離乳食後期〜完了期のクリスマス手づかみ食べメニュー7選!9ヶ月〜1歳半におすすめ超簡単レシピを紹介

クリスマスは赤ちゃんの離乳食メニューにもこだわりたいですよね。食事への興味が広がる離乳食後期から完了期にかけては、手づかみで楽しめるレシピがおすすめです。ここでは、赤ちゃんが食べ慣れたいつもの食材で作る、簡単なクリスマスメニューをご紹介します。

22604

本ページはプロモーションが含まれています

この記事の監修

南城 智子
管理栄養士
南城 智子

目次

  1. 【離乳食後期・完了期】クリスマス手づかみ食べメニューのポイントは?
  2. 超簡単!クリスマスの手づかみメニューレシピ7選
  3. クリスマスの手づかみ食べメニューの注意点
  4. クリスマスメニューを親子で楽しもう
  5. あわせて読みたい

【離乳食後期・完了期】クリスマス手づかみ食べメニューのポイントは?

クリスマスらしい彩り

クリスマスの定番カラーといえば、サンタクロースを連想させる赤や、もみの木の葉の色である緑ではないでしょうか。こうしたクリスマスカラーの食材で料理を作れば、クリスマスらしい彩りの食事がテーブルに並びます。金や白のお皿に盛りつけると、キラキラした冬の空気感も演出できますよ。

クリスマスモチーフの型抜き

星やベル、クリスマスツリーなどのモチーフは、クリスマスらしさがグッと引き立ちますね。カボチャやりんごなど、赤ちゃんが手づかみで食べやすい食材を型でくり抜くと、それだけで簡単なクリスマスレシピが完成します。

赤ちゃんの好みに合わせた食材を使う

離乳食後期から完了期にかけて、使える食材のレパートリーやメニューの幅がぐんと広がりますが、離乳食の進み具合や好みには赤ちゃん一人ひとりの個性があります。

クリスマスメニューとはいえ、特別な食材を使う必要はありません。トマトが苦手なら人参で赤色を足すなど、食べ慣れた食材で工夫してみましょう。赤ちゃんとママ、パパのペースでイベントを楽しく過ごしてくださいね。

超簡単!クリスマスの手づかみメニューレシピ7選

※この記事のレシピでは600Wの電子レンジを使用した場合の加熱時間を記載しています。

鮭とブロッコリーのおにぎり

■材料(1食分)
・ご飯 100g
・にんじん 10g
・キャベツ 5g
・ブロッコリー(小房) 5g

■作り方
1.にんじんをゆでて星形にくり抜き、残りを細かく刻む。
2.ブロッコリー、キャベツをゆでて刻む。
3.ご飯を半分にわけ、それぞれ1、2を入れて混ぜる。
4.ラップでくるんでおにぎりにする。

作り方のポイント

お米をラップで棒状に包み、キャンディのように端から順にねじると小さいおにぎりができます。具材は、離乳食にも使える市販のふりかけやミックスベジタブルを使うと時短になりますよ。

食パンピザ

■材料(1食分)
・食パン(8枚切り) 1枚
・溶けるチーズ 20g
・トマト 10g
・ほうれん草 10g

■作り方
1.トマトを湯通しして皮をむき、細かくカットする。
2.ほうれん草をゆで、細かくカットする。
3.食パンのミミを切り落とし4等分にする。
4.溶けるチーズと具をパンにのせる。
5.チーズが溶けるまでオーブントースターで焼く。

レシピポイント

トマトを湯通ししたお湯は捨てずに、そのままほうれん草をゆでると時短につながります。ブロッコリーやツナを使ったレシピもおすすめです。

トースターで焼く時間はなるべく短めにしましょう。食パンが硬くなる原因になります。

大人向けのアレンジ

食材をのせる前にケチャップやピザソースを塗りましょう。そこにカットしたウインナーを加えると、味にメリハリがついて大人でもおいしく食べられます。粗挽き胡椒でアクセントを加えても良いですね。

