育児日記とは?選び方と人気おすすめ日記19選

育児日記とは何をどのように何のために記録するのでしょうか?その答えは「あなた次第」です。赤ちゃんの健康管理のため、次の子を妊娠した時の参考にするため、大きくなった子どもにプレゼントとして贈るため、など育児日記には色々な役割があります。種類や選び方を理解してあなたにピッタリの育児日記を選びましょう。

408443

本ページはプロモーションが含まれています

目次

  1. 育児日記とは?
  2. 育児日記の選び方
  3. マタニティ期からつけられる育児日記5選
  4. 赤ちゃん誕生からつけられる育児日記10選
  5. アプリや無料でもらえる育児日記5選
  6. 育児日記の売れ筋ランキングもチェック!
  7. 育児日記は用途を決めてから購入しましょう。
  8. あわせて読みたい

育児日記とは?

赤ちゃんの記録を記すための育児日記

初めて寝返りした日や初めてニッコリ笑った日など、急成長する赤ちゃんには初めての出来事でいっぱいです。お話しできるようになれば、世界中であなたの赤ちゃんしか使わない言葉も飛び出てくるかもしれません。

そんな大事な瞬間を育児日記に記しておけばいつか必ず読み返したくなる日がくることでしょう。

ママの思いや赤ちゃんの成長を記録する

育児日記には、出産当日のことを書きとめるページや名前の由来を書きとめるページもあります。生まれた当日に赤ちゃんへ書きとめたメッセージなど、1冊を書き終える頃にはあなたの愛情がたっぷりこもった一生の宝物になります。

子どもが大きくなって結婚式でプレゼントするのも良いですし、思春期でコミュニケーションがとりづらくなった時に愛情を再確認してもらうための秘密兵器として保管しておくのも良いですね。

赤ちゃんの体調管理や予防接種の管理にも役立つ

赤ちゃんの体調は変わりやすく、少しぐずっただけでも不安になりますね。1日の時間軸に沿って赤ちゃんの生活パターンを育児日記に記録しておけば、お医者さんに連れて行った時、目につく症状だけでなく、睡眠、食欲、排せつなどの観点からも診察してもらえます。

また、かかりつけの病院リストや予防接種の日などをまとめて記録できるページがあるとさらに便利ですね。

育児日記の選び方

日記をつける目的を明確にする

まずは、日記をつける目的を明確にしましょう。赤ちゃんの記録をびっしり書きとめて、健康管理や次の子の出産時に役立てるのか、後から子どもにプレゼントすることを想定して絵心にあふれた育児日記にするのかなど、目的によって理想的な日記のレイアウトも変わってきます。

特に身重になって体力が落ちた状態で、何冊もある育児日記の中からあなたにピッタリの1冊を選ぶのは容易ではありません。目的を明確にして育児日記選びにとりかかれば、取捨選択がしやすくなりますよ。

日記をつける期間で選ぶ

育児日記には、産前から使える物、生後半年まで、生後1才まで、生後3~5年まで記録できる物と様々な種類があります。赤ちゃんの成長が目覚ましい最初の1年間は、1日1日の様子を詳しく書き込め、1才以降には、記録に残しておきたいことだけを書きとめていくパターンが多いようです。

3日坊主さんや忙しくて細かく書きとめる時間のなさそうなママからコツコツと長年続けたいママまで、色んな期間が選べるので、日記をつける期間で選ぶのも良いでしょう。

記録したい項目があるかどうか

ペーパー版の育児日記には、時間軸に沿って赤ちゃんの生活パターンが記録できるものがほとんどですが、付属ページの内容は、日記によって様々です。

家族からの一言を書き込むスペースがあったり、手形や足形を残すスペースがある日記もあるので、あなたがぜひ記録しておきたい項目があるかどうか確認しましょう。

マタニティ期からつけられる育児日記5選

育児日記 あおむし

育児日記 あおむし
¥1,080〜(2018/10/26 時点)

