骨盤矯正椅子の効果や座り方は?口コミで人気のおすすめ6選

特に産後のママにとって骨盤矯正は意識して取り組みたいところ。施術を行っている整体や整骨院もありますが、もし自宅で骨盤矯正ができるならば、出産後のママにとても嬉しいものです。ここでは、座るだけで骨盤が矯正される「骨盤矯正椅子」を種類別に紹介したいと思います。腰痛や肩こりに悩まされている方もぜひチェックしてくださいね。

321431

本ページはプロモーションが含まれています

目次

  1. 骨盤矯正椅子とは
  2. 骨盤矯正椅子の効果は?
  3. 骨盤矯正椅子の座り方は?
  4. 骨盤矯正椅子の種類は?
  5. 口コミで人気のおすすめ6選
  6. 骨盤矯正椅子に関する体験談
  7. 骨盤矯正椅子を楽天・Amazonでチェック!
  8. 骨盤矯正は、特に産後2ヶ月~6ヶ月がチャンス
  9. あわせて読みたい

骨盤矯正椅子とは

骨盤矯正椅子とは、自宅に置けて、ソファ代わりや座椅子代わりに使える骨盤矯正を促す椅子のことです。座っているだけで骨盤が整っていくなんて、とても魅力的ですよね。

骨盤は女性のスタイルを美しくするためにも大切な部分です。骨盤の歪みから下半身太りを引き起こしたり肩こりを起こしやすくなったりするのはよく聞く話ですよね。それ以外にも、

・冷えを引き出す
・自律神経にまで影響する

ということもあるので、骨盤のゆがみはできる限り整えたいところ。そして、身体の不調の予防にも、骨盤矯正椅子は大変効果的。座っていてキューッと骨盤がしめられる感覚は、ひと時のリラックスタイムにもなりますよ。

骨盤矯正椅子の効果は?

骨盤矯正椅子の効果

では、骨盤矯正椅子の効果はどのようなものなのでしょうか?
その効果は無限です。

・産後であれば、産前のスタイル(ウエスト)までに戻る
・下半身痩せ、ダイエット効果
・全身の姿勢の矯正
・腰痛などの鎮痛効果
・自律神経の調節

また、これから妊娠を考えている女性にも

・不妊症上の緩和

などの効果をバックアップしてくれるとのこと。
しかし、骨盤矯正椅子に頼り切って、やみくもに座っても効果は薄いようですので下記で紹介したいと思います。

姿勢を正しく座ることが大切

「骨盤矯正」と聞くと女性にとってうれしい効果ばかりを期待してしまいます。しかし、骨盤矯正椅子に座るから、骨盤が矯正されて整ったスタイルになるとは限らないようです。

その原因に、骨盤の歪みから姿勢が歪んでしまっている方は、歪んだまま身体が固くなっているのが一般的。ですので、どんなに良い骨盤矯正クッションを使っても、クッションが促したい方向へ身体が動かない状態だいうことのようです。

そう考えると、「なるほど」と思いますね。
元々の体が固くなってしまっていると、いくら骨盤矯正椅子に座っていたとしても効果が薄いということなのです。

身体を柔軟にして

だからといって「もう、身体が固まってしまってるから、効果がないかも……」と諦めるのはまだ早いですよ。

本来の効果を得るために必要なのは、「骨盤を整えるぞ!」という気持ちが大切。日頃からの心がけが、骨盤矯正椅子の効果をグッと高めるようです。また、骨盤矯正椅子とともに、ストレッチも併用して行うと効果が高まるそうですよ。

骨盤矯正椅子の座り方は?

では、姿勢を正しくして座るだけで骨盤を整えるという骨盤矯正椅子。一体、どのように座ればいいのでしょうか。

まずは、1日10分、美しい姿勢で、正しい座り方ができれば骨盤の歪みも改善されるそうです。その為には、日頃から「S字に沿う」姿勢を心がけると良いそう。

人間の背骨は、横から見るとS字に湾曲しているので、このラインを意識するのが骨盤矯正の第一歩だとか。そして、その美しい姿勢を促すのが、骨盤矯正椅子の役割なのですね。

このことから、椅子に座るときはなるべく無理に背筋を伸ばすのではなく、本来の背筋ラインを意識して座ることが大切になるようです。また、その際は肩の力を抜いてリラックスすると、より効果的ですよ。

骨盤矯正椅子の種類は?

