【夏・冬別】ベビーカーシートおすすめ12選!保冷や保温機能つきやおしゃれなものまで大紹介
ベビーカーの乗り心地をより快適にしてくれるベビーカーシートは、季節や用途に合わせて選びましょう。見た目のおしゃれさは選ぶポイントのひとつですが、素材や機能性の高さ、お手入れのしやすさなども大切です。ここでは、赤ちゃんもリラックスできるようなベビーカーシートと、適した選び方を紹介します。
目次
ベビーカーシートの選び方
ベビー化シートは、赤ちゃんが快適にベビーカーに乗れるよう、さまざまな角度からサポートしてくれます。購入する際には、どのような点に気を付けて選ぶのが良いのでしょうか。それぞれ、適した選び方をポイント別に解説します。
素材
ベビーカーシートには、さまざまな素材のものがあります。それぞれ特徴が異なるため、季節に合わせて選ぶのがおすすめですよ。
素材 | 特徴 |
---|---|
ガーゼ | ・やわらかい質感で、デリケートな赤ちゃんの肌に優しい。 ・吸湿性、通気性が良いので、夏でもさらっと快適。 |
メッシュ | ・通気性が良く、蒸れにくいのが特長。 ・速乾性が高いので、汗をかいてもべたつきにくく洗濯後に乾きやすい。 |
パイル | ・吸湿性が高いため、汗をかいてもさらっと快適。 ・空気を多く含み保温性が高いため、冬も暖かく感じられる。 |
サイズ
ベビーカーシートを購入する際は、手持ちのベビーカーに合うサイズかどうかを確認しておくことが大切です。サイズが合わないと使用時にシートがずれてしまい、快適に使えません。
ベルト通しの数や位置、紐を結びつける場所の有無など、シートを固定する方法が使用しているベビーカーに適しているかどうかもチェックしたほうが良いでしょう。
保冷や保温機能が付いていると便利
ベビーカーシートのなかには、保冷保温機能が付いているタイプのものがあります。ジェル状の保冷剤がセットできるタイプのものや、ひんやりとした肌触りの接触冷感素材のものなどは、夏の暑い日に身体を適度に冷やしてくれておすすめです。
冬の寒い日には、レンジで加熱をした保温剤が入れられるタイプのものが便利です。保冷・保温両方の機能を持ったベビーカーシートもあるので、用途に合わせて選ぶのも良いですね。
取りつけ、取り外しが楽なもの
ベビーカーシートは、手軽に洗濯できるのが魅力のひとつです。しかし、商品によって取り付け方が異なり、なかには外すのが大変なものもあることに注意が必要です。
ベビーカーシートの取付方法は、一般的にシートにベルトを通して固定するものと、結びひもが付いているタイプがあります。取付や取り外しが複雑なつくりになっていると、洗濯の際に手間がかかることもあるので、できるだけ取り外しがしやすい商品がおすすめです。
暑い夏を乗り切るベビーカーシート
夏に使用するベビーカーシートでは、暑さや対策ができるか、通気性は良いかといったことが重要です。より快適に利用できるような保冷機能付きのベビーカーシートをはじめ、夏におすすめのアイテムを紹介します。
保冷ジェル4点付属で夏におすすめ!ふわふわのパイル地が気持ち良い
暑い日でも快適に使える保冷ジェル対応のベビーカーシートです。保冷ジェルの数が4つと多めなので、暑い日でもしっかりと冷やしてくれます。パイル素材で1年中さらりと心地良く使えるのも魅力です。自宅で簡単に手洗いできるので、いつでも清潔に使えるでしょう。
サイズ | 素材 | 保冷機能 | 洗濯 |
---|---|---|---|
縦70cm×横35cm | 表地:綿76%、ポリエステル24%、裏地:綿100% | 保冷(保冷ジェル4つ) | 手洗いのみ可能 |
【コンビ】通気性の良いメッシュシートで汗をかいても快適
コンビの各種ベビーカーに対応可能なベビーシートです。通気性の良い立体メッシュシートで、夏でも蒸れにくく暑さを解消してくれます。ベビーカーのベルト部分に差し込むだけの簡単取り付けで、手間がかかりません。洗濯機で丸洗いでき、お手入れも楽ちんです。
