おすすめの保育園・幼稚園のお昼寝布団!選び方は?サイズは指定される?注意点は?

幼稚園や保育園で使うお昼寝布団はどんなものが良いのか、悩むママも多いでしょう。ここでは、お昼寝布団の選び方とおすすめの商品を紹介します。サイズの指定の有無や購入する前に確認しておきたい注意点、布団とあわせて用意しておきたいグッズも参考にしてみてくださいね。

28815

本ページはプロモーションが含まれています

目次

  1. 保育園・幼稚園のお昼寝布団を購入する前の注意点
  2. 保育園・幼稚園のお昼寝布団の選び方
  3. おすすめの保育園・幼稚園のお昼寝布団
  4. お昼寝布団の売れ筋ランキングもチェック!
  5. お昼寝布団の購入前に、園に確認をしておこう
  6. あわせて読みたい

保育園・幼稚園のお昼寝布団を購入する前の注意点

保育園・幼稚園のお昼寝布団の決まりを確認する

保育園や幼稚園によって、お昼寝布団のサイズなどが指定されていることがあります。なかには、使用する布団はまとめて業者に依頼している園もあるので注意が必要です。

せっかく用意したお昼寝布団が園の規定にあわず、使うことができないともったいないですよね。そのため、購入前に園の決まりを確認しておくようにしましょう。

園の子どもの寝かせ方を確認をする

園によって、どのような形で子どもを寝かせるのかは異なります。コットという簡易ベッドを使ったり、畳に寝かせたり、お昼寝用のマットを園で用意していたりすることも多いです。

園の指定にしたがってお昼寝布団を選べば基本的に問題はありませんが、せっかくなら使い勝手の良いものを選びたいですよね。そのため、どのような子どもの寝かせ方をしているかチェックし、お昼寝布団を選ぶことをおすすめします。

ベビー布団をそのまま使用する場合もある

保育園や幼稚園のお昼寝布団に、ベビー布団をそのまま使用しているママもいます。ベビー布団は赤ちゃんが長時間横になることを想定し、お昼寝布団よりも厚めに作られているものです。お昼寝布団よりも重いので、小さな子どもには少し扱いづらく、持ち運びに不便さを感じるママは少なくありません。

また、洗濯してから乾くまでに時間がかかってしまうので、注意しましょう。園によっては、ベビー布団を使用できないところもあるので、前もって確認しておくと安心です。

2つ折りや3つ折りのマットは禁止の場合もある

2つ折りや3つ折りのマットは持ち運びが不便で、吸水性に劣るとして禁止している園もあります。また、収納場所や収納方法の都合上、マットが使用できない園もあるので、気をつけてくださいね。

布団を持ち帰る頻度も確認しておこう

お昼寝布団を自宅に持ち帰る頻度は園によって異なりますが、毎週末持ち帰るところが多いです。持ち帰りの頻度が高いようであれば、持ち運びやすいものを選んでおかないと苦労するかもしれません。

保育園・幼稚園のお昼寝布団の選び方

布団のサイズを確認する

お昼寝布団のサイズの指定は、園によって異なります。そのため、購入前に必ずサイズを確認しておくようにしましょう。ただし、該当サイズのお昼寝布団が見つからない場合は、早めにママ友などに相談するようにしてくださいね。

すでに園に通っている子どものママなら、該当サイズのお昼寝布団を取り扱っているお店を知っているかもしれません。どうしても見つからない場合は園に相談しましょう。サイズがぴったりでなくてもよい場合もあるようです。

布団の厚さや素材を確認する

保育園や幼稚園で使う布団は、厚さや素材をチェックするようにしましょう。厚みのあるものを選んでしまうと、扱いづらく、持ち運びも不便になってしまいます。また、子どもは汗をかいたり、おねしょをしたりと布団を汚してしまうことが多いですよね。

吸水性が良いものを選ぶと、たくさん汗をかいても安心です。さらに、簡単に丸洗いでき、乾きやすいものだとお手入れの手間を軽減できるでしょう。

布団の重さを確認する

お昼寝布団は、毎週自宅に持ち帰ることになっている園が多いです。小さな子どもを連れて重たい布団を抱えて帰るのは、ママにとって負担が大きいのではないでしょうか。持ち運びやすい重さの布団なら、子どもが自分でお昼寝布団を敷くようになってからも扱いやすいのが魅力的です。