妊娠中~出産後1歳のお誕生日まで記録することができます。妊娠中の健診記録、生まれた日の記録、予防接種や健康の記録、赤ちゃんの生活パターン(睡眠、排せつ、食事)を記録することができます。

育児日記あおむしは、世界的にも有名な絵本「はらぺこあおむし」の育児日記です。赤ちゃんの生活パターンを時間軸に沿って記入できるだけでなく、赤ちゃんが生まれた日のことや赤ちゃんへのお誕生日のメッセージ、赤ちゃんが生まれた頃の世の中の出来事を記すこともできます。

赤ちゃんの成長の記録は、赤ちゃんの健康管理にも役立ちますが、「育児日記あおむし」には、赤ちゃんが大きくなって一緒に読み返してみたり、結婚式のスピーチに活用したり、と将来的に残しておきたいコンテンツがあるのも魅力的です。

楽天市場の商品紹介ページには、見開きの写真がたくさん載っているので、通販で購入したい方にもおススメです。

アプチェカ 育児日記

アプチェカ育児日記
¥1,200〜(2018/10/26 時点)

見開きで1週間分が記録できるので、忙しいママにおススメです。妊娠中から産後1年間使え、カバーには、ペンホルダーやカードホルダーがついているので便利です。

アプチェカ育児日記は、忙しいママに嬉しい時短の工夫が満載です。マタニティ期では、健診ごとに16回分記録でき、産後半年間は、赤ちゃんの生活パターン(睡眠、排せつ、食事)を時間軸に沿って記録できるようになっています。生活パターンが落ち着いてくる半年後からは、1日4行程度の日記スタイルに変わります。

また、付属ページが充実しているのもアプチェカ育児日記の魅力です。生まれた日のページには、手形や足形も残せて、名前の由来を書き込むページもあります。その他、イベントの日の写真を貼るページや「声を出して笑った日」や「寝返りをうった日」など、書きとめずに過ぎ去ってしまうような「初めて記念日」を書き込むページがあるのも便利ですね。

そのほか、病院関係の記録はもちろんのこと、出産のお祝いにいただいた物を記録するページもあり、表紙の色も選べる優れ物です。

たけいみき ベビー日記

たけいみきベビー日記
¥1,130〜(2018/10/26 時点)

内容:マタニティの記録 、出産準備チェックリスト 、お誕生日の記録 、お祝いリスト 、日記、 健康の記録、 予防接種リスト 、初めて出来たこと、 すくすくグラフ、 一才のお誕生日の記録、 赤ちゃんの定期検診、 かかりつけの病院リスト 、フリーメモ

たけいみきさんのベビー日記は、イラストがとってもかわいいのが魅力ですね。また、表紙を4種類から選べたり、日記の透明ビニールカバーがファスナーポケットになっていたり、ペンホルダーがついているなど、日記機能以外にもこだわりのある1品です。

赤ちゃんの生活パターンを1日の時間軸に沿って記入できる日記ページは、生まれた日から1年間つけられますが、いつからつけ始めても良いように日付は自分で書き込めるようになっています。楽天市場の商品紹介ページには、記入例がたくさん載っていてとても参考になります。

ただし、あおむしの育児日記同様、マタニティ期は健診の記録のみなので、ご注意ください。

赤すぐオリジナル育児日記 〜ミッキー&ミニー〜

赤すぐオリジナル育児日記 ミッキー&ミニー
¥1,700〜(2018/10/26 時点)

ママの声を集めて作った育児日記です。出産前から産後1年間の記録がつけられます。

ミッキーとミニーの絵がかわいい育児日記です。ママの声をもとに書く、読む、貼るなど色々な使い方で楽しく活用できる仕様となっています。また、日記としての機能だけでなく、スリングの使い方、ベビーマッサージの仕方など育児に役立つ情報が豊富に盛り込んであるのも魅力です。

通販では、見開きの商品ページがほとんどないので、中身を確かめたい人は書店に行かれることをおススメします。

赤ちゃんダイアリー

出典:shop.r10s.jp
赤ちゃんダイアリー
¥2,160〜(2018/10/26 時点)