サイズ | 素材 | 保冷機能 | 洗濯 |
---|---|---|---|
縦69cm×横26cm | 表地・裏地:ポリエステル100%、クッション材:ウレタンフォーム | なし(メッシュ素材) | 洗濯機での丸洗い可能 |
【メラビー】クッション性が高いフォトジェニックなベビーカーシート
おしゃれなデザインが思わず目を引くメラニーのベビーカーシートです。ふわふわのクッションで、移動時の衝撃から赤ちゃんをしっかりとサポートします。裏面は通気性の良いメッシュ素材でリバーシブルで使えるので、夏場は涼しく快適に過ごせるでしょう。
サイズ | 素材 | 保冷機能 | 洗濯 |
---|---|---|---|
縦75cm×横40cm | 表地:綿100% 裏地:ポリエステル100% クッション材:ポリエステル100% | なし(メッシュ素材) | 手洗いまたは、ネットを使用しての洗濯機での洗濯が可能 |
【バディバディ】保冷&保温両方使えるジェル付き!ココジェルバギー
ココジェルは、抱っこ紐やおんぶひもで有名なラッキー工業が販売するベビーカーシートです。コンパクトサイズのベビーカーシートで、装着するベビーカーを選ばないのがうれしいですね。専用の保冷ジェルは、湯せんや電子レンジで温めて冬も使えるのが便利です。
サイズ | 素材 | 保冷機能 | 洗濯 |
---|---|---|---|
縦38cm×横19cm | 表地:綿100% 裏地:ポリエステル クッション材:ウレタンフォーム | 保冷、保温両方対応可能なジェル袋付き | 手洗いでのみ可能 |
ジェルシートで頭と背中がひんやり快適!
ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐と3wayでの使用ができるベビーカーシートです。保冷ジェルパットが頭の部分と背中の部分に取り付けられるため、夏でもひんやりと涼しく快適に利用できます。紐で取り付けるだけの簡単装着なので、お手入れの際に手間がかかりません。
サイズ | 素材 | 保冷機能 |
---|---|---|
縦67cm×横31cm | 表地:ポリエステル80%、綿20% 裏地:ポリエステル100% クッション材:ポリエステル100% | 保冷ジェルパット2個 |
【西松屋】保冷剤がセットできる&触ってひんやり素材で夏も快適
ひんやりとしたさわり心地の素材が使用された、夏でも快適に過ごせるベビーカーシートです。付属の保冷ジェルは、時間がたってぬるくなっても水で冷やせばひんやり感が復活する優れものです。紐でくくるだけの簡単装着なので、ジェルを入れるときもお手入れのときに手間がかからず便利ですよ。
サイズ | 素材 | 保冷機能 | 洗濯 |
---|---|---|---|
縦73cm×横28cm | 表地:複合繊維(ポリエステル、ナイロン)55%、ポリエステル45% 裏地、詰物:ポリエステル100% | 保冷剤2個入り、接触冷感素材採用 | クッションカバーは手洗い可能 |
冬の寒さを防ぐベビーカーシート
冬にベビーカーを使うときには、風よけやフットマフを使うことも多いですが、暖かな素材のベビーカーシートがあると、より快適に過ごせますよね。ここでは、冬におすすめの保温機能付きベビーカーシートや、暖かい素材のベビーカーシートを紹介します。
上品で高級感のあるファー素材で冬でも暖か
ふわふわとした厚みのある素材で、冬も暖かく快適に過ごせるベビーカーシートです。5点式ベルトに対応していて、取り付けや取り外しは簡単・スムーズにできます。デザインもおしゃれで上品なので、プレゼントにもよく選ばれているアイテムです。
サイズ | 素材 | 保温機能 | 洗濯 |
---|---|---|---|
縦69cm×横35cm | 表地:ポリエステル100% 裏地:綿100% | なし | 手洗いのみ可能 |
冬もぽかぽかファー素材のベビーカーシート
