使い捨て哺乳瓶のメリットとデメリットとは?おすすめの人気商品5選をご紹介!

使い捨て哺乳瓶はお手入れの手間がなく、お出かけなどいろいろなシーンで使用しやすい哺乳瓶です。すぐに使えて持ち運びにも便利なため、ぜひ使用してみてください。今回は、使い捨て哺乳瓶のメリット・デメリットと、使い捨て哺乳瓶の人気商品をご紹介します。

188972

本ページはプロモーションが含まれています

目次

  1. 哺乳瓶は全てのママが準備しておきたいアイテム
  2. 使い捨て哺乳瓶のメリット
  3. 使い捨て哺乳瓶のデメリット
  4. 使い捨て哺乳瓶の人気商品5選
  5. 使い捨て哺乳瓶を1度使ってみてはいかが?
  6. 使い捨て哺乳瓶を楽天・Amazonでチェック!
  7. あわせて読みたい

哺乳瓶は全てのママが準備しておきたいアイテム

母乳が出ないママ

赤ちゃんを出産してもなかなか母乳が出ないママは多く、赤ちゃんがおっぱいを吸う力も最初は弱いため、哺乳瓶を使用する場合があります。母乳とミルクの混合や完全ミルクで育てるのであれば、必ず哺乳瓶は必要になるでしょう。

母乳派も突然出なくなる場合がある

赤ちゃんを母乳で育てているママも、体調や環境の変化が影響して、母乳が突然出なくなる場合があります。母乳の分泌量が減ると、赤ちゃんが十分な栄養を補給できないため、万が一の場合に備えて哺乳瓶を用意しておくと安心です。

外出のときに便利

外出時などお出かけの際には、授乳できる場所がないと母乳ではなかなかおっぱいをあげることができません。哺乳瓶であれば、場所を選ばずにミルクを与えることができます。赤ちゃんのお腹が空いたときに、量を決めてあげられるため、ママは楽ですね。

ママの体調が優れないときに便利

ママが風邪などで体調が優れないとき、哺乳瓶があればパパや他の人がママの代わりに赤ちゃんのお世話をしやすくなります。母乳であれば赤ちゃんはママと一緒にいなければいけません。哺乳瓶を使うことができれば、ママの代わりに他の人が赤ちゃんの世話をすることができ、ママはゆっくりと体調を回復することができます。

赤ちゃんを預けるときに便利

どうしても赤ちゃんを預けないといけない場合、哺乳瓶があれば他の人が赤ちゃんにミルクをあげることができるため、安心して預けることができますね。急用やママが仕事に行かなければならないときに預けても安心でしょう。

使い捨て哺乳瓶のメリット

消毒の手間がいらない

使い捨て哺乳瓶は、1回使用したらそのまま捨てるため、消毒の手間は不要です。最初から消毒済みのため、衛生面も安心です。使うたびに消毒の必要がある哺乳瓶と比べると、大きなメリットになりますね。

哺乳瓶の消毒方法とおすすめグッズ!消毒はいつまで続ける?ミルトンやピジ…

外出や旅行時の荷物軽減

外出や旅行時に哺乳瓶を持っていくと、荷物がかさばる場合があります。使い捨て哺乳瓶であれば、パックに入っているものをそのまま必要なだけ持っていけば良いため、荷物が軽減され持ち運びしやすくなります。消毒液や容器を持っていく必要がない点が嬉しいですね。

生後1ヶ月の赤ちゃんの外出デビュー!服装や持ち物、注意点を先輩ママの体…
子連れ海外旅行おすすめ15選!定番の国から旅育に人気の穴場スポットまで…

洗う手間がないので断水、災害時に便利

使い捨て哺乳瓶は1回使ったら捨てるため、消毒はもちろん、哺乳瓶を洗う手間も不要です。万が一の断水や災害時にも困ることがなく、消毒済みのため、衛生面を気にしなくても大丈夫です。災害用の荷物の中に準備しておくと安心でしょう。