チキンナゲット

■材料(1食分)
・鶏ひき肉 60g
・薄力粉 大さじ1
・溶き卵 1/2個
・油 適量

■作り方
1.深皿に材料を入れ粘りが出るまで混ぜる。
2.1をスプーンで一口大に成形しながら油を熱したフライパンに入れる。
3.両面に焼き色をつけたら、ふたをして蒸し上げ完成。

レシピポイント

薄力粉はパン粉や片栗粉でもつなぎとして代用できます。すったジャガイモを溶き卵の代わりに使うと、もっちりとした食感になりますよ。

肉だねは少しゆるく、手で成形しづらいくらいがちょうど良いかたさです。水分が多すぎるときは、つなぎの量で調整してくださいね。

火の通りが不安なときは、小さじ1の水を加えて蒸し時間を長めにしましょう。

大人向けのアレンジ

肉だねに塩コショウをしてから焼き上げましょう。焼いたあとに塩をふっても味がなじんでおいしく仕上がります。

豆腐のミートローフ

■材料(1食分)
・豚ひき肉(赤身) 30g
・もめん豆腐 20g
・にんじん 15g
・玉ねぎ 15g

■作り方
1.豆腐を水切りする。
2.野菜に少量の水をふりかけ、レンジで1分半加熱し、みじん切りにしてあら熱を取る。
3.深皿にひき肉と1、2を入れ、よくこねる。
4.クッキングシートで3を包み、電子レンジで2~3分加熱しカットする。

レシピポイント

肉だねにパン粉を混ぜてこねると、しっとりした食感になります。味が足りないときは、野菜を出汁でゆでたり肉だねに塩やケチャップを入れたりして調整してください。

大人向けのアレンジ

ほうれん草やしいたけのみじん切りを足すと風味が増します。電子レンジではなく180℃に予熱したオーブンで、ミートローフの材料の分量により20〜45分焼き上げれば、本格的なミートローフの完成です。

ミニトマトのサンタ

■材料(1食分)
・ミニトマト 4個
・ジャガイモ 20g
・牛乳 小さじ1
・黒ゴマ 8粒

■作り方
1.ミニトマトの上1/3でカットして水分を取る。
2.ジャガイモをレンジで1分半加熱し、牛乳を入れてつぶす。
3.ジャガイモを丸めて顔と帽子の飾りを4つずつ作る。
4.トマトの胴にジャガイモ、帽子、飾りをのせ黒ゴマで目をつけたら完成。

作り方のポイント

つぶしたジャガイモは一度丸くしてから後方をつぶし、天面と底面の形をしっかり整えましょう。上下を平らにすると、トマトにしっかりフィットします。

デザートにする場合はトマトをいちごに、ポテトをバナナに変えてカットして重ねてみましょう。

大人向けのアレンジ

半分にカットしたオリーブの上に、トマトで作った身体を置くとお皿の上で安定します。頭の上の飾りをマヨネーズにしても良いですよ。食べるときは一緒に口に入れて、具材のハーモニーを味わってくださいね。

チーズの雪だるま

■材料(1食分)
・プロセスチーズ(キャンディ型) 4個
・魚肉ソーセージ 1/4本
・パスタ 1本
・黒ゴマ 6粒

■作り方
1.チーズを半分にカットする。
2.魚肉ソーセージをチーズの大きさにくり抜き、半分にカットする。(魚肉ソーセージは必要に応じて加熱する)
3.パスタをオーブントースターで色が変わるまで焼く。
4.パスタでチーズとソーセージをつなげ、黒ゴマで目をつける。

※オーブントースターで焼いたパスタは、離乳食後期〜完了期の赤ちゃんにはかたかったりのどにつかえたりする場合があります。雪だるまの形を楽しんだら、手づかみで食べやすいようにパスタを外して与えてあげてくださいね。