なめらかで上質なファー素材の、ドラコファーストの防寒ベビーカーシートです。風を通しにくい素材なので、背中や地面からの冷気をシャットアウトします。まるで毛布の上で過ごしているような快適さです。シンプルでおしゃれなデザインもあるので、上品さを優先したい方にもおすすめです。
サイズ | 素材 | 保温機能 | 洗濯 |
---|---|---|---|
縦69cm×横35cm | 表地:ポリエステル100% 裏地:綿100% 中地:ポリウレタン100% | なし | 手洗いのみ可能 |
コンビ・アップリカ・エアーバギー・マクラーレンにもマルチに使えるベビーカーシート
厚みのあるふわふわ素材で、冷気が伝わりにくいベビーカーシートです。厚み5cmでクッション性の高いヘッドサポートが赤ちゃんの頭を優しく包み込みこむため、安心して使えます。シンプルでおしゃれなデザインが豊富なのもうれしいですね。通気性が良いので、冬に限らず夏でも快適に利用できます。
サイズ | 素材 | 保温機能 | 洗濯 |
---|---|---|---|
縦76cm×横38cm | 表地:綿100% | なし | 手洗いのみ可 |
ふわふわのボア素材で冬のおでかけのときも暖かく快適
高機能な注綿素材「3M™ シンサレート™」を採用したベビーカーシートです。表地には軽くふわふわな風合いの中空糸ボアが使われ、薄手ながらも暖かく過ごせます。上品で滑らかな質感のボアなので、見た目もおしゃれですよ。
サイズ | 素材 | 保温機能 |
---|---|---|
縦74cm×横40cm | 表地:ポリエステル90%、レーヨン10% 裏地:ポリエステル100% 中綿:ポリエステル100% | 高機能中綿素材3M™ シンサレート™採用 |
【ニニータ】おしゃれなデザインで注目度抜群!夏冬兼用ベビーカーシート
スタイリスト西脇智代さんが手がけるブランド「ninita」の、おしゃれなベビーカーシートです。個性的なデザインなので、ほかの人と同じデザインは嫌、流行にとらわれたくないという方にもおすすめですよ。
背中面にはカイロなどを入れられるポケットが付いているので、冬も暖かく使用できます(カイロや保冷材は付属ではありません)。
サイズ | 素材 | 保温機能 |
---|---|---|
縦72cm×横30cm | 表地:綿100% 裏地:ポリエステル100% 別地:ナイロン100% | なし(保冷剤やカイロを入れるポケット付き※別売り) |
保温ジェル付きで寒い冬でもぽかぽか!通気性も良いので快適
空気の層を保つ3Dメッシュ構造のクッションで、冬も暖かく過ごせるベビーカーシートです。保冷と保温両方で使えるソフトタイプのジェルが付いているので、冬場は温めてセットしましょう。オールシーズン使えるタイプなので、夏用・冬用で用意せずに済んで経済的です。
サイズ | 素材 | 保温機能 | 洗濯 |
---|---|---|---|
縦67cm×横30cm | クッション本体 : ポリエステル100%、アルミ、ポリエチレン | 保冷・保温兼用ジェルパット付き | 洗濯機での丸洗いが可能 |
ベビーカーシートの売れ筋ランキングもチェック!
楽天・Amazonでベビーカーシートのランキングを確認したい方は、以下のリンクから探してみてください。
その他のベビーカー用品はこちら
保冷機能が付いていないベビーカーシートの場合でも、ベビーカー用の保冷シートなどがあれば夏でも快適に過ごせます。熱中症対策としても、暑い季節の温度調節は重要です。ぜひ、以下の記事も参考にしてみてくださいね。
ベビーカーシートを使ってより快適におでかけしてみませんか
ベビーカーシートは、保温・保冷などの温度調節機能をはじめ、ベビーカーの利用がより快適になるようなものがたくさんあります。おしゃれなデザインのものもたくさん販売されているので、季節や用途などに合わせて選び、おでかけをより楽しいものにしてくださいね。