【保育士解説】自粛中のママの悩みにアドバイス! 子どもにとって大切なこととは? 河西景翔#12

保育士・子育てアドバイザーとして活躍する河西景翔先生の連載第12弾。今回は「外出ができないときのママへのアドバイス」。おうち時間が増えると子どもとの遊びが制限されたり、在宅の仕事に集中できなかったりとストレスがたまる方も多いのではないでしょうか。ここでは、保育のプロが外出ができないママたちへアドバイスを送ります。

3489

本ページはプロモーションが含まれています

この記事の監修

河西 景翔
保育士・子育てアドバイザー
河西 景翔

目次

  1. 自粛中のママの悩み「外に出られない」「ウイルスをもらったら…」
  2. 自粛中も子どもと遊べる環境はある?
  3. 「神経質になりすぎない」ことが大切
  4. 子どもにとって大切なことを考える
  5. ストレスをためすぎずSOSを発信する勇気も持とう!
  6. 河西景翔先生による子育てのアドバイス動画はこちら!
  7. 河西景翔先生のコラム
  8. 著者情報:河西景翔(かわにし けいと)
  9. 妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!
  10. あわせて読みたい
河西先生

こんにちは。新型コロナウイルス感染症の拡散防止に伴い、日本も4月から外出の自粛が始まりました。

今回は、なかなか外出できないと感じているママへのメッセージをお送ります。

自粛中のママの悩み「外に出られない」「ウイルスをもらったら…」

新型コロナウイルス感染症の拡散防止を受けて、日本も月から自粛が始まりました。

ワーキングマザーの方が在宅で働きながら子どもを見ている、専業主婦のママもなかなか子どもと外に遊びに行けないといった家庭が増えました。新型コロナウイルス感染症の収束が見えず不安を感じている方も多いのではないでしょうか。

私の元へも、ママたちから「自粛中は外へ出てはいけないのか?」という質問や相談が多数きています。

・天気が良くても外に出られない
・外に出ることで、他者からの視線が気になってしまう
・外に出たら、菌をもらってしまうのではないか…

このような不安に駆られているママはたくさんいるようです。

自粛中も子どもと遊べる環境はある?

人が少ない時間に公園などで遊ぶ

新型コロナウイルスなどの感染を避けるためにも「三密」と言われている場所(スーパー、大型施設など)へ出かけるのは避けたほうが良いでしょう。しかし、私は気分転換に戸外へ少しだけ出ることは、決して悪いことだとは思いません。

たとえば、私の知人のママは、早朝6時に公園へ行って子どもと少しだけ遊ぶそうです。早朝であれば日中と異なり、人も多くないので、安心して遊べますよね。人と重ならない時間を選ぶことも解決策のひとつです。

人工芝・水遊びなど自宅のベランダを活用

マンションなどでベランダしかない場合は、ベランダに人工芝などを敷いて、そこで子どもが楽しめるような空間を作っっても良さそうです。夏に近付くとともに気温が高くなり暑くなるので、時間帯によっては水遊びなどをして過ごしても良いかもしれません。

このときに気を付けたいのが、子どもが危なくない環境を作るということです。子どもがベランダの柵を乗り越えられないよう、台になるようなものはしまい、大人が目を離さないよう遊んでください。

庭にハンモック・テントを置いてもOK

庭があるのでしたら、大きな布を木に吊ってハンモックにしてみたり、テントを張ってみたりして、いつもと違う空間を作るだけでも、子どもたちには新鮮で、特別な遊び場所になります。

「神経質になりすぎない」ことが大切

外出が制限される中で大切なことは、大人が神経質になりすぎないことです。

テレビやインターネットのニュースなどを見ていると「〜思われたらどうしよう…」という先入観で、ついつい神経質になる方もいるでしょう。

しかし、まずは子ども第一で考えてあげてください。このようなときだからこそ、ママたちも周りの方々にSOSを出して、夫婦だけではなく、チームで育児していくことも大切なのではないでしょうか。

子どもにとって大切なことを考える

子どもの成長にはビタミンDが必要

子どもの発達的なことを言えば、子どもは陽に当たることで、ビタミンDを作り出すことができます。ビタミンDが不足することで「認知症・糖尿病・統合失調症・呼吸器感染症」になりやすいとも言われています。

近年では、陽に当たらせない家庭が増えたことにより、ビタミンDが不足している子どもが増えているとも言われているのです。ビタミンCのように摂取できるものなら良いのですが、ビタミンDは、陽に当たることにより身体の中で作られます。大切なのは、とにかく陽に当たること。

「子どもの身体のためにも、陽に当たることが大切なんだ」

と大人が理解していれば、戸外に出ることをためらわず割り切って外に出ることができますよね。

河西先生

周囲の方々にも子どもが戸外へ出ることが、なぜ大切なのかということを訴えることで、「子どもを戸外に出している」などの偏見がなくなっていくと思います。

「脱水」「熱中症」に気を付ける

5月に入り日照が強くなってきているこの時期は、「脱水」「熱中症」などの心配も出てきます。以下のことを参考に浴びる時間を調節してみてください。

・浴びるべき時間5〜30分
・避けるべき時間30分以上

あわせて、熱中症も増えてくる時期なので、水分補給などの対策などもしっかり行っていきたいですね。

ストレスをためすぎずSOSを発信する勇気も持とう!