お昼寝布団用のバッグおすすめ10選!サイズや防水加工をチェック!手作り…

布団のデザインを確認する

お昼寝布団を選ぶときは機能性を重視してしまいがちですが、子どもが気に入るデザインを選ぶことも大切です。入園したばかりの子どもはとくに、ママと離れてお昼寝をするのが難しいことがあります。子どもが好きなデザインやキャラクターなどの布団だと、不安が軽減され、ぐっすりと眠れるかもしれませんよ。

また、キャラクターグッズは一切禁止している園もあります。お昼寝布団に限らず、園グッズを用意するときは注意しましょう。

セットの内容を確認する

お昼寝布団は、必要なものがセットで販売されていることが多いです。しかし、商品によってセット内容が異なるので、園で必要なものがしっかりと入っているかどうか確認しておきましょう。主に必要なものは、以下のとおりです。

・敷布団
・敷布団カバー
・掛け布団
・掛け布団カバー
・枕
・枕カバー
・お昼寝布団用バッグ

園によって必要なもの、そうでないものは異なるので、入園説明会の資料などでチェックしておくと安心です。

おすすめの保育園・幼稚園の布団カバー9選!選び方は?手作り・代行サービ…

おすすめの保育園・幼稚園のお昼寝布団

ベビー用お昼寝布団7点セット 動物柄

【フジキ】ベビー用お昼寝布団7点セット 動物柄
¥8,745〜(2024/01/30 時点)

サイズ:約80×110cm(掛け布団)約70×120cm(敷布団)
セット内容:掛け布団カバー、敷布団カバー、ピローケース、掛け布団、敷布団、枕、バッグ

敷布団に厚みがあって800gと少し重いですが、寝心地は抜群です。しっかりとしていてへたりにくいので、長く使うことができます。綿100%で肌触りが良く、安心できる日本製のお昼寝布団セットです。キャラものではない、かわいらしいデザインの商品を探しているママにも人気です。

同じ柄のバッグ付きなので、持ち運びも簡単です。

お昼寝布団5点セット

お昼寝布団5点セット
¥4,490〜(2024/01/30 時点)

サイズ:120×70cm(敷布団)80×110cm(掛け布団)
セット内容:掛け布団、敷布団、掛け布団カバー、敷布団カバー、バッグ

こちらのシンプルなお昼寝布団は、子どもにやさしい素材にこだわって作られています。カバーは吸収性が良いパイル製で、汗をかきやすい子どもも気持ち良く眠ることができます。

カバーの取り付けに使われているスナップボタンは、小さいものが採用されています。もしも外れて子どもが飲み込んでしまっても、窒息しにくいのがうれしいですね。付属のバッグは肩に掛けるだけでなく、背負って使うこともできます。

洗えるお昼寝布団セット ポルカドット

出典:amzn.to
洗えるお昼寝布団セット ポルカドット
¥9,900〜(2024/01/30 時点)

サイズ:85×105cm(掛け布団)70×120cm(敷布団)
セット内容:掛け布団、敷布団、掛け布団カバー、敷布団カバー、バッグ、アイロンネーム(2枚)

こちらはカラーバリエーションが豊富で、どれにしようか選ぶ楽しみがあります。敷布団は赤ちゃん用と園児用の2種類があり、赤ちゃん用は洗濯ができないので注意しましょう。付属のバッグは撥水加工されているため、雨の日でも安心して持ち運びできます。

お昼寝布団6点セット

【ケラッタ】お昼寝布団6点セット
¥7,880〜(2024/01/30 時点)

サイズ:75×105cm(掛け布団)70×120cm(敷布団)
セット内容:敷き布団、掛け布団、敷き布団カバー、掛け布団カバー、撥水バッグ、大きなお名前ネーム(2枚セット)

水彩画タッチのデザインがキュートでおしゃれなお昼寝布団です。専用バッグに入れるとコンパクトに持ち運ぶことができます。敷布団は手洗い、それ以外のものは洗濯機で丸ごと洗濯でき、いつでも清潔を保てます。三層構造の敷布団は3.5cmのしっかりとした厚さがあり、質の良い睡眠が取れそうです。

お昼寝布団セット

お昼寝布団セット
¥24,499〜(2024/01/30 時点)

