産婦人科医監修|妊娠後期・臨月におりものが増える原因は?色に要注意?

妊娠後期や臨月に、急におりものの量が増えたり、おりものの色に変化がみられたりすることがあるようです。急に量が増えると、おしるしなのか、もしくは破水なのかと心配になることもあるかもしれません。ここでは、妊娠後期・臨月におりものの量が増えたり色が変化した場合について、医師監修の記事で解説します。

1030002

本ページはプロモーションが含まれています

この記事の監修

藤東 淳也
産婦人科医
藤東 淳也

目次

  1. おりものとは?
  2. おりものの役割は?
  3. 妊娠後期・臨月におりものが増える原因
  4. 急に増えたおりものと、破水やおしるしとの違いは?
  5. こんなおりものが出たら要注意
  6. おりものは健康のバロメーター
  7. おりものとの付き合い方
  8. 妊娠後期・臨月のおりものの体験談
  9. あわせて読みたい

おりものとは?

おりものとは、その名が表す通り、身体から「おりてくるもの」です。子宮や膣、汗腺からの分泌物が混じった、粘性のある液体のことを言います。普通は透明または白っぽい色をしており、腟内にいる一種の乳酸菌の影響で、少し酸っぱいにおいがすることが多いようです。

おりものは成熟した女性なら、誰にでもあるもの。身体の中から出てくる分泌物なので、妊娠中かどうかを問わず、健康を知るためのバロメーターにもなります。

おりものの役割は?

基本的なおりものの役割は、腟の中を適度に潤し酸性に保つことで、外敵の侵入を防いだり、性交渉の準備をしたり、妊娠しやすい状態をつくったりしています。排卵期に子宮頸管(けいかん)から分泌されるおりものは透明なものが多く、精子の侵入を助ける役割を担っています。つまり、妊娠する可能性を高める役割をしているのですね。

そしておりもののもう一つの大切な役割は、おりものを体外に排出する自浄作用です。それによって、婦人科系の異常を知らせてくれます。子宮や腟に異常が起きると、おりものの色やにおい、量に変化が起こります。そうすることで、身体の異常を知らせてくれるのです。

【産婦人科医監修】おりものがピンク色になる原因と対策!妊娠初期や生理…

妊娠後期・臨月におりものが増える原因

女性は妊娠すると、エストロゲンというホルモンの分泌が活発になります。そのエストロゲンの影響で、子宮頸管の分泌物、つまり「おりもの」の量が増加するといわれています。特に妊娠後期・臨月に入ると、出産準備としてエストロゲンの分泌量がさらに増え、それにともなっておりものの量も増えることがあります。

妊娠後期・臨月に急におりものの量が増えたら心配になる方も多いかもしませんが、「身体が出産の準備に入ったのだな」という程度で、あまり心配しすぎないようにしましょう。おりものは体の状態を知らせてくれるものなので、トイレに行くときにおりものの色や量をチェックすると良いでしょう。

臨月はいつから?赤ちゃんとママの状態、過ごし方や下痢・眠いといった症状…
いよいよ臨月!出産の兆候は?お腹が下がるって本当?

急に増えたおりものと、破水やおしるしとの違いは?

妊娠後期・臨月に急におりものの量や色が変わると、おしるしなのか破水なのか気になるママも多いかもしれません。おりものとの見分け方についてご説明します。

おしるしの場合

鮮血のような赤や、血が混じりピンクがかったおりもの、茶褐色のおりものの場合は、妊娠後期・臨月ではおしるしの可能性があります。頻繁に大量の出血があったり、痛みを伴ったりするという場合以外は、慌てる必要はありません。お産が近づいてきたというサインなので、落ち着いて出産準備の確認をしましょう。おしるしがあった場合も、陣痛や破水が来ていなければあわてて病院に行く必要はありませんよ。どうしても不安で気になる場合は、産院で見てもらうと安心できるかもしれません。

おしるしがあったからといって、今すぐにお産が始まるとは限りません。おしるしから出産までの期間も人それぞれです。出産まで、一度もおしるしがない場合もあります。おしるしがないからといって、焦ったり心配しなくても大丈夫ですよ。