ママの体調不良時にも手入れが不要

通常の哺乳瓶は、1回使用した後にはお手入れをする必要があり、大変です。使い捨て哺乳瓶であれば、ママの体調が悪いときでも洗う手間・消毒する手間がないため、負担を軽減することができます。体調不良で動きたくない日などに、洗う手間が不要な使い捨て哺乳瓶は重宝しそうですね。

使い捨て哺乳瓶のデメリット

価格が高い

お手入れの手間が不要なため楽ですが、使い捨て哺乳瓶は少々価格が高いです。たまに使用する程度であれば良いかもしれませんが、ミルクをあげる頻度によっては使い捨て哺乳瓶よりも通常の哺乳瓶を消毒して使う方が経済的に安く済む可能性があります。「外出やお出かけ時のみ、使い捨て哺乳瓶を使う」など、使用するシーンを決めておくと良いかもしれません。

慣れない哺乳瓶で子どもが嫌がる

使い捨て哺乳瓶でミルクを飲む際に、哺乳瓶での授乳に慣れていない赤ちゃんは、嫌がってなかなかミルクを飲まない場合があります。他にいつも使っている哺乳瓶がある場合にも、乳首の形が違うと赤ちゃんが嫌がる場合があります。注意しましょう。

ママが慣れるまで扱いづらい

授乳に慣れているママは、ママ自身が慣れるまでは「使い捨て哺乳瓶は扱いづらい」と思ってしまう場合もあります。赤ちゃんがなかなか飲んでくれなかったり、哺乳瓶から出てくるミルクの量が多くてこぼれてしまったり、といったトラブルもあるようです。

使い捨て哺乳瓶の人気商品5選

どのような使い捨て哺乳瓶を購入したら良いのか迷った際の参考に、使い捨て哺乳瓶の人気商品をご紹介します。お手軽に使える単品のものから複数本セットまで、さまざまな種類のアイテムがあるため、自分の使用スタイルに合った使い捨て哺乳瓶を選んで、試してみてくださいね。

chu-bo! チューボ

chu-do チューボ ほ乳ボトル
¥973〜(2023/10/07 時点)

「試しに使い捨て哺乳瓶を使用してみたい」と、考えているママにおすすめの使い捨て哺乳瓶です。ジャバラ式のボトルになっており、角度を自由に調節することができ、持ち運びにも優れています。消毒済みで清潔に保たれているため、災害時でも安心です。赤ちゃんに合わせて、ミルクの吸い出し量を3段階に調節できる点も嬉しいですね。

bibi

bibi おでかけ用ミルクボトル
¥545〜(2023/10/07 時点)

bibiのおでかけ用ミルクボトルは、ひとつひとつが密閉されたパッケージに入っているため、安心して使用することができます。最大250mlが入るので、ミルクやジュース、お茶など飲む量が多い赤ちゃんにもおすすめです。パックのフィルムを剥がすだけでかんたんに使用でき、旅行先などにも持って行きやすい使い捨て哺乳瓶です。

ステリボトル

ステリボトル 5個入り
¥1,620〜(2023/10/07 時点)

ステリボトルは200度以上の高温環境で製造されており、品質管理が徹底されています。安定感のあるカップ式を採用していて、1つの重さは29gと超軽量なため、荷物として持ち運ぶ際にも楽です。乳首部分が長すぎることもなく、比較的月齢が低い赤ちゃんでも飲みやすいように設計されている使い捨て哺乳瓶です。

ドロップインシステム

ドロップインシステム
¥2,480〜(2023/10/07 時点)

ドロップインシステムは、使い捨て哺乳瓶本体に「専用の使い捨て取り替えパック」を装着して使用します。最初は新生児用の乳首が取り付けられていますが、赤ちゃんの月齢に応じて乳首部分を付け替えることができて便利です。「母乳をメインとしている赤ちゃんも飲みやすい」ように考えて作られている使い捨て哺乳瓶です。

マザーボトル

マザーボトル・スターターセット
¥9,880〜(2023/10/07 時点)

赤ちゃんの「げっぷや吐き戻し」を軽減する使い捨て哺乳瓶です。購入してからすぐに使用できるマザーボトルのスターターセットは、初めて使い捨て哺乳瓶を使用するママやおでかけ時の利用を考えているママにおすすめです。専用の取り替えパックやドロップイン1箱分が付いてくる、お得なセットになっています。

使い捨て哺乳瓶を1度使ってみてはいかが?