骨盤矯正椅子といっても種類は様々。ライフスタイルによっても使いやすさが変わってきますよね。
ここでは、どのようなタイプの椅子があるのかを紹介したいと思います。

ソファータイプ

引用元:item.rakuten.co.jp

ソファータイプは、最もオーソドックスなスタイルの骨盤矯正椅子です。皆さまも一度はご覧になったことがあるはず。

ゆったりとテレビを見ながら、または、読書をしながらとリラックスタイムにもなり、骨盤矯正に最適なタイプです。

座椅子タイプ

引用元:www.amazon.co.jp

ローテーブルを使ってるご家庭や、こたつで使用する際には座椅子タイプが最適です。

ソファータイプよりもコンパクトで場所をとらないので、スペースが気になる場合は座椅子タイプを検討しても良いかもしれませんね。

足つきタイプ

引用元:item.rakuten.co.jp

デスクワークなどにおススメなのが、こちらの足つきタイプの骨盤矯正椅子です。

日頃からデスクワークの仕事をしていたり机に座る機会が多い方には最適ですね。また、「集中力が増す」といって、子どもの勉強椅子としても活用されているご家庭もあるようで、ご興味のある方はぜひチッェクしていただきたい椅子です。

口コミで人気のおすすめ6選

ツカモトエイム エアリーシェイプ スタイル

ツカモトエイム エイリーシェイプ スタイルフィット
¥22,301〜(2018/10/26 時点)

筆者も愛用中のエアリーシェイプです。ソファータイプでインテリアとしても違和感なくどこにでも置けます。持ち運びが少し重いですが、場所を固定してしまえば問題なく快適に使えていますよ。

使用感としては、4種類3段階の圧力で骨盤をしめてくれるので、大変気持ちが良いです。「疲れたな」と思ったときに椅子に座り、1セットだけでもすると、骨盤が矯正され体の疲れが和らぐのが分かります。

腰痛に悩まされて2人目出産後に買いましたが、一日1回10分やるだけで、腰痛も軽くなった経験がありますよ。

■この商品を購入した方の口コミ
・小尻になるかは??という感じですが、左右からの締め付けがとても気持ちいいです。シェィプというより普通のマッサージ機として◎。
・座椅子としても使えます。私の居場所になり機能もとてもいいです。まだまだ使い初めて浅いですが楽しみです。

引用元:review.rakuten.co.jp

ドリーム 背筋がGUUUN(グーン)美姿勢座椅子

出典:nitani.net
背筋がGUUUN 美姿勢座椅子
¥7,980〜(2018/10/26 時点)

こちらは、どんな体勢でくつろいでも、美姿勢をクセづけてくれる多機能座椅子です。14段階✕14段階のギアで、細かい角度調整ができるのも魅力のひとつ。

椅子を抱え込むように座る事もできる骨盤矯正椅子で、肉厚なクッションに腰がすっぽりとおさまり、骨盤周りを整えてくれます。使用した人たちからも、驚くほど楽な座り心地と好評のようす。すっぽりお尻がおさまるので、座り続けるほどに下半身美人になるとの口コミもありました。

■この商品を購入した方の口コミ
・猫背で前屈みの状態が長いので、肩こりや首こりがひどくて困っていました。初めてストレッチしたときは背骨がボキッと音がしましたが、すっごく気持ちよかったです。
・ストレッチした後は首~背中のコリがほぐれて楽になります。お尻がすっぽり入るので安定感もあって、いいお買い物ができました。

引用元:review.rakuten.co.jp

ドリーム 波多野式骨盤ストレッチチェア

出典:cdn-cosme.net
波多野式骨盤ストレッチチェア
¥10,265〜(2018/10/26 時点)

こちらはありそうで無かった、美容整体師監修のストレッチ座椅子です。2つの14段階リクライニングで、約169通りの座り方ができるとは驚きですね。座るだけで骨盤周りと背骨のストレッチになり、ぐいっと胸が開き背筋が伸びますよ。

「ストレッチ」「楽々抱っこ座り」「美姿勢座り」と、気分や体調に応じて座り方を変えると良さそうですね。

■この商品を購入した方の口コミ
・姿勢がかなり安定して楽でした。座っていても背筋がピンッと伸びるのでかなり気持ちいいです。長時間の使用でも全く苦になりませんでした。
・寝る前に5分位ストレッチで使用し始めてから、ぐっすり眠れるようになった気がします。

引用元:review.rakuten.co.jp

hihip(ハイヒップ) 骨盤 On the Chair 温熱切替

美姿勢サブチェア hihip(ハイヒップ)
¥19,800〜(2018/10/26 時点)

こちらは、椅子の背もたれに頼らずとも、疲れずに座れる魔法のようなサブチェアです。温熱ヒーターが、じわりと腰まわりをあたためてくれるので、冷え性の方には特におすすめ。いつも使っている椅子に設置するだけで、骨盤の矯正を促してくれると人気のアイテムです。

韓国の研究チームが開発した形状とデザインで、座るだけで「姿勢良く」「内側から美しいボディーライン」をサポートしてくれるのだとか。座面の緩やかなカーブは、人間工学に基づいて設計されているそうで、座り心地に違和感がないのも魅力ですよ。

Labonetz(ラボネッツ) 骨盤座椅子 凛座

Labonetz(ラボネッツ) 骨盤座椅子 凛座
¥10,080〜(2018/10/26 時点)

こちらは、凛とした姿勢を長時間、ラクに維持できる骨盤矯正椅子です。後ろから「背筋すっきりポイント」をやさしく押して美しい姿勢へ促すとともに、お尻が前すべりしないように支える座面構造が魅力。坐骨をしっかりサポートするポケット座面をはじめ、その効果は多岐にわたります。

