臨月のおならは出産の兆候?原因と対処法についてご紹介| 産婦人科医監修

産婦人科医監修|臨月を迎えると、もう少しで赤ちゃんに出会える喜びといつ陣痛がくるのかと妊娠の兆候が気になるものです。そんな妊娠の兆候に「おなら」があることを知っていますか。お産が近づくと、おならがたくさん出るというのは本当なのでしょうか。ここでは、臨月に入りおならが頻繁にでることは出産の兆候なのかを解説します。

703409

本ページはプロモーションが含まれています

この記事の監修

藤東 淳也
産婦人科医
藤東 淳也

目次

  1. 臨月のおならは出産の兆候?
  2. 臨月におならが出る原因
  3. 臨月のおならの対処法
  4. 臨月におならが出にくくなることもある
  5. おなら以外の出産の兆候
  6. 臨月におならが増えたら出産に向けて心の準備を
  7. あわせて読みたい

臨月のおならは出産の兆候?

臨月期間に入り、おならがよく出るようになる人が多くいるようです。臨月にはおならが出やすくなるとともに、便秘気味だった人が快便になったり下痢になったりする傾向があるといわれています。臨月のおならは、出産に近づいてきたことを知らせる兆候のひとつです。ここでは、臨月のおならの原因と対処法について紹介していきます。

妊娠後期・臨月の便秘解消法!いきむ・便秘薬を飲むのは危険?【産婦人科医…

臨月におならが出る原因

臨月におならが出やすくなるのはどうしてなのでしょうか。その主な原因として、以下の2つがあげられます。

子宮が腸を圧迫する

臨月に入ると赤ちゃんの身体はかなり大きく成長し、出産が近づくと次第に子宮が下がり始めます。子宮が下がることによって、それまでは胸の下あたりから出ていたお腹が、次第に下腹が出ているような状態になります。

そうすると、大きくなった子宮が下がると腸が圧迫されるようになるため、ガスがたまりやすくなります。その結果、臨月にはおならがよく出るようになる傾向があるのです。

ホルモンバランスの変化

ホルモンバランスの変化も、臨月におならの回数が増える原因となるといわれています。妊娠中は妊娠を継続させるため、プロゲステロンという女性ホルモンの分泌量が多くなります。プロゲステロンは腸の働きを弱める働きを持っているため、妊娠中には消化運動が低下します。

このことから、妊娠初期では便秘に悩む妊婦さんが多数いますが、出産が近づくとエストロゲンという女性ホルモンの分泌量が多くなり、プロゲステロンの分泌は正常値に戻り始めます。急に腸の動きが良くなるため身体がついていけず、下痢になったりおならが増えたりすることがあるのです。

臨月のおならの対処法

食事を見直す

腸の働きを悪くする悪玉菌が腸の中に増えると、便は長い時間腸の中にとどまります。そのためくさいガスが発生し、おならとして出てきてしまいます。そこで腸の働きを良くする善玉菌を摂取し、くさいおならの原因となる悪玉菌が増えるのを抑えることが大切です。そうした効果を発揮しうる、以下の食材を食事に取り入れてみてはいかがでしょうか。

・代表的な乳酸菌であるヨーグルト
・食物繊維が豊富なひじきや切り干し大根
・便を軟らかくする効果が期待されるわかめや納豆
・お通じを良くする効果が期待されるバナナやプルーン

水分をとる

妊婦さんは子宮内に羊水をためなければいけないため、他の部分の水分が不足します。また赤ちゃんに栄養を送るために必要な血液量が増えることによっても、補充しなければいけない水分量が増えます。このことから、妊娠中は意識的に水分を多めにとる必要がでてくるのです。

身体の中の水分が不足すると便も硬くなりやすくなります。便が固くなれば便秘気味になり、お腹の中にガスがたまりやすくなるため、おならの回数も増えてしまうことにつながりかねません。意識的に水分をとって対応してみましょう。

適度な運動をする

臨月のおならの対処法として、適度な運動も効果が期待できるといわれています。運動不足が便秘の一因となる可能性もあるためです。日ごろから、軽めのウォーキングやマタニティ・ヨガなどで運動不足を解消し、便秘を緩和したり、予防したりしましょう。おならの回数が次第に減ってくるかもしれませんよ。