母乳がメインでもミルクがメインでも、外出や旅行などさまざまなシーンで役に立つ「使い捨て哺乳瓶」を試しに使ってみてはいかがでしょうか。実際に使用することで便利さを体感してみてくださいね。災害時などの緊急事態でも衛生面を気にせず安心して使用できるため、今後の利用をぜひ検討してみてください。

使い捨て哺乳瓶を楽天・Amazonでチェック!

楽天・Amazonで使い捨て哺乳瓶の他の商品を探したい方は、以下のリンクを参考にしてください。

あわせて読みたい

哺乳瓶(本体)に関連する記事はこちら

赤ちゃんの哺乳瓶のおすすめ12選!選び方やサイズ、新生児向きの種類も紹介
https://mamanoko.jp/articles/27976
ピジョンの哺乳瓶「母乳相談室」で授乳の悩みを解決!ちくびの特徴や母乳実感との違いは?
https://mamanoko.jp/articles/18448
「母乳実感」哺乳瓶のちくびや特徴を徹底解説!産院用の直付けタイプもある?
https://mamanoko.jp/articles/18361
ビーンスターク哺乳瓶のちくびや種類は?使い方や消毒方法、新生児のママにも人気の商品を紹介
https://mamanoko.jp/articles/25112
ピジョンの哺乳瓶!ちくびの種類や新生児におすすめの商品は?スリムタイプとKタイプの違いは?
https://mamanoko.jp/articles/25172
ドクターベッタの哺乳瓶!ちくびの形や飲ませ方は?新生児も使える?種類や人気のセット商品をご紹介
https://mamanoko.jp/articles/25113
ヌーク哺乳瓶・ちくびの種類や使い方は?スタンダードタイプが人気?おすすめの商品を紹介
https://mamanoko.jp/articles/25155
チュチュベビー哺乳瓶の使い方や種類は?ちくびは新生児からOK?人気の理由と商品を徹底紹介
https://mamanoko.jp/articles/25892
コンビ(テテオ)の哺乳瓶!授乳のお手本が人気?ちくびの種類や使い方は?おすすめの商品をご紹介
https://mamanoko.jp/articles/30009

哺乳瓶に関連する記事はこちら

哺乳瓶のちくびを変えるタイミングはいつ?サイズや穴の種類の違いは?サイズアップの目安やおすすめ商品10選【助産…
https://mamanoko.jp/articles/28084
【サイズ別】哺乳瓶ケース・ポーチおすすめ人気16選!代用や手作りの方法も紹介
https://mamanoko.jp/articles/25354
新生児に哺乳瓶は必要?出産準備で知りたい哺乳瓶の準備時期と注意点
https://mamanoko.jp/articles/4512
赤ちゃんが哺乳瓶を拒否!ミルクを飲まない理由は?拒否するときの飲ませ方のコツと10の克服方法|助産師監修
https://mamanoko.jp/articles/28023
哺乳瓶の消毒は電子レンジが便利?時間や方法、おすすめの人気商品9選!
https://mamanoko.jp/articles/25156
【助産師・保育士監修】哺乳瓶はいつまで使う?卒業方法や寝かしつけ、卒業後のマグと飲み物は?|助産師監修
https://mamanoko.jp/articles/25231
哺乳瓶ブラシはいらない?哺乳瓶洗いにはスポンジがおすすめ?選び方や人気の商品
https://mamanoko.jp/articles/28022