グレコの抱っこ紐ルーポップの特徴&使い方は?新生児にはインサートが必要?

さまざまな場所に移動して使えるよう設計されたグレコの抱っこ紐には、持ち運びのしやすさ以外にもたくさんの特徴があります。わずか395gと軽いもの、新生児対応のもの、ベビーカーとドッキングできるものなど、グレコの抱っこ紐は日々進化を続けています。グレコのおすすめ抱っこ紐と、人気の秘密を紹介します。

40943

本ページはプロモーションが含まれています

目次

  1. グレコの抱っこ紐の特徴
  2. グレコの抱っこ紐ルーポップは超軽量で通気性も抜群!
  3. グレコの抱っこ紐ルーポップゼロはインサート付きで新生児も使える!
  4. グレコの抱っこ紐ルーポップGBは洗濯機で丸洗いできる!
  5. グレコの抱っこ紐の使い方
  6. 抱っこ紐の売れ筋ランキングもチェック!
  7. グレコの抱っこ紐には「かゆいところに手が届く」アイデアがたくさん!
  8. あわせて読みたい

グレコの抱っこ紐の特徴

腰ベルトで疲れにくい

グレコの抱っこ紐は肩と腰のベルトにより、赤ちゃんの重さを全面に分散させています。長時間の抱っこでも肩が痛くなりにくく、肩こりに苦しむママやは安心です。小柄な女性にもぴったりのベルト形状ですよ。

メッシュ素材だから蒸れにくい

体温の高い赤ちゃんは、冬でもしっとりと汗をかきます。パパやママと寄り添う抱っこの姿勢は、熱をため込みやすく、お腹の部分が蒸れてしまうことがあります。

そのため、グレコは抱っこ紐の大部分に立体メッシュを使用しています。やわらかく軽い付け心地のメッシュ素材で、赤ちゃんもパパやママも快適な使用感が長く続きます。濡れてもすぐに乾くのが嬉しいですね。

抱っこ紐はメッシュタイプが夏におすすめ!冬にも使える?ベビービョルンや…

軽量でコンパクト

いくら使いやすかったとしても、抱っこ紐そのものに重さがあると、次第に疲れやすさや使いにくさを感じるようになります。グレコの抱っこ紐は、「育児をもっと楽に」というモットーにふさわしく、軽さに特化しています。

コンパクトに収納できることも魅力です。メッシュ素材を使用した生地の薄さのおかげで、折りたたむと化粧ポーチくらいの大きさにおさまります。抱っこ紐を使うかわからないベビーカーでのおでかけのときに、カバンに忍ばせておくことができますよ。

ほかに軽量でコンパクトな抱っこ紐には、napnapの商品などもありますよ。

napnap(ナップナップ)の抱っこ紐は小柄なママにおすすめ!特徴や種…

おんぶができる

シンプルな作りながら、前抱っことおんぶができる2WAY仕様であることも嬉しいポイントです。足をバタバタさせてしまう赤ちゃんでも、レッグサポートで固定することができるので、ママひとりでも簡単におんぶができるでしょう。

おんぶ紐のおすすめ8選!昔ながらのタイプが人気?簡単に装着できるもの…
バディバディのおんぶ紐6選を紹介!特徴や使い方、口コミは?

メッシュフード付き

心地良さから、抱っこしているあいだに赤ちゃんが寝てしまうことは多々あります。そういったときはフードをのばし、赤ちゃんの頭を優しく支えてあげてください。フードはやわらかいメッシュ素材なので、おでこが蒸れる心配はいらないでしょう。

グレコの抱っこ紐ルーポップは超軽量で通気性も抜群!

グレコ ルーポップ
¥5,340〜(2022/04/27 時点)

・抱き方:対面縦抱き、おんぶ
・対象月齢:首すわり(生後4ヶ月頃)〜生後36ヶ月頃(体重15kg)
・重さ:395g
・腰ベルトサイズ:74cm~118cm

グレコの「ルーポップ」は、「疲れない」「蒸れない」「かさばらない」を実現した抱っこ紐です。グレコ調べによれば、94%のパパ・ママが疲れにくさを実感しています。

最大の魅力は軽さにあります。グレコのルーポップはわずか395gと、ペットボトル1本分程度の重さしかありません。やわらかく軽い立体メッシュを全面に使用することで、大幅な軽量化に成功しています。

首すわり後の生後4ヶ月頃から3歳くらいの幼児まで使用することができます。装着方法はシンプルで、前抱っことおんぶの2通りの使い方が可能です。シートには、おんぶのときに赤ちゃんを支える「レッグホルダー」が付いています。安定感が増すので安心ですね。

グレコの抱っこ紐ルーポップゼロはインサート付きで新生児も使える!