パリからやってきた仕掛け満載の育児日記です。

お見せできる写真がないのが残念ですが、ポップアートが飛び出したり、かわいらしい身長計がついていたりと、胸キュンものの仕掛けが満載です。

単なる育児記録としての日記ではなく、絵心あふれるかわいらしい一冊を作りたい方におススメの一品です。

赤ちゃん誕生からつけられる育児日記10選

ミドリ HF ダイアリー 汽車柄

ミドリ HF ダイアリー 汽車柄
¥1,320〜(2018/10/26 時点)

内容:お誕生日おめでとう、名前について、お七夜、お宮参り、お食い初め、初節句、初めてのクリスマス、初めてのお正月、1歳おめでとう、このころのお気に入り、1年をふりかえって、おともだちリスト、ダイアリーページ、いただいたものリスト、メモページ、パーソナルメモ

1才までの成長を時間軸に沿って毎日記入できます。カバーがついているので表紙が汚れにくいです。また、リング製本で見開きのまま置いておくことができるので、一日に何度も書き足していくのに便利です。

表紙のイラストは刺繍作家さんのデザインですが、中身はシンプルなので、あまりふんわりとしたかわいらしい日記は嫌だという人におススメです。

ミドリ 日記3年連用 すくすくメモリー

ミドリ 日記3年連用 すくすくメモリー
¥2,157〜(2018/10/26 時点)

出産時から3才までの育児日記です。カラーページが充実したカラフルな1冊です。

育児日記を長続きさせる自信のある方は、3年連用タイプを購入してはいかがでしょうか?立派な装丁にしおり紐が付いていて、ママの愛がこもった素敵な1冊ができあがるでしょう。お子さんが大人になって子どもができた時に先輩ママからお祝いとして贈っても良いですね。

24時間 育児日記 A5 育児 ダイアリー ママソリューション

24時間 育児日記 A5 育児 ダイアリー ママソリューション
¥1,200〜(2018/10/26 時点)

手帳サイズで生後1年間の記録が残せる育児ダイアリーです。内容:生まれた日のこと、はじめて記念日、予防接種リスト、私の赤ちゃん語辞書、名前について、身長体重系グラフ、お祝いリスト

こちらで紹介する育児日記は、24時間、時間軸に沿ってしっかり記録したいママにおススメの育児日記です。手帳サイズなので、外出先でも手早く書き込むことができ、赤ちゃんとママの体調管理に役立ちます。

また、この育児日記のおもしろいところは、「私の赤ちゃん語辞書」です。おしゃべりが始まると面白い発言がどんどん増えますが、数年経って「あれ、面白かったんだけどなぁ。なんだったかなぁ?」ということがありますね。赤ちゃん語辞書を作ればそんな問題も未然に防ぐことができますね。

ちなみにママソリューションからは、毎日簡単にひとことだけ記録したいママ用の育児日記もあります。あまり細かく記録したくない人にはおススメです。

スヌーピーの赤ちゃんノート

出典:tshop.r10s.jp
スヌーピーの赤ちゃんノート
¥1,576〜(2018/10/26 時点)

出生から1年間記録できる育児日記です。産まれた時の身長・体重などの記録、名前の由来、生まれたころのニュースや流行、手型足型の記録、頂いたお祝いの記録、お祝いの日などの写真が貼れます。

毎日記入するタイプではなく、思い立ったことを思い立った日に書くタイプの育児日記です。ざっくり記録を残していきますが、最低限の情報を書きとめられる工夫がしてあります。あまり根を詰めて書きたくない人におススメの一品です。

こちらも通販では、見開きの商品ページがほとんどないので、中身を確かめたい人は書店に行かれることをおススメします。

育児日記-誕生から3歳まで

育児日記-誕生から3歳まで
¥1,700〜(2018/10/26 時点)

出生~1才は、時間軸ごとの育児日記、1才からはメモスペースの日記として使えます。

先輩ママや医師からのアドバイスが豊富につまっており、ミニ育児書としても重宝する育児日記です。さすが婦人之友社ですね。1才までは、時間軸に沿って赤ちゃんの生活パターンを記録でき、1才からは大事なことだけをざっくり記録できるようになっています。