作り方のポイント

マフラーにしたソーセージはカニカマでも代用できます。チーズは弾力があるため、赤ちゃんが歯ぐきでつぶせるようになってから与えましょう。誤嚥(ごえん)に注意し、大きさは赤ちゃんに合わせてカットしてください。

大人向けのアレンジ

プロセスチーズの代わりに一口サイズのモッツァレラチーズ、ソーセージの代わりにミニトマトの輪切りを使うと雪だるまのカプレーゼが完成します。

クリスマスツリー風パンケーキ

■材料(1食分)
・薄力粉 大さじ2
・片栗粉 小さじ2
・ベーキングパウダー(アルミフリー) 適量
・溶き卵 1/3個
・牛乳 大さじ2
・ヨーグルト 20g
・かぼちゃ(スライス) 20g
・油 適量

■作り方
1.ヨーグルトの水抜きを前の晩から準備する。
2.深皿に薄力粉、片栗粉、ベーキングパウダーをふるう。
3.2に溶き卵を入れて混ぜ、さらに牛乳を加えて混ぜる。
4.フライパンに3を成形しながら入れて弱火で焼く。
5.かぼちゃをレンジで加熱し星形にくり抜き、残りは小さく丸める。
6.ヨーグルトを塗ってタワー状に重ね、かぼちゃを飾りつけて完成。

作り方のポイント

かぼちゃの代わりにイチゴやキウイフルーツを飾りつけると華やかなツリーが完成します。離乳食用のパンケーキミックスを使うと手軽ですよ。

クリスマスの手づかみ食べメニューの注意点

食べるときは赤ちゃんの離乳食の進み具合に合わせ、細かく切ったり食べやすい大きさにカットしたりしてから取り分けましょう。窒息や誤嚥に注意し、赤ちゃんが食事をしているときは大人の目で見守ることが大切です。

また、手づかみ食べをしないときは、無理に促す必要はありません。もしかしたら、ママやパパに食べさせてもらうことが好きなのかもしれませんし、道具を使って食べたいのかもしれません。手づかみ食べをさせないからといって、赤ちゃんに悪い影響があるわけではないので赤ちゃんのペースで進めてあげてくださいね。

クリスマスメニューを親子で楽しもう

クリスマスが近付いてくると、気持ちがウキウキしてきますね。クリスマスソングを聞かせたり絵本を読んだりしておくと、赤ちゃんもクリスマスに親しみを感じるかもしれませんよ。

味つけや食べ方を工夫すると、離乳食と同じメニューを大人も楽しめます。彩り豊かなパーティーメニューで、赤ちゃんと楽しいクリスマスをすごしてくださいね。

※この記事は2021年12月時点の情報をもとに作成しています。アレルギーに関する詳しい情報は、下記のリンクをご覧ください。

離乳食の食物アレルギー!症状や注意したい食材一覧!反応が出たらどうする?
https://mamanoko.jp/articles/7383

あわせて読みたい

【9ヶ月~1歳半】離乳食の手づかみ食べレシピ17選!いつから?しないときのコツ&ポイントを紹介|管理栄養士監修
https://mamanoko.jp/articles/8970
手づかみレシピ|軟飯でもべたつかない離乳食おにぎり!いつから?冷凍術&人気グッズを紹介
https://mamanoko.jp/articles/10165
離乳食のカレーは1歳頃から!赤ちゃんに人気のレシピ5選と取り分けメニュー5選
https://mamanoko.jp/articles/18901
【管理栄養士監修】1歳半の食事の量やメニュー例【写真付き】食べないときの対処法は?
https://mamanoko.jp/articles/21799
クリスマスの過ごし方!家族で楽しめるクリスマスの過ごし方のアイデア
https://mamanoko.jp/articles/29273
【月齢別クリスマスプレゼント】赤ちゃんにおすすめのプレゼント31選!先輩ママは何をあげた?
https://mamanoko.jp/articles/29164