。カラフルな軍手なら、組み立て作業が楽しくなりそうです。

便利グッズで快適な運動会にしよう

長時間外で過ごす運動会は、体力を消耗します。特に赤ちゃんやおじいちゃん、おばあちゃんには気を遣い、快適に過ごせるようにしてあげましょう。

紹介したグッズは、運動会だけではなく子どもとのレジャーにあると便利なものばかりです。この機会に揃えてみるのはいかがでしょうか。運動会でたくさんの思い出を残してくださいね。

※この記事は2024年8月時点の情報をもとに作成しています。掲載した時点以降に情報が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

子どもが喜ぶ!運動会のお弁当をおしゃれに!レシピや盛り付け、グッズをご紹介
https://mamanoko.jp/articles/30384
【幼稚園の運動会ガイド】時期や時間、プログラム、持ち物やマナーをおさえておこう
https://mamanoko.jp/articles/27732
【みんなの体験談】保育園の運動会!お弁当&服装は?先輩ママの実態を紹介!
https://mamanoko.jp/articles/29535
【不安解決】小学校の運動会を徹底解説!時期や時間、服装、場所取りのマナーとは?
https://mamanoko.jp/articles/28128
保育園のお弁当!1~2歳・3~5歳が食べやすいポイントとお弁当箱の大きさの目安をご紹介!
https://mamanoko.jp/articles/29528