【産婦人科医監修】臨月の運動のポイントは?妊娠後期からおすすめの室内運…

臨月におならが出にくくなることもある

臨月にはおならが出やすくなるだけでなく、逆に出にくくなる人もみられます。快便でおならが出ない分には問題ありませんが、ガスがたまっているのにおならも出ないとなると苦しく感じる人もいるかもしれません。臨月におならが出ない原因と対処法を見ていきましょう。

腸が圧迫されることが原因

臨月におならがよく出ることの原因でもあった「腸が圧迫される」ことが、逆におならを出にくくするる原因となることがあります。出産する準備のために子宮が下がってくることで腸が圧迫され、通り道が狭くなることから、おならが出にくくなってしまうことが考えられます。

ツボ押しが効果を発揮する場合も

臨月にお腹にガスがたまっているのにおならが出にくければとても苦しいですよね。そんなときはおならがたまる原因となる便秘を改善することを心がけましょう。便秘を改善するためのひとつの方法としてツボ押しがあげられることがあります。

臨月の便秘解消につながりうるツボとして、「合谷(ごうこく)」・「間使(かんし)」・「神門(しんもん)」というツボを押してみましょう。ツボを押すとリラックス効果も期待できるとされています。優しく押してみてくださいね。

一目でわかる! 必ず見つかる! ホントのツボがちゃんと押せる本
¥1,026〜(2020/10/21 時点)

本書では、体の奥、骨のキワにあるツボの位置を正確に示し、確実に探り当てられるように、ツボ位置をすべて、写真に骨を重ねたCG図解にしました! これまでよりも確実にわかりやすく、見つけやすくなっています。本書の革命的CG図解で、ツボを探り当てる楽しさを、ぜひ味わってください。

苦しいときは医師に相談してみて

臨月にお腹にガスがたまって苦しいときは、迷わず産婦人科で相談してみましょう。ひどい便秘が原因の場合は、妊娠中でも飲める薬を処方してくれる場合があります。生活習慣を改善してもダメなときは、恥ずかしがらずに相談してみてくださいね。

おなら以外の出産の兆候

臨月のおならは出産前の兆候のひとつですが、おなら以外の出産の兆候にはどのようなものがあるのでしょうか。

前駆陣痛

臨月に入るとお腹が不規則に張ることがあります。これを「前駆陣痛」と呼び、子宮が収縮することで起こります。本当の陣痛と勘違いしてしまいそうですが、痛みがすぐにおさまったり痛みに強弱があったり、痛みが不規則だったりする場合は「前駆陣痛」である可能性が高いといえるでしょう。

前駆陣痛やおしるしが来たら?本陣痛までの流れと体調の変化

おしるし

出産の兆候として「おしるし」があります。おしるしとは子宮の出口が開くことで、赤ちゃんを包んでいる卵膜と子宮の壁にすきまができるために起こる出血です。ピンク色のおりものが確認できた場合は、おしるしである可能性も考えて産院に連絡すると安心です。

おしるしが来たからといって必ずしもすぐにお産が始まるとは限りませんが、出産に向けて気持ちを整え、陣痛や破水が起こったらすぐに病院に行けるようにしておきましょう。

【産婦人科医監修】おしるしから陣痛までの平均時間は?初産婦と経産婦の違…

破水

破水とは、赤ちゃんを包んでいた卵膜が破け、中の羊水が身体の外に流れ出ていく状態をいいます。多くの場合は子宮口が全開になってから破水が起こりますが、3割ほどの妊婦さんは、陣痛よりも破水が先に起こる場合もあります。

アンモニア臭もせず、無色透明の液体を止めようと力を入れても止められない場合は、破水である可能性が高いといえるでしょう。早急に産婦人科に連絡をし、指示を仰いでください。

破水とは?色や量、においの見分け方と破水の種類

胎動の回数が減る

臨月になり出産が近づくと、お腹の中の赤ちゃんの頭はママの骨盤にはまって固定されます。また、大きくなった赤ちゃんは、自由に動き回れる子宮の中のスぺ―スが減ってきます。この2点の理由から、胎動の回数が減ってくるのです。

ただし胎動がまったくない状態になる場合は、何らかの異常が発生している可能性があります。24時間以上胎動が確認できない場合は病院を受診しましょう。

【産婦人科医監修】妊娠月数別で解説!胎動はいつから始まる?胎動が弱い・…

お腹が下がる

臨月に入ると、胸の下あたりから出ていたお腹が段々と下がってきます。子宮が骨盤のほうへと移動し、赤ちゃんの頭がママの骨盤の中におさまるので、下腹がボコっと出るようになります。

いよいよ臨月!出産の兆候は?お腹が下がるって本当?