まだまだ、終りが見えないコロナウイルス感染症。

コロナ感染症も怖いですが、コロナが原因で規制が増えて、子どもの大切な成長・発達が奪われてしまうことも怖いです。

子どもたちのために今できることを考えたり、実行をするとともに、子育てをしている方々が、外出自粛などの規制により心が病んでしまったり、精神的に落ち込んだりしてしまわないようにケアしていくのも私の仕事だと思っています。

今、悩んだり、苦しんだり、SOSが言えないような環境にいるようでしたら、いつでもご連絡ください。コロナに感染しないために大切なのは、不要不急と言われていますがストレスをためないことも大切ですよ。

河西先生

ママやパパが元気であれば、子どもも笑顔になります。まずは、子どものために私たちにできることを無理なく行っていきましょうね。

※この記事は2020年5月時点の情報をもとに作成しています。

河西景翔先生による子育てのアドバイス動画はこちら!

YouTubeのままのてチャンネルでは、専門家の先生による育児に関するお役立ち情報を配信しています。河西先生の動画も好評配信中ですよ。ぜひチャンネル登録をよろしくお願いたします。

赤ちゃんのあやし方

最先端の幼児教育

赤ちゃんの寝かしつけ方法

赤ちゃんとの関わり方

赤ちゃんのげっぷのさせ方

おむつ交換のコツ

河西景翔先生のコラム

【保育士解説】おうち遊びの悩みを解決!1.2歳の子どもの遊び!プロは保育園でどう接してる? 河西景翔#11
https://mamanoko.jp/articles/31680
【保育士解説】妊娠中のママの出産準備!子育てグッズ・心の持ち方・赤ちゃんとの関わり方を紹介! 河西景翔#10
https://mamanoko.jp/articles/31663
【保育士解説】赤ちゃんと家遊び!生後0ヶ月~12ヶ月の発達に合った遊びとは?河西景翔#9
https://mamanoko.jp/articles/31662
【保育士解説#8】非認知能力とは?世界が注目している理由&子どもの力を伸ばす方法!
https://mamanoko.jp/articles/31654
【保育士解説#7】プロが教える自己肯定感を育む2ステップ!自己肯定感とはどんな力?
https://mamanoko.jp/articles/31634
【保育士解説#6】イヤイヤ期のイライラを解決!やってはいけないことは?プロの接し方を伝授!
https://mamanoko.jp/articles/31621
【実録】コロナウイルスで休校!保育士・保護者の現状・生の声は?河西景翔先生コラム#5
https://mamanoko.jp/articles/31635
【保育士解説#4】仕事と育児の両立が不安なママ&パパへのアドバイス!慣らし保育までにできること:河西景翔先生
https://mamanoko.jp/articles/31620
【保育士が解説#3】慣らし保育の不安を解決!親子でできる入園に向けての心の準備!
https://mamanoko.jp/articles/31606
【保育士解説!#2】パパの育児参加「イクメン」を徹底解説!男性の育児参画は本当に必要?
https://mamanoko.jp/articles/31600
【保育士解説】保育園選び・見学の疑問を解決!希望の園に入園するには?河西景翔Vol.1
https://mamanoko.jp/articles/31590

著者情報:河西景翔(かわにし けいと)

保育士・子育てアドバイザー。
小学生の頃から保育士を目指し、中学から保育園でのボランティア活動を通して、日本音楽学校に入学し、保育士・幼稚園の資格を取得。
「子育て中のママやパパと、共に悩みながら最良の道を切り開く」
を念頭において、日々奮闘中。

妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!

ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてくださいね。

あわせて読みたい

【産婦人科医監修】妊婦の新型コロナウイルス!厚生労働省の妊娠中の感染症対策まとめ
https://mamanoko.jp/articles/31671
【医師監修】新型コロナウイルスの子どもの受診目安!症状は?日本小児科学会&厚生労働省の見解を紹介!
https://mamanoko.jp/articles/31622
【新型コロナウイルス】妊娠中の対応策 日本産婦人科感染症学会や厚生労働省のアドバイスを紹介
https://mamanoko.jp/articles/31613
【体験談】ママのストレス解消法!原因は?上手に発散してリフレッシュしよう
https://mamanoko.jp/articles/31584
簡単・布マスクの作り方!平面も立体もプリーツも!手作りのコツ・ガーゼ生地の扱い方を徹底解説!
https://mamanoko.jp/articles/12607