そんな、コンパクトなデザインの中に充実した骨盤サポート機能が盛り込まれているので、座っているだけで姿勢が整ったと人気も高いですよ。

■この商品を購入した方の口コミ
・本当に背筋がピンッと伸びています。座るだけで腰の痛いのも楽になってきています。
・買ってすぐ 1時間ほど座ったあとで効果が出ました。パソコンに向かう時もこれを使うと、それまでは腰が落ちてしまい立つ時に腰を伸ばすのが大変でしたが、そんな状況には全くなりません。

引用元:review.rakuten.co.jp

アーユルチェアー アーユルオクトパス

アーユルチェアー オクトパス
¥49,680〜(2018/10/26 時点)

椅子に座ると、骨盤が後ろに傾き、背中が丸まってしまいやすい日本人用に開発された、骨盤矯正椅子です。

脚を開き坐骨で座ることによって、骨盤を自然に前に傾けるような仕組みだそう。その結果、姿勢が改善して脳の血流も良くなり、腰痛の改善や骨盤矯正の効果が期待できると口コミも上々ですよ。PCやダイニングチェアなど、家族みんなで利用することもできる、人気の骨盤矯正椅子です。

また、集中力が増したり姿勢がよくなったりと、子どもの学習椅子にしているご家庭もあるそうですよ。

■この商品に関する口コミ
・この商品を使用してから、腰が痛い の言葉を聞かなくなりました。使用している本人も 嘘みたい 楽だ 長時間座っても大丈夫 と言ってます。
・背筋がすっと伸びて、呼吸が深くなる感じがします。

引用元:review.rakuten.co.jp

骨盤矯正椅子に関する体験談

筆者が骨盤矯正椅子を購入したのは、ふたり目を出産した直後でした。

ひとり目を出産した直後から、昼夜問わずせがまれる抱っこから腰痛に悩まされるようになりました。また、よくおっぱいを飲む赤ちゃんだったので、ブクブクと……重かったのです。

その後ふたり目を妊娠し、お腹が重いうえに上の子のお世話もあり、出産後には腰が限界に達していました。腕は赤ちゃんの抱っこから腱鞘炎になるし、腰は痛いし……藁にも縋る思いで主人に頼み込んで購入したのがエアリーシェイプでした。椅子なので、座ってるだけで骨盤矯正を促す上に、リラックスにもなるなんてとても魅力的に感じたのです。

骨盤矯正椅子に毎日座って「劇的に腰痛が改善した!」という訳ではありません。しかし、腰のマッサージ、ひと時のリラックス効果、キューット骨盤がしめられる心地よさ……あるのとないのとでは、その時の体調と精神状態は雲泥の差でした。ですので、筆者は産後に買ってよかったアイテムのひとつだと思っています。

上記でも述べたように、やみくもに椅子に座ってても効果は薄いと筆者も思います。しかし、骨盤を矯正するぞ、という意識と心がけで、劇的な効果が期待できるとも感じます。実際に腰痛が気にならなくなりました。そして何より、子どもが寝た後のママのリラックスタイム……個人的にはこれにつきます。

今では主人も愛用していますよ。

骨盤矯正椅子を楽天・Amazonでチェック!

楽天・Amazonで骨盤矯正椅子の他の商品を探したい方は、以下のリンクを参考にしてください。

骨盤矯正は、特に産後2ヶ月~6ヶ月がチャンス

産後でなくとも、骨盤の歪みは女性の悩みのひとつと言っても過言ではありません。その中で、特に出産を経ると骨盤の歪みから、体に支障をきたしたり自律神経にまで影響したりと、体の中でも大切な部分のひとつですよね。

骨盤は、産後3〜4ヶ月かけて徐々に閉じていき、6ヶ月で元の位置に戻るといわれています。そのため、産後2ヶ月頃から矯正を始めるのがベスト。その期間に椅子ひとつ、自宅で骨盤矯正ができれば最高ですよね。その時にはぜひともこちらの記事も参考にしてくださいね。

あわせて読みたい

産後の骨盤矯正、おすすめの3つの方法と効果は?正しい骨盤ケアで美ボディに!
https://mamanoko.jp/articles/19237
妊娠中〜産後の骨盤ケア、骨盤ベルト人気5選!位置や巻き方、いつからいつまで着ける?【助産師監修】
https://mamanoko.jp/articles/13395
妊娠中~産後の味方、トコちゃんベルトの効果と着け方!寝るときはどうする?
https://mamanoko.jp/articles/26748
産後の骨盤体操は超重要!寝ながらできる&簡単なやり方をわかりやすく解説!
https://mamanoko.jp/articles/26915
産後の骨盤ガードル11選!人気商品スペック比較表と選び方【効果&口コミあり】
https://mamanoko.jp/articles/26839
産褥体操のやり方と注意点は?産後1日目から寝ながら実践!
https://mamanoko.jp/articles/28295