グレコ ルーポップゼロ
¥4,750〜(2022/04/27 時点)

・抱き方:新生児縦抱き、対面縦抱き、おんぶ
・対象月齢:生後14日(体重3.5kg)〜生後36ヶ月頃(体重15kg)
・重さ:585g
・腰ベルトサイズ:74cm~118cmg

人気商品であるルーポップをさらに進化させたのが「ルーポップゼロ」です。取り外し可能な付属のインサートを使用することで、新生児から使用することができます。

インサートは上半身は腕を含めて包み込み、下半身の動きは邪魔しないおくるみ方式を採用しました。取り外しが可能で、赤ちゃんが抱っこの途中で寝てしまってもそのまま布団に寝かせられます。

股関節脱臼に配慮した座部クッションが使われているので、ママは安心ですね。抱っこ紐に取り付けず、おくるみとして単体で使うことも可能です。赤ちゃんの寝かしつけ、落ち着かせにも高い効果を発揮しますよ。

グレコの抱っこ紐ルーポップGBは洗濯機で丸洗いできる!

グレコ ルーポップGB
¥6,930〜(2022/04/27 時点)

・抱き方:対面縦抱き、おんぶ
・対象月齢:首すわり(生後4ヶ月頃)〜生後36ヶ月頃(体重15kg)
・重さ:405g
・腰ベルトサイズ:74cm~118cm

「ルーポップGB」は、ルーポップと同じく、立体構造のやわらかメッシュで作られており、405gと超軽量が特徴の抱っこ紐です。ルーポップを進化させ、洗濯ネットに入れて洗濯機で丸ごと洗えるようになりました。外で使った抱っこ紐を家の中に持ち込むのが不安なときも、手軽に丸洗いできれば安心ですね。

メッシュフードはUVカット率が86%あり、強い日差しから赤ちゃんをしっかりと守ります。折りたたむとコンパクトに収納できるので、バッグの中でからバラないのもうれしいですね。

グレコの抱っこ紐の使い方

商品名
対面抱き
おんぶ
新生児縦抱き
首すわり(4ヶ月頃)~24ヶ月頃(体重13kg)まで首すわり(4ヶ月頃)~36ヶ月頃(体重15kg)まで新生児(生後14日)~首すわり(4ヶ月頃)まで
ルーポップ×
ルーポップゼロ
ルーポップGB×

グレコの定番抱っこ紐のルーポップとルーポップGBは、首すわり後の生後4ヶ月頃から使用できます。ルーポップゼロは、おくるみインサートを使うことで新生児からの使用が可能です。

グレコの抱っこ紐は手頃な価格ながら、体重15kgの幼児まで使用できます。1本あれば子どもが抱っこを必要とする期間をしっかりカバーできる、低コストかつ高パフォーマンスな抱っこ紐といえるでしょう。

抱っこ紐の売れ筋ランキングもチェック!

楽天・Amazonで抱っこ紐のランキングを確認したい方は、以下のリンクから探してみてください。

グレコの抱っこ紐には「かゆいところに手が届く」アイデアがたくさん!

グレコは赤ちゃんの安全性を第一に考えながら、独自の視点で、軽さやベビーカーへの乗せ下ろし、寝かしつけなどを意識した製品を開発し続けています。かゆいところに手が届くアイデアは、まさに「育児をもっと楽に」というグレコの信念から来ているものでしょう。グレコの抱っこ紐なら、さっそうと外に飛び出したくなるかもしれません。

あわせて読みたい

抱っこ紐のおすすめ人気商品の使いやすさを徹底比較!種類や選び方のポイントは?
https://mamanoko.jp/articles/4751
抱っこ紐とスリングどちらがおすすめ?抱っこ紐の種類の違いも紹介
https://mamanoko.jp/articles/14884
おんぶ紐のおすすめ8選!昔ながらのタイプが人気?簡単に装着できるものは?
https://mamanoko.jp/articles/28735
エルゴの抱っこ紐のおすすめ5選!新生児にも使えるベビーキャリアはある?
https://mamanoko.jp/articles/29759
【体験談】抱っこ紐・スリングはいつからいつまで?2歳や3歳でも使う?商品別に何歳まで使えるかも紹介!
https://mamanoko.jp/articles/28713
アップリカのおすすめ抱っこ紐6選と種類!新生児から使える?横抱きや前向き抱っこもできる?
https://mamanoko.jp/articles/24995
ベビービョルンの抱っこ紐は新生児からおすすめ!おんぶや前向き抱っこも!
https://mamanoko.jp/articles/29689
モンベルの抱っこ紐の特徴は?ポケッタブル ベビーキャリアは2本目におすすめ!
https://mamanoko.jp/articles/29676
ボバの抱っこ紐ボバキャリアは使いやすい?新生児に使える?特徴をご紹介
https://mamanoko.jp/articles/29711
アップリカの「コアラ ウルトラメッシュ EX」は新生児も使える?おんぶもOK?
https://mamanoko.jp/articles/29622