【産婦人科医監修】おしるしの色や量は?臨月のおしるしの特徴と他の出血、…
【産婦人科医監修】おしるしから陣痛までの平均時間は?初産婦と経産婦の違…

破水の場合

妊娠後期・臨月では、おしるしの他に破水が疑われる場合もあります。破水であれば、粘り気も色もありません。急にさらさらとした液体がサーッと出てきた場合は、破水の可能性が高いでしょう。しかし高位破水という、子宮口とは遠い位置で卵膜が破れて破水した場合は、ちょろちょろと少しずつ出てくるので、さらさらのおりものとの判断がつきにくいかもしれません。

判断の基準としては、おりものと破水とではにおいが違うといわれています。おりものは少し酸性のにおいがするのに対し、破水は生臭いにおいがするといわれています。また、生温かい液体が動くたびに出る、ちょろちょろと定期的に繰り返し出る感覚がある場合は、高位破水の可能性があります。

破水すると細菌感染しやすくなります。破水が疑われる場合は、ナプキンや清潔なタオルをあてて、産院で診察してもらいましょう。

破水とは?色や量、においの見分け方と破水の種類
破水したらわかる?どれくらいで生まれる?出産までの流れと対処法、救急車…

こんなおりものが出たら要注意

妊娠後期になって、おりものの量だけではなく、色やにおいも変化する場合があります。心配のない場合もありますが、以下のような症状がある場合は、一度産院で診察をしてもらった方が良いかもしれません。

においがある、かゆみがある、色がついたおりものが出る

いつもと明らかに色が違う場合や、強いかゆみや痛み、においがある場合は、何らかの病気に感染している可能性があります。例えば、白色でぽろぽろとしたおりものが出るときは、カンジダ腟炎の可能性があります。この場合は強いかゆみを伴うことが多いようです。

また、膿性の黄色や黄緑色のおりものが出る場合で、腐ったような悪臭を放ち、外陰部にかゆみを伴う場合はトリコモナス腟炎の可能性があります。トリコモナス腟炎の症状がすすむと、緑色っぽくなったり泡が混じったりして、痛みを伴う事があります。

下腹部痛を伴う場合はクラミジア感染症の疑いがあります。クラミジア感染症は初期の段階では自覚症状がほとんどありません。

妊娠初期から中期あたりにクラミジア感染症の検査はしますが、このときにもし陰性であっても、気になる症状がある場合は産院で診てもらうようにしましょう。

血が混じっている

妊娠後期・臨月の場合、血が混じっているおりものの場合はおしるしの可能性があります。また妊婦健診の後であれば、内診による出血の可能性もあります。このような出血の場合は心配する必要はありません。しかし、大量に出血したり、下腹部に激痛が走る、頻繁に出血するなどの場合は他の要因も考えられるので、産院を受診した方がよいでしょう。

【産婦人科医監修】妊娠後期に出血!少量の鮮血や茶色い出血の原因は?

おりものは健康のバロメーター

おりものに変化があっても、ただちに病気になっているという場合ばかりではありません。異常がない場合でも、妊娠後期であるかどうかを問わず、おりものによって自分の健康チェックすることができます。常日頃からチェックして、自分の健康状態を知ることも大切です。

■水っぽくて白い、さらさらで量の多いおりもの
胃腸が弱り、体のむくみが出ている時にこのようなおりものになるそうです。

■おりものに透明感がなく、足腰のだるさがあるとき
腎臓が弱っているときにこのようなおりものになるそうです。

■黄色っぽくネバネバしているおりもの
免疫力が弱り、雑菌が繁殖している可能性があります。
清潔をこころがけ、かゆみや痛みがある場合は受診した方が安心です。

■赤っぽく若干においがあるおりもの
ストレスが原因のことが多いそうです。

■水気がない、極端に量が少ないおりもの
水分不足が疑われるそうです。意識して水分をとるように心がけましょう。

筆者は第一子を妊娠中、仕事をしていたのでよく赤っぽいおりものが出ていました。血が混じっていると思って心配だったので産院を受診すると、ストレスがたまっているようだから、休めるならしばらく休みなさいと言われました。

