胎芽はいつから確認できる?胎芽確認後の流産の確率は?|産婦人科医監修

【産婦人科医監修】お腹の赤ちゃんがちゃんと成長してくれているかどうか、常に気になるもの。「胎芽がまだ見えてないけれど、大丈夫?」と、気にしてしまう親は多いようです。胎芽はいつごろから確認でき、胎芽から胎児へはどのように成長していくのでしょうか。胎芽での流産の確率はどれくらいなのでしょうか。エコー写真付きで解説します。

392836

本ページはプロモーションが含まれています

この記事の監修

藤東 淳也
産婦人科医
藤東 淳也

目次

  1. 胎芽(たいが)とは?
  2. 胎芽はいつから確認できる?小さかったり見えなかったりすることもある?
  3. 胎芽の成長速度
  4. 胎芽から胎児までの成長過程
  5. 胎芽確認後に流産する確率は?
  6. 胎芽の稽留流産に関する体験談
  7. リラックスした気持ちで次の健診を楽しみに待とう
  8. 胎芽の関連記事はこちら

胎芽(たいが)とは?

胎芽とは、子宮内に着床した時点から妊娠10週未満の、骨を形成し始めるまでの赤ちゃんのことです。受精卵が子宮に着床した時点から胎芽と呼ばれるようになります。一般に妊娠4週~10週を器官形成期と呼び、この時期に血管、顔のパーツ、腕、足や脳などの基本的な構造が作られていきます。この胎芽期を経て、骨の形成が始まり、成長に必要な器官が成熟してくる時期が胎児期と呼ばれます。

正常な妊娠であれば、胎嚢(たいのう)と呼ばれる赤ちゃんの袋が確認できたあと、卵黄嚢(らんおうのう)、胎芽、そして胎芽の心拍を確認できるようになります。胎嚢が確認できても、胎芽と心拍が確認できなければ正常妊娠の確定診断はできません。妊婦健診では、胎嚢、胎芽の成長の経過を見ていくことになります。

胎芽はいつから確認できる?小さかったり見えなかったりすることもある?

胎芽が確認できるのは、一般的に妊娠5週から8週にかけてといわれています。ただし胎芽が確認できる時期には個人差があるので、週数だけで判断せずに、担当医師とともに経過をみていくことが大切です。また、エコーはプローブの角度によって見え方が変わってきます。腸の動きなどで胎芽が見えない場合があるので、胎芽が見えないからと言って焦らずに、次の妊婦健診まで待ちましょう。

胎芽が確認できても、平均より小さかったり、成長が遅く感じられたりすることもあります。胎芽の成長について心配なことがあるときは、産婦人科で相談してみましょう。

胎芽の成長速度

胎芽は、一日で約1mm成長し、一週間で5~7mmほど成長していくといわれています。胎芽の成長速度は、妊娠週数が進むごとに速くなっていくこともあり、個人差が大きいようです。また、妊娠週数の数え方が間違っていたり、勘違いしていたりして、胎芽の成長が遅く感じられることもあります。胎芽の成長が多少遅いと感じても、妊婦健診で大丈夫だと言われているのであれば心配いりません。

胎芽から胎児までの成長過程

妊娠4週の子宮の状態

妊娠4週頃の子宮内には、胎嚢という赤ちゃんを包む袋と、その中に赤ちゃんの原型である胚が見えます。このころから妊娠に気づき始める人もいるのではないでしょうか。胎芽はまだ見えてこないようです。胎嚢が子宮の中に見えているということは、ひとまず異所性妊娠(子宮外妊娠)ではないことが確認できます。

筆者の体験談

筆者は最初に妊婦健診では胎嚢だけが見える状態で、胎芽が見えるようになるのを心待ちにしていました。そのとき妊娠5週だという判断をされましたので、もしかしたら妊娠4週に入ったばかりだとまだ胎嚢が確認できない人もいると思います。早くても妊娠5週を過ぎてからの初診が良いのではないでしょうか。

妊娠5週の胎芽の状態

胎嚢の中に、胎芽と呼ばれる赤ちゃんが見えてきます。胎芽のそばには、胎芽である赤ちゃんに栄養を運ぶ役割をする、卵黄嚢(らんおうのう)が見えることがあります。この卵黄嚢から栄養を取り込み、赤ちゃんの中枢神経や心臓の元が作られています。このころからつわりを感じ始める人もいるのではないでしょうか。

筆者の体験談

筆者は、胎芽が見えるこの時期にはつわりが始まっていました。この頃はまだつわりの程度はそこまでひどくなかったのですが、食べれないものも出てきていました。そうなると心配なのが、胎芽である赤ちゃんへの栄養面。でも病院の先生から、この卵黄嚢は赤ちゃんのお弁当箱だから大丈夫だ、という話を聞いて少し安心したのを覚えています。

妊娠6週の胎芽の状態

胎芽である赤ちゃんが、だんだん細長い形に成長してきます。目や口、手、足のもとが作られてきます。妊娠6週頃に入ると心拍が確認できる人も出てきますが、妊娠7週以降に確認できる場合も多いです。心拍が確認できないと不安になるかもしれませんが、出血や強い腹痛など不安な症状がない場合は、焦らず次の妊婦健診を待つようにしましょう。

妊娠7週の胎芽の状態

胎芽である赤ちゃんは、頭部と身体の区別がついてきて、2頭身くらいになり、手足の区別もついてきます。のちに胎盤となる絨毛組織も少しずつ厚みを増して、白く見えることがあります。このころに心拍が確認できる人も多いのではないでしょうか。胎芽である赤ちゃんにチカチカしているものが見えたら、それが心臓です。胎芽に心拍が確認できると、流産の可能性が一気に減ります。