サイズ:100×128cm(掛け布団)75×128cm(敷布団)
セット内容:掛け布団、掛け布団カバー、敷布団、敷布団カバー、バッグ

洗濯機で丸洗いできるお昼寝布団なので、子どもの汗やおねしょ気にせずに使うことができます。洗っても劣化しにくく、乾きやすいのが魅力的です。敷布団は2層構造になっているので、保湿性や通気性に優れています。フローリングに敷いても気持ちよく眠れるというのだから驚きです。便利な名前タグもついています。

お昼寝布団7点セット

【東京西川】お昼寝布団7点セット
¥6,500〜(2024/01/30 時点)

サイズ:約79×109cm(掛け布団)約67×120cm(敷布団)
セット内容:掛け布団カバー、掛け布団、敷布団カバー、敷布団、枕カバー、枕、バッグ

アンパンマンやきかんしゃトーマスなどの人気キャラクターがたっぷり描かれたお昼寝布団は、子どものお気に入りになること間違いなしではないでしょうか。カバーはポリエステル混なので、乾きやすくしわになりにくいです。厚さは2~2.5cmと薄めで、持ち運ぶときにかさばりません。付属のバッグにはマチが付いているため、布団が入れやすいです。

お昼寝布団セット4点 ディズニー

ディズニー お昼寝布団 4点セット
¥8,778〜(2024/01/30 時点)

サイズ:79×119cm(掛布団)、67×120cm(敷布団)
セット内容:掛け布団、敷布団、枕、バッグ

パッチワーク調のカラフルなデザインの中に、ミッキーと仲間たちが登場するお昼寝布団です。お昼寝時間が待ち遠しくなるような楽しいデザインですね。掛け布団、敷布団、枕が入るバッグは丈夫なキルティング製。別売りで、同じ柄の掛け布団カバー、敷布団カバー、枕カバーのセットも販売しています。

お昼寝布団セット 7点セット きかんしゃトーマス

お昼寝布団7点セット きかんしゃトーマス
¥6,900〜(2024/01/30 時点)

サイズ:79×109cm(掛け布団)67×120cm(敷布団)
セット内容:掛け布団、掛け布団カバー、敷布団、敷布団カバー、枕、枕カバー、バッグ

男の子に人気のトーマス柄の布団セットです。敷布団は3つ折りにすることも、2つ折りにすることもできるので、収納スペースにあわせて使えます。すべての商品にネームタグが付いているので、手軽に記名できて便利です。手提げバッグにはしっかりとマチがついており、収納しやすいですよ。

お昼寝布団 洗える敷き布団 ウォシュロ

出典:amzn.to
お昼寝布団 洗える敷き布団 ウォシュロ
¥4,999〜(2024/01/30 時点)

サイズ:70×120cm

ぜん息やアトピーなど、アレルギー持ちの子どものママには、丸洗いできる布団がおすすめです。ダニやほこりなどのアレルゲンから、手軽に子どもを守ることができます。軽いので子どもにも扱いやすく、洗濯後も固くならないと人気です。しわになりにくいので、お手入れも簡単ですよ。

お昼寝布団の売れ筋ランキングもチェック!

楽天・Amazonでお昼寝布団のランキングを確認したい方は、以下のリンクから探してみてください。

お昼寝布団の購入前に、園に確認をしておこう

お昼寝布団は、園によってはサイズやデザインが指定されることがあります。入園準備は早めに済ませたいものですが、園の指定を確認せずにお昼寝布団を購入すると、いざ入園してから使用できないかもしれません。園の指定を確認したうえで、使いやすいものを探しましょう。

※この記事は2024年1月時点の情報をもとに作成しています。掲載した時点以降に情報が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

【体験談】保育園の見学をしよう!質問する内容や服装は?いつ見学に行けば…

あわせて読みたい

【保育園の入園準備品リスト】0歳~年齢別に紹介!必要な持ち物とは?
https://mamanoko.jp/articles/29361
ママ・パパにおすすめの保育園バッグ8選!選び方や注意点を解説
https://mamanoko.jp/articles/29054
【お昼寝布団の選び方】保育園にもおすすめ18選!セット・単品・カバー・バッグ
https://mamanoko.jp/articles/27363
子どものお昼寝の効果は?理想のお昼寝と上手にお昼寝をさせるコツ
https://mamanoko.jp/articles/26940
幼稚園・保育園におすすめの上履き15選!名前の入れ方や人気の目印は?
https://mamanoko.jp/articles/29055