おりものとの付き合い方

妊娠後期に限らず、おりものがたくさん出ると不快感を感じるときもあるでしょう。おりもの専用のパンティライナーや、量が多い場合は生理用ナプキンなどを活用して、清潔を心がけましょう。ただし、ライナーやナプキンを使用する場合は、雑菌の繁殖や、皮膚トラブルをさけるために定期的に取り替えるようにしましょう。妊娠中は特にお肌が敏感になっていたりするので、気をつけるようにしてください。

妊娠後期ともなると、お腹がせり出してきて自分の下半身はよりいっそう見えにくくなります。トイレのときに、いつも以上にきちんと清潔に処理することを意識すると良いでしょう。また、気になるからといって、ビデなどで頻繁に腟内を洗浄するのは控えましょう。腟内にいる有用な菌まで洗い流してしまい、かえって感染症を引き起こしやすくしてしまうこともあります。

妊娠後期・臨月のおりものの体験談

臨月から急激に増えたおりもの

筆者の体験談

第二子妊娠中、臨月に入ってからは目に見えておりものの量が増えました。粘り気は多少あるものの、透明で水っぽいおりものが頻繁に出ていたので、毎日パンティライナーを使用していました。

さらに出産予定日1週間前になると、白身のかたまりのようなおりものが出始め、だんだんと水っぽいおりものではなくなってきました。そして出産2日前にはライナーでは足りず、下着がぬれてしまうほどのおりものの量になってきたので、下着も頻繁に取り替えるようになりました。おりものの量は増えましたが、形状に変化はありませんでした。

おりものと同時に高位破水

筆者の体験談

出産前日の夜から、時々腹圧をかけてもいないのに尿漏れのように「ジョワッ」と水分が出るような感覚が何度かあり、その度に下着を取り替えていました。何度目かの「ジョワッ」で「もしかしたら破水しているのかも?」と思っていると、だんだんと陣痛が始まってきました。産院に連絡して内診してもらうと、やはり高位破水している可能性が高いとのこと。感染症を防ぐため、抗生物質の薬と注射を投与されました。

破水とは別に、この間も白身のようなおりものも大量に出ていたので、常に下半身が湿っている状態でしたが、内診してくれた助産師さんに「お産するために、いいおりものが出てるから、心配しないで」と言われて安心したのを覚えています。赤ちゃんが産道を通るときの潤滑油となるおりものだったのですね。

妊娠後期ともなると、出産も近づき、いろいろな身体の変化に敏感になる時期だと思います。あまり過敏に反応する必要はありませんが、できるだけ清潔に心がけ、快適に過ごしてくださいね。

出産間近になると下痢になる?お腹の赤ちゃんが知らせる出産の兆候|体験談…
【産婦人科医監修】高位破水とは?原因と見分け方、対処法、予防法

あわせて読みたい

【産婦人科医監修】臨月に体重が増えすぎるとどうなる?臨月の体重増加の目安と太りすぎ解消のポイント!
https://mamanoko.jp/articles/22601
産婦人科医監修|臨月に下痢が続くのは出産の兆候?腹痛や吐き気があるときは病気?
https://mamanoko.jp/articles/29046
臨月に吐き気がひどい!妊娠後期つわり?下痢や頭痛、腹痛を伴うときの対処法
https://mamanoko.jp/articles/29043
【産婦人科医監修】臨月にはいり出産間近になるとむくみがひどい!原因と解消法は?体重増加しても大丈夫?
https://mamanoko.jp/articles/17041
妊娠後期・臨月に眠れないときはどうする?不眠の原因と解消法を解説|産婦人科医監修
https://mamanoko.jp/articles/29012
【その出産準備品、本当に必要?】先輩ママ直伝の最低限必要なものリストと費用相場
https://mamanoko.jp/articles/9944
【出産手続き】知っておきたい産前産後の申請書・給付金リスト(2022年度)
https://mamanoko.jp/articles/28138
子どもの名前の決め方!我が子に最高の名前を贈るための12のコツ【先輩ママの実例あり】
https://mamanoko.jp/articles/25411