便秘・下痢

臨月前までは便秘気味だったのに、臨月に入ったら逆に下痢気味になるという妊婦さんもいます。腸の働きを弱める作用のあるプロゲステロンの分泌が出産に向けて減り、急激な変化に身体がついていけずに下痢になる方がいるのです。

逆に臨月になって便秘になった、という方もいます。大きくなったお腹によって腸が圧迫され、便の通り道を狭くしてしまっていることが考えられます。また疲れやストレスによる自律神経の乱れや運動不足も、便秘の原因になってしまうことが指摘されています。

出典:www.amoma.jp
AMOMA マタニティブレンド
¥1,899〜(2021/07/26 時点)

英国ハーバリストと妊産婦ケアの専門家が開発した、ノンカフェインの英国オーガニック認証のハーブを使用したマタニティブレンドです。ティーバッグタイプで持ち運びが便利なので、自宅でも職場でも楽しむことができますよ。日本国内の工場でブレンド・製造されている点も心強いですね。 ハイビスカス、ネトル、ローズヒップなどの8種類のこだわりの英国オーガニック認証のハーブを使用しています。そのまま飲んでもおいしいですが、豆乳を入れるとまろやかな味が楽しめますよ。

産婦人科医監修|臨月に下痢が続くのは出産の兆候?腹痛や吐き気があるとき…

おりものが増える

出産の兆候として、臨月期間におりものが増えることがあげられます。おりものを分泌させるエストロゲンという女性ホルモンの分泌が多くなるためおりものの量が増え、においや色も変化していきます。

【産婦人科医監修】妊娠後期・臨月におりものが増える原因は?色に要注意?

臨月におならが増えたら出産に向けて心の準備を

臨月におならが増えることは出産の兆候のひとつであるため、そろそろ陣痛がくるかなと、出産に向けての準備や心の整理をしておくと良さそうですね。
日ごろから食事に気をつけたり適度な運動をしたりして、便秘やおならで悩まない生活を心がけてみましょう。

出典:www.amoma.jp
AMOMA ラズベリーリーフティー
¥1,339〜(2021/07/26 時点)

ラズベリーリーフティーはヨーロッパでは何千年も昔から活用され、多くの妊婦さんに愛飲されてきました。AMOMAのラズベリーリーフティーには英国オーガニック認証のラズベリーリーフが使用されています。ノンカフェイン、無香料・無着色、国内工場生産にもこだわっているところもポイントです。

ラズベリーリーフティーというと、ラズベリーの実のように甘酸っぱい風味をイメージする人がいるかもしれませんが、AMOMAのラズベリーリーフティーはくせのない穏やかな風味なので飲みやすく、食事にもあわせやすいですよ。きれいな黄金色とハーブの香りを楽しんでくださいね。

出典:www.amoma.jp
【AMOMA】カレンデュラオイル
¥2,250〜(2023/06/09 時点)

国内の600を超える産院・助産院で採用されているママと赤ちゃんのための専門ブランドAMOMAが開発したカレンデュラオイルです。AMOMAの「カレンデュラオイル」は、繊細な赤ちゃんの肌におすすめのベビーマッサージオイルです。原材料のライスオイルは、日本人に馴染みの深い米ぬかをもとに作られています。

無香料・無着色、100%植物性で、低刺激。さらっとした使い心地は赤ちゃんのリラックスにもつながると評判ですよ。赤ちゃんの保湿はもちろん、出産前の乳頭マッサージ・会陰マッサージや、家族みんなのスキンケアにもおすすめです。

あわせて読みたい

【産婦人科医監修】臨月に体重が増えすぎるとどうなる?臨月の体重増加の目安と太りすぎ解消のポイント!
https://mamanoko.jp/articles/22601
臨月の胎動は激しい・痛い・減る?感じる位置や陣痛と見分け方は?【産婦人科医監修】
https://mamanoko.jp/articles/20064
【産婦人科医監修】臨月の腰痛は出産の兆候?臨月に起こる腰痛の原因と対処法について解説
https://mamanoko.jp/articles/22783
【市販もご紹介】妊娠線予防クリームのおすすめは?人気5選&塗り方・注意点
https://mamanoko.jp/articles/24349