妊娠8週の胎児の状態

赤ちゃんの心拍がはっきり確認できるようになります。チカチカと動いている心臓がエコーで確認できるので、改めて赤ちゃんの存在を実感する人も多いのではないでしょうか。頭と胴体もはっきりしてきて、人の形にだんだん近づいていきます。成長に必要な器官が成熟し、胎芽から、胎児と呼ばれるようになります。胎盤とへその緒が完成すると、母体からも少しずつ栄養を補給するようになります。
流産は妊娠12週頃までに起こることが多いといわれています。この時期は無理のない生活を心がけましょう。

胎芽確認後に流産する確率は?

流産の確率は?

一般的に、胎嚢・胎芽・心拍確認後に流産する確率は約15%とされています。ママが高年齢であればあるほど流産の確率が高くなる傾向にあるようです。流産の原因の65~70%は受精卵の染色体異常によるもので、ママの行動に原因があることはほとんどありません。流産してしまった場合、自分を責める必要はありませんよ。胎児側に原因がある場合がほとんどです。

稽留流産・切迫流産とは

胎嚢がみえたのに胎芽がなかなか見えなかったり、胎芽が成長していなかったりする場合、「稽留流産(けいりゅうりゅうざん)」と呼ばれる流産となる場合があります。ママには自覚症状がなく、妊婦健診で確認するまでわからないことが多いです。

また、切迫流産という言葉を耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。切迫流産は、いわゆる流産の状態ではなく、軽度の出血や腹痛などがあり、流産に移行する可能性がある状態です。心拍確認ができていれば妊娠継続できるケースが多く、絶対安静で過ごすことを指示されたり、状態によっては入院して様子を見ることもあります。

胎嚢の確認後、胎芽が見えるのかどうか、また胎芽が成長しているのかどうか、胎芽に心拍が確認できるのかどうかなど、健診で見てもらうまでは不安にも思うでしょう。心拍が確認されると、流産する確率は5%以下に下がります。心拍を確認できるまで不安な気持ちが続くママもいるでしょう。できる限りリラックスして過ごせるよう、環境を整えましょうね。

胎芽の稽留流産に関する体験談

稽留流産のときは成長の遅さを感じていました

筆者には2人の子どもがおりますが、上の子と下の子のあいだに2回稽留流産をしています。無事出産することができた2人目の子どものときは、胎芽の確認ができてから、心拍確認まで順調に成長していました。

しかし、稽留流産のときは、胎芽の確認の時点でなんとなく成長の遅さを感じていました。1回目は、胎芽を確認して2週間後の健診でほぼ成長していない胎芽を確認。その1週間後にやや小さくなった胎嚢、胎芽を確認し、稽留流産の診断となりました。
2回目もやはり胎芽の成長が遅く、小さな胎芽が見えてから、心拍確認を待たずに出血してしまいました。そのまま生理のような出血に変わり、稽留流産を経ての進行流産となってしまいました。

胎芽から心拍を確認するまでのママの不安な気持ちは、痛いほどわかります。「胎芽の成長が遅いのではないか」「まだ心拍確認ができていないけれど大丈夫だろうか」など、次の健診までの2週間が長くてたまらない気持ちになりますね。筆者はひたすら不安で、ネットで経験談ばかり読んでいたのを思い出します。

でもあれこれ考えても、胎芽から成長していく子は成長していくし、流産になってしまう子は流産してしまうんですよね。ママのせいではありません。もし稽留流産となってしまっても、どうか自分を責めないでくださいね。

2度の稽留流産を経験したあとの妊娠では、妊婦健診に行くのが怖かったのを覚えています。妊娠が判明してから少し遅めに妊婦健診に行ったところ、初診で心拍まで確認ができました。胎芽である赤ちゃんの心臓が元気に動いているのをみて、涙が出るほど嬉しかったものです。

リラックスした気持ちで次の健診を楽しみに待とう

胎芽の成長が遅くても、胎芽が小さくても、自分を責めることはありません。暗い気持ちになって、あれこれと思いをめぐらせるのではなく、ママ自身がゆったりとした気持ちで過ごし、次の健診を楽しみに待つことが大切です。

胎芽期の流産は意外と多く、誰にでも起こり得るものだということを理解したうえで、次の健診までリラックスして過ごせるようにしていきたいですね。

葉酸サプリおすすめ人気ランキング!妊活・妊娠中のポイントや口コミをご紹介
https://mamanoko.jp/articles/28265

胎芽の関連記事はこちら

心拍確認後の流産の確率と兆候は?原因はあるの?【産婦人科医監修】
https://mamanoko.jp/articles/17254
【産婦人科医監修】妊娠8週の流産の症状や確率は?心拍確認後はリスクが下がる?
https://mamanoko.jp/articles/7371
【産婦人科医監修】妊娠7週の胎嚢の大きさ、心拍確認はいつ?出血・頭痛の原因は?
https://mamanoko.jp/articles/7303
【産婦人科医監修】胎嚢確認の時期は?確認できないことも?確認後の流産や出血のリスク
https://mamanoko.jp/articles/29589
【産婦人科医監修】胎嚢(たいのう)とは?胎嚢が確認できるのはいつ?妊娠4週・5週・6週・7週・8週ごとの大きさ…
https://mamanoko.jp/articles/29591