こちらも通販では、見開きの商品ページがほとんどないので、中身を確かめたい人は書店に行かれることをおススメします。

思いをつづる 3年育児日記

思いをつづる 3年育児日記
¥3,000〜(2018/10/26 時点)

誕生直後は、大き目の書き込みスペース、時間軸に沿った赤ちゃんの生活パターンを記録できるようになっています。その他、記念日のページや育児Q&Aも充実しています。

子育て支援を行う団体「こどもの城 小児保健部」が監修した育児日記です。妊娠中から記録がつけ始められ、出生~11ヶ月までは時間軸に沿った赤ちゃんの生活パターンを記録、1才の誕生日からはフリースタイルの日記形式で書きとめたいことだけを残していくタイプの育児日記です。

ちなみにここでご紹介しているアマゾンの商品ページでは、商品写真の右上にある「なか見!検索」をクリックすると育児日記の中身が見れるようになっています。

尾木ママ育児ダイアリー

尾木ママ 育児ダイアリー
¥890〜(2018/10/26 時点)

育児書としても活用できる尾木ママ監修の育児ダイアリーです。こちらは、A5サイズの半年用です。

さすが尾木ママ!といったところでしょうか。週間ページにまで尾木ママの育児コラムが入っていて、情報がびっしり詰まった育児日記です。ママの独り言になりがちな育児日記に「家族からのひとこと」があるのも嬉しいですね。

ただ、情報量の多い日記なので、かわいらしさや書き上げた時の見た目の良さを追求したいママには不向きかもしれませんね。びっしり詰まった感じが好きなママにおススメの育児日記です。

育児用スタンプを使って付けられるベビーズダイアリー

育児用スタンプを使って付けられるベビーズダイアリー
¥2,800〜(2018/10/26 時点)

ハート・入浴・睡眠・病院・ミルク・離乳食・ウンチ・散歩の育児スタンプを8個使って育児日記がつけられます。日記式のダイアリーは、半年分いつからでも使える仕様です。

プラスチックのハードケースがなんともかわいらしい育児日記です。ケースの色は、イエロー、ピンク、ブルーの3色から選べます。1日1ページで24時間の時間軸に沿ってポンポン、と育児用スタンプを押していきましょう。

その他、記念日の記録やお祝い品リスト、 メモ欄もあるうえ、日記用のシールもついていて楽しく記録をつけることができます。

HAPPY BIRTHDAY BOOK

出典:tshop.r10s.jp
Happy Birthday Book
¥2,160〜(2018/10/26 時点)

20年分の「お誕生日をおめでとう」を記録するメモリーブックです。

1才までは、毎月の記録を書きこみ、1才以降は誕生日ごとに1ページ書き込むようになっています。何でも3日坊主な筆者でも続けられそうな日記です。子どもの成人式のお祝いに贈るのも良さそうですね。

アプリや無料でもらえる育児日記5選

KiDDY

スマホで撮った大量の写真を整理する時間がない!という経験はありませんか?日々、変化する赤ちゃんの成長は、1枚でも多く写真に残しておきたいものですが、それをおじいちゃん、おばあちゃんに転送したり、アルバムに残したりするのは時間のかかる作業です。

KiDDYを使えば無料で家族間で写真を共有でき、有料で写真をアルバム形式に残すこともできます。ブログやSNSでは公開したくない人にもおススメなアプリです。

ちなみに筆者も早速使おうと思ったのですが、KiDDYの初期設定は、赤ちゃんの性別、名前を入力することから始まります。まだまだ妊娠中期の筆者は赤ちゃんの名前も決まっていないので、とりあえず命名することから始めないといけなさそうです。

母子手帳kazoc(カゾック)

妊娠・育児の日記と写真をママと家族で共有できる無料アプリです。筆者もダウンロードしてみたのですが、日記の投稿ページは、メモを書きこむようなフリースタイルに写真を添付できるようになっていました。

時間軸や記念日のページなどがないので、ペーパー版の育児日記よりもかなり簡略化した感じです。また、アプリの使用には、Yahoo!のログインIDが必要です。

家族との写真の共有には良いですが、育児日記としての機能はペーパー版に及ばない印象を受けました。

子供の写真整理・育児日記・成長記録(ニコリ)

こちらも無料で写真を家族と共有できるアプリです。写真の日付をもとに自動的に整理してくれ、スマホ以外からも写真にアクセスでき、SNSにも簡単に投稿できるのが嬉しいですね。また、フェイスブックのアカウントでもログインできるので初期設定が簡単です。

ちなみにこちらのアプリも写真共有が主な目的なので、育児ダイアリーとしての機能は低いといって良いでしょう。

森永育児日記

森永乳業のM's Club育児版に登録するともれなく育児日記がもらえます。前期用は、病院などで配られることが多く、生後7ヶ月~1才のお誕生日まで記録できる後期用は、インターネットから登録して申し込みます。

ベルメゾン みんなの育児日記

ベルメゾンは、生後0~5ヶ月の前期版と生後6ヶ月~1才までの後期版のどちらかを無料でプレゼントしてくれます。赤ちゃんの健康管理に必要な記録や情報をまとめて管理できる便利な育児日記です。

ちなみに無料プレゼントの受付は、2017年3月末で締め切るそうです。予定日が3月末以降の方もお早めに申し込むと良いですね。

育児日記の売れ筋ランキングもチェック!

楽天・Amazonで育児日記のランキングを確認したい方は、以下のリンクから探してみてください。

育児日記は用途を決めてから購入しましょう。

いかがでしたか?まず、筆者の感じたことですが、キャラクターものの育児日記は、通販に見本ページがあまり載っていないことです。表紙のかわいさも大事ですが、使い勝手も大事なので、見本ページが見れない商品は書店で購入することをおススメします。

また、育児日記の用途も赤ちゃんの健康管理から家族との写真の共有、後に贈り物にするための物まで様々ですね。まずは、用途を決めてから自分の好みに合ったデザインを選ぶと良いでしょう。

そのほか、ペーパー版とアプリを併用したり、記録用と大きくなった子どもへの贈り物として残す日記を併用するのも良いですね。あなたの赤ちゃんの人生のはじめの一歩です。色々な形で思い出を残してあげましょう。

あわせて読みたい

子ども、孫の成長をみんなで共有!おすすめ写真・動画スマホアプリ5選
https://mamanoko.jp/articles/16245
エコー写真はアルバムに!保存方法と無印・100均などのおすすめエコーアルバム5選
https://mamanoko.jp/articles/23418
【2024年用】年賀状印刷は安いネット注文で!写真がきれいなおすすめ5選を徹底比較
https://mamanoko.jp/articles/29150
お昼寝アートとは?作り方やおすすめアイテム・アイデア25選
https://mamanoko.jp/articles/27090
賛成?反対?年賀状で家族写真・子どもの写真を使うときの注意点とおしゃれな撮影アイデア
https://mamanoko.jp/articles/29158
子育てアプリおすすめ25選!ママやパパに人気の育児日記や予防接種アプリは?
https://mamanoko.jp/articles/27885
愛情たっぷり!ママの力作【オムツアート】写真集!
https://mamanoko.jp/articles/8577
【生後0ヶ月】新生児期にみられる心と身体の発達とは?
https://mamanoko.jp/articles/9139
【月齢別】新生児・赤ちゃんの寝かしつけの方法やコツ!おすすめグッズもご紹介
https://mamanoko.jp/articles/28436
母乳育児で自然に痩せる?授乳は産後のダイエットに効果的?
https://mamanoko.jp/articles/17744
育児日記におすすめの商品10選!1歳からはじめる?3年用もあるの?
https://mamanoko.jp/articles/27093
母乳育児中のおすすめの食事10選!授乳中におすすめの簡単レシピ
https://mamanoko.jp/articles/29315
赤ちゃん・子どもへのテレビの見せ方!言語発達への影響は?
https://mamanoko.